HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > お刺身は何歳から、あげら...

お刺身は何歳から、あげられますか?

2009.10.10 15:28    30 7

質問者: みぱさん(27歳)

タイトルのままなのですが、生ものはいつ位からあげたらいいのか、わかりません。

食あたりになるのが心配で。
今二歳ですが、もうあげていいのでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんばんは。
一般的に3歳と聞きますが、うちは1歳の時に鮪の赤身を食べさせました。もちろん醤油につけて。魚の卵(いくら)は2歳の時に。食べ過ぎると湿疹など出る場合があるみたいです。
うちの子は、イクラが好物で食べ過ぎて1度湿疹のようなものが体に出ました。それからは少しにして、他の刺身は3歳過ぎてから食べさせました。

2009.10.10 23:08 100

ぶーたん(10歳)

1歳半の息子がいます。

1歳3ヶ月ぐらいの時に初めて白身のお刺身を一口だけ食べさせてみたら美味しそうに食べました。その後特に下痢などもなかったので、それをきっかけに解禁しました。
今では普通に食べてますよ。お醤油はつけずにそのまま。白身やサーモンが好きみたいでよく食べます。マグロの赤身はペッされます。

貝類はちょっと怖いし、タコやイカは噛み切れないと思うので、もう少し先にしようと思ってますが。

試しに少しだけあげて様子見て、大丈夫そうならもう食べさせてあげてもいいのでは?

2009.10.11 00:15 95

さくら(37歳)

2歳になったばかりの子がいます。

生ものは2歳くらいからあげてもいいみたいですけど区の栄養士さんに聞いてみたら「他に食べられるものがいろいろあるんだから無理に生ものをあげなくていいんじゃない?」と言われました。
まだ率先してあげない方がいいという解釈をしてうちはあまり食べさせていません。
でも、たまにお寿司屋さんに行った時は鉄火巻きやねぎとろ巻きは少しあげたりしています。特にお腹を壊したりはしていませんよ。

2009.10.11 07:39 132

ひな(33歳)

3歳になるまでは避けた方がいいです。
まだ消化器官が未熟な幼児に、大人だって下手すればあたってしまうような生物をあげるなんて、ただ「食べさせてみたい」と思っている大人のエゴでしかないと思います。
こちらでもっと低い月齢であげて大丈夫だったというレスがあったとしてもそれがご自身のお子さんにもあてはまるかはわかりませんよ。
食事のメニューが刺身なら、お子さん用に少し取り分けて、軽くゆでて少し味をつけてあげれば食べさせられますよ。
(それに、マグロなどの大型の魚は、水銀が心配です。ここまで考えている人はあまりいないかもしれませんが。)

2009.10.11 07:48 129

匿名(秘密)

お魚じゃなくて生肉(ユッケとか生レバー)ですが、10歳くらいでも食あたりになるって聞いてびっくりしたことがあります。

子どもは抵抗力が弱いから、生ものは注意してあげたほうがいいらしいです。

2009.10.11 07:50 231

りか(秘密)

2歳5ヶ月の子がいます。
育児書によって2歳からだったり、3歳からだったり、私も疑問に思っていました。
先日、かかりつけの小児科医に聞いてみたところ、
「もう食べてもいい年齢ですが、まずは白身の魚から、様子を見ながら与えてください。青身や貝類はまだ早いです。」
との事でした。
食べ進める順番ですが、要は、離乳食の進め方と同じような感じみたいです。
ただ、タコやイカは生は噛みづらいので、まだ早いでしょうね。
なので、様子を見ながらなら食べても問題ないと思いますよ。


2009.10.11 14:20 35

ウニ大好き(38歳)

沢山のお返事を有難うございます。


皆さんが、どの位であげているのか知りたかったので、とても参考になりました。
子供に負担をかけないように、もう少し様子をみてみます。

有難うございました。

2009.10.11 23:06 157

みぱ(27歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top