HOME > 質問広場 > くらし > 我が家にうさぎがやってき...

我が家にうさぎがやってきます!(不妊治療中)

2007.5.14 08:24    0 5

質問者: ちいさん(34歳)

 結婚三年、治療二年(AIH5回、体外・顕微2回)のちいと申します。 
昨日我が家に来るうさぎさんが正式に決まりました!お迎えは5日後です。
 今月はじめに私は勤めていた仕事を退職しました。退職が決まった時点の先月から、必要な物品や飼育書数冊をそろえ、週末はペットショップ歩きをしてお迎えする仔を探していました。夫も大の動物好きで生き物を扱う仕事をしています。
 だた私も夫も哺乳類を飼ったことがありません。
 そして批判を受けるかもしれませんが私は同時に高度不妊治療もしてゆくつもりです。最初は不安でしたが、うちのうさちゃんを幸せにしたいし、出来ればわが子も抱きたいのでがんばってみようと決めました。
 うさぎは環境の変化に弱い神経質な動物と聞きます。治療との両立、そして願わくば妊娠・育児との両立についてどんなことでもいいのでアドバイスいただけたらと思います。よろしくお願いいたします

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


ちいさん、初めまして。
ウサ歴8年のうさ母と申します。
うさぎ・不妊治療・・との文字に惹かれ、ついついおじゃまさせていただいちゃいました。
我が家のウサギは8歳、私自身は2年の不妊治療の末に現在妊娠5ヶ月です。

治療との両立・・と、言うことですが特別に構えることはないと思います。
ただ、我が家は毎日ウサギのケージとトイレを掃除しますが、治療中に身体がしんどいときと妊娠してつわりが始まってからなど体調の悪いときのお世話は結構辛かったです。あと、ちいさんもおっしゃられているようにうさぎは環境の変化に弱い・・と、よく言われますよね。無事に妊娠され、お産の為の入院等でばたばたしたりおうちを空ける時のこともお考えになっておかれた方がいいかな?と思います(その間誰がめんどうをみるのか・預けるなら何処に預けるのか等)。我が家はずっと私がお世話をしてきたので、(出産時で3週間ほど入院するらしいのですが)私が家を空けている間に主人が十分なお世話をしてくれるかとても心配です。ただ、この8年の間に数回長距離引っ越しをしていますが、それで体調を崩す事がなかったので思っているよりも強い生き物なのかもしれません。
あと、産まれてきたお子様がアレルギーをもっていたときのことも一応頭に入れておかれた方がいいと思います。
ちなみに私の知人は、子供がアレルギーでしたがうさと子供を別部屋にし、掃除をこまめにするのと空気清浄機で対応しているとのことです。

長々とえらそうに書いてしまいましたが、私はうちのうさが我が家に来てくれてとってもよかったと思っています。
ちいさんのおうちにくるうさぎさんもちいさんを幸せな気持ちにしてくれ、その仔自身も幸せになってくれるといいですね。
がんばってくださいね。

2007.5.14 10:45 7

うさはは(31歳)


兎は結構お世話が大変です。
以前の小屋はスノコで掃除に一時間以上最低かかっていました。うさぎは一日食べないと死ぬ動物なので、食べなくなっては直に病院に走っていました。
また兎をきちんと診られる獣医が少なく、
病院探しが苦労しました。病院に連れて行くだけでストレスがかかる動物です。
うちのウサは爪を折る、捻挫、目やに、食欲不振、寄生虫(ほとんどの兎にいる)、不正交合(歯の伸びすぎで切り続ける必要あり)で病院に行きました。
 もうすぐ5歳で高齢になってきてるので歯は毎月2回切り二万くらいかかっています。自分が妊娠し切迫流産の時もうさが体調を壊し深夜にうさを緊急病院へ連れて行ったし、切迫早産の時もウサの世話をしました。
子供が生まれても平行してお世話をし続けています。
春と秋は部屋中に兎一匹出来る位の毛が舞います。兎のアレルギーが飼育後に出たのですがクシャミ、鼻水、目が充血などちょっと苦労してます。
 子供を連れてきた時は泣き声のストレスで餌を食べなくなったり私にも警戒したり子供には一切近づきませんでした。
が、今は双子のように仲良しで本当に可愛いです。
両立は不可能ではありませんが、大変なので途中で手放すことのないように可愛がってあげて欲しいです。
ちなみに新生児の頃、私の睡眠時間は毎日1時間合計であれば良い方でした。

2007.5.14 13:01 8

あゆり(27歳)


うちにもウサギがいますよ。
結婚して1年半くらいの時に迎え、一緒に赤ちゃんを待ちました。
生理が来るたびに「うちにはこの子がいてくれるから」と慰めてもらいました。私はタイミング指導を半年、その後治療を1年休んだ頃に妊娠判明しました。

ウサギの世話は基本的に私がしていたのですが、つわりでツライ時期は夫にお願いしました。ケージ(小屋)の掃除方法を横で教えながら。難しいことではないし、夫もウサギと遊ぶだけじゃなくて世話もしてみたかったようなので、すぐに覚えて定期的にやってくれるようになりました。
最初から時々一緒にお掃除するようにするといいかもしれませんね。

実家は電車で1時間半ほどですが、里帰り出産はせず、母に我が家に泊り込みで手伝いに来てもらう予定です。
夏の出産予定なので、私が出産で入院中は日中にウサギの様子を見に来てもらう予定です。(室内の温度管理・水や餌の状態管理:夫がうっかり忘れてしまうと怖いので・・・)

ウサギと子どもの部屋は分けるつもりです。
産後しばらくは夫に世話をお願いすることが多くなるとは思いますが、赤ちゃんが寝ている間などに私もなでてあげたり、愛情を注ぐ時間を作るつもりです。

ウサギは犬に比べると感情表現(?)が少ないし、気まぐれな感じはしますが、さわり心地も優しくて落ち着くし、やはりカワイイですよ。

換毛期は結構毛が飛ぶので子どものアレルギーは心配ですが、どちらも大事な家族なので共存できる方法を考えたいと思っています。

2007.5.14 13:41 8

ぱらぞー(33歳)


私は不妊治療2年で授かり、現在6ヶ月です。うさ歴はちょうど一年です。
うさちゃんを幸せにしたいし、我が子も抱きたいという気持ちよく分かります!ちいさんの場合、ご主人も大の動物好きとのこと☆それならお世話にもきっと協力して下さいますよね♪
私は、治療の影響で体調が優れない時など、主人が積極的に手伝ってくれたので助かりました。家は、朝夕時間を決めて、小屋の掃除、餌やり、お遊びタイムを設けています。
妊娠前までは仕事をしていましたが、仕事と治療の両立の方が大変でした。。うさちゃんには、癒やされますし、ある程度治療がしんどくても、耐えられたし、お世話も出来ました☆
一般にはストレスに弱いと言いますが、固体差はあると思いますよ。
我が家の場合はどこに行っても大丈夫です。食欲も落ちません。ただ、これから先、病気や何かトラブル(生まれてくる子がアレルギーだったり・・)がないとも限らないので、気をつけていこうと思っています。
他の方も書かれていますが、旅行や出産などで入院される際、預けることになるならば、その環境の変化には充分気をつけてあげる方がいいと思いますよ。
私の場合、夫婦で家を空ける時は実家に預けるので、初めはその予行練習のために、時々実家につれて行っていました。おかげで、実家のワンコとも仲良しです♪動物病院に行っても、他の犬猫に驚くこともなくなりました。
長くなってすいません☆
素敵なうさ生活を送ってください!
そして赤ちゃんも授かりますように!

2007.5.14 15:24 9

ポン吉(29歳)


 皆さんお返事有難うございます。具体的で実感こもったアドバイスばかりで、とても参考になりました。本当に有難うございました。

 うさははさんへ
御懐妊おめでとうございます!とってもいい飼い主さん&お母さん振りが伝わってきて大変参考になりました。

 あゆりさんへ
大変なことも多々あるのですね。無事に御出産され本当にお疲れ様でした。私も精一杯可愛がってゆきたいと思います。

 ぱらぞーさんへ
「どちらも大事な家族なので」・・そのとおりですね。私も共存してゆける方法を考えてゆきたいと思います。

 ぽん吉さんへ
御懐妊おめでとうございます。ワンちゃんと仲良しなんて元気なうさぎさんですね!励ましとても嬉しかったです

 あと3日でうちの仔がやってきます。ケージのレイアウトはこれでいいかな?うちに慣れてくれるかな?早くも心配症の母振りです。暇さえあれば夫と二人で「今何してるのかなあ〜」と話しています。
 皆さん有難うございました。

2007.5.16 07:44 8

ちい(34歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top