HOME > 質問広場 > 不妊治療 > AIH > 人工授精の処置での相部屋...

人工授精の処置での相部屋はどう思われますか?

2009.7.14 21:21    0 8

質問者: もくもくさん(32歳)

はじめまして。
別の掲示板でも投稿し、そこでも2-3ご意見を頂けたのですが、それに伴い真剣に転院を考えるようになり、もう少し幅広い意見が聞ければと、こちらにも投稿しております。長くなりますこと申し訳ありません。


現在、不妊治療専門院で不妊治療中で、今日二度目の人工授精を受けたのですが、処置室に相部屋を指示されました。かなり狭い部屋の真ん中をカーテン(上下20cmほどあいています)で仕切ってあるだけで、お互い息づかいなどもはっきりわかる至近距離です。

カーテンも看護士さんが入るたびに揺れて、もうお一人の横たわる姿もそのつど丸見えですし、処置してもらってからも30分は安静にしていないといけないので、これは辛いと思ったのですが、それが顔に出たのか、結局看護士さんから言い出してくれて個室に変えてもらいました。前回は個室だったので今日もてっきりそうだと思っていたのですが、全部の個室の空調を整えられてなかったので相部屋に案内したようです。

看護士さんには「相部屋は仕方ない事なんですから、次からは従って下さいね、皆さんこれで了承されてるんですから」と言われ、恐縮したのですが、いざ処置される段になると、やはりドクターは夫の精子運動率の話や夫婦生活の話など、アドバイスもかねてかなりつっこんだ解説をされます。そして器具挿入などの処置。それを、お互い様とはいえ、見えないとはいえ、あんな至近距離で他の人の隣で受けるのはどうしても抵抗があります。

了承といっても入室して初めて相部屋だった事を知ったわけで、相手の方もお互い気詰まりもいいところだと思うのですが...。あるいはもっと大勢でならまだしも我慢できるかもしれません。

これは混んでる病院ではままある事なのでしょうか?
みなさんのところではいかがですか?

今後も同じような事があれば、やはり同じように負担に思うのは目に見えてますし、真剣に転院を考えています。しかしもし人工授精の相部屋はよくある事なら、他に移っても同じかも...とも思いますし、悩んでいます。

ただ、私はまだこの病院しか知らないのですが、他にも診察室と待合室の距離が近すぎて、しかもカーテンでしか遮ってないので、先生の声が丸聞こえだったりなど、患者のプライバシーや居心地に配慮しているとは思えない点が多々あります。それも転院を考える大きな理由なのですが、治療成績以前の問題で転院というのも悩めるところです...。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

 不妊治療の実績と技術が特に素晴らしいというメリットが無いのであれば、転院なさったらどうでしょうか。
 私は2つの病院で人工授精を受けましたが相部屋じゃなかったです。それと、個人的にはその看護士さんの言い方がイヤです。「相部屋は仕方ない事」って、それはその病院ではそうだというだけですよね。すみませんがうちでは相部屋ですることになっておりますので、って言えないですかね。皆がこれで了承してるんだから従えっていうのも、なんだかなぁという気がします。もうちょっと謙虚な言い方があると思います。

2009.7.15 07:02 65

Mako(39歳)

私が通院しているところは、人工授精は通常の診察室で行いますので、診察室によばれ内診を受け、そのまま人工授精の処置をし、その後服をきて別室の回復室みたいなところで休みます。
回復室はそれこそカーテン1枚でさえぎられているところです。
先生のお話とかは基本診察室ですので、待合室に聞こえることはありません。(待合室からちょっと離れてるのと、ちゃんとドアが閉まってる)
ただ、体外受精の採卵後は回復室で培養士さんの話を聞くので・・・まあ正直隣の会話が聞こえることもありますが、本当に聞き耳をたてないと聞こえないので気にしてないです。

他の病院の通院記みたいなのをみていたとき、カーテンで仕切られたベッドに数人の患者が並んで処置を次々受ける・・ような話をみたことがあります。その方は「それでも患者数が多くて実績のあるところだからしょうがない」みたいなことを言っていたような。。
他にも幅広く意見が聞けるといいですね。

2009.7.15 07:57 60

とくめいで(秘密)

 個人病院と大学病院の2箇所で受けたことがありますが、処置室がカーテン1枚で並んでいるということはなかったです。
 個人病院は診察室と処置室が一体になっている構造で、一人ずつしか入れないようになっていたのでプライバシーは基本守られていました。
 大学病院でも診察室と処置室は別々の部屋で横並びで処置を受けるとは考えられない状況でした。ただ休息スペースがカーテンで仕切っただけでベッドを2つ置いてあり、休息している人の横でお尻のホルモン注射を打つということがあり、それぐらい止むを得ないと思いつつも、それだけでも嫌でした。
 なのでトピ主さんのような病院があると始めて知ってびっくりです。失礼ながらお聞きしただけで『嫌だな~』と思ってしまいました。最低限のプライバシーの確保は基本中の基本だと思っていたのですが、有名な病院等では仕方がないのでしょうか?
 うーん、でも嫌です。

2009.7.15 10:27 67

えんぴつ(36歳)

休む部屋でなく処置室が相部屋はありえないです
体外で取り違え事件があったときに病院から説明がありましたが、間違い防止のためにも、同じ時間に同じ処置を入れてないと言ってました。
体が見えるのも嫌だし転院されてもと思います

2009.7.15 12:31 50

私なら(30歳)

イヤなら転院すればいいと思いますが、この程度のことを気にしていたらこれから先大変だと思いますよ。

私が通院していた不妊専門クリニックは狭いところで診察室と内診室がつながっていた(パーテーションでは区切られていましたが上はあいていました)ので、診察室の先生の声が隣の内診室にも聞こえてきました。
AIHの処置後休んでいるときに隣から「予定日は○月○日です」なんて声が聞こえてくるのは日常茶飯事でしたよ。

また、出産した病院の分娩室も3つの分娩台がアコーディオンカーテンで仕切られていただけ、しかもそのうち1つは手術室もかねていましたから、帝王切開の手術中に他の分娩台でのいきみ声が聞こえてきました。

今後診てもらう病院すべてがプライバシーに配慮できているとは限りません。慣れるいい機会だと思いますが。

2009.7.15 13:46 62

匿名(秘密)

皆様、ご意見ありがとうございます。

相部屋はやはりあり得る事とはいえ、ごく普通、という事はないようですね。私も嫌、とおっしゃって下さってほっとしました。看護士さんには、当然のことですよ、という風に「採卵や体外の時も相部屋はありますしね」と言われ「これが続くなら、私は今後治療は無理かも...」と、ふがないですが泣きそうな気持ちになったのでした。すいません。確かに「どうしてもこうなるんです、すいません」と一言あれば違ったかもしれません。でも看護士さんも激務の中やってるんですよね...最終的に替えて下さっただけでも今は感謝しています。

匿名さんのおっしゃるように、私も我慢とか慣れるべきかとかその時は色々考えたのですが、本文にも書いたように、これ以外にも諸々疑問があったので、転院自体は決意しました。

しかし、そういう疑問や不信感が少ないところでだったら、相部屋なども逆に納得できるかもしれませんね。ただ、ケースとシーンによるというか、やはりあの狭い狭い密室で二人きりは辛かったと思います...。もう少し広いところか複数人の方がまだましかもしれません。神経質でしょうか。でもそれでやっておられる方も多いのも事実なのですね。勉強になります。

私も今後はあまり神経質にならないようによい意味で強くなります。ただ、プライバシーに配慮した病院選び、というのはやはり大事だと痛感しています。皆様、本当にありがとうございます!感謝いたします。


2009.7.15 22:13 14

もくもく(32歳)

精子の話とかを他の人に聞かれるなんてありえないと思いました。
ご主人のプライバシーですよね。
そういう病院はプライバシーに限らず色んな所で教育や方針が甘いということはないですか?
先生又は看護士に‘精子の話とかは筆談を使うとか診察室で1対1で話すとか出来ないか?’と聞いてみてはいかがでしょうか?

2009.7.16 11:20 14

とくめい(33歳)

とくめい様 コメントありがとうございます。
そうですよね...夫にとっても究極のプライべートですよね。
でもそれを言い出せる雰囲気の病院ではないですね...
診察は基本一対一ですが(でも声はもれまくりですが)、
人工授精の処置だけ相部屋、というのも驚きましたし落胆しました。
これから病院選びは色々こちらも譲れない面、
許容できる面としっかり考えていきたいと思います。
ありがとうございます!

2009.7.18 23:03 14

もくもく(32歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top