HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 児童館って好きですか?

児童館って好きですか?

2007.3.9 10:38    0 5

質問者: まりまりさん(30歳)

一歳一ヶ月の子供がいます。
先日児童館へ行ってきました。
児童館へいって遊ばせるのは二回目です。一回目はたしか6ケ月くらいの頃かな・・・
みなさんはよく児童館行きますか?

私は今までは外へお散歩やお店へお買い物でお出かけしていました。週に二度ほどおじいちゃんおばあちゃんが遊びにきます。

ほとんどよその人や赤ちゃんと接する機会はありません。

そのせいなのかな???性格かな??
児童館へ行ってもなんだか娘は楽しそうではありません。
おうちではおもちゃや絵本で遊んだりつたい歩きやハイハイでたくさん動くし、たくさんいろんな表情をみせてくれるし、元気な声もだしてくれます。

児童館ではまわりの子達をじっと不思議そうにみてたりしてあまり動かないしいつもの元気な表情がありません。

よかれと思って児童館へいきましたが子供にとってはおうちが好きな子なのかな。
活発な子に髪を引っ張られたり、他の子が遊んでるおもちゃにちょっと触れようとしたらドン!っと押されそうになったり・・・でした^^;

児童館へ行くのも自宅から30分くらいかかるし私自身が家で過ごしたり近所ブラブラで満足してしまうので今までなんとなくおっくうでいましたが。
私自身人とのコミュニケーションがヘタで口べたですし一人でいるのが気楽というところがあります。

でも子供にとってはいろんな赤ちゃんや子供をみせてあげないといけないのかなって思うのですが、どうでしょう。
子供のために私自身も他の方とのコミュニケーションをもたなければと。


徐々に慣れていってほしいと思います。
まわりの子達のように元気にあそんでほしいものです。
そうはいってもうちの子はおもちゃより絵本が大好きってこともおうちがいいってことにもなるのかな?


長々と読んでいただきありがとうございます。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


うちは、子供センターというのですが、よく行きますよ。
一歳ちょっと前から行きだして、週に二回くらいでしょうか。
顔見知りのお母さんもできて、子育てのアドバイスをもらったり、離乳食の相談にものってくれました。
同じ月齢の子とは、追いかけっこしたり、楽しそうです。
玩具の取り合いもしますが、それも成長の過程では大事かなぁと思います。
叩いたりしないようにしっかり親御さんは子供を見てますしね。
ちょっと押してしまったり、使ってる玩具を取り上げたりすれば、「ごめんね、○○君」と言って、娘には「順番だから、次貸してもらおうね」と言ってます。まだ一歳五ヶ月で、はっきりとは分かってませんが、遊びの中のマナーというんでしょうか、譲ったり譲られたり、お友達と仲良く一緒に遊ぶといったことは、良い刺激になってるようです。


子供はそれぞれ個性があるので、おとなしい子もいれば、活発な子もいます。ゆっくり見守ればよいと思いますよ。多分、お子さんは緊張してるのかな?いつも家の中にいたら、やっぱり、人の多いところは、びっくりしちゃいますものね。

2007.3.9 13:53 7

かじたん(30歳)


児童館大好きです。
私も、もちろん子どもも。
今週なんて、イベントが色々あったので3日連続で行ってしまいました。
私自身超人見知りですが、他のお友達もできたし、なにより他の人と話してるのが楽しいです。
そして子どもは、児童館ではあまり自分に寄ってこないくらい夢中で遊んでます。
 
よその子に触れる機会って良い物ですよ。子どもにとってはとても刺激になるみたいです。お子さんが楽しそうじゃないのは、その場に慣れていないだけ。うちの子もそうでした。通い始めたばっかの時は、全く私の側を離れませんでした。
あと、上の方も仰ってるように、まりまりさんが硬い表情をしてるってことはないですか?ママが緊張してたら、お子さんにも伝わりますよ。
 
あと、髪を引っ張られたり、ドンと押されたり・・・とありますが、これは親が見てれば良いだけの事です。引っ張ってる子にはちゃんと「痛いからやめてね」と言い、倒れそうになったら頭だけ打たないように助ける。そうやって揉まれていくことも大切だと思います。じゃないと、幼稚園などに通い始めてから大変ですよ。
 
結局、お子さんが家が好きと思ってるのは、今のところまりまりさんの思いこみだと思いますよ。だって、お子さんは家しかしらないでしょ?新しい世界を広げてあげるといいと思います。

2007.3.10 09:55 12

あんず(秘密)


私自信が人見知りが激しく子供には絶対に友達一杯出来るようにと思って5ヶ月くらいから役所の集まりと栄養相談に通っています。生後二ヶ月から色んな場所に外出させていましたが子供の集まりは別ですね。
 初めは隣の子の手が当たっただけで号泣してる始末。半年たった今でも家で見せる表情は無く他の子に無関心、その理由が今日分かりました。
今日は児童館にママ友達と初めて行ったのですが子供がずっと笑顔ではしゃぎまわって遊んでいたのです。
 子供は私が義務的に役所に行って楽しんでないのを見抜いていたみたいです。
今日は友達ということで楽しく私が過ごせていました。
帰宅後、子供はあんよが出来るようになっていました。
うちは児童館や役所まで電車で家から1時間かかりますが毎月行っています。
 少しずつでも遊ぶ回数を増やして慣れてくれるといいですね。

2007.3.10 00:20 10

ぴのこ(秘密)


児童館はよく利用しています。
でも週に1回は行こうと決めていてもタイミングが悪くて行けなかったり・・という時が多々あります。
その子の性格にもよりますが、子供と遊ばせたりするのは刺激になっていいと思いますよ。うちは今では1歳9ヶ月でおもちゃの取り合いや競争もするようになっていい経験をしていると思ってます♪

2007.3.10 03:53 9

みゆ(32歳)


1歳5ヶ月の子供がいます。
今まで、近隣にないということもあり児童館に行ったことはなく、同じ年頃の子供がたくさんいる場所へ行かせたことは1歳になった時に1回だけです。外出も、寒い間は、お買物や外に用事がある時だけで、主に家の中で遊ばせています。春夏は、毎日夕方になって、お散歩していましたが・・・・・。
うちは、2歳になったら、近くのお教室へ通わす予定で、その時、同じ年頃の子供と触れ合えれば十分だと思っています。
私自身、一人でいるのが好きですし、ママ友を作る気もなく、無理にそういう場所へ行くことはとてもストレスになります。敏感な子供は、私にストレスがたまると、そういう様子をキャッチするでしょうし、私の友人(先輩ママ)たちは、2歳頃までは、公園などでも一人遊びが主だったから、無理に遊ばせる必要もないのではないかとアドバイスをしてくれます。
私の幼い頃の記憶にも、近隣の同年代の子供と無理やり遊ばさせられて、楽しくなかった記憶がおぼろげながら残っています。
子供の性格にもよると思うので、一人遊びが好きな子で、お母さんも乗り気でないのならば、無理に同じ年代の子供と遊ばせる必要は、さほどないのではないかと思います。
幼稚園に行くようになれば、自然に友達はできるもの(これも先輩ママさんに言われました)。たとえ、おとなしくて友達ができにくくても、それはその子の個性です。友達が少なくても、決して悪いことではないと思いますから(友達が多くても、中身がない子、意地悪な子はたくさんいます)。
一番大切なことは、父母がその子にできる限りの愛情を常に示し、一緒にいて語りかけてあげて、その子が何を望んでいるかを察知してあげる努力をすることだと思います。それが友達と遊びたいということであれば、遊ばせてあげるようにすれば良いと思いますよ。

2007.3.11 21:02 9

ひこ(秘密)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top