HOME > 質問広場 > くらし > こんな対応ありますか?(...

こんな対応ありますか?(銀行にて:長文です)

2007.8.1 00:24    0 4

質問者: ゆりさん(35歳)

銀行の対応について怒りが収まりません。私が怒りすぎですか?

経緯は3ヶ月前に主人の財形貯金の一部引き出しをしようとしたことからです。結婚前に始めたもので、結婚してから主人の母から預かった大切な書類の中に証書はなく、印鑑もどれかわからない状態でした。
そのため銀行に電話で事情を説明し、平日主人が休めないので妻の私が代理で手続きに行くと連絡をしました。私は印鑑の紛失と証書の再発行の手続きをしてほしくて銀行に行きました。でも対応は『印鑑と証書を探してくれ』の一点張りで、全く埒が明かず後日出直すことにしました。

最初に言った時は仕事のお昼休憩中でした。でも押し問答だけで40分近くかかったので今度は半日お休みをして行きました。そこでなんとか手続きを取り、後日送られてきた書類を持って来て下さいと言われ、後日再度お休みを取り書類を持って行きました。
すると書類が足りないとのことでした。書類は主人の直筆でないといけないので、書類を用意して後日再度お休みを取り銀行へ行きました。でもこの時から次に銀行へ行く間、家を新築し引越しをしたんです。

結局その引越しの関係で後日行ったときに、主人が書いた書類が住所が違うとのことでまた帰されたんです。住所が変わることはわかっていたので、前回帰り際に大丈夫か確認したところ、実家の住所を書けば引越ししても大丈夫だと確認していたのに、です。

さすがに足掛け3ヶ月で何度来ても処理が進まず、堪忍袋の緒が切れました。いい加減にしてくれないかと私が怒り始めたら、なんと、対応中の女性行員が、私が話しをしてる最中に黙って席を立ちどこかへ行ってしまったんです。私は窓口で放置です。しばらくして戻ってきた時も無言でした。もう完全に怒りが収まらず、今日で終わりたいし2度とここに来たくない、と言ったら「手続きはもともと郵送だけでできるんですけど」と言うんです。私が何度も休んで出向いたのはなんだったんでしょうか。結局今後郵送で手続きすることにしました。

でもどうにも怒りが収まらず、銀行へ行った翌日電話で苦情を申し立てました。対応した女性が後ほど上司からお電話しますと言い、かかってきた電話での最初の一言が「なんでしょう、クレームですか?」でした。私が今までの経緯を話し、対応が悪すぎると言っても友達言葉で対応され、挙句の果てに途中で笑い出したり。お詫びも無く友達言葉での対応に、頭に来すぎて途中からは怒りで涙が出てきました。最終的には私の怒り度合いにようやく気づいたようで、平謝りされましたが。

こんなひどい対応あっていいのでしょうか。結局全部解約することにしましたが、解約のために再度行かなければなりません。もう銀行が大嫌いです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


長文すぎですが、怒りがよーーく伝わりました。
落ち着かれましたか?
こういった対応はよくありますよね。
私も以前先日証券会社で同じような目にあいました。
事前に電話連絡をしておいたにもかかわらず、
「○○が足りない」といわれ、「事前に確認し、
それは不要だと言われた」と返すと「でも、それがなければできないから」の一点張り。
電話でミス案内をした係員の対応を詫びることもなく。
事務的に無表情で非常に腹が立ちました。
その後、その会社のHPからカスタマーセンターへ
クレームを入れました。
すると、こちらの名前は出していなかったのに、支店名を書いたからか、顧客の見当を付けたらしくその支店から翌朝詫びの電話がかかってきました。
でもこれもお粗末なものでした。
自分側の言い訳をヘラヘラしながら説明。
クレームを詫びる人ってなぜか、軽く笑いが出ることがありますよね。その人もそうでした。
フッと呆れ笑いのような態度もとられ、こちらを怒らせるためにわざわざかけてきたのかと閉口しました。
やはり心から詫びる態度が大切と思います。
その態度によってこちらが軟化することだってありますから。
顧客対応の仕事はクレームも多いので、対応も慣れてきてぞんざいになってしまうんでしょうね。
そこは某大手証券会社です。実は、私が結婚前に5年間働いていた会社です。(支店は今回のところとは違いますが)
「自分はこんな会社にいたんだ」と情けなくなりました。退職してから10年くらい経っていますが愛着はありました。
倒産しちゃえばいいのに!とまで思ってしました。
その会社の「バブル期より最高益」なんて新聞記事が出るとまた腹立たしくなったり。

こういった対応をされるとしばらく怒りがおさまりませんよね。
時間が経っても思い出すと腹立たしいです。
まだまだご立腹かと思いますが、楽しいことをやって忘れましょう。

2007.8.1 07:25 11

窓口(38歳)


かなり頭にくる内容ですね!私なら銀行頭取宛に直筆で抗議の手紙を出します。意外と効果ありますよ☆

2007.8.1 09:51 8

majority(33歳)


大変でしたね。
暇ならまだしも、仕事を持っている時に無駄な労力や時間をとられると、本当に頭にきますよね。


クレーム対応はともかくとして…前半の書き込みについてですが、私はお金に関する事なので、銀行側には慎重になりすぎるくらい慎重になってもらっていいと思います。
詐欺などもありますし…。


>でも対応は『印鑑と証書を探してくれ』の一点張り


というのも、ある程度は仕方がないかなと思います。


なので、ご主人の貯蓄であったなら、代理人の方はたとえ奥様であっても、書類をすべて揃えて完璧な状態で手続きをしてほしいという銀行側の考えは正当だと思います。


しかし、その銀行は、手続きについての対応者の知識が薄かったのか、スレ主さんがきちんと確認して書類を揃えたにも関わらず、後から違う事を言うなんて、だいぶ問題ありのようですね。


後からの上司の電話も誠意のかけらもありませんしね。その支店自体がダメ支店のようなので、その銀行の本社に直接支店名を出してクレームを言ってしまっていいと思います。
お客様窓口のようなところがあると思いますし。


さっさと解約して、今度は違う銀行に預けられるといいですよ。
きちんとしているところはきちんとしてますから。

2007.8.1 10:32 10

ヤシ(27歳)


もうー!ってかんじですよね。


母が、高齢の祖母の入院費用を、引き出すため、郵便局に、必要書類をあらかじめ聞き、窓口へ行きましたが、聞いていない箇所の記入を言われ、


「ざんねーぇん」


と、窓口係に言われたそうです。


早く、民営化して、競争に揉まれろ!

2007.8.1 11:28 12

の(36歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top