HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 保育園・・発熱しているの...

保育園・・発熱しているのに預けることについて

2009.10.5 18:25    9 23

質問者: おおたさん(30歳)

現在1歳の子を保育園に預けて働いています。
職場は事務が一人のため、事前の休みにはまだ対応してくれますが、急な休みには対応してくれません。
なので子供が病気のときは実母に預けています。
(実家は車で20分の距離です)
もちろん病児保育にも登録しています。
面接時にそのようにいわれたため、実母や旦那とじっくり相談して決めました。

ところがある育児サイトで同じく保育園に預けている方の書き込みの中で「発熱してたけどとりあえず呼び出し覚悟で預けた」といった内容を時々みかけます。(時には38度以上あるのに預けたとも・・)
特にそのレスをする人たちもその部分に意見する方はいません。

正直、鼻水や軽い咳くらいならまだわかるのですが、インフルエンザが騒がれている中、発熱しているのに登園させる人の神経がわかりません。
たとえインフルエンザでなくても、正直我が子と接触してほしくないと思ってしまいます。
もちろんどうしても仕事が休めないという気持ちはわかるのですが、それならどうしてその対応を考えてから就職しなかったのか・・。

上の子は公立に、現在通っている下の子は私立の園にいますがどちらも発熱時の登園は絶対に禁止でした。
それが当たり前と思っていました。
それとも知らないだけで発熱時の登園も可能な園があるのでしょうか?

同じ働く母として、私の考えは冷たいですか?
ご意見きかせてください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

子供を他の方に育児をまかせる=保育園に預ける事。

熱があろうが、相手側が預かってくれるなら
仕事(並びにそれ位重要な事)に徹するのが
普通です。
だって、預けて仕事をしなければならないんですから
何を犠牲にしても預けないといけないからです。

しょうがないじゃないですか。生活のため。
同じ保育園にいる他の園児(あなたの子にうつす?)のことなんてかまってられない位の必死さがあるんです。

おおたさんは、冷たくないです。甘いとおもいますよ。
逆に。
生活のためにどんなに子供に我慢させて
しかたがなく(みてくれるあなたの親のような存在)
誰もいなくて、泪をのんで必死で働いている母親とは違うとおもいます。甘いのですよ。

2009.10.5 21:55 62

あまい(34歳)

「自分達さえよければいい」という考え方の保護者が増えているのでしょう。
現在息子も保育園に登園中ですが同じクラスの子が発熱しているにも関わらず登園しています。そのことついて園長先生に抗議し、登園を自粛さえてくれるように頼みました。どこからか私が抗議したことを入手してきたらしくその子供の母親は「自分はキャリアウーマンなんだからパート主婦とは違う。余計なお世話」と逆ギレ。
一見最新ファッションに身を包みブランドバックをとっかえひっかえ持っているお洒落な人ですが内面はドロドロなんだなという感想を持ちました。しかも自分は身の回りを綺麗に整えているのに子供はいつも薄汚い格好をしています。お風呂にもはいらないときがあるらしく爪は伸び放題で正直不衛生な印象です。その子が近づいてきただけでもなんか菌とか付きそうで嫌です。こういう子供がいるから感染等起こるのだと思います。

2009.10.5 23:32 45

marimo(35歳)

38℃は聞いたことはないですが、微熱があったけど連れていったとか話している人はたくさんいます。
働いている人、みんなが実家が近いとは限りませんしね

「もちろんどうしても仕事が休めないという気持ちはわかるのですが、それならどうしてその対応を考えてから就職しなかったのか・・。」
保育園に預ける人みんなが、出産のために一旦仕事をやめて
いろんなことを整えて再就職するわけじゃないと思いますよ。
この不況のなか、そして核家族が多いなか働かないといけない人だっていると思います。
実家の遠い人、病児保育が整ってない地域で暮らしている人は働けなくなりますよ

2009.10.6 02:51 51

さくら(32歳)

私は絶対に熱の時は登園させない親です。
正直、生活のためなんでしょうけど迷惑ですよね。
風邪くらいうつってもと考えてらっしゃるんでしょうが、
友人の子供はぜんそくがあるので風邪でも入院になったり
してるのを見ているので私は仕事を休みます。
幸い、主人が公務員なので夫婦交互に休めるので
そんなに職場には迷惑はかけてません。
もちろん病児保育対応の小児科病院にも登録してます
自分の生活のために他人の子供が危険になるのが平気な親が
減ってくれることを祈ってます。

2009.10.6 08:43 45

あずき(33歳)

まだ小さい子がいますが、いずれ預けて働きたいと思っている者です。

それぞれ諸事情があり、泣く泣く熱があっても預けるのはわかる気がします…が、熱があったら預けないなどルールってないんですか?あっても預けるって事ですよね?

そうなら、おおたさんの言う信じられないという気持ちは理解できます。
みなさんがレスしてる、甘い、近くに頼れる人がなく頑張ってる人もいる、この不況で環境を整える間なく働かなければならないというのも理解できます。

皆さんからすれば、私自身まだまだ甘いでしょう。
病児保育が充実してないのでしょうね。

答えになってなくてごめんなさいね。

皆さんのご意見心得ておきます。

2009.10.6 09:33 35

そうなんだ(36歳)

おおたさんは冷たくないと思います。逆に子想いのあたた
かい母親だなと思いました。

私もおおたさんの考えに賛成です。
そもそも38度もある子供を病院に連れて行かず園に預ける
なんて最低です。
子供のため生活のためとかいいながら完全に育児放棄じゃ
ないですか。もう自己中としかいいようがありません。

あまいさんはおおたさんが甘いといいますが私はそうは思
いません。子を大事に思ってる母親なら当然の考えです。
近くに母がいるなら預けてもいいじゃないですか。環境が
恵まれててうらやましいなとは思いますが甘いとは思いま
せん。
正直あまいさんのような「しょうがないじゃない」の一言
で物事を考えてる人こそ私は甘いなと思いますよ。
あなたの考え方は子供のこと周りのことをまったく考えな
い完全に自己中な人間の考え方だな思いました。その熱で
子供が肺炎や後遺症が残ったらどうするんですか?
あなたはそのときも「しょうがないじゃない」の一言で片
付けるのですか?

働くならなんのために働くのか?
子供のためですよね?
それとも自分のためですか?
子供のためというならまず子供の事を第一に考えるのは当
然だと思いますよ。
それができないなら子供を育てる資格のない単なる自分の
ことしか考えてない我侭な馬鹿親です。

2009.10.6 09:35 67

むつき(32歳)

確かに、おおたさんのおっしゃってる事は正論だと思います。
でも、おおたさんの職場は急な休みに対応してもらえないとの事。
お母様が病気などで預かってもらえない場合はどうされるつもりですか?
病児保育のない地域だってあります。

身内が近くにいなくて誰にも頼れず働いてる母親はたくさんいます。
私もその一人です。
微熱でも呼び出し覚悟で預ける事も多いです。

おおたさんは恵まれているんですよ。


2009.10.6 09:56 41

あゆか(33歳)

 子供のことを考えると休ましてあげるべきです。

 熱があるのに集団生活をさせるなんて、可哀想です。

 でも。どうしても仕事を休めない場合もあると思います。

 働く母親にもっとよい職場環境が整うことを祈っています。

2009.10.6 09:59 38

りおん(29歳)

おおた様、こんにちは。

私は現在育休中ですが、フル勤務で残業ありの職場で働いています。私は発熱時はもちろん休ませ、さらに高熱の後は念のため一日休ませてから登園させています。

でも、仕事を休んだ後必死に自分でフォローすればまあ何とかなることが多い職場であること、夫も無理すれば休めなくはないこと、1時間圏内に実家があることなどでなりたっています。

他の子にうつる可能性があるのに、非常識と思う気持ちはよくわかります。でも、実家を頼れないシングルマザーの方もいて、その方の子どもはよく発熱時もきているようで、「○○くん、お熱なのにきてたんだよ~」と娘からよく聞きます。病児保育も近くにない地域だし、ベビーシッターも当日では無理なことも多いんですよね。そういう方は「大変だな。お母さんも辛いだろうな。お子さんはもっとかわいそうだな」と思います。

でも、気軽に「ま、いいか」と預けている人がいたら、非常識だなと腹が立ちます。

その辺、線引きが難しいのですが…。聞いたところ、幼稚園のお母様方は鼻水、せきだけの子を連れてくることも「非常識」と思う方も多いと聞き、「だったらうちも入園した年の3分の一は、そういう方からみたら非常識だったんだ…」と少し落ち込みました。

他園の園長先生とお話しする機会があったのですが、保育園は幼稚園と比べて家庭丸ごと見ながら保育する傾向があり、この家は登園を断ったら子どもが危ないかも(病気の子を家に置いたまま親が出かけかねない、もともとネグレクト傾向がある)とか、欠勤で失職したら生活が破たんして子どもの環境も危うくなる可能性のあるシングルの方の場合などは、園長先生が総合的に配慮して仕方なく預からざるを得ない現状もあるそうです。

とはいえ、せめて運動会や発表会などの前は遠慮してよ~と思うのも本音です。

2009.10.6 10:17 32

美咲(31歳)

私が勤めている会社も、事務は私だけです。
でも、子供の具合が悪い時はお休みさせてもらえるので、かなり恵まれた環境で働いていると思います。
子供の具合が悪い時は、基本は私が仕事を休んで、支払日等どうしても休めない場合は主人に休んでもらってます。
発熱時に登園させることに関しては、私自身はしないようにしています。
でも、ちょこちょこ早退したり休んだりしていると、微熱で預けて、会社に保育園からお迎えに来るように電話がかかってきた方が帰りやすいという事もあります。


すべの人の環境が整っているわけではないので、ある程度は仕方ないと思いますが、具合の悪い子供を預けることはしてほしくないと思います。


2009.10.6 10:34 24

めがね(40歳)

37度ちょっととかって うちはなんでもなくても体温上がるし
夏だと 37度代後半が出ることも・・。

どう見ても調子よさそうだし
数回はかってみて 何度か37度代後半でも 前半や36度代も出る時は預けちゃうときもあります。
でも 保育士さんにはその旨ちゃんと伝えて
調子悪そうになったりしたら すぐ御迎え来ます、と言いますが。
結局 ほんと突発的に体温が上がっただけ見たいで
なんでもないことがうちの子は多いです。

ちゃんとした保育園なら 園についたときか
朝の回の前に 体温測りますよね?
なんで ほんとに発熱してたらすぐお迎え呼ばれると思います。

ただ 発熱だけが病気じゃないし
37度代の熱が出てる子のほうが 38度の子より重病(伝染性が強いとか 病状が強い)というわけじゃないですし
子供を保育園に預けてるってこと自体が
子供の健康を犠牲にしてる部分は少なからずあるわけだと思うんで

あんまり 「わが子に接触してほしくない」とか考えないほうがストレスなく通園させられるんじゃないでしょうか?

病児保育のほうが さらにひどい感染をもらってきそうだし
子供が病気の時に休めない(例え お母様や病児保育に預けるとしても 子どもには具合の悪い時にはすごい負担と思う)
自分の選択なんで仕方ない、って思うしかないと思います

2009.10.6 10:40 21

はる(38歳)

横ですが、あずきさんへ。夫が公務員でも休むのは容易ではありません。子どもが救急車で入院したのを知っていても、イヤミを言い、休みを拒まれたこともあります。『公務員だから』というのは誤解のもとになりますのでご留意下さい。

主さんのお気持ちはわかりますが、所詮正論です。核家族で近くに頼れる身内もいない、仕事も色々あります。その日に限って休めない事情もあります。悪意や看たくなくて預けようとしているなら虐待でも何でも非難してください。誰だって休んであげたいんです。

夫の上司は第一声『君の親が面倒みればいいだろう』と言いました。同居の多い土地柄ですが夫の両親は他界。私の両親は遠方で仕事をしています。…そういう境遇にない人にはわからないことが(私も含め)たくさんあると思います。
だから一概には…言えませんよ。

2009.10.6 14:05 22

ぱお(33歳)

あまいさんは専業主婦で、子供は幼稚園。
保育園なんてとんでもないといった考えのお母さんですか?
文章を読むと働くお母さんに厳しいな~と思いました。

2009.10.6 15:21 25

もか(32歳)

色々なご意見ありがとうございました。

やはりご自身のおかれている環境によって意見が分かれてしまいますね。
確かにシングルの方、病児保育が整っていない地域の方、そういった方に対しては理解できる部分もあります。
でもそうでないのならやはり勘弁してほしいと思ってしまいます。実際そういう方もいらっしゃるようなので・・。

私の実母が病気の場合は?との問いがありましたが、
その時は病児保育、それが満員だったら旦那が休みをとることになっています。
旦那も休みやすい職場では決してありませんが、私に比べるとまだ取りやすいので・・。

ただ私は冷たいとのご意見はあるかもと思っていましたが、
まさか甘いというご意見があるとは思いませんでした。
仕事に対して甘くならないようにきちんと体制を整えてから就職したつもりなので・・。
でも甘くないといってくださった方がいたので嬉しかったです。

色々な立場の方のご意見がきけてよかったです。
ありがとうございました。

2009.10.6 18:00 19

おおた(30歳)

結局主さんはお子さんが体調不良になっても、色んなサホ゜ートも不可能になった時、最後の最後にお休み(看る)する方なんですね。

だから…言えるんだと思います。ご自分が主催で担当する会議などがあったら、急に休めますか?

甘いとか冷たいじゃなくて、見えないけれど相手の事情を察することが出来たら、と思いました。

2009.10.7 17:33 24

クヒ゛の皮一枚(33歳)

むつきさんに一票です。

私は一時保育を利用しています。
2人目出産時に(予定よりも3週間の入院でした)利用しましたが、預けて早々に風邪をもらって来ました。(当時、娘は風邪の様な症状はありませんでしたが、迎えに行った時に 園には緑鼻ズリズリの鼻垂れの子と娘のみ。)
入院中は主人の送り迎えでしたが、私の入院が2週間以上残っている間に、当時もうすぐ2才の娘は40度近い熱と嘔吐に襲われました。
その間、仕事を持っている 両母や主人の協力にて乗り越える事が出来ましたが、職場には平謝りで出勤後には机が無くなるのではないかと思ったくらいです。
風邪をもらった翌日以降も預ける予定でしたが、全てキャンセルし翌日の保育料はキャンセルできず1万強 支払う事になりました。

娘の状態は日によって安定している時もありましたが、完治した訳ではなかったので私の退院当日の夜から発熱・嘔吐。
帰宅後、私や生後 数日の赤ちゃんにも風邪がうつり、一時も身体が休まらない日が数ヶ月続きました。
大げさではありますが、その時は地獄絵の様な日々でした。

緑鼻の子供が発熱していたかは分かりません。
けど、生活のためとは言え 発熱や病気の子供を園に預ける時の親は「預けたもの勝ち 後は運なり」って思いながら、預けるの でしょうかね…。
なんだか、寂しいですね。

2009.10.8 01:07 21

イカリ(40歳)

相手の事情?とありますけど、

保育園の子供の両親は働いているので、
熱が出た時は熱が出る風邪をうつしたくない
休むのが自分の家だけで済みますように・・・と
考えてらっしゃるだけだと思いますけど。
主さんは配慮のある方ではないですか。

むしろ、熱があるけどしょうがないという方が
相手の事情を全く汲んでない自己中だと思いますが

私の職場は既婚女性が多く、子供が熱出すのはお互い様と
恵まれてるので助かってます。
どうか働く女性に優しい社会になってほしいですね。

2009.10.8 08:37 18

ひろし(33歳)

私は子供の熱があったら休ませますよ。

子供同伴出勤になりますが・・・。家族経営なので可能ですが・・・。みんなうらやましいと言いますが40度ある子供を会社で寝かせ仕事をしなければならない状態はつらい物です。家でゆっくり休ませてあげたいです。自分が病気でも絶対休めませんし出産後も1ヶ月なく仕事ですが・・・。

でも子供はうれしそうです。
私は熱や鼻水が多い時は休ませます。鼻水はアレルギーもあるので判断は難しいですが。

熱が出てお迎えの連絡を貰った時は外回りの時でなかったら5分以内で迎えにでます。


やはり子供が一番何で。

先月新型インフルエンザの子供を1週間もせず預けている親がいましたがさすがに陰ですっごいいわれていました。

熱でも預けられている子供を見ると廻りの反応は冷ややかですよ。子供がかわいそうってみんな思っていますよ。

2009.10.8 14:25 18

とくこ(秘密)

二度目です。
このスレが気になって、ずっと見守っていました。

私も、近い将来働きたいと考えているので、
必ず自分も同じ状況になるだろうという事もあり
とても、気になっていました。

イカリさんのレスを読んでとても胸が痛みました。
ただただ言葉を失うだけでした。
大変な思いをされましたね。
言葉が見つかりません。
ごめんなさい。

待機児童だけでなく、病時保育の充実もあわせて
考えていただかなければいけませんね。
切実な問題です。

答えになってなくても申し訳ありません。
私も、頼る人がいない為、自分がいざ働く時
病気の時はどうするかを考えて行かなければいけないと
改めて思いました。
夫とも、しっかり時間をかけて相談して
病時保育の事も、しっかり調べて行きたいと
思います。

参考になりました。
本当にありがとうございました。

2009.10.9 00:38 18

そうなんだ(36歳)

横ですが・・・・。

クビの皮一枚さん、事情察してくれという言葉は上司にいうべきなのではないでしょうか?

自分が主催の会議?責任のあるお仕事につくのはいいですが子供のこと考えていらっしゃいますか?会社内でもしくは家族内で子供が病気の時どうするべきか話し合ってから働くのが当然でしょう。

今日の新聞で5歳の子が新型インフルエンザで亡くなったとかいてました。持病のない健康なお子さんだったみたいですよ。
クビの皮一枚さんは子供に熱があっても預けるようですけどインフルエンザになったらどうするおつもりですか?
あなたのような身勝手な親の言い分の子供からうつされて他の子供が亡くなってしまうかもしれないのですよ。
もし現実に起きたらあなたはどう責任をとってくださるのかしら?

2009.10.9 15:02 18

あこ(31歳)

新型インフルエンサ゛など明らかなのは別として、風邪や鼻水垂らしてる『あの子が感染源』って扱いして恨むのはやめましょうよ。集団生活では移し移され、ある程度お互い様もあるし、それで強くなる?みたいな面もなくはないですよ。
誰も我が子が病気なら看てあげたいですよ。死んじゃうとか極論すぎますよ。

何よりも、働きやすい、子育てしやすい社会にならないかなぁ…。

2009.10.9 22:28 18

みよ(32歳)

私のたとえは極論なんかじゃありません。

事実、ここのレスに書かれた方でも我が子に病気をうつされてる
じゃないですか。
それも産後の一番体力にの落ちてる母親や新生児の子にまで。
相手の事情を察してくれというなら他の子供のことも考えてくださいと言ってるんです。

何事も何かが起きてからでは遅いのですよ。

社会の目が厳しいのはわかってます。でも、他の子供、自分の子供のことをまったく考えない行動は子供をもつ母親としてまったく理解できません。
「子供が大事」と口ではなんとでも言えますが私は態度で子供への愛情を示すのが一番だと思いますよ。

2009.10.10 12:58 19

あこ(31歳)

気になったので、レスしてしまいました(2度目です)。
このスレが削除されなければ…と思います。

保育園など集団生活の場では「うつり・うつされ」で病気の免疫がつき身体も丈夫になっていくと言う話は聞いた事があります。
それは同世代の健康な子供たちの 話の事では…と私は思います。

保育園などでは産まれて数ヶ月、場所によっては新生児から預かりが出来るところも有ります。

1度目にもレスしましたが、2人目(新生児)が風邪になり病院に行ったところ、Drからは新生児の風邪は油断ならないと言われました(子供は当時、産まれて10日前後)。
そして病気によって「ミルクをのまない」「おしっこがでない」「表情(ぐったり)」などに異常がある場合は、再通院して入院が必要な場合があるそうです。
新生児にとって「風邪ぐらい」なんて思っていると、赤ちゃんの生死にも関わってくる事を知りました(初乳を飲んでいても関係ないそうです)。

運良く、我が子は入院には至りませんでした。
けど、子供が病気をした場合、小さければ小さい程、親は 普段の何十倍物の、気・手をかけ世話をする事が必要になります。
さらに2人3人と子供がいれば、うつる病気は 大抵 皆に回ってきます。風邪などは暫く抜けきれない場合もありますよね(我家がそうです)。
看病する側も病気がうつれば「自分こそ看病してほしいのに…」と思いながら必死になって世話をします。

一時保育を利用しなければいけない状況でしたので、病気をもらってきても仕方の無い事だとは覚悟はしていました。
けど、元から発熱の子供・熱は無くても風邪の一番酷い時に預けるのは、どうなのかと?思います。
発熱も風邪も2〜3日 自宅で静養すれば、酷い状況も安定してくると思います。
働くお母様方にとって、今の不況時に一時も休めないと言われるのも分かりますが、どこのお子様も病気になるのは 誰もが嫌な事です。

病気にかかった親の配慮によって、他の子供たち家族が救われます。

2009.10.12 03:23 19

イカリ(40歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top