HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 産後の状態-快調な日があ...

産後の状態-快調な日があまりないです。

2009.11.10 02:03    1 6

質問者: なおさん(36歳)

はじめまして。産後4ヶ月たちました。2ヶ月ぐらい前から
自律神経の乱れとも思われる症状がではじめ先月薬をのむために
授乳をやめました。周りの知り合いはみなさん元気そうにしているのをみるとなぜ自分だけが産後体調がこうなのかと思いめげてしまいぎみです。外を毎日30分歩くように最近しはじめました。
ただ産後調子が悪い人のほうが少ないようなきがします。
症状はみなさん違うだろうけど吐き気、ムカムカ、肩こりもそうですが目のかすみもあります。買い物してもくらくらすることもあります。息切れもしたり。同じような体調をかかえているかたもしくは励ましのアドバイスお願いできればとおもいます。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんにちは、ミソニコフと申します。
私は去年2008年の7月に第一子を出産しました。
そのときの経験をお話します。

私は出産1週間後、退院して実家で療養する頃からなんだか精神的にブレてきました。これがいわゆるマタニティブルー?産後のうつっぽい感じ?と思っていましたが、強い不安感や恐怖心、朝起きたときの動悸や絶望感など、ちょっとこれはおかしいなと。授乳しているのにもかかわらず食欲もなくなっていく一方で心配になり、出産した婦人科など受診しましたが「産後はこんなもんだよ」と。1ヶ月経った頃、ちょっとは落ち着きましたが、自宅に戻って少し経った頃また同じような症状に。
そこで精神科を受診したところ、「全般性不安障害」と診断されました。調べてみるとパニック障害の一部だそうで…。

そちらで処方されたお薬で現在はかなりよくなりました。
しかもとてもよい病院で(ちなみに名古屋です)、婦人科と心療内科が併設しているので、産後の体も考慮されていて、とても心強いです。
なおさんも「薬を飲むために」とあるので、病院にはかかられて何かお薬を処方されたのかな?
私も最初は病名にショックでしたし、お薬を飲むこと、これから先の育児など不安なことばかりでした。不安が不安を呼び、負のトンネルから抜け出せないかのような…。お薬を飲むことで授乳を断念する悲しみだってありました。
でもお薬を飲み続けて数ヶ月、体調も気分もよくなっていきました。体調が悪いんですもの、お薬やお医者さんに頼るのもひとつの方法だと思います。ちなみに現在第二子妊娠中で、お薬はやめています。

なかなか信じれないと思いますが…きっと大丈夫です。助けてくれる人やそのときがきっと来ます。私も具合が悪かったときは本当によくなるなんて思えませんでしたが…。一日でも早くなおさんがよくなりますように。

長文失礼しました。

では。

2009.11.10 23:42 36

ミソニコフ・タベタヴィッチ(31歳)

ミソニコフさんお返事ありがとうございます。
私はパニック障害に先々月なりました。2ヶ月目です。その頃から息切れもはじまって喉の調子もおかしくなって。そして肩こりもでてきたり。
薬は精神安定剤を少量ですが飲んでます。あと漢方もはじめました。
とにかくふらつきはなくなってきたけど体調は妊娠前とは違うので
あせります。でも考えてみるとあせってもしかたないのですよね。
産後はやはりひとそれぞれですしね。

2009.11.11 00:26 25

なお(36歳)

妊娠中は、ミネラルとか栄養が全部赤ちゃんに行ってしまうみたいですね。私は、2回連続して流産してから、体がぼろぼろ。

私も、流産後のどの違和感とかパニックもでました。とりあえず、心療内科で受診して、つなぎで安定剤をもらってますが、栄養療法専門のクリニックに行き、全方位体内ミネラル検査をした結果、重度の鉄欠乏性貧血と判断され、これから鉄材で治していきます。のどのつまりも息苦しさもここからきているみたいです。

症状をお伺いする限り、貧血なような気がします。ちなみに、貧血は普通の内科で検査できますが、鉄欠乏性貧血は栄養療法専門の所にいかないと正しく診断されません。


吐き気があるなら、食道裂孔ヘルニアになってる可能性がありますが、お薬で軽減できます。胃カメラ検査しないとダメですけどね・・・

鉄欠乏性貧血の診断って普通のクリニックだと、とんちんかんなことを言われるので、栄養療法専門のクリニックで検査されてはいかがでしょうか?

千葉のマリヤクリニックなどが有名です。あんまり数がなく、東京、千葉、仙台、京都に一か所あるくらいです。早くよくなって、楽しく子育てができるといいですね。

同時並行で、一般の内科を診療されることをお勧めします。他に何か病気が隠れてるかもしれないから・・・お大事に。

2009.11.11 09:20 27

たま(秘密)

私もひどい肩こりや慢性疲労などに悩まされました。
診断の結果、慢性の甲状腺機能低下症でした。
出産を機に発症する人が多いみたいで私もその一人です。
授乳中も大丈夫な甲状腺の薬を飲んだら
劇的に回復しましたよ。(ずっと飲んでますけど・・)

2009.11.11 09:40 34

あずき(33歳)

またしてもお返事です。
やはりパニさんでしたか。なんとなく症状が似ているかなと思いましたので…。産後のパニさんはやっぱり多いようなのに、産婦人科ではまだまだ知られてない感じです。出産とも関係があるようなのでもっと広く認知されるようになるといいなぁと思います。

私はパキシルというお薬と頓服でソラナックス、あと漢方も飲んでいました。
頓服以外のお薬は即効性というより飲み続けて効果がでると思うので、今は気長にがんばってください。私は飲み始めるときは抵抗があったし、このままずっとお薬漬けになってしまったらどうしよう…とまた不安になったりしました。でも今はお薬を早く飲んだことで、もっとひどくなる前に対処できてよかったな~と思います。

ネットでパニック障害で検索してみると、出産子育て中という方もたくさんいらっしゃいます。
同じような境遇体験をされているので参考にされてみてはいかがでしょうか。

ではでは。

2009.11.11 12:16 29

ミソニコフ・タベタヴィッチ(31歳)

 私も同じような症状で苦しみました。
私は産後1ヶ月半から始まり、このうえない、不安感、恐怖、
動悸、うつ症状(一人でいるのが不安で常にだれかといる状態)
でした。性格的には決して真面目なほうではなく、楽観的です。
 最初は何が起こったのかわからずに、お産した病院に行くと、
「3カ月までは大変だよ。」と言われ、デパスという安定剤を処方されただけでした。
 でも、この上ない、恐怖感から、不眠も続き、これはおかしいと思い、周りに相談すると、「もしかしたら、甲状腺ではないか。」とのこと。
 妊娠中に甲状腺が上昇していて、フォローアップされていた経過を自分でもすっかり忘れており、思い当たるふしがあるので、甲状腺内科にかかったところ、やはり、甲状腺のホルモンの変化で、そのような症状があるということでした。
 結局、その病院にかかったころ(3か月)には、だいぶ、症状も安定してきたため、採血の結果はやや低めで、甲状腺のはれはあるものの、ひいてきてるようでした。先生はこのまま様子みていいとのことでした。
今、産後5カ月です。
 ときどき、軽い不安感はあるものの、あの時の地獄のような、何とも言えない、生きてる心地がしないという症状はありません。
 ただ、言えるのは、産後のホルモンのバランスが崩れてるということです。
 症状が続くようなら一度採血してみてもいいかもしれませんね。
ただ、特殊採血なので6000円くらいとられました。
 
 

2009.12.19 23:29 25

たかちゃん(35歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top