HOME > 質問広場 > くらし > 敷地内別居の家について・...

敷地内別居の家について・・・。(長文愚痴です。)

2010.4.19 11:16    0 6

質問者: おちょこさん(32歳)

長文愚痴になります。すみません・・。

5年前、主人の実家の敷地内に家を建てることになりました。
外出時には、どこに出かけるかを報告や、帰宅時にも報告。毎日当然のように両親が押しかけて生活に口だし。
庭の手入れ、部屋の掃除の仕方等細かいことも指示有。
こちらの家の周りにやたらと夫婦そろってウロウロしていて窓を開けると顔をあわすことも頻繁に有。
あまりにも干渉がひどいので、主人の転勤に私もついていくことにしました。(色々もめましたが・・。)
それが1年前です。
せっかくの家なのでローンもあるし、主人の実家も賃貸として貸し出したらどうだと言ってくれたので
不動産屋にお願いして賃貸募集しました。
借主も見つかって貸し出していたのですが、主人の両親は自分の土地だという認識のせいか、借主に対しても、庭のそうじをするよう文句をいったり、細かい家の使い方の指示をしたり、庭に勝手に入ってウロウロしたりするため借主も嫌気がさしたようで、今月末に出ていくことになってしまいました。
それでも、主人の実家は「常識のない借主だった。出ていくなんて嬉しい。」といってる始末。
主人がいくら反論しても、聞く耳をもってもらえません。
賃貸に出すのはやめて、私だけでも戻って来てほしいそうですが、とても戻る気にはなれません。
でも賃貸に出すのも、これから借りる人に申し訳ないような気がしますし・・・。
ちなみに敷地内にすんでいたときは、午前中は1時間ぐらいと午後からは2時間程度、両親の話(私達夫婦の生活に対するアドバイス?や、いかに両親が私たちの幸せを願っているかを延々と・・・。あと、体の不調アピール等)につきあわされていました。
離れてすんでいる今は携帯に上記の内容の電話があります。(こちらは「はい」と「そうですね」「ありがとうございます」ぐらいしか言っていません。)
毎日着信があるときもあれば、週1のときも。
あるときは、一日5回ぐらいあります。
居留守をつかうと家の電話と携帯を交互にならしてきます。
いじわるではなく、善意ありきの行動で距離感もなく生活に入り込んでくるので、反論もできないし、反論すると罪悪感みたいなものも・・。
主人の両親中心に生活の時間を管理されているような
感じすらあります。
家もローンがあるし、どうしたらいいか悩みます。
とにかく、一生戻りたくないです。
主人も戻るのはやめようと言ってくれてはいますが
現実的にどうすれば最善なのかわかりません。
私は機能不全家族で育ったので、人の顔色が気になる性格でもあります。
自分の両親は当てにならず、相談できません。
まとまりのない長文ですみません。
どなたかに聞いて頂きたかったので、申し訳ないです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

敷地内にしても二世帯にしても完全同居にしてもうまくいっている人は、ごく少数です。
敷地内だと売れないですし、よく借り手が見つかったと思います。
こうなってしまった以上、ローンだけ払い続けて別居するしかないでしょうね。
旦那さんにご兄弟がいると相続の時に揉めたりもあるかもしれません。
今後も大変だと思いますががんばってください。

2010.4.19 13:27 11

リサーチ(32歳)

うちの義両親と義姉(嫁)と同じです。何時にどこか行った、何時に帰ってきたとか監視が凄いみたいです。義母曰く、家族何だからどこ行くか言っていくのが当たり前何だそうです。で、言って行かないとあの嫁は非常識だ!出て行って貰いたいなど言っています。敷地内に、、ましてや義両親の土地に住んでる以上は嫌でも義両親にあわせないと上手くはやっていけないと思います。一緒に住む事がストレスになってますから…ローン払い続けて他で暮らした方が体にはいいですよ!

2010.4.19 15:13 11

シ゛ャーキー(25歳)

こんにちは。
おちょこさんは優しいというか、なんというか。
よく辛抱されましたね。辛かったでしょう…。
ご主人は何も言えなかったのでしょうか。
ここまで来たら本心を話さないと。
頑張って下さい。

2010.4.19 16:23 15

ま(33歳)

うちの義両親も同じタイフ゜です。
私たち家族は義実家から1時間くらいの賃貸に住んでいますが、それでも一緒のひとつの家族なのだから、みんなで仲良くしなければならない、というのが義両親の口癖です。
そして義実家の敷地内には義弟家族の家がありますが、義弟のお嫁さんは『常に誰かと喋っていたい&一緒に行動したい』タイフ゜の人なので、そんな義両親とも奇跡的にうまくいっていて、昼間などはほとんど義両親の家で過ごしています。
私達家族にも、「将来は敷地内に家を建てればいい」「みんな一緒にいるのが当たり前」と言ってきますが、私には絶対に耐えれそうにありません。離れて暮らしている今でも、夫の休みの度に帰って来いと連絡してきたり、電話もほぼ毎日、アホ゜なし訪問が当たり前の義両親で、ストレスが溜まりまくりです。
いい加減、独立した別世帯ということを理解して、そっとしておいてもらいたいたいです…。
これからも大変でしょうが頑張って下さい。私もストレス発散しながら頑張ります(苦笑)

2010.4.19 22:25 12

たま子(31歳)

おちょこさん、こんにちは。
他人事とは思えず出てきました。

私は主人の実家からすぐの賃貸に住んでますが、
将来的には敷地内に家を建てて住んで欲しいといいます。

うちもおちょこさんの義理父母と同じタイプなので、
絶対にうまくいくはずがありません。

嫌ですよねぇ~
少しほっておいてくれたらいいのに、
何で気づかないんでしょうね??

解決法になってなくてすみません。
ご主人が味方でよかったですね!!

2010.4.20 10:26 15

まめこ(38歳)

スレ主です。
ご意見、本当にありがとうございます。
ローンを払い続けて別居で、がんばっていこうかと思います。
経済的には苦しいですが、精神的な自由には変えられないものが
ありますよね。
覚悟をきめます!!
心の健康が一番大事ですよね。
別居できたことだけでもラッキーと思います。

私は結婚した時に、新しい家庭を独立して作ったというより、
主人の実家の養女になったような感覚でした・・・・。
つきあっている時の頼りがいのある主人が、結婚後、両親の前だと萎縮してとても子供にみえました・・。
家も当然、敷地内に建てる。家の間取りも予算にも両親が口だし。
当時、主人は一家の主というより、精神的に息子のままで大事な決め事は夫婦でというより、まずはご両親がどう思うか・・・。
私の想像していた結婚、あたらしい家庭というものと、ギャップがありすぎでしたが、何度も話し合って今は主人も
一家の主であるという自覚を持ってくれて私も精神的に本当に救われました。
親子といえども、ある程度のところに線引きは必要ですよね。
「あなた達のためを思って」を盾にして、がんがん距離をつめて
こちらの都合もおかまいなしで生活に土足で入ってくるのは、
ある意味精神的暴力行為です・・・。
同じようなタイプの義理父母をお持ちの方のお話もきけて
同士のようで勇気づけられましたよ!
お互いがんばりましょうね。
敷地内別居は拒否し続けてくださいね!
私の長文愚痴にお返事、皆さん ありがとうございました。
色々なコメントに本当に感謝です。

2010.4.20 21:00 11

おちょこ(32歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top