HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 保育士の資格について

保育士の資格について

2007.7.4 14:40    1 6

質問者: どろんぱさん(35歳)

現在5歳、3歳の子供がいますがそろそろ時間の余裕がでてきたので保育士の資格をとろうと思っています。
保育士って難しいですか?またパート等の仕事は実際にあるのでしょうか?
通信で受講しようと思っているのですがお勧めの通信教育機関はあrますか?
保育士の資格がある方教えてください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


どろんぱさん、こんにちは。
私は保育士をしていたものです。資格は専門学校を卒業したので通信講座の詳しいことはよくわからないので申し訳ないのですがわかる範囲でお話します。

正直、保育士の資格を取得するのは簡単ではありません。
保育士の専門学校や短大卒以外で保育士の資格を取得するには通信講座などで勉強をしてから国家試験を受けることになります。

国家試験を受けるには条件があります。(大学・専門卒以上か児童福祉施設に2年以上の実務経験…など。)

試験内容は筆記試験が8項目と実技試験があります。筆記試験8項目の内容は、(社会福祉・小児保健・保育原理・発達心理学・小児栄養…など。)
この筆記試験全科目に合格した方のみ次の実技試験を受けることが出来ます。(音楽・絵画・言語のいずれか)
そして、この実技試験も合格すれば保育士資格を取得出来るのです。

保育士の国家試験は年に1回で合格率も10%とかなりの難関です。
でも私が勤務していた保育園はパートさんは資格なしでもOKだったので、働きながら資格を取得する為に頑張っていました。
1度で合格する事はやはり難しいようでしたが何度か受験して無事に資格を取得していました。

あまり参考になったかわかりませんが、どろんぱさん、頑張って下さいね。

2007.7.5 12:15 16

ちゃの(35歳)


元保育士です。

私は、短大の保育科で保育士と幼稚園教諭2種を取りました。
新卒で3年間幼稚園で働き、その後、
4年保育士として働きました。

まず、「通信で受講」とありますが、それは、保育士の資格試験を受けるための受験勉強みたいなもので、受講したからと言って、資格が取れるものではありません。
試験は確か8教科で3年間で全て合格しなければ・・・と言うものだと思いますが、合格率はご存知でしょうか?
確か10%程度です。
確実に資格を取りたいのなら、専門学校なり、短大なりで取った方が良いのでは?
昼間なら2年、夜間なら2〜3年で卒業と同時に資格がもらえます。

ただ、資格が取れるというだけで、就職できるかは、わかりません。
正直言って、年齢のことを考えると、常勤で働くのは難しいかもしれません。公立の保育園(公務員)なんかは、市町村によって異なりますが、受験資格が30歳くらいまでのところが多いです。
パートだったら、求人はありますが、資格をとったばかりで35歳となると、厳しいかも・・・です。
経験があれば、40代でも50代でもパートで入ってくる人は結構、いますが・・・。
パートであっても、即戦力になる人を・・・ということだと思います。

それから、5歳と3歳のお子さんがいるとのことですが、お子さんを見てくれる人はいるのでしょうか?
お子さんが熱を出した時など、パートであっても突発でそうそう休めないのが現実です。
お子さんがいる人もいますが、すでに手が離れた人や、祖父母の協力がある人がほとんどです。
お給料も、労働の割りに安いです。

なんか、悪いことばかり書いてしまいましたが、これが現実です。

2007.7.5 18:21 15

さくら(31歳)


通信で勉強して、試験で資格を取った元保育士です。
(と言っても、まだ国家試験になる前で記述式の多い問題でした。
今の国家試験は選択式だと思います)


私は最短で資格を取りたかったのと、まだ独身だったので、
親元でお世話になり、バイトしながら勉強して1年で取得しました。
でも正直、主婦が家の仕事等をしながらでしたら勉強の時間も
取りにくいし、3年以上かける覚悟が必要かもしれません。


確実なところでは、やはり専門学校等に通うか(夜間もあるし)
大学の通信教育を受けて、スクーリングや実習を行い、卒業とともに
資格を得る方法でしょうか。


私が結婚後に臨時で勤めた保育園には
資格がないパートの方がいました。
その方はその後国家試験を受け、4年かけて資格を取得しました。
どこの会社かはわかりませんがCD講座を受講していたようです。
でも勉強しにくい教材だったそうです。。


私が受講したのは『日本学芸協会』の
通信講座でした。
そのテキストと副教材を貸したところ、わかりやすいと言って活用してくれました。
有名どころのユーキャン等でも良いのかもしれませんが、
私はこちらの副教材(要点をまとめた冊子)がかなり良かったです。
また、時々送られてくる通信からの情報や、模擬試験があったり、
地域によってはスクーリングを受けられたりするので、
自信に繋がるのではないかと思います。
私が受講したのはずいぶん前になります。多分今もあるんじゃないかと
思いますが、確認してみてくださいね。


資格を取った後は、私はハローワークで仕事を見つけ就職しました。
結婚&遠くに引越のため一度辞めましたが、その後、
パソコン教室で知り合った方が、自分の子どもを通わせている園で
職員募集があった時に、私のことを紹介してくれてまた勤めました。
現在はまた転勤&子育てのため辞めてしまいましたが。


自分の子どもを通わせた園から声がかかって勤めたという方もいるし、
結構コネというか、つてがあると見つかるかもしれません。


保育士は本当に子どもが好きじゃないとやってられません。
仕事内容とあわせると、お給料は割りに合わないかも。。
でも、やりがいのある仕事です。
もしも、本気でやってみようと思われるのでしたら、
ぜひ頑張ってみてくださいね☆

2007.7.7 03:26 13

marine(32歳)


国家試験にて資格取得したものです。
上の方が書いているように国家試験だと結構道のりながいです。
特に全教科受かってないと実技が受けられないっていうところ。
実技も結構大変で私はピアノと言語でしたが
ピアノは10ヶ月習いました。
専門や短大生が2年間かけて勉強することを
たった2〜3日でやるんですもん、難しいです
緊張もしますしね。
友達の多くは国家試験用の予備校や通信だと○ーキャンとかやってましたよ。
でも通信だけだと力不足かも・・・
1年目に全教科合格より2〜3年かける覚悟で取り組む方がいいですよ

2007.7.7 06:04 15

ぐるんぱ(30歳)


うちの実姉は、妊娠を機に会社を辞め、出産後3年間子育てに熱中してました。でも、その間に保育士の資格をとり、今年から契約社員で働いています。職場には正職員、契約、パート等、いろいろみたいですよ。子供が1歳半になったころから、
子供を実家に預け週に1回資格の学校に通い、毎日家では子供が寝た後勉強していたようです。もともと勉強が嫌いなタイプではないのと、子供が動き回る手前の歳だったこともあり、
1年で試験に合格しました。
どろんぱさんもファイト!

2007.7.7 16:35 19

はれ(33歳)


はじめまして。3年生の娘をもつにこぱと申します。
私はまさに今保育士資格取得のため奮闘中です。
はじめは○ーキャンではじめました。通信や自己学習は根性がないと続かないのがネックですが、自分のペースで勉強できるからいいですよね。
ただやはりさすが国家資格!!難しいのはホントです。
○ーキャンのテキストだけでは足りないと思います。
試験に行くと通信のテキスト以外に全国社会福祉協議会の参考書を持っている人が沢山います。私もその一人です。
試験が年に一回な事、学科がすべて受からないと実技に進めないことが資格取得をさらに難しくしていると思います。でも子育てしているために経験でなんとかなる教科もありました。
仕事はパートになると時給が低いものが多いですが、紹介派遣みたいなのもあります。
資格のない私ではなにも参考にならないかも知れませんが、頑張ろう!と思った時が始め時です。
一緒に頑張りましょう。

2007.7.19 17:22 10

にこば(33歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top