HOME > 質問広場 > くらし > 料理にとても時間がかかります

料理にとても時間がかかります

2009.7.16 20:31    0 12

質問者: トロさん(37歳)

私は普段からトロイほうなんですが、特に料理が苦手ですご~く時間がかかります。
気が重くて、とりかかるのも遅くなり、よけい出来上がりが遅くなってしまいます。
主婦歴長いのに、今だに包丁使いも板についてなく、モタモタ切ってます。(手を切ってしまうのが怖い・・)


めったにいないと思いますが、私の様な方で、何か工夫して早くなった方いますか?
又、もとから早い方、コツはありますか?
教えて下さい。
(料理教室に通った事はあります)

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

毎日毎日 ご飯作るのって 大変ですよね。

 私は 夕食材料のセットの宅配を頼んでいます。
15-30分で3品ぐらい作れる計算でかかれています。。カロリーも 塩分も計算されています。材料も人数分切られて来ます。

 味が気に入らなければ 適当に味を変えます。
毎日配達されてきます 。買い物に行く手間も省けるし、献立を考える手間も省けるし、人間が食べる量は 本来 これだけでいいんだ・・・と ダイエットにもなります。
4人家族ですが2人分だけ頼んで、メイン料理は スーパーで安く旬の物を買ったりします。
 ロボットのように ただレシピを読み もくもくと30分でいつも作れてますよ。 
 
 
 
 

2009.7.16 22:25 10

ぐう(43歳)

トロさん、こんばんは。私もこの年にしてご飯の支度に時間がかかります。
夕飯など、お米とぎ~ですが一時間から一時間半は要します。
主婦の友達に相談したら「慣れ、慣れ」と軽く言われました。
...主婦暦も短くはないのだが(涙)


ただ、包丁は切れ味が良いものが事がスムーズに運ぶって最近わかりました。二丁を三ヶ月に一度プロに研いでもらいます。実行されてたらすみません。

なんか、お返事になってなくて重ね重ねすみません!
私もちゃっちゃと作れるようになりたいです。

2009.7.16 23:39 13

ちびたま(44歳)

料理に時間がかかるとの事ですが・・どんな事も得意不得意があって当然ですし、時間がかかる分愛情を注いでるのよ(*^^*)なんて考え方ではタ゛メですかね?無理に手早く作ろうとしなくてもいい気がします。まぁ私も時間がかかるので、自分に言い聞かせてる感じです(笑)お互い頑張りましょう!

2009.7.17 07:12 14

るら(31歳)

料理に時間をかけたくないの、わかります。
うちは主人と二人暮らしですが、シンプルな料理が好きみたいで
本を見ながら作った手の込んだ料理をあんまり喜んで食べないからです。忙しい時にがんばって作ったものを、残されるとイラついたりもします(笑)

私の場合、忙しくて余裕がないときは特に「半調理もの」を利用することもあります。
普段の献立は、メインおかず、サブおかず、サラダ、味噌汁、ご飯、くらいですが
メイン、サブ、サラダを全部考えて作ろうとすると、かなり時間がかかります。
たとえばメインをサンマの塩焼きとしたら、サブはニラ饅頭なんかの出来ているものを焼くだけにするとか。
中華の「○○だけ有れば出来る」ってシリーズも利用したりします。

餃子、シュウマイは買ってきたものを蒸すだけ、焼くだけの時はサブになるし、中身から自分で作る時はメインになったりします。

生協の煮魚とか漬け魚とか、結構利用しています。たまにアールエフワンでサラダを買ってみたりね。


あと、マルチブレンダーなど、刃先を変えればみじん切りが簡単に出来るものなんて、大いに利用するようになって、かなり楽になりました。
調理家電も工夫してみたらいいと思います。

2009.7.17 09:37 10

かぜ(39歳)

私も料理に時間がかかります。
夕飯は基本的に一汁三菜(メニューによって変わりますが)で、調理の合間に使い終わった調理器具を片づけながら、一時間半かかります。
桐島洋子さんの著書に、『料理をするときは、まず全ての手順を頭の中でじっくりシュミレーションしてから取りかかる』と書かれていたのを読み、実行するようになりました。
調理しながら次にやることがどんどん頭に浮かんで、段取りに関してはスムーズになったと思いますよ。
それでも十分時間がかかっていますが(笑)

2009.7.17 10:09 12

ちぢみ(37歳)

時間は何分までが許容範囲ですか?

私は日々のごはんは30分以内にしています
(煮込みなんかで 火にかけっぱなしってのは別で)

私はご飯をお鍋で炊いてるので
むらし時間を入れてだいたい30分でごはんが炊きあがるので
その間が勝負です

まず 手のかかる料理はメイン1品にするとします(たとえば生姜焼きとします)
残りは 切るだけのサラダ 冷奴 お味噌汁 と献立を考えます

切る順番は 野菜が先 お肉が後です
全部の材料を切って お味噌汁のお湯を沸かしてる間に
お肉に下味をつけます

分かりにくいですが ロスタイムを減らすのです
慣れるまでは 副菜は 納豆とか調理しないものにしていいと思います

副菜が煮物などコンロを使うものだったら
メインは 焼き魚とか オーブンで焼くお肉などにするといいです

慣れてきて 30分が余るようになったら
残りの時間で 翌日の下ごしらえ(例 お肉を切って下味をつける)をすると 翌日さらに時間を短縮できるので
2品 ちゃんと調理したものを出すことも可能になります

後は ちょっとづつ前日のおかずやお肉の残りを 翌日に回すのもいいです
例えば から揚げでとりもも肉を切ったら 少し残しておいて
翌日の煮物に使うとか
常備菜ならそのまま 次の日も少し付け合わせるとかです。

あと 今時期長くキッチンに立つのはつらいですから
朝に 野菜のマリネかなんかだけ作っておくのもお勧めです

お互い頑張りましょう

2009.7.17 11:12 8

はる(38歳)

私は料理に時間はかけません。
面倒くさがりなので、例えば、ハンハ゛ーク゛等を作るとしたら、千切りキャヘ゛ツを切るのと同時に、違う大きさに切り、味噌汁の具にしてしまいます。その間にアスハ゜ラやフ゛ロッコリーを電子レンシ゛で暖めます。
焼いている間に、お皿を用意したり、使ったものを洗ったりします。
トマトなんかは、切る手間を省きたいのでミニトマトです(笑) 
しょうが焼きなどで目玉焼きを作る場合は、先にフライハ゜ンで目玉焼きを作り、そのままのフライハ゜ンで肉を焼いたり、とにかく料理は要領だと思います。

2009.7.17 16:07 8

面倒(秘密)

私も料理に時間がかかります!
結婚を期に
圧力鍋を買ってから
煮ものやカレーなんかがすごく早くなりました!
後 は よく切れる包丁にして(ク゛ローハ゛ル) サ゛ルやホ゛ウルもサイス゛を色々そろえて使い勝手のよさそうなものをそろえてからは少しは早くなったかな…と思います。
簡単レシヒ゜をネットで見たりもします。

2009.7.17 22:39 8

りんご(29歳)

お返事ありがとうございます!
皆さんのアドバイス為になります。
頑張ろうっていう気になってきました。


30分とか1時間とか時間を決めて、工夫して時間内にできるように頑張ろうと思います。
本当にありがとうございます。
(まずは、包丁を研ぎます・・・)

2009.7.17 23:19 8

トロ(37歳)

私はスレ主さんとむしろ逆タイプで
超せっかちです。
調理師学校や料理教室で時間かかってる人の
共通点はやはり段取りです。
イザ使う時に用意出来てないと言う人は
やはり遅いですね。
作る前にこれする時はこれがいるなど計算しておくのが
いいと思います。
あと難しく考えなくていいと思います
意見の中にもありますがブロッコリーなどは
レンジでチンしてたらほったらかしでもいいですし
結局のところ楽しようと思えば自然に知恵ってつくと思います
難しく考えるから返って無駄の動きが出てくるのかもしれません

2009.7.18 11:06 8

料理子(35歳)

私は栄養科を卒業しました。

毎日毎日調理で正直疲れましたが、やはり慣れかな~って思います。

先生が、スピーディーに料理が出来ない人は要領が悪いと言ったのを思い出しました。

努力して頑張って見てください。
洗い物など増やさないような工夫したりすれば意外と早く終わるかもしれませんよ。

でも時間かかっても料理するトロさんは偉いですよ。

頑張ってくださいね~

2009.7.18 14:54 10

なみこ(23歳)

皆様あたたかいコメントありがとうございます。

そうです、私は段取り、要領が悪くて・・・
ただあくせく手を動かしてるだけでした・・・
作る前にちゃんと考えてからやらないとダメですね。

道具もマルチブレンダー(知りませんでした)とか圧力なべとか使ってみたいです。
レンジも、もっと活用したいと思います。

皆さん全員のアドバイス、参考になります。
忘れず、取り入れていきたいと思います。
ありがとうございます!



2009.7.18 23:34 10

トロ(37歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top