HOME > 質問広場 > くらし > 夫の実家の隣に住む事、ど...

夫の実家の隣に住む事、どう思いますか?

2007.2.24 01:18    2 10

質問者: あひるさん(30歳)

はじめまして。
主人が、マンション購入計画を両親に話したら、今は貸している古〜い家の場所に住んだら??と言われたようです。主人は次男なので、ゆくゆくは、義兄に実家に入ってもらいたいと舅は考えているようだけど、義兄は、郊外にすでにマイホームを購入済み。しかも、同居を恐れてか、資金援助を一切受けずに。実際、私たちは、資金がないので、隣に住むのはおいしい話なんだけど、将来どうなるのか心配なんです。今は、子供が小さいので近くにいてくれれば心強いんですが、顔を合わせる機会が増えればムカっとくる事も実際に多くなって・・・
完全同居ではないんですが、みなさんどう思いますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


あひるさんの題名を読んで、『うちもいずれなるなあ・・・』と思ってお返事させてもらいました。我が家は旦那が長男なので、いずれは近くに行かなければいけません。義父母が現在住んでいる家が狭いので同居は無理なのです。やっぱり、元は他人ですから意見の違いなどもあったり、ちょっとムカッっとすることもあります。幸い、旦那は私の話も聞いてくれるので愚痴を言ったりすることもあります。一緒の家にいなければある程度自分の時間もあるし、なおかついざとなったら預けられる!!と前向きに考えています。ちなみに、私の義父はとっても硬い方。義母は全く正反対で時々着いて行けない位に自由奔放なかたです。あひるさんの義父母はどのような方なのでしょうか???もし、面倒を看なければいけなくなったら、何か不都合があるのでしょうか??(あひるさんが姉妹の長女・一人っ子など)特に問題がないのならこの際甘えてみてはどうでしょうかね??

2007.2.24 10:21 6

こころ(25歳)


とってもおいしい話だと思いますが、ムカっとくるならやめた方がいいと思います。

2007.2.24 10:23 9

はらげ(29歳)


私も現在アパートにすんでいるのですが、旦那の実家の近くに土地と家があるし今は人に貸していて住めないのですが、将来的にはそこに家を建てるのが旦那の夢です。長男だし・・・。今は私にも子供が出来て忙しいときなんかは義母に頼ることもあるのでいずれは・・・とも思っているのですが、実際近所になったらイライラすることもありそうで今から少し不安がありますね。

2007.2.24 12:54 14

みかん(29歳)


あひるさん夫婦にとって「おいしい話」で、実際「資金がない」なら、せっかくのお話、有難く受けるのもひとつのテですよね。
もちろん、隣同士に住むのだから、それ相当の覚悟は必要だと思いますよ。
確実に、義兄さん夫婦よりも、密着度は高くなると思います。
それが嫌なら、やはり頑張って資金を貯めるしかないでしょうね。簡単な話です。

2007.2.24 13:20 7

ゆめこ(29歳)


こんにちは。
敷地内同居しています。(長男の嫁)
義兄がいずれ家に入るのであれば、
近くでは、ないほうがいいと思いますが。
けど、マイホームをたててしまっているなら微妙ですよね。
そうなると近くに住んでる、次男夫婦がとなると思いますよ。
将来的に同居がいやならやめたほうがいいかもしれませんよ。
私は将来的には、同居になるのかもしれませんが、元気なうちは、一緒に住む気は、ありませんが。
近くにいると楽ですが、義父、母は、自営で毎日家にいるので、うるさい時もありますよ。(旦那は、会社員)
生活に変化がないのか、私のところに
来客(車)が来ると、チェックがはいりますよ。

2007.2.24 13:42 6

たぬきち(35歳)


事前に購入計画を話したのは、資金援助をお願いするためですか?

うちも資金援助を受けるため、義両親に事前に話して援助してもらいましたが、それを聞いた私の両親も「将来援助を理由に娘が嫌な思い(同居の含めて)をしないように」と、義両親の倍額を援助してくれました。


あひるさんのご両親にも援助してもらえるようなら「妻の実家からも援助してもらうので、、」とご主人の方から義両親へ援助のお願いをしてもらったらどうでしょうか?

お隣は2世帯同居も同じだと思うのでやめた方がいいですよ。義両親が無干渉な人とか、あひるさんが強い人なら問題ないと思いますが。

私の友人は強い人で、義両親がどんな干渉をしてきても、完全無視でマイペースを貫ける人です。例えば、要らないものをもらっても、そのまま目の前で捨てたり、突然押しかけてきてもバレバレの居留守を平気で使えたり(2世帯で表から行き来するタイプ)、「2世帯に住んであげているだけで感謝してもらわなくちゃ」とお手伝いや声かけは一切しない、、というように、聞いているこっちがハラハラするようなことを冷静にできる人です。こんな人なら同居でもストレス溜まらないんだろうな、、と感心しています。彼女の知らない間の婚約期間に黙って建てられたことに対する怒りもあるんだと思いますが。

2007.2.24 15:44 4

長男のヨメ(27歳)


義兄さんがマイホーム購入済みなら、同居はないのでしょうし、間違いなく頼られると思いますよ。
私なら、面倒なので嫌です。
それなりに距離のある場所で、自分たちの住む場所は自分たちでどうにかしたいですね。
貸しを作ってしまうと、のちのち大変そうですし。

2007.2.24 17:47 4

ゆい(27歳)


あひるさんが 資金面でおいしい>ムカっとくる だったら隣に住まわれた方がいいでしょう。 資金面でおいしい<ムカっとくる だったらご自分のお好きな場所にマイホームを建てるのがいいでしょう。

私だったら・・・絶対に自分の好きな場所に家を建てます。

2007.2.24 17:52 5

イェジン(30歳)


将来のことは、兄弟で話し合って考えればいいと思います。
隣で暮らそうが、離れて暮らそうが親には変わりないのですから。

でも、義兄さんが援助無しに家を購入した事を「同居を恐れてか?」と
いうのは失礼だと思います。
援助無しに家を購入している人はたくさんいるし、それを将来から逃げてると思うのはどうかと・・・
この時代、長男も次男も関係ないと思うのですが。

今はおいしい思いはしたいけど、将来のことは不安なんて虫が良すぎます。

2007.2.24 18:07 5

ゆりこ(28歳)


こんにちは。
隣に住んで10年です。
同居するくらいの覚悟がないなら
やめといた方が無難です。
うちは、「隣」というのが全く関係ないくらい
同居に近いです。
勿論オイシイことは沢山ありますが
(子供の面倒みてくれたり、お金の援助があったり)
ストレスもてんこ盛りあります。
まぁ、それもだんだん慣れはしますが・・・

2007.2.25 07:10 5

おかぼ(37歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top