HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 実家の近くに住む姉、甘え...

実家の近くに住む姉、甘え過ぎ?(長文です)

2008.8.12 17:28    4 14

質問者: 茶々さん(33歳)

私の姉の話です。
姉は38歳、小4、小2、幼稚園の3人の男児の母で、実家から車で5分のところに住んでいます。
その姉があまりに両親に甘え過ぎな気がするんです。
まず、義兄が会社の飲み会で遅くなる時や出張などで家を空ける時は必ず実家に泊まりに来ます。
姉曰く「女子供だけで家にいるのは危ないから」・・・だそうです。
家族の誰かが風邪をひくと、他の子に風邪が移らないように元気な子がしばらく実家に預けられます。
姉はフルタイムで仕事をしているので、子供の習い事の送り迎えは母がしています。
ちなみに実家に戻って来ている間、食事の支度、洗濯、子供の世話など、姉はほとんど手伝いません。母がバタバタしていても自分はTVを見たり新聞広告を読んだりしています。
むしろ、自分達の洗濯物をカゴに入れて実家に持ち込むくらいです。
母も姉に対して不満を持っていますが、孫のことを考えるとつい手を貸してしまうようです。
そして何かにつけて「茶々のところは2人共女の子でいいよね。ウチは男の子3人だから何かと大変なのよ〜」と言います。
私は主人の転勤で離れて暮らしています。周りに頼る人もおらず、主人の帰りも遅いので、家のことも子供のことも平日は一人でやっています。大変ですが、それが当たり前だと思っています。
たまに実家に帰った時は、いつも忙しい母に休んでもらえるように料理も振舞います。
私にはどうしても姉の考えが甘いように思えて仕方ないのですが、実家の近くに住んでいるとこれが普通なのでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


私からすると甘え過ぎだと思いますが、私の周りで自分の実家近くに住んでいる人は、たまたまかもしれませんが、茶々さんのお姉さんのような人が多いです。実家に甘えようと夫を説得して実家のすぐ隣に住んでいる人を知っていますし、実家も娘が近くにいると安心みたいなので甘やかせている人もいますし、娘がわがまま放題で悲鳴をあげている親もいます。

2008.8.12 19:45 27

みー(32歳)


甘えてるっちゃ甘えてますが、孫のためとかなんとかいいつつご両親はそれを許しているのだから仕方ないのでは?
茶々さんは、自分達だけで頑張っておられるようなので「お姉ちゃんはずるい!」と思うんじゃないかな?結局はお母様がお姉さんを突き放すしかない気がしますが…。

2008.8.12 21:25 24

ゆっこ(28歳)


私の姉はフルタイム勤務で実家で同居してますが。。。やはり家事は全部〜母がやっています。
おまけに実家なので家賃もないです。
仕方ないのでは?
私も近くだったら頼りますもん。

その分、母に何かあったときは姉が世話をするわけですから。

姉には私の息子1才半と同じ年の次女もいるのですが・・一緒に住んでるのでいろんな物を買ってもらったりして可愛がられてますが、それも仕方ないと思います。

私も自分1人で仕事と家事やってますよ。
大変だけど・・実家に帰った時は姉の様に楽します。
茶々さんが不満なら、実家に帰ったら私の様に甘えて楽するのはどうでしょう?

2008.8.12 21:38 26

koro(32歳)


甘えすぎ・・・とは言っても、甘えさせてくれる人があっての甘えすぎなので、、当人同士の自由にさせてあげればいいのでは?何か問題ありますか?

スレ主さんは、頼らないのが当たり前と思っているのなら、どうせ遠いんだし、それでいいじゃないですか?変に口を出すと嫉妬しているように受け取られますよ。

肝心のお母さまは、いやよいやよと言いつつ、しっかりと面倒をみておられるんですから、それがお母さまの本心ではないでしょうか?

恐らく半分好きで面倒みられていると思います。近くの孫は可愛いと言います。

ちなみに、私も近くの実家に頼っていますよ。私の周りでは、実家に全然頼っていないママはいません。そのためにわざわざ近くへ引っ越す人も多いです。

スレ主さんとは違う意見ですが、全然頼らない娘の方が親不孝だという意見は多いですよ。スレ主さん的には、親に負担をかけないで、帰省しても手伝いをする自分の方が親孝行だと自信いっぱいなんでしょうね。

お姉さんが近くに住んでいるということは、親に頼る部分もありますが、親に与えている部分もあるんだと、私は思います。だから、お母さまも頑張れるんだと思います。バランスがとれていなければ長続きはしません。だから心配無用だと思います。

2008.8.12 22:27 23

はは(秘密)


何だかんだいっても、お母様がそれを「よし」としているのでしたら、構わないのではないでしょうか。

普通ではないのかもしれませんが、うちも同じ感じで、母によく手伝ってもらっています。我が家にも男の子が三人います。

自転車で10分の距離ですし、実家には室内犬がいるので、泊まりはないですが、うちに来てもらって助けてもらったりもしています。
父母共に、息子達に会うのをとても楽しみにしてくれていて、諸事情で2.3日ほど会わないだけで、寂しくなるそうです。

父母に何かあったら、私が真っ先に駆けつけて、今までの恩返しをしたいと思っています。

父母も、将来何かあったら助けてね。と私に言っており、主人も私も了承していますし、遠方に住む兄夫婦も了解しています。

本人同士がそれで幸せなら、周りが批判しても仕方がないことだと思いますが、いかがでしょうか?

2008.8.12 22:30 24

いいじゃん(31歳)


茶々さんが知らないだけで、お姉さんがご両親の
役に立ってるようなこともあるのでは?
私の母が言うには、そういう甘え(?)も
まったく無いと寂しいそうですよ。
お孫さんと遊ぶのが唯一の楽しみっていう
祖父母さんもたくさんいますし・・。
「私の変わりにお姉さんが両親に楽しい時間を
提供してる」って思ってみてはいかがですが。
茶々さんの場合、物理的な距離から考えても
頻繁にお子さんをご両親に会わせてあげるのは
無理ですよね。


それに、お母様も本当に嫌なら受け入れないと
思いますよ。たまに疲れた時、茶々さんに愚痴を
言ってるだけだと思います。
茶々さんはたぶん「お姉さんばかりずるい」という
気持ちが強いんでしょう。
ただ、万一ご両親に急な大事があった際などは
茶々さんより近所に暮らすお姉さんの負担の方が
きっと大きくなります。
目先のことだけでなく、そうした面も考慮されると
イライラもしなくなるんじゃないでしょうか。

2008.8.13 08:25 13

♪(35歳)


ある方のレスを読むと、親孝行の形も変わってきたんですね。
自分の実家近くに住むことを当たり前にして、親の援助をあてにしてる人、私の友人にもいます。


実家から遠いと、全て自分でやらざるを得ないし、子供を会わせたくても会わせられないという事になりますよね。会わせたくても会わせられない人もいるんです。それを親不孝というのはちょっと違うと思いますよ。そう言われると、とっても心が痛みます。


実家が近い人にはわからない事かもしれませんね〜

2008.8.13 10:18 40

ははは(秘密)


それぞれの家庭のことだから勝手なんだろうな、とは思うけど、個人的にはそういう女性好きじゃないですね。 そういう人に限って、旦那様が少しでも実家に甘えたり、義理の両親が何かしてあげようとするとすごい拒否反応を示すんです。本当に必要だから助けてもらってるのではなくて、自分が精神的に親離れできてないだけなんですよね結局。
 

 自分が男だったら、絶対そういう人と結婚したくないな。こういうのも一種のマザコンとされて、そのうち男性が離婚の理由にする日も近いと思いますよ。

2008.8.13 10:23 28

女だけど(29歳)


実家の近くに住まれてると、私の姉みたいな感じもありなんですね。
私の友達は転勤族が多く、実家を頼るという話を聞く機会があまりない為、ウチの姉ってどうなんだろう?と疑問に思っていたので、ここで皆さんのご意見を頂いて参考になりました。
ありがとうございました。

2008.8.13 10:33 9

茶々(33歳)


茶々さんはじめまして。

茶々さんの悶々とした気持ち分かります。助けてくれる人がいるなら頼っていい、私は半分賛成で半分は反対ですね。私は育児って、父親と母親が協力してやるものだという考えです。


私の妹の旦那は、妹に「実家に好きな時にいつでも帰っていいよ。泊まってもいいよ」と言い、一見理解ある旦那のように見えますが、結局は自分が飲みに行きたい、ゴルフに行きたい、ゆっくりひとりでお風呂に入りたい、好きなものを外食したい、それだけです。

 私が妊娠中に通った両親学級(昔は母親学級と言いましたが今は両親宛です)でも、ママが自分の親ばかりたより、またママの親が育児に参加したがりすぎると、父親であるパパの出番が減る。それが少しずつ問題になってきているという話もありました。
  

  世間では、男性にも育休制度ができたり、立会い出産が普通になってきたり、父親の育児参加が年々増え、大切だと言われてますよね。パパは育児のために堂々と会社を休んだり、早く帰宅したりしてもいい世の中にならないといけないといけないんです。


 子どもが大きくなって、今とは別のいろんな問題に遭遇したときに、多分もうおじいちゃん、おばあちゃんでは手に負えず、旦那を頼ることになるでしょう。
うちの母も、私の家のことや子どものことに手や口を出したがりますが、私は出きるだけ今のうちから旦那にやってもらいたいと思っています。

お姉さんのことはもう仕方がないと思います。その関係をいまさら周りがどうこう言っても無駄です。
ちょっと遠くから眺めていながら、茶々さんは母親である自分、父親であるご主人、おばあちゃんであるお母様の役割を理解して接して行けばいいと思います。

自分のことばかりでごめんなさいね。みなさんと違う意見だったのでレスしました。

2008.8.13 11:38 19

みっちー(32歳)


いますいます!私の知り合い(友達ではない)にも、子どもが出来たからといって、まだ買って3年にもならないマンションを、旦那さまの意見を押し切って無理やり売り、実家の近くに引っ越して行った奥様。
昼間ひとりで子どもなんて育てられなーい!とおっしゃる奥様と、面倒みたくてしかたないおばあちゃま以外は、誰も何もメリットはなし。旦那さんは会社遠くなり、不動産の借金かかえ。周りの誰もが「旦那さん、かわいそー、大変ねー」同情。「奥さんの実家もよくやるよねー」と白い目。それのどこが悪いの?という能天気な奥さんの空気だけが浮いてました。

2008.8.13 13:33 23

私も知ってる!(28歳)


〆られた後ですか?お返事遅くなりました。


お姉さん、かなり甘えすぎのように私は思います。

世間には甘えたくても、甘えられない人いますよ。親が健在でないこともあるでしょう。甘えられる人がいて、それはとても幸せなことだと思いますが、親に頼りすぎているように感じます。

親が近くにいると、甘えたくもなるのでしょうが、当たり前のように親に頼るのはどうかと・・・。そこに少しでも感謝の気持ちや、何かにつけちょっとしたものをプレゼントしたり、それがお金であっても、やはり何かの返礼をするなどの気持ちを示すようなことがあってもいいくらいなのに・・・。
本来なら、託児所やベビーシッター、家政婦さんがするようなお金のかかるようなことをお母様にお願いされているのですよね。お母様はもう十分子育て、家事頑張ってこられてきたのに、大変ですよね。

同居なら、互いに文句言わず助け合ってもよさそうですけど、もうお嫁に出られて、家計もそれぞれにあるわけですし・・・。必要のないお金がこまごまかかってきますよね。今の時分、物価も光熱費もあがってきているのに、だんだん負担になってくるのではないでしょうか。もう現役世代というわけではないのですから、老後に必要になるお金の工面だってしないといけないわけですし・・・。


もしかしたら、孫の世話をすることで、将来自分たちの老後に世話になろうという打算があるかもしれませんけどね。



親だとしても、もういい歳なんだし、自立してもいいのにな・・・と思います。同じ同性としては、あまり尊敬できません。


孫の世話をさせることが親にとっては幸せで、それこそ親孝行だっていう人、私の友達にもいますが、ほんとうにそうなんでしょうか。親孝行なんて、するほうが孝行してるって満足するんじゃなくて、されるほうが、親孝行だな・・・って思うことですから、人により違いますよね。

私の親は、早く自立して自分たちで生計を立ててくれることが親孝行だと言っています。子どもはこれからの予定ですが、できたとしても、決して頼らないように言われていますし、私もそのつもりです。(私の家族は本音で喋ります(^^))
“もう子育ては十分してきたし、頼ってこられても困る”そうです。両親には、これから自分たちの時間を有意義に使ってもらいたいし、お金ももう十分私たちきょうだいに出してきたわけですから・・・。




ちなみに、茶々さんのお姉さんみたいな人、身近にいます。私の義姉です。すでに嫁に出ているにもかかわらず、親の広い土地に、義母の退職金を全部もらって、大きい家を実家の近くに建てました。
義姉は、もらえるお金はもらっておく、孫の面倒をみれて喜んでるんだし、親は利用できるうちに利用する・・・と豪語していました・・。

本当に利用されて、本当に老後困ったときになったら、孫たちももう巣立って、誰もいなくなった・・・ってことにならなきゃいいんですけど・・・。茶々さんのお姉さんも利用しているだけじゃないことを祈ります。

私の旦那は長男、男一人にもかかわらず、仕事の関係で遠方にいるため、義姉の好き放題です。なので、私も負けじと、賃貸料を捨てるよりは・・・と中古住宅をローン35年で買いました。たとえ老後をこちらに頼られても困ります、と暗に示してやりました(笑)それでも義両親は不安そうですけど、義姉への甘さは変わらないので、私たちとしては、義姉が子どもの面倒をみてもらっている分、親の面倒をみるのは当然だと思っています。
息子が面倒みなきゃいけない時代でもないですしね。


なので、茶々さんのお姉さんも、親の面倒みて当然なくらいだと思いますよ。今度、お姉さんに嫌味を言われたら、「いいね、頼れる人がいて〜。あ、でも老後の面倒、期待されてるかも・・・。」くらい言ってやればいいんじゃないですか?きょうだいなんだし、本音でやっていかないと変になりますよ。



長文でごめんなさい(><)

2008.8.13 21:58 32

まゆき(30歳)


そういう人は後で必ず返ってきます。親の介護とか。私も色々事情があってほとんど実家には甘えられません。でも、友達など結構みんな甘えまくりですよ。正直うらやましいです。

2008.8.14 09:53 20

モン(31歳)


私の友人は実家には甘えませんが友達に
甘えすぎだったりします
子供がすごくやんちゃで実家に連れて行くと
嫌がられるからと私や別の友人の所に
連れてきたり。
実家には気つかって何も買ってもらえないって
言うのに周りの友人には‘ご飯の材料買ってきて‘とか。
実家に甘えるぐらいかわいいものかもしれませんよ

2008.8.15 15:02 13

よっこ(32歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top