HOME > 質問広場 > くらし > 依存しているのはどっち?

依存しているのはどっち?

2008.6.23 22:42    0 7

質問者: ペンネさん(34歳)

妹が先月初めに出産しました。実家から電車で2時間近くかかるところに住んでいるのですが、母は張り切って出産前後の手伝いに泊まりに行っています。1ヶ月検診も、お宮参りも終わり、いまだ行きっぱなしです。
父が具合が悪くて仕事を休んで寝ていても、「大丈夫よー、お父さんもたまには一人になりたいのよ」と無視。そのくせ妹の旦那様にはいそいそと腕をふるって料理を作っているようです。

  加えて、出産後、妹の旦那さんの親が遠方から孫に会いに病院に面会に来ても、娘が疲れていてかわいそうだから数分で帰って欲しいと言い、毎日は来ないで欲しいとか、明日は来ないで欲しいとか妹の義父母を遠ざけ、赤ちゃんを独占しているんです。
手伝いに来ているとはいえ、旦那さまも少しイライラしているようで、“たまには3人(親子水入らず)になりたい”と言っているそうです。母はそのことに腹を立て、自分は赤ちゃんの世話を何もしないくせに偉そうに!!と私に電話で愚痴を言って来ます。
  正直、旦那様の出る幕を母がすべて奪ってしまっているんじゃないの?相手方のご両親にも失礼だ、と私が思っていることを言うと、怒って電話を切ってしまいました。
  
  母は父と昔から折り合いが悪く、だからと言っていまさら熟年離婚するにはお金もないし、格好悪いから嫌、という考えです。自宅で父のために家事をしたり、二人で過ごすよりも、娘の家で産まれたての赤ちゃんのお手伝いをするほうが楽しいというのが見え見えです。母は、“○○(妹)がいつまでも私を頼って・・・”と言っていますが、依存しているのはいったいどっち?と、母の暇つぶしの電話に付き合うのが嫌になってきました。

 
  みなさんなら、母のようなタイプの人にどのように言いますか?長々と愚痴をきいてくださってありがとうございました。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


あらあらー。トピ主さんには悪いけど典型的な『子供ベッタリお母さん』ですね・・
しかも、お父様と不仲だから余計に性質が悪い。


遠方からみえた義両親を追い返すなんて、尋常じゃないですよ。妹さんは、その時どうしてたんでしょうね?


私がトピ主さんの立場なら、怒ると思います。
「いい加減にしろ!妹夫婦を不仲に追い込みたいのか?」って。
だけど多分、お母様は分からないと思います。


>私が思っていることを言うと、怒って電話を切ってしまいました。


↑こんな感じですからね・・・
自分が正しい!と、信じて疑わないですしね。



本当は、妹さん本人がハッキリ言わないとダメなんですよ。言ってますか?妹さん。
もし言わずにトピ主さんに「母親が困る」と愚痴るようなら、妹さんにも「貴女の口から干渉しすぎは困ると言わなきゃダメ。ご主人との仲も壊れるよ」と助言してみては?
一切来るな!というのは乱暴な気もするので(場合によっては、アリですが)少なくとも義両親に対する失礼な態度を改める事と、頻繁に行きすぎな事を妹さんから言わせるのですよ。
もちろん、トピ主さんもお母様に言えばいいと思います。



>自分は赤ちゃんの世話を何もしないくせに偉そうに!!


これは本当に言いすぎです。
そんな、母親が来て「あれもこれも」って手を出してきたら、婿と立場では手を出し辛いですよ。
逆の立場でもそうでしょ?姑が来てワイワイ言ってきたら、嫁の立場の私達は言いにくくなる。
よく「姑が過干渉で困ります」とスレが立つけど、それと全く一緒ですね。
ご主人が子育てを手伝う・手伝わないは、妹さん夫婦が決める事であって、お母様が言う事ではないし。
ご主人が外でシッカリ働いて家計を支えてくれるからこそ、妹さんも子育てに専念できるんです。
お母様は、基本的な事を全く理解していませんね。



他所のお母様に大変失礼ですが、本気で腹が立つタイプだと思います。
私の実母だったらと思うと・・・考えたくないです。
いずれにせよ、妹さんから&トピ主さんからハッキリと言った方がいいですよ。

2008.6.24 07:28 10

困ったねー(33歳)


妹さんは母親が義理の両親に言った事(遠ざけるような発言)やご主人のイライラをご存知なのでしょうか?お孫さんが産まれて嬉しくて楽しくて舞い上がってしまっているお母様も困りものですが、私は妹さんに問題があると思います。


私だったら怒ってしまい話にならない母親ではなく妹に忠告します。産後自宅に母親が来て家事を全てやってもらえるのはすごく助かるとは思うけど、一生連れ添うご主人の気持ちや希望を最優先させないと取り返しのつかない状況になるよ、と。

2008.6.24 09:51 11

トト(28歳)


つい先日も同じようなのを見た気が・・・。

妹さんはどう思っているのでしょうか?
手伝ってもらって楽できていいわ〜って
思ってるのでしょうか?
はっきり言って妹さんのご主人が可哀想
ですよ。
本来なら妹さんご自身が「手伝ってくれて
ありがとう。助かったよ。あとは2人で大丈夫
だから」
ってお母様に帰宅を促すべきでは?
どちらが依存?と言う問題では無くお互いに
「楽できる」「孫が可愛いし自宅より楽しい」
って利害関係が一致してるんだから、ペンネさん
の忠告は耳の痛い話でしかないのでは・・?
まさに親離れ子離れできてないのでしょう。
本気でどうにかしたいのなら妹さんご夫婦を
説得して「2人で協力して頑張りなさい」
って言うしかないと思いますが・・・。
お母様にははっきり「自分が楽しくてやってるん
だから私に電話して来ないで。それにあなたが
長くいればいるほど夫婦仲がこじれる。」言ってしまえば?
まあ、余計なお世話なんでしょうけどね・・。

2008.6.24 11:54 13

何だかな〜(34歳)


妹さんが、はっきりとお母様に言うべきだと思います。
私も現在妊娠中で、里帰りして母親にお世話になるつこりでいますが、
やはり私は嫁に行った立場なので、お世話になる間のお金も渡すつもりですし、
できれば早くに帰って、主人と子供との生活を楽しみたいです。


私の母は、「義母さんにしてもらいなさい」とか、「義母さんに相談しなさい」と言うことが多く、
出産準備の買い物も、一緒に行きたいようですが、
「義母さんがしてくださるなら、甘えなさい」と言っています。


結局、スレ主さんのお母さんは、孫と娘(妹さん)を独占したいのでしょうね。
子離れができていないのだと思います。
嫁に出したという感覚も無いのでしょうね。


妹さん自身も、もうすこし親離れした方がよさそうですね。
助言してさしあげたらいかがでしょうか?

2008.6.24 12:48 11

もこみち(31歳)


妹さんがなんとかするべきことで、他の人が口出ししても無理じゃないですか?先ず妹さんの意思確認をして、妹さんが「お母さんがいて助かる〜」と言ってるなら、私はほっておきますね。ただ「お母さんの行動が妹の評価を下げる結果になる可能性」は伝えた方が良いかな。理解するか否かはお母さん次第ですが。。
私の母も姉の出産時に手伝いに行き、3ヶ月滞在していました。母は帰りたがっていましたが、姉が母を引き止めていたようです。私も後半姉のところに遊びに行き、みんなで一斉に実家に戻った時、父の一人暮らしの様をみて姉が反省していました。父の洗濯方法が可愛いんです!靴下の口の方を筒状に開くよう四箇所洗濯バサミをとめていたり、トランクスなんて八箇所止めていて…「まるで透明人間が履いているようだ〜」って思わず感想を述べてしまいました。洗濯にさえ時間が掛かったんだろうな〜。

2008.6.24 13:12 13

majority(34歳)


こんにちは。
他の方もおっしゃってますが、どちらも親離れ、子離れしていない感を受けますね…。
なんにせよ、せっかく遠方から来て下さった義両親を数分で帰すのは失礼な事だし、思いやりがないなぁ…と思いました。
あちらにとっても孫なのに…。

当人同士の事なので、スレ主さんがお母様におっしゃってもあまり効果のない気もしますが…。
とりあえず私がスレ主さんの立場だったら母親には

「こっちに愚痴られても困る。向こうのご両親や妹のご主人の事も少しは気遣ってあげて!もう一ヶ月たつし産後の手伝いももういいでしょう?
それにお母さんの家族はお父さんでしょ?妹はもう別の家庭なのだから、お父さんを放っておいてまで行く必要はないし、これじゃ妹にも良くないよ!」
くらいは言うかな…。怒って切られそうですが…;

妹にも、というか妹にこそ、このままだとご主人の立つ瀬がないという事を言いますね。
結局妹しか母親にハッキリ言える人はいないと思うので…。

横ですが、majorityさんのお父様(目上の方に失礼ですが…)可愛いなぁと思ってしまいました。
洗濯の干されている場面を想像すると笑ってしまいました^^

2008.6.24 17:57 11

ちどり好き(29歳)


こんにちは!似た話が身近にあります。
 
私の親友がペンネさんの妹さんと同じ状況です。
産後にお世話にきた親友母(現在独身)がべったりでいつまでも帰らず、3ヶ月たって遊びに行ったときもまだいらっしゃってかなり驚きました。
親友母は『もう孫が可愛くて!帰る気がしないわ〜ここに定住しようかしら〜』と楽しそうです(^_^;)
 
親友の旦那さんは私の主人の幼馴染なので、主人伝えに聞いたのですがペンネさんのお母さんと同じく孫を独占している様子。
それどころか、オムツ換えもミルクもお風呂も、旦那さんがやろうとすればすぐ親友母が飛んできて『いいからいいから。私がやるわ』で、
旦那さんが、可愛いなァとベビーベッドをのぞきこんでいると『何?どうしたの?』血相変えて来て『私がみているから大丈夫!』と押しやられるそうです。
それに産直後に『悪いけど、しばらく義父さん義母さんが遠慮してくれると嬉しいわ。●●(親友名)が疲れてしまうでしょ?』と言われ、そうですねとその時は納得したものの、今も週のほとんどを家に入り浸りだそうです。
その後も育児の疲れを理由に義両親の訪問には『長時間は困る、泊まりもダメ、今日はダメ、その日もダメよ』と親友母から何かと制限が入り、ご両親が滅多に会いに来れない状態が続き、『手伝ってくれるのはありがたいけど、正直いつまで?と思ってしまう』と親友の旦那さんはタメ息…。
義両親が抱っこすると何かと理由をつけてすぐ取り返し、お宮参りも赤ちゃんを義両親に渡さず、親友母がずっと離さず抱いていたそうです。

ちなみに親友の自宅は、旦那さんの結婚前の貯金と残りをご両親が「結婚祝いに」と援助して建てた家です。
旦那さんはそのことを鼻にかけたりしていませんが、私は親友からそのことを聞いて知っているので
敷居をまたぐのにいちいち親友母の許可がないとダメなんて、義両親が気の毒だなと思ってしまいました。
親友には夫婦仲が悪くなるよ、義両親にも気をつかわなきゃと言っていましたが『母がいれば楽だし』と思っているようでした。
 
そのうち旦那さんか義両親がキレるんじゃ…と思っていましたが案の定、義両親が投げました。
最近になって旦那さんの弟夫婦の子供が産まれ、『孫に会いに来てやって下さい』や『泊まりでいらっしゃいませんか?』とお嫁さんからの度々のお誘い電話で、最初は嫁(親友)で辟易していた義両親も心がほぐれ頻繁に行き来をしてそちらの孫を可愛がっているようです。
弟さんのお嫁さんは両親・義両親わけへだてなく接していて、夫婦仲や両親同士の関係も良好です。
親友はそれには心穏やかではなく、そもそもの原因を棚上げして『義両親があっちの子供ばかり可愛がっている!うちの子が可哀想!』と不満そうですが、
親友には悪いけど私は当然だよねと思います。
温厚な旦那さんもいつかキレるのではないかと心配です。
 
長々と書いてしまいましたが、こんなことになる前に妹さんに言ってあげて下さい。
ペンネさんのお母様は、怒って電話を切ったとのことですが、痛いところを指摘されて怒ったのではないでしょうか?
本当は少し心の奥で気がとがめているというか…。
もしそうなら救いアリだと思いますよ!

2008.6.25 06:53 11

ラリホー(28歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top