HOME > 質問広場 > くらし > 義姉が正しい?私が出て行...

義姉が正しい?私が出て行くべき?

2008.8.12 11:38    0 34

質問者: りんごさん(23歳)

はじめまして。
私は今年の4月から実家で実兄夫婦と同居しています。
先月、義姉の妊娠が発覚し、それから義姉は私と二人きりになるとあからさまに冷たい態度を取るようになり、最近では遠まわしに「出て行ってほしい」と言われるようになりました。

義姉は「子供が生まれても部屋がないのよね…」と言ってため息をついたり、「私の友達は兄弟が結婚して同居になったら一人暮らしをはじめたの」という話をいきなりしてきたり、「○○(私の名前)ちゃんは一人暮らしとかって考えたりしないの?」と聞かれたり…。
今はまだ、この家を出る気はありません。
私は今年の4月から今の企業に就職し、先月の頭に研修中のバッジが取れたくらいの新人です。
貯金だってないし、今はようやく一人で色々させてもらえるようになったところだし、仕事に集中したいのです。
ちなみに家にはお金も入れていますし、家の事も出来る範囲でやっています。(帰宅が10時前後なので、休みの日に食器洗ったりお風呂掃除したり洗濯物畳んだりする程度ですが)

私から言わせてもらえば「どうせ将来俺が親の面倒を見るんだし、アパートの家賃がもったえないから」と言って急に同居にすることにした(私は直前まで何も聞かされてませんでした)兄たちが自分勝手だと思うのですが。
私、間違ってますか?義姉が正しいのでしょうか…?
まだきちんとみんなで話し合ったわけじゃないので、両親や兄自身の考えはわかりません。
たぶん近いうちに話し合いになると思うので、その前に他の方の意見を聞いてみたいと思い、投稿させていただきました。
同じような経験された方、いらっしゃいますか?
また、義姉のような立場の方にもお話伺いたいです。
よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


家を出る必要はないでしょう。あなたの家でもあるのですから。まだ二十代前半のお嬢さんなんだし。

2008.8.12 12:55 14

majority(34歳)


何だかおかしな話ですね。


どうしてりんごさんが実家を出て行かなきゃいけないのかしら?まだ働き始めたばかりで、兄夫婦の勝手な都合で振り回されて、、、お気の毒です。


義理姉も陰険な事をしますね。図々しい。
「アパート代を結婚するまで払う条件なら出て行ってもいい」と言ったらいかがですか?
もちろん、口約束はダメですよ。ちゃんと誓約書を書かせましょう。

2008.8.12 13:15 14

リズ(38歳)


どっちが正しいか間違ってるかなんて考えない方が良いです。人は正しい道を選択するとは限らないし、正しい道が安全で幸せかというとそうでもないですから。


実親の面倒は将来誰が見るのですか?
もし実兄夫婦がしっかり見る人柄ならスレ主さんが家を出た方がうまくいくと思います。


でも、露骨に義妹に出て行ってと言う義姉はお世辞にもいい性格とは思えないですね。私の義姉は私にも私の実親にももっとずっと優しく、思いやり深く接してくれてますよ。私ならそんな義姉を信用できないので、出て行かないです。実親が将来嫁に苛められる可能性が高いので。


そして実親の考えはどうなのでしょう。他人である嫁と暮らすより、実娘と暮らしたい。将来は娘夫婦と暮らしたいし、スレ主さんもそのつもりなら、実兄達に出て行ってもらうほうがいいですね。


でも実親が誰にも面倒みてもらうつもりはないというなら、実兄夫婦は結婚して独立したのだから、本来、一度家を出るべきかと思います。両親が心配だからと言う理由ではなく、お金がないから同居するという考えの実兄夫婦なら、実親には良い影響はありません。


私も義姉の立場でもありますが、もし義親と同居したとしても、義妹はまだ結婚前なので同居の形になると思います。私はあくまでもその家では他人。自分の家だという意識はないので、義妹が同居したいなら、当然その権利はあると思っています。というか、そこは義妹の家だと思ってますから、出て行けと言う権利は自分にはないと考えてます。義親と義妹は戸籍上でも家族ですが、自分と夫は義親とは(戸籍上)他人ですから。出て行って欲しいと思うくらいの関係なら、私自身が出て行きます。

2008.8.12 13:28 17

五輪(29歳)


りんごさんは自分の実家に御両親とずっと一緒に住んでいたところへお兄さん夫婦が同居した、ということでしょうか?
 う〜ん、自分の家なんだし、家を出る気がないというのは別に間違っていないと思いますよ。
 ただこの先、出て行ってくれたらオーラを感じながら暮らすのって正直めんどうじゃないですか?
赤ちゃんが生まれたらしばらくは昼夜逆転のような生活に、一緒に住んでいればおそらくりんごさんも少しは巻き込まれると思います。夜中に物音や泣き声でおこされたりね。
 20代前半の頃から私も一人暮らしを始めましたが、今思うとかなり楽しかったです、干渉されないし。
仕事に集中したいならなおさら一人で住むのもいいかなと思います。経済的にも精神的にも自立する良いきっかけかもしれません。
 義姉さんともこの先一生お付き合いしていかなければいけないとすると、ここはりんごさんがあっさりと出るのもいいかもしれません。出て行くというより、仕事頑張りたいので自立します、みたいな感じで。
 他人と住むのはけして簡単なことではありません。
お兄さん夫婦だってこの先ご両親とうまく行くとはかぎりませんよ、ごめんなさい意地悪言って。

 是非楽しい20代を送ってくださいね。

2008.8.12 13:36 14

みかん(35歳)


りんごさんの義姉の立場です。
と、言っても2世帯住宅で独身の義弟は50歳近くですが。。。
私の場合も私達夫婦に子供が生まれ、義弟の事は将来的に「どうするんだ!?」と義両親に聞いて見たいのです。我が家の場合、義弟は住んでいた所を追い出され、義両親と私達が住んでいた2世帯住宅に転がり込んで来たと言う経緯なのでちょっと違いますが。。。


りんごさんの場合はお兄さん夫婦が転がり込んできた様に思います。
最初からスレ主さんが住んでいるのを承知で同居を始めたのですから、「子供が生まれたのだから出ていけ」とは虫のいい話ですよね。
最初からそういう話で合意されているなら別ですが。。。
まだスレ主さんは年齢的にもお若いし、結婚される予定もないなら出て行く必要はないですよ。


ただ今後の事もあるし、りんごさんも嫌な思いをしなくて済む為にも家族で話合いをした方が良いと思いますよ。

2008.8.12 13:42 14

義姉(秘密)


それぞれに打算が働いてると思います。

ただ何が正しいって答えが決まってる物では無いので家族の話し合いで解決するしかないと思います…

ですが私がスレ主さんの立場なら、赤ちゃんが生まれる頃には一人暮らしをすると思います。
いずれは嫁に行くかもしれないし、兄嫁と両親が上手く行ってるなら身軽に動ける者が出て行くのがスマートな解決方かな?って思います。

ご両親が嫁の世話に成るより娘に側に居て欲しいと思っているなら別ですが。

2008.8.12 13:49 9

Me(127歳)


まだ本人は若いので頭にはないかもしれませんがいずれは嫁に出ていく身ですよね。りんごさんの仕事に集中したいという気持ちはわからなくないですが、家を出るのが少し早くなっただけだと思います。兄夫婦、ご両親それからりんごさんのこの先の関係を考えるなら別に住まれたほうがいいと思います。

2008.8.12 13:52 10

みち(30歳)


長男夫婦が実家に入れば、出ていくのが一般的かと思いますが、スレ主さんの場合、まだ社会人になりたてですよね?出ていくに出ていけないと思います。                          まず、もめないためにも、感情的にはならないように。仕事に専念したいから、実家にいるというのは、わがままな言い分ととらえられるのでやめたほうがいいです。社会人一年目から一人暮らししてる人もいますから。私なら、「お兄ちゃん夫婦に赤ちゃんもでき、私も家をでていきたい。けど、現実問題、社会人になりたてで、敷金礼金、電化製品など一人暮らしに必要なお金はまだ準備できていないの。もし、私が数年働いていて、それなりの貯蓄があれば別だけど、今の私の経済状況ではすぐに一人暮らしは始められない。」 

スレ主さんはまだ若いですし、仕事したてで、お金がないということも家族皆知ってますよね?はっきり言って、義姉さん図々しいですね。いきなり転がり込んできて、いい大人なんだから自分たちで生活してもらえばいいですよ。

2008.8.12 13:56 9

二児まま(30歳)


正直に書きます。
私が義姉の立場なら出て行ってほしいです。


私なら兄夫婦が「将来は親の面倒をみるから」と言って自分の両親と同居してくれたならすごく感謝します。
とくに義姉に。
私の周りでは旦那の両親と同居することを嫌がるひとがとても多いです。
私も今は同居ではありませんが、できることならこれからもしたくありません。


お金を入れているとか、休みの日には家事を手伝うとか、正直言ってそんなことはどーでもいいんです。
ただでさえ義両親に気を使っているのに小姑までいることが義姉さんには負担なんじゃないでしょうか?


そうは言ってもりんごさんにとっては自分の実家なのですから出て行きたくないのも当然だと思います。
仕事が順調になりある程度貯金もできたら一人暮らしをしてもいいとお考えですか?
もしもそうなら義姉にいつかは一人暮らしをするつもりでいることを伝えるだけで、義姉さんの気持ちもずいぶん違ってくるのではないでしょうか。

2008.8.12 13:58 11

さき(29歳)


実家で、ご両親も一緒ですよね?
りんごさんが生まれ育った家ですよね?
だったら、堂々としていいと思います。
兄が結婚したからといって、どうして
妹が追い出されなければならないのでしょうか?
いやなら、あちらに出て行ってもらえばいいのです。
一人暮らしはお金がかかります。
大変ですもんね。

2008.8.12 14:02 9

オレンジ(31歳)


将来親の面倒を見るという名分で同居したのだと
したら、それは立派に尊重すべきことです。
後々面倒見る見ないで喧嘩になるよりもずっと
いいと思うのですが。
 
実家にお金を入れているのでしたら、そのお金で
一人暮らしをされてはいかがでしょうか?
社宅とか独身寮とか、会社のサポートがあるので
あればそれを利用するといいと思います。
一人暮らしのほうが彼氏が出来たり友達と遊ぶ
時とかいろんな面で自由だと思いますよ(笑)
実家の世話にならなくても遠く親元から離れて
一人暮らしをして立派に頑張っている人のほうが
多いんですし、仕事に集中したいから、
新人だから、親元を離れられないって理由はないと
思いますが。
 
なんとなくですが(違ったらごめんなさい)、
私だってこうしてる・ああしてる、兄夫婦の方が
って強気の発言からして、いろんな面で一緒に
暮らすのが大変なんじゃないかなと思いました。
兄嫁の味方をして親との緩衝材になるくらいの
人材でなければ、同居は難しいです。

2008.8.12 14:03 10

パチンコ(31歳)


私の友人は同じ立場で、今は結婚してますが就職したばかりのころお兄さんが結婚して同居、その後兄夫婦には2人の子供が産まれました。最初は貯金が無いと同居してましたが頑張って貯金して一人暮らしを始めました。子供が産まれると皆の生活態度が変わるので、
このままだと家に居づらくなるのは間違いないです。
ただ、お金が無いと家は出れませんので
次に何か言われたら○○○万貯まったら出ます。と
伝えたらいいと思います。
それでもしつこいなら私なら兄に
「お金が貯まったら出ていくと言ってるのに、
 家も借りれない状況でどうすればいいか?」と
チクリと言ってやると思います。
ただ、同居は勝手ではなくお兄さんやご両親の
望みだったりするので外野は何にも言わないほうが
いいと思います。(結婚するときに分かります)

 

2008.8.12 14:23 10

うまうま(31歳)


私なら
「ここ、もともと私がすんでいる家なんですよね。後でやって来た人がいろいろいうのっておかしい。嫌なら自分がどこか子供が生まれても狭く感じないところに引っ越したらいいのに。家賃をケチって同居始めた人に文句言われる筋合いないわよね〜」
くらい、面と向かっていいますよ。
自分の家に住むのはおかしくないし、追い出される理由もないと思います。
義姉はあなたがいるのを前提に同居を始めたのですから、今頃そんなことを厭味っぽくいうなんて性格悪いと思います。
出ていくなら後から来た義姉のほうだと思います。
スレ主さんはもともと自分の家なんですから好きなだけ家にいたらいいとおもいますよ。

2008.8.12 14:39 10

匿名(33歳)


りんごさんが出て行く必要はないと思います◎
わたしも結婚前は販売の仕事をしていました。
入社一年目は覚えることが多くて慌しく過ぎていった記憶があるので、その状況で家を出るとか考えろって言われたら…わたしなら絶対ムリです!
りんごさんが【勤続10年、未だ独身、結婚の予定ナシ】だったりしたら義姉さんの言うこともわかりますが…。


同居する時に「子供が出来たら出て行く」等の話は出ていたのでしょうか?
そうじゃなければ、義姉さんが勝手すぎますよね。
しかも二人きりの時だけそういう事を言うっていうのがずるいです!
部屋があるかないかなんて、同居する前からわかっている事ですよね。
アパートの家賃…って明らかに自分達のお金の問題で同居にしたのに、義理の妹を追い出そうだなんて…。
申し訳ないけど、義姉さん自己中心的な考えの方なのね…と思ってしまいまいした。


話し合いでご両親やお兄さんの理解が得られるといいですね!

2008.8.12 15:12 10

クロラ(26歳)


もし話し合いがこじれて、兄夫婦が「じゃあ俺達出て行くわ。この家にはりんごがずっと住んで、将来両親の面倒も見てね。よろしく」って言われたら、それを受け入れる覚悟がありますか?兄夫婦が出て行くわけがない、とたかをくくってませんか?
 
今は居心地の良い自分の家、元気な両親。
でも親は年老いて行き、年金暮らしになって、日常の細かな事でりんごさんを頼りにするようになり、自分も結婚を意識する歳になり、両親の面倒を見ることを快諾してくれる結婚相手を見つけて・・・そういう未来を背負えますか?
どこかで、親は兄が見るのが当然って思ってませんか?
 
今あなたは23歳だし、義姉の言い分に理不尽さしか感じないかもしれないけど、出て行く出て行かないの先には、親の老後(介護)という問題をはらんでいると思います。
そこまで考えて、身の振り方を決めたらいいと思います。

2008.8.12 16:21 11

まめこ(34歳)


私もスレ主さんが望まない限り、今すぐ出て行く必要はないと思います。
確かに1人暮らしで頑張ってる方もいますが、この物価が高い中、入社したてなのに追い出されるように…というのには納得できないと思います。
しかも、親の面倒をみるという名目のお金の節約という事ですよね?
ゆくゆくは1人暮らしをされる予定でしたら、今しっかり貯金をされて備えて下さいね!
スレ主さんが住んでるとわかっていて同居を希望されたのだから、話し合いや協力、ご両親、兄夫婦の気持ちを聞いてみる事は大切だけど いいなりになる必要はないと思いますよ!

2008.8.12 18:17 10

空(26歳)


りんごさんが住んでいる所に義姉さんがやってきたのだから、義姉さんが今の状態で「出て行ってくれ」と態度に出すのはおかしいと思います。
りんごさんが住んでいるのを納得した上で来ているはずだし、もし出て行って欲しいと言うなら、転がり込んでくる前にきちんとそういう話をするべきだったと思います。
これが同居して5年も10年もたって、りんごさんが30も40にもなって・・・というなら義姉さんの気持ちもわかりますが、りんごさんの年齢や同居してからの期間を考えると、随分図々しい義姉さんだなぁと思いました。
りんごさんもその家の家族です。
義姉からしたら何の関係も無いという意見もあるかも知れませんが、この場合義姉さんはりんごさんが住んでいる事をきちんと受け入れた上で同居を決断したというのが前提だと思いますので、勿論義姉さんにとってもりんごさんにとっても、お互い家族という存在になると思います。
義姉さんは、自分の都合で邪魔になったからといって家族を邪険にできるような人ですから、将来ご両親が年老いて、介護が必要になったりしたらご両親に対しても「邪魔、早くいなくなって」と露骨に態度に出す人間だと思います。
私だったら自分のペース崩さないです。
逆に、「二世帯住宅建てないの?」攻撃しますね。

2008.8.12 18:17 10

らび(30歳)


この先主さんが結婚しても仕事が忙しくても親の面倒を見る覚悟があるなら堂々と実家に残れば良いと思います。

でも仕事が落ち着いてお金や時間に余裕が出た時は自分の好きな様にしたい!って事ならご両親は長男夫婦と上手くやって行きたいと思うだろうし、主さんが居るなら…ってお兄さん達が出て行った場合両親に何か有っても義姉さんには頼み辛いと思います。
なので「いつか一人暮らしをするつもりは有るけど…」といつか出ます!って意志表示をして置いた方が良いと思います。

未成年なら実家だし!も通用しても社会人なら親の将来も考えて答えを出すべきだと思います。

2008.8.12 19:03 11

かな(秘密)


 義姉さん、思い切ったことを言って来ますね・・。
そんな事言われたら、ビックリしますしショックです。
 私は、りんごさんが出て行くことは無いと思います。
義妹との同居が嫌であれば、義妹が家を出てから同居すれば良かっただけの話・・と思うからです。
「子供部屋がない事も承知していたでしょうに何故?」
とも思います。
 ご両親は、どうお考えなのでしょう?
お兄さん夫婦が入られて、万々歳で「将来安泰!」と喜ばれているのでしょうか?(そうであれば、同居を喜んであげるのも娘として必要かもしれませんが・・)
どちらにしても、「出て行って!」「はい。出て行きます」じゃぁ、悲しいです。もしかしたら今後も、「長男の嫁」という立場を利用して、次から次へと要望を出して来るかもしれませんし(←義姉さんの性格を疑っている私)。
 りんごさんが、気持ち良く独立されるのでしたら良いですが、「私はこの家からお嫁に行きたいの」くらいの事を言ってしまっても良いと思います。

 

2008.8.12 19:39 9

モモ(38歳)


五輪さんの意見に一票です。

りんごさんの文章を読む限りではお金が貯まれば実家を出る予定でいるんだと思います。

将来的に実両親の面倒を看ると言ってる兄夫婦の言葉が本気だとしても今現にりんごさんに対する陰湿な義姉の態度を聞いていると・・私なら任せられないかな〜。

もしも親が苛められたりしたら・・っと思うと。

もう少し様子(義姉の腹の中)を見てみればいいんじゃないでしょうか?

それと私なら家族で話し合いになった時に
『私はまだこんな事情だし2人が暮らしにくいなら二世帯でも建てればいいんじゃない?そしたら義姉さんも私に出て行って欲しいなんて遠まわしに言う言い方、考えなくてすむでしょ。』っと言ってやりますね。

2008.8.12 20:22 9

はっち(28歳)


皆様、たくさんのご意見をどうもありがとうございまいした。
多くの方に「出て行く必要はないのではないか」というご意見をいただき、少し安心しました。
Me様の「>何が正しいって答えが決まってる物では無いので家族の話し合いで解決するしかないと思います…」というご意見は、確かに、と思いました。
そして、さき様のように義姉の立場の方のご意見も大変参考になりました。

私だって、一人暮らしを全く考えなかったわけじゃないんです。
出て行くとしたらどうしよう。
お金はないし。
彼の家に転がり込む?
お互い入社したてで気持ちにそんな余裕もないし。
でも…やっぱり納得いかない!という結論に達してしまうです。
どうして今なんでしょう?
兄夫婦は全部自分達のタイミングですよね?
私だっていつかは出て行きます。なのに…。
最初の同居の話だって、私は蚊帳の外で、話が決まってから「そういうことだから、よろしくね」と決定事項を言われたんです。
義姉の態度も同居前は普通だったので、実の姉妹のように仲良く出来たらいいな、と思って同居も承諾しました。
でも実際壁を作っているのはあちらなんです。
態度が冷たいのは最近だけですが、それまでも両親や兄に対する態度と、私に対する態度は別でした。
パチンコ様の「>将来親の面倒を見るという名分で同居したのだとしたら、それは立派に尊重すべきことです。」というご意見がありましたが…正直なところ、立派だとは思えません。
現在、わたしの両親は52歳で父はサラリーマン、母はパートと家事をこなしています。
家のローンは返し終わっていないので、父が全額払っています。
兄夫婦は月6万しか家に入れていません。
家事も母中心で、晩御飯の支度だって母がパートから帰ってから義姉と一緒に始めます。
私から見ると、「両親に兄夫婦が面倒見てもらっている」ようにしか見えないのです。
そんな人に「出て行って」と言われるのは、どうしても納得がいきません…。
義姉は自分だって結婚するまで実家暮らしで、家事も一切したことないような人ですし。
…この辺りが自分の中でネックになっていることに気付きました。
兄夫婦がもっとちゃんとしていたら素直に受け入れられかもしれませんが…。
私自身、甘えがあるのは認めます。
でも納得できない限り、出て行く気にはなれない、という結論に達しました。
この件はきちんと家族で相談したいと思います。
ありがとうございました。

2008.8.12 21:18 10

りんご(23歳)


〆たのに申し訳ないですが、ひとこと・・。
甥っ子か姪っ子が誕生されたら、間違いなく、
子守をさせられることと思います。
何かあったら、りんごさんのせいにされそうだし・・・。誕生の前に出ることも案のなかにいれてみては??

2008.8.13 09:54 10

バナナ大好き(40歳)


〆たあとにすみません。
出て行く必要はないという意見が多い中で、私はまめこさんと全く同感です。
近い将来、りんごさんは彼とご結婚の予定はあるんですか? また、その人はりんごさんの実家で同居して、将来親の面倒を見ていいとおっしゃっているのでしょうか?
少なくとも、お兄さん家族はその大きな問題2つをクリアしているんですよね。

りんごさんは23歳、お仕事も持っていて、彼氏もいて今がいちばん楽しい時期。デートしたり、飲みに行ったり、ショッピングしたり、そういうのを気兼ねなくやるためにも、これから育児と同居で大変な義理のお姉さんに、実家のことはお任せしてはどうですか?平日の帰宅は10時前後なら、家のことはほとんどできないに等しいです。このままだとりんごさんは義理のお姉さんのお荷物になってしまいますよ。

2008.8.13 10:39 10

ゆきこ(34歳)


自分の家なんだから出て行かなくて当然というご意見が多いのにびっくり。
りんごさんのご実家は、りんごさんのご両親の家ですよ。ご両親が生きているからこそ、なあなあと住んでいられますが、亡くなったらその家に住み続けるために「相続税」っていうものを払わないといけない法律もあります。


  そのご両親が、お兄さん夫婦に家のことを任せたのなら、非常に残念ですがりんごさんの立場は今までと全く同じではなくなります。ご両親、お兄さん家族みんなが、りんごさんに「一緒に住もう」と言ってくれているなら別ですが、そうでないならもう少し謙虚になるべきです。


子どもはいずれ家から出るものです。たいていは自分の意思で(結婚や、仕事の関係で)出る人が多いですが、りんごさんはそれが少し早まっただけの話です。

2008.8.13 10:57 10

ちょっと違う(38歳)


でていって欲しそうなことをほのめかされて、思いっきり傷ついている風な雰囲気でお母さんに話しましょう。「お義姉さんにびしっと言って!」ではなく、話し合いになった時に気持ちを知っていてもらうためです。

その上で、「今は経済的に無理だ」とあくまで冷静な口調、理由で自分の立場と権利を主張すればいいと思います。

お義姉さんは自分勝手です。
主さんは堂々としていればいいと思います。

2008.8.13 12:08 9

ねまわし(30歳)


〆を読んで、やっぱりスレ主さんが出た方がいいかもと思いました。


>私から見ると、「両親に兄夫婦が面倒見てもらっている」ようにしか見えないのです。


たとえそうだとしても、ご両親がそれで納得しているならあまり問題ではないんですよ、こういうのって。「姉が甘えすぎ・・」とい別スレがありましたがそれと同じ。まして孫ができれば祖父母としては目に入れても痛くないほど可愛いでしょう。実兄夫婦は別な意味で親孝行してることになるかもしれません。


>そんな人に「出て行って」と言われるのは、どうしても納得がいきません…。


そういう意故地な気持ちで出て行かないのはどうかと。結果的に実兄夫婦と実親の間でヒビが入りませんか。


スレ主さんは実家を出る気で親の面倒を見る気はなさそうですから、そこに居座るのは親の為に良くないかもしれません。腹立たしいのは分かりますが、もう少し親の事を考えてもいいのでは?一番は親の意見を尊重してあげることだと思います。

2008.8.13 13:47 9

匿名(秘密)


上の方のレスにもありますけど、20歳をすぎて親名義の家を「私の家」って言ってしまうりんごさんを幼いと思いました。 義務教育中でもあるまいし、ちゃんと学校を出してもらって、仕事までしていて、お給料の少しを渡しているだけで親が建てた家を「私の家」って・・・


本当に自分の家を持ってみたら分かると思います。
この先何十年分のローンを組み、固定資産税を払い、マンションなら駐車場やら修繕積み立て金、一軒家なら屋根の修理だ壁の塗り替えだ、シロアリ駆除だ、と家賃だけでは収まらない莫大なお金とそれを払い続ける責任を背負うことになります。そこで初めて「私の家」と言えるんです。


 りんごさんの実家にローンが残っているかは分かりませんが、お兄さんは今後、お父さんの代わりにそういう「家を持つ責任」を負うことになるんです。
大人だったらそこのところをよく考えてみてくださいね。

2008.8.13 15:06 9

れれれのおばさん(35歳)


〆たあとですが、子供が生まれたら
きっと「夜中に帰ってきて子供が目を覚ます」とか「中々、寝付かない」など文句を言いそうなお義姉さんのような感じがします。
また、逆もあると思いますよ。
夜鳴きがうるさくって、仕事で疲れているのに寝れないなど。。。。
ご両親と相談し、前借などで一人暮らしを考えてみてはどうでしょうか?

2008.8.13 15:13 10

いずぅ。(37歳)


なんだ、りんごさんは実親の面倒をみる気はないのですね。そんな義姉でも実親の面倒をみてもらう気で自分はいつか出て行く予定なら今出るのが一番いいと思います。


もしりんごさんが自分の権利を主張して家に残り、実兄夫婦が出て行ったら、実親はどうなるのですか?お前が家を出てくれないから嫁も孫も出て行ったとご両親は思わないですか。


実兄夫婦を追い出して、自分もそのうちでていくなんて虫がいいです。


何が正しいとかではなく、一番穏便に済む方法を選択したらいかがでしょうか。

2008.8.13 16:50 9

妹(28歳)


>最初の同居の話だって、私は蚊帳の外で、話が決まってから「そういうことだから、よろしくね」と決定事項を言われたんです。


締め切り後にすみません。
これが家族の答えだと思うんですけど…。
私にも兄と弟がいますけど、まぁ、男兄弟がいる者の宿命ですよ。
「私は実家のことを気にかけず、好きな相手と結婚できるんだわ。ラッキー♪」と、自分の境遇に感謝しましょう。


>義姉の態度も同居前は普通だったので、実の姉妹のように仲良く出来たらいいな、と思って同居も承諾しました。
でも実際壁を作っているのはあちらなんです。


夢を壊すようなこと言ってすみません。
小姑は小姑です。実の姉妹のように仲良くできるなんて、ほんの少数だと思います。


実家がそういう状況なら、なるべく早めに実家から離れて暮らす方が、お互いのためかと思います。

2008.8.13 20:12 9

寅(33歳)


 人生には、「時」というものがあります。
慌てて失敗する場合も、のんびりしていて失敗する場合もあります。
家を出る出ない・・・賛否両論ですが、それを見極めるのは、りんごさんです。
ご両親の想いを尊重しつつ、じっくり考えて見て下さい。(出る出ないの「即答」は、止めた方が良いと思います。時間を掛けてタイミングを決めるべきです。)
 それにしても、独立資金の無い新社会人の娘に「出て行け」なんて、「野垂れ死ね」と言っているのと変わらないと思います。(2・3年後ならそうは思いませんが)
 この苦難がりんごさんにとってプラスになり、更にステキな女性になられる事を願っています。

2008.8.13 21:49 10

「時」は大事!(38歳)


私も締め後にごめんなさい。
レスの中に「のたれ死ね」扱いをされているような書き方をされている方がいましたが、スレ主さんの最初の文を読み直してはいかがですか?
義理のお姉さんは今すぐ出て行けなんて言っていませんよね。「子どもが産まれて部屋が必要になるし」ってことは、「今から貯金して出て行くつもりありますか?」って意味だと思います。まだ産まれるまでに時間はあるし、実家にいて節約すれば1年もあれば貯金はできますよ。最初から何もかも全部揃える必要はないんだし。


それを、スレ主さんは「今はまだ、この家を出る気はありません。」と断言されているところに、みなさんひっかかっているんじゃないですか?二度目のレスには「いつかは出て行く」とありますが、それは「さんざん仕事やプライベートを楽しんで、彼氏がいつか結婚してくれると言ったら」くらいにしかとれませんでした。「のたれ死ね」は過大解釈だと思いますが。

2008.8.14 09:33 11

会社員(26歳)


学生時代から「社会人になったら一人暮らし」と
計画していたのならともかく、
『突然同居→出て行け』は無理に思います。
りんごさんはそのうち出て行く意思があるのだから、
話し合いで「準備ができたら出て行く」と伝え
それで十分だと思います。
でもどなたかも書かれていたように、赤ちゃんが生まれたら、義姉から「育児の邪魔だ」とか言いがかりされそうな気もしますね…。
だから計画的に準備を進め頑張ってくだいね。

私も結婚するまでは実家は「自分の家」だと思って
いました。住まわしてもらってるなんて微塵も
思っていませんでした。
私の両親もそう思っていることをもおかしいと思って
いなかったと思います。
りんごさんのご両親からみても娘なのですから、
「私の家」と言い切っても構わないんではないでしょうか??
成人したから甘えるなと一般的には思うんですか?
それか自身でそれくらいの考えでということでしょうか??

2008.8.15 00:18 10

ブック(34歳)


私も出ていかなくてよいのレスが多いのにびっくりしました。
ジネコって義姉や義妹をじゃけんに扱うレス
多かったと思うのですが。。。
自分が義姉の立場でも出ていかなくていいと
本当に思えるんでしょうか?


私の友人はお姉さまが結婚され同居される事になり
それを機に一人暮らししましたよ。
自分もその方が気楽だと。
お義姉さんに気を遣って生活してたら
仕事に集中って無理だと思います

2008.8.15 15:29 10

ワイルド(32歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top