HOME > 質問広場 > くらし > 老後の義父への援助はした...

老後の義父への援助はした方がいいの?

2009.2.11 20:36    0 1

質問者: ももこさん(35歳)

主人の家族はちょっと色々あり、10年ほど前に商売に失敗して自己破産しました。原因はバブルがはじけた事もありますが、ずぼらな経理と父親のギャンブルの借金です。ヤミ金とかにも手を出してて大変だったそうです。すぐに両親は離婚し、父親は夜逃げ、母親は4人の子供たちを引き取りました。うちの主人は長男で、当時はすでに大学で遠方に出ていたので、金銭面では苦労しましたが、その惨劇は目の当りにしなかったそうです。下に3人の妹がいて、思春期で大変だったみたいです。でも母親も仕事を見つけてどうにかこうにか今までやってきました。そして父親はというと・・・どうにか仕事は見つけて遠くでちゃんと生活しているらしいのですが・・・やはり金癖はなおっておらず、この10年で数回娘や母親に電話をしてお金をせびったそうです。「病気の治療代」「車で事故」とかいう理由で・・・。もちろん誰もお金は送りませんでした。最近気になることがあって、その両親は離婚したとはいえ、今でも気持ちがつながっているということです。どこまで考えてるのかわかりませんが、母親の方は「老後はお父さんのところへ行って一緒に暮らそうかな」とつぶやいていました。うちの主人にも「ねえ、お父さんの最期はどうする?老後もどうしたらいいかな?」と話しているのが聞こえました。私は、まだ愛情が残っているんだなーと思いましたが、離婚原因がギャンブルの借金だけあって、正直私は良く思えません。主人は経済力があるのできっと援助しなければいけない状況になったら、全部主人の肩にかかってくると思います。親だし。主人に任せると言っても、うちにも子供がいて家庭があるし。みなさんだったらどうしますか?ベストな方法って難しいかもしれませんが何かコメントください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

状況は少し違いますが、我が家も昔、義父がギャンブルで借金をして義母と離婚はしなかったものの借金返済で一家で苦労したようです。 主人は進学校の高校でしたが大学までは金銭的に無理で1年間自分でお金をためて専門学校に行きました。 学歴がないので仕事には苦労しています。それでも、自分が頭が悪かったのと、大学には行きたくなかった。と、言って親の事は責めません。 私とは、学歴も家庭環境も全く違いますが、人間的に素晴らしい人で私は尊敬しています。 そんな主人ですから、老後は義両親の面倒はみたいと言っています。 私は、自分の実家から、いろいろと援助してもらっています。お返しをしようとすると実家の両親は、その分、お金を貯めなさいと言ってくれています。 しかし、義両親は、お金がないとわかっていても・・・ 主人が優しいのと長男という事もあってか・・・義両親は甘えています。何も援助がありません。 我が家は共働きですが私の仕事が遅い時には子ども達を預かってくれる事には感謝していますが、その時、私の夕ご飯はありません。悲しくなります。 だから嫁の立場からすると、ももこさんが老後、義父さんの援助に抵抗があるお気持ちは、わかります。 でも、ももこさんの御主人が援助をすると言ったら援助してあげた方が良いと思います。幸い経済力があるなら尚更ですよ。きっと、御主人も義母さんも御主人の妹さんたちも、ももこさんに感謝すると思いますよ。 我が家も、4月から主人の給料があがったら実家に毎月2万円ですが渡したいと言われました。いろいろ、思いは、あります。ももこさんと同じように、うちも子どもがいて家庭があるのに。って思います。ましてや、我が家は共働きで成り立ってるのに・・・と。子ども達には、私の親がしてくれたように教育だけは絶対に惜しみなくお金をかけてあげたいので貯金もしたいです。でも、主人の事が大好きだから主人の言う通りにしようと納得しました。 ももこさんも、義父さんを優しさで包んであげてください。老後ほど、寂しいものはないと思います。

2009.2.12 01:11 19

牛年(35歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top