HOME > 質問広場 > くらし > 義父の入院と兄弟間の援助...

義父の入院と兄弟間の援助について

2008.12.1 14:22    0 8

質問者: くんちゃんさん(28歳)

みなさんこんにちは。 9月の末に義父(60歳)が脳梗塞で倒れ、リハビリ病棟に入院中です。 今現在は当初よりだいぶ回復し、少しづつですが杖をついて歩行出来るようになり安心している所です。 今までは義父・義母・義弟の3人で主人の実家に住んでいましたが、今回の件で義父が就労困難になってしまった為、家のローンも含め生活費が全く足りない状況になってしまいました。 主人の実家は、義父と主人との共同名義で8年前に購入した建売物件ですが、主人は私との結婚を機に同じ市内でアパートを借りて暮らしています。 実家に戻る事も話に出たのですが、子供の転校等を考え、主人の実家に毎月10万円の援助をする事で一応まとまりました。 義弟は、毎月5万円ならば生活費を渡せるとの事、義母はパートの収入で月6万は稼げる事を話していましたが、義弟は実家住まいなんだからもう少し援助出来ないのかを尋ねた所、 『あの子は彼女優先だから~。遊び回ってるのよ。』 『義弟は本当は一人暮らししたいのに、5万入れる為に実家に残ってくれている。もし、義弟が実家を出て行ったら、俺達がもっと援助するんだよ?』 と義母や主人は言っています。 確かに、家の名義は主人と義父であり、主人は長男です。 でも、どうして義弟は家を出たら一切の援助がなくなるのでしょうか?? 義弟にとっても、大切なお父さんです。 月10万援助するんだから、私にはパートに出てそれなりの額を稼ぐ様な雰囲気なのに対し、義母は6万以上稼ごうとしている様子もない(足が少し不自由だから、レジでは長い時間働けないとの事) 義弟も、5万以上の援助をする予定もない のはOK…な感じがどうもおかしくて…。 足りないから、あとはこちらに任せている感じで。。 皆でなるべく均等に努力して、援助して…と思うのはおかしいですか?? 主人が実家に戻ればいいのに、戻らないからこっちの負担が大きいのは当たり前でしょうか?? 私も今回のことで、パートに出て稼ぎのほとんどを主人の実家に回しています。 『もう少し、皆でお互いに努力しようよ』って言っても、弟が頑張っていないと言っている様に感じるらしく、主人は不機嫌になってしまいます。 私の主張が合っているのか、筋違いなのか、第3者からの意見が聞きたくて投稿しました。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

>義弟さんは10万円払っても名義人でないから家が自分のものにもならないですし。 じゃあ、スレ主さん夫婦は、弟さんから家賃も徴収するべきでは?名義人なら住む権利もあるはずですよ。 ローンを払っているのに、スレ主さんたちではなく、ローンの負担を全くしていない弟が住んでいるのはおかしいと思います。 兄弟不平等はよくありません。

2008.12.1 20:42 22

はてはて(秘密)

ご主人のローンはご主人の債務であって住んでいる義弟さんに払う義務はありません。家賃についても主さんが住みたいのに住めないなら家賃も考えていいと思いますが、一緒に住むことで多少なりと主さん夫婦へのメリット義親へのメリットもあり義弟もメリットがあってお互い様だった気がします。5万円の生活費なら少ない金額ではありませんし、少なからず家賃も入った金額ではないでしょうか?もし義弟が1人暮らしなどであったらこの金額は出せたでしょうか?そして債務者であるご主人はそれに加えローンを支払うわけですから当然金額負担は多くなります。

2008.12.2 11:00 18

みなこ(30歳)

スレ主さんの気持ちわかります。 自分達のために使えればいいパートの収入を、義実家に援助・・・しかも当の本人達もそれが当たり前のような態度をとられてしまうと納得いかないですよね。 住宅ローンを共同名義ということですが、それはどのようないきさつだったのでしょうか? 後々、同居をする前提ですか? 共同名義ということで、スレ主さんたちが負担を負うのは、苦しいですけど仕方ないのかもしれません・・ 義弟さんの収入等がわかりませんが、この先ずっと家族で助け合っていかないといけない問題です。 もし、まだ収入等で多少なりと援助額が増やせるのであれば、ご主人と弟さんで話し合う必要がありますね。ただ、わたし達妻としては義実家が困っている部分で助けたい気持ちがあってもご主人の態度は・・ 私なら嫌ですね。ごめんなさい。 助けるという前に、ご主人とスレ主さんの話し合いが必要だと思います。スレ主さんの家族が多少なりと苦労はしても生活的に成り立っていなければ、スレ主さんの家族が壊れてしまいそうです。 スレ主さんが頑張って働いたお金を援助しなければいけない現実で、ご主人がそれを理解してスレ主さんに感謝する言葉や義母に対しても、スレ主さんのいないところでご主人が義母に援助している裏ではスレ主さんの努力があって成り立っていることを話してもらう義務があると思います。 文面からして、ご主人は自分の家族より義実家のことしか考えてないように見えてしまいます。 あとこの先、ずっと同居しないのであれば話は別ですが・・・子供の転校等を理由に同居しないとなっているのですが。。。 いずれ同居を考えているのであれば、結局は転校とういう形になってしまいますよね。。 失礼ですがスレ主さんの年齢からして、あまり大きいお子さんではまだないと思われます。 うちも上の子が今、2年生ですが転校生がきてもその子はスンナリ打ち解けているみたいです。 しかし、学年が上がるにつれて多少なりとも問題が生じていると聞きました。 これが全部の子に当てはまるとは言えませんが、いずれ同居するのであれば、逆にお子様のことを考えると決断は早くてもいいのかなと思います。

2008.12.2 08:28 15

匿名(29歳)

共同名義だから仕方ないのかな~って思います。 実家に戻り家賃、駐車場、食費、光熱費と思うと10万円は無理なく捻出出来る額だと思います。 ただお子さんのことなどで実家に帰らないかわりに10万円という選択をしたのはスレ主さん夫婦なのでそれを周りにも平等にというのは難しいかなと思います。 義弟さんは10万円払っても名義人でないから家が自分のものにもならないですし。 実家にいるので父親の代わりに出来ることはやってくれている上に5万円は十分かなと思います。 難しいですよね。

2008.12.1 15:15 18

れいれい(秘密)

そもそも60歳の義父がひとりで完済予定だったのでしょうか?!義父とご主人の名義(債務)ということならば、義父が払えなくなった住宅ローンはご主人が払うというのが筋(契約)ですよね!ローンがどの位がわかりませんが、義弟も生活費以上に出してるほうでは。あなたたちが払うお金はある程度、家に充当されるわけですし、多く払うのは当然ですし妥当かなと思います。

2008.12.1 17:26 18

みんこ(35歳)

義母と義弟の生活費が合わせて11万、義父が払っているローンをご主人が払うと考えて10万、妥当かなと思いますが。

2008.12.1 18:32 8

おさるちん(31歳)

ご主人の実家の生活費をそれぞれどう負担するかはご主人の実家で決めるべきことで、スレ主さんに口出しする権利はないと思います。 月10万円負担するのがきついということを夫に言うことはできますが、だからといって足が悪い義母にもっと働けとか義弟にもっと出してもらえとは言えないという事です。 住宅を父と長男の共同名義にするなど、ご主人の実家では「長男が親の面倒をみる」という考えが根底にあるようですので、長男が生活費を多く負担するということはごく普通の感覚なのではないですか?   今の共同名義になっている住宅を今後どうするかは分かりませんが、いずれスレ主さんたちがそこに住むのであれば、義父さんの持分をすべてご主人が相続して名義をご主人にしないといけないですよね。 ほかに同等の財産があれば義弟さんの相続分には問題がありませんが、そうでなければどうするつもりですか? 本来義弟さんが相続する分を金銭等で別に用意するか、相続放棄をしてもらうしかないんですよ。 義母さんはそういったこと(将来義弟さんに遺産を残せないかもしれないので、自分で住居を購入したりする資金を貯めてほしい)も考えて、義弟さんの負担を減らしたのかもしれません。   また、義父さんが60歳ということですので、年金の繰上げ受給という方法もあると思います。加入していた年金の種類などが分かりませんが、社会保険事務所や社会保険労務士などに相談してみてください。 もし、既に検討・手続き済みでしたらすみません。

2008.12.2 11:29 9

匿名(秘密)

普通は逆ですよね?結婚して家を構え子供を育てている方がお金が苦しいから出せないものだと思います。 スレ主さんとお子さんのいる家庭を守れないご主人がおかしいと思います。自分の実家のために妻を働きに出させるなんて、、そこまでするものじゃないと思います。 私なら、自分が稼いだお金は子供のために貯金して、義実家のためには使いません。実家のためにお金を使うのは勝手ですが、それなら小遣いからして欲しいですよね。私も、主人には兄弟平等で負担して欲しいです。平等に均等した分以上を施したいなら、勝手にお小遣いから出すべきと思います。 実家のローン、実家の生活費という債務だけを背負わされる長男って、、おかしいと思います。 でも、ご主人が義実家側についているのは最悪ですね。お子さんがいなければ離婚を勧めているところです。 うちの実家もピンチだから援助しなきゃいけないの、と言って義実家分を減らしてもらったらどうでしょうか?私ならそうするかな。親兄弟にも協力してもらって。

2008.12.1 16:03 8

サイテ-(秘密)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top