HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 慶応義塾大学病院の不妊外...

慶応義塾大学病院の不妊外来について

2007.2.22 01:05    0 4

質問者: まるさん(40歳)

こんにちは。不妊治療暦2年のまると申します。
今通っている医院は、個人の医院であるため、日頃から少々物足りなさを感じており、思い切って慶応に初転院を考えています。
慶応のHPを見ると、不妊学級の受講等について書かれており、現状と比較するとかなりこまかいようで、本格的な治療に入るまでに時間がかかるように思われます。
不妊治療の途中で慶応に転院された方、転院したときの治療の流れや医師、看護師のこと等教えていただけませんか?
よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


はじめまして。くまこと申します。
わたしもまず個人の不妊専門病院に行きましたが、事務的な医師と軽い検査内容、早いステップアップに不安を感じ、母にすすめられて慶応義塾大学病院に転院を決めました。
不妊学級は諸々の不妊検査をいつ受けたらいいのかなど、具体的な検査の流れの説明会です。
わたしは高温期の内膜検査から始まりましたが、ほぼ1周期(1カ月)で全ての検査が終わりそうです。
以前の個人病院と比べて検査項目がとても多かったですが、個人病院で診断されたいくつかの異常が、慶応義塾大学病院では問題ないですよと言われました。ホッとしています。
全ての検査が終わったら、初診の際の医師と治療方針を決めるようです。
医師はちゃんと話を聞いてくれますし、目を見てきちんと話してくれます。わたしは今のところこちらで頑張ろうと決めています。
少しでも参考になればうれしいです。不妊治療は本当に大変ですが、うまくストレス解消しつつ、お互いに頑張りましょうね。

2007.2.22 14:02 7

くまこ(秘密)


くまこさん、ご丁寧なお返事ありがとうございました。

個人病院、大学病院、一長一短ですよね。仕事のことを考えると大学病院は待ち時間等で融通がきかなそうなところに不安を感じますが、年齢的に先がないので、悔いのないように勇気をもって転院してみようと思ってます。

がんばりましょうね。

2007.2.23 01:37 9

まる(40歳)


まるさん、お役に立ててうれしいです。
待ち時間ですが、わたしの場合、内膜検査は予約なしでかなり待ちましたが、それ以降の検査はその都度「次回はいつ来たらいいですか?」と医師に聞いて、予約をとってもらっていましたので、時間通りで待つことはなかったですよ。ただこれは検査の予約についてなので、治療の際の診察の待ち時間についてはわたしもまだわかりません。
基礎体温は毎回見せてくださいと言われますので、市販の(小冊子のような)基礎体温表に記入して持っていくことをおすすめします。
お互い早く授かりますように(^-^)/

2007.2.23 08:08 5

くまこ(秘密)


くまこさん、いろいろありがとう。
仲間ができたようでうれしいです。
がんばりましょう、その日まで!!

2007.2.24 00:46 5

まる(40歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top