HOME > 質問広場 > くらし > 何もしてくれない友人

何もしてくれない友人

2007.3.7 16:15    2 15

質問者: 言い出せないママさん(42歳)

私のくだらない悩みを聞いてください。
近所の方ですが、上の子が同じ歳ということで仲良く付き合ってきてました。
何か用事ある時は、その人の二人の子を預かっってご飯食べさせたり、子供やママが病気の時には買い物や上の子の幼稚園のお迎いに行ったり普通のこととしてしていました。その人の下の子を朝から夜まで預かったことも何度かあります。

ところが、逆にうちの下の子を預かってくれたことはありません。一度頼んだときも「○○ちゃんは人見知りするから無理」と断れました。
その人の下の子も人見知りが激しくはじめ預かるのはかなり大変でした。でも、自分なりになつくように頑張りました。
先月、私の子供が立て続けに病気をし2週間身動きがとれない時も、買い物もお迎えもしてもらえませんでした。事情あり実家に頼れないためかなり苦労しました。自分からお願いすればいいのですが、性格的にはっきり言いだせず、相手が言ってくれるのを待ってしまいます。
もちろん家族じゃないためしないのが当たり前とは思いますが、「私はしたのに・・・」と思ったら悲しくなってきます。

自分がしたから、やってもらえるという考えは甘いと思いますが、なんかやり切れません。このモヤモヤを吹き飛ばすアドバイスがあればお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


こんばんは。言い出せないママさん。
お気持ちはよくわかります。
見返りを期待してやっているわけではないけれど・・・って感じでしょうか。
私には近所にそんな友達はいなくて親にも頼っていたないので全て一人でやっていて、ちょっとうらやましいですが。
もし私なら、相手の子供を預かったり迎えにいったりという回数を理由をつけて減らしていくと思います。
まあその前に私ならはっきりきっぱり言って喧嘩になってしまうかも。

2007.3.7 20:18 8

みみん(30歳)


うーん・・・。
奇麗事かもしれませんが、困っている時に助けてくれない家族や友達は、私には必要ないかも。

困っていると言わなければ分からない人もいますし、頼みたいなら「今度はあなたが助けてくれない?」と言ってみる。

でもそのお友達の子供さんは、あなたにお世話になった事を、思い出の一つとして忘れないと思いますよ。

2007.3.7 19:38 9

独り言(37歳)


自分が預かったのに、相手は預かってもらえない、確かに条件としては同じじゃないですね。
私でも、不満になるとは思います。
そういう時は、相手の下の子を今後は預からないということにすればよいと思います。

「なんで預かってくれないの?」
と聞かれたら「これから出かけるから」とか「その日は用事が入っていて預かるどころじゃないの」
と毎回繰り返すと相手もアテにしなくなるかと思います。
それがイヤなら
「●●ちゃんも人見知りが多くて、実はけっこう預かるのが大変」
と同じ理由を出すのもよいでしょう。

下手に気を回しすぎると「なんでもやってくれる」って思われて、大変な目にあったり、何か事故があった時には責任問題にもなります。

納得できないものは、受け入れない方がお互いの為だと思います。

2007.3.8 07:49 10

みなまま(39歳)


ヨコですが、独り言さんの
「奇麗事」って、つかい方変よ。
「困っている時に何もしてくれない友人でも、私には大切な友人」
というようなことが奇麗事では??

2007.3.8 09:52 8

じみ(秘密)


あのー、42歳でいらっしゃるんですよね?ちょっと子供っぽいかなと思います。
お友達になにかしてあげるときいつも見返りを期待されているんでしょうか。だから相手からやってもらえなかったときモヤモヤしてしまうんだと思います。
自分ばっかりやってあげて向こうはやってくれないと思っているのなら自分もやらないことです。そうすれば腹も立ちませんし。
「でもそうは言っても友達だし...」と思われているのならそのままモヤモヤしたままお付き合いしていくだけだと思います。
「お子さんが病気のときなにもしてもらえなくて大変だった」なんて、みんなもっと大変な思いをして子育てしてますよ。しかも相手が手を差し伸べてくれるのを待ってるなんて。
私も知ってる人が誰もいない知らない土地で育児をしてきました。
お子さんのためにももっと強くなって欲しいです。

2007.3.7 20:03 6

紫(38歳)


スレ主さんは面倒見の良い優しい方と思います。
でも、恋愛でもよく言われますが、自分がこうしたから相手も自分にこうするべきと思ってはダメかも・・・。
相手は、スレ主さんに頻繁に頼むのでしょうか?
それとも、スレ主さんからいつも、〜しようか?と尋ねているのでしょうか?


子供を朝から夜まで預かると書いてありましたが、親族ではないので、何かあったときにどう責任をとるか、心配になりませんか?
私は、親しい方を助けてあげたいとは思いますが、救急車で運ばれたとか、本当に困ってる事態でなければ、預かるのは避けたいです。
というのも、友人で知り合いの子を預かっていて、その時に、交通事故があたからです。
そういうことがあると、関係もこじれますよね。


こうしてくれない、と思うのであれば、自分も頼まれない限り、言い出さず、無理なお願いはお断りするのがよいと思います。

2007.3.7 21:49 4

かじたん(30歳)


その気のない人にやってもらうのは難しいですよね。
快くやってくださるなら本当にありがたいんですけれど、もしこれが交換条件のような形で相手の方が不本意にやってくれるようなら、私なら心配になったりもします。
うまく使われているようで立場がフェアじゃないように感じるので、気持ちがのらないなら断ってもいいとおもいますよ。

2007.3.8 09:15 6

KY(35歳)


いつも言い出せないママさんから、お友達のお世話をしてあげてるのでしょうか?それとも、友達が、あなたに頼んでくるのでしょうか?
あなたからお世話して、お友達が助けてくれないけど、もやもやするなら、もうお世話はしないようにしたら良いのでは?
お友達から頼まれて、お友達があなたを助けてくれないなら、きっぱり「できない」と断るのが良いと思います。
私は、よっぽど親しいお友達(=はっきり意見を言えるぐらいの)のお子さん以外は、預かり中に何か事故があったときに責任を持てないので、極力預かったりしないですが、、、。

2007.3.8 09:59 5

ゆきだるま(34歳)


「自分がしたから、やってもらえるう」と思うのは確かに甘いですが、でも言い出せないママさんは「友達だから助けてあげたのに、こちらが困っている時は助けてくれない」と言う状況に悲しみを感じているのでしょう。私もそんな人は友達とは思えませんね。どうしても無理なことは仕方ないけど、「じゃあせめて・・・」と何かすら援助する気持ちが欲しいものです。
私ならその方とのお付き合いは今後は遠慮しますね。

2007.3.8 11:26 8

sou(33歳)


わかります!!その気持ち。
子供がいないのでママ友とのつきあいはよくわからないのですが、独身のころ、自分勝手で何でも人にやらせるくせに自分は何にもしてくれないで文句まで言う友人がいました。
何度も「もう連絡しない」と思いながら共通の友人もいるし切れないでいましたが、結婚を機に距離を置くようになりました。
自分の大切な時間は自分にとって大切な人やもののために使うべきです。
用事がなくても「都合が悪くて」とか「体調が悪いので」と断ってしまったらどうですか?
やりたくないならやらなくていいと思います。向こうも断ってくるんですから良心の呵責を感じる必要はないと思いますよ。

2007.3.8 13:36 6

けこ(42歳)


スレ主の言い出せないママです。

周りの誰にも相談できず、一人で悩んでいたのですが、皆さんに聞いていただいてアドバイスいただき元気になりました。

私の親は、姉だけを溺愛し私は空気みたいな存在でした。親に少しでも気にかけてもらおうと、わがまま言わず家事をこなしてました。何か手伝わないとかまってもらえないと思ってました。
そのせいもあり、「大変なの」と言われると、ついつい請け負ってしまうんだと思います。いい人と思われたいだけですよね・・・自分が嫌になります。

子供が二人になり、親に頼めない分、何かあったら友人にお願いできたらと計算していたのは事実です。
でも皆さんの言われている事故のこととか、自分の精神面の事とか考えると、自分から「〜しようか?」と言うのはやめます。(自分から言い出すのと、相手が言い出すの半々です)
気が楽になりました。ありがとうございました。

2007.3.8 14:36 6

言い出せないママ(42歳)


世の中にはそういう人って、沢山います。
逆にトピ主さんのような優しい、気の弱いお人良しさん(ゴメンなさいね)な人もいます。

今後は同じような人とお付き合いをした方が良さそうですね。

意外とその?なにもしてくれない近所のママ?はあなたを下に見ているかもしれません。
今後は一切あなたからもお世話してあげる事ないですよ。

2007.3.8 14:56 6

ななし(秘密)


紫さんの書いておられる事は
スレ主さんが言いたい事とは
違うように思います
皆大変な思いで子育てしてるとかって
助けて欲しいって言う意味ではなく
困ってる時に助けてあげたのに
人の時は知らぬ顔って言う事が
言いたいんだと思いますが。
最近よく思うのですが文章を
ちゃんと読んでない方多いですよね

私もスレ主さんのお気持ちわかります
見返りを期待してませんが
一方的ってのは疲れますよね
見返り期待するのがどうこうって
言う方は大概いつもしてもらう側の
人に多いように思います
そら人にする事ないなら見返り期待も
なにもないですからね。
こう言う人とはやっぱり距離を
置く事をおススメします
厳しいようですが相手の方は
お友達とは思ってなくて便利屋と
思ってる場合がありますよ

2007.3.8 19:14 6

ふ〜(30歳)


ずばり・・・何故そこまでして、自身がもんもんと悩んでいるのでしょうか?

友人に同じ悩みを過去に聞かされた経験があります。

もっと自然体でいいのでは?
そのママ友が大切ならば、自分をアテにされないように、無理な時は断る勇気が悩みをなくすのではないかしら。

心の底の見返りを期待しなければ自ずから答えは出ますよ。

2007.3.8 16:58 5

ゆう(41歳)


世の中、いろいろな人たちがいますので、このようなことがあってもおかしくはないでしょう。
要は、あなたの気持ち一つだと思いますよ。あなたの2度目の書き込みを見て思ったのですが、「人に良く思われたい」という気持ちが無償で人に尽くしたいという気持ちの表れなら、自分から「やってあげようか?」と言い出したことについては、見返りを求めるべきではないと思うのです。

「いい人」と思われたいのなら、最後までどんな場合でも、「いい人」でいなければならないのです。
しかし、本心がそうでないのなら、そういった付き合い方はしない方がいいのではないですか。

上の方でどなたかが書いておられましたが、一日中他人の子供を預かって、万一怪我でも負わせ、取り返しのつかない事態になってしまった場合、責任はあなたの方に発生するのです。預けた相手には何も落ち度はないのです。

長い間にはいろいろとトラブルが起こってきて当然です。
「いい人、便利屋」と思われることに喜びを感じる反面、不満に思うことがあるのなら、考えを改めた方がいいと思います。現実的に物事を判断して処理してください。

どの市町村にも「子育てサポート」とか「ファミリーサポート」といったサービスがあると思います。親が不在、病気の場合の子供の送迎、働く親のための、習い事の送迎、一時預かりなど、いろいろやっているはずです。もちろん有料ではありますが、私の周りにそういうところを利用している人はたくさんいますよ。

2007.3.10 07:54 6

グリム(38歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top