HOME > 質問広場 > くらし > 自己破産し無年金の姑と同居

自己破産し無年金の姑と同居

2010.5.26 23:00    0 10

質問者: あんこさん(35歳)

こんばんは
姑との事でアドバイスをお願いします。(長文です)

旦那の姑は数年前に旦那に逃げられ一人で自営で働いています。謝金があり昼も夜も働いていました。無理がたたったのか脳梗塞で倒れました。一人で暮らせるくらいには回復できるそうですが、今のように寝る間もなく働くことは困難になると思います。
そうすると自己破産しか道がなくなるのですが、年金も納めていなかったし、住むところも取られるので、一人息子の旦那が同居することになります。

ここからが問題なのですが、私と姑は不仲で同居となると今後大変なことになるのが目に見えています。姑がいると私は笑わないし、子供も小さいので教育上もよくないと思います。

どうしても同居はしたくありません。
余命が分かっているならいいですが、まだ60代前半です。まだまだ元気でしょう。今後どうすればいいのか頭の中がパニックです。

旦那とは上手くいっていますがマザコン気味の旦那と険悪になる前にいっそ旦那と離婚しようか・・・とか
(私は仕事がないのでまずは仕事を探さなければですが)

私達は持ち家で部屋数もあるのがいけないのかもと買わなきゃ良かったと後悔してしまったりしています。
ここを売って(ローン相殺できるほど高くは売れないので借金が残ってしまいますが)小さなアパートに引っ越そすのはどうか。そうすれば姑は生活保護とかでアパートでも借りて暮らせるかも・・・とか

みなさんならどう前向きに考えますか?
アドバイスをお願いします。



応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

仲が良くても、同居は避けたほうが良い事です。
ましてや不仲と分かっているのであれば、同居は避けたほうが良いですし、あんこさんが本当に無理だと感じるのであれば、離婚まで考えるくらいなんですから、同居は出来ない事を旦那様にしっかり伝える事だと思います。

持ち家を売るのは選択肢の中に入れるのはもったいないですよね。
同居は本当に大変です…。同居だけが1つの方法ではないはず。
親ですし、面倒を見るのは分かりますが、別居でもそれは出来る事だと思います。

頑張ってください!





2010.5.27 08:49 18

凛(36歳)

悩みますね。。
しかし、ご主人を産み育ててくれたのは事実。
この窮地に見捨てては、今後の夫婦関係に無関係な訳はありません。
期間限定での同居はいかがですか?ルールも同居前に決めます。
姑も恩を感じ、関係も少しは変わるかもです。
何の宗教にも入ってませんが、私の人生でいうと回避出来た問題にまたぶつかる事がままあり、拒否という形では解決しないように思います。
主サンの実家問題も今後浮上するかもです。
因果応報で、将来は子供に見捨てられるかもです。
嫌でもご主人とよく相談のうえ、折衷案を見つけて下さい。ここまで努力したけどタ゛メだったって結果ならご主人もご納得でしょう。
乗り越えられますように

2010.5.27 10:09 19

あいこ(35歳)

たとえば お姑さんには 市営住宅のようなところに入ってもらい
最低限の生活費を仕送りすると言うのはどうでしょうか?
健康が戻ったら 少しはお姑さんにも働いてもらう。

仕送りは嫌だと思いますが
ご主人の実親なので 生活保護を受けさせて知らんぷり、というわけにはいかないですし
かといって 合わない人と同居というのは長くは続かないでしょうから
必要経費だと思って割り切っては?

そのぶんの費用は 大変ですが あんこさんがパートなどで働いて渡すとか。(大変だけど 離婚したらもっと大変なはず)

2010.5.27 10:34 20

ぷよ(38歳)

お姑さんだけアパートに住んで貰うというのはダメでしょうか?

身内(この場合、主様夫婦)が経済的に援助できない状態であれば、生活保護が受けられるのはずです。

今は大丈夫でも、これから病気が出てきて医療費が大変なことになると思います。

2010.5.27 11:52 28

なお(32歳)

確かに同居は辛いとは思いますが、脳梗塞で倒れた身内を一人暮らしさせるのは非情ではないかと思いました。
でも、あんこさんが異常に姑さんを嫌っているのもわかったのでそんな人と同居するのは姑さんも気の毒ですし、難しい問題ですね。
でも、同居をしたくないからと言って自分たちの生活スタイルまで変える必要があるのでしょうか?

脳梗塞後の病状にもよりますが、やはり病人を放っておくのはどうかなって思います。
これを機会に同居してみて無理だったら改めて考えてみるのはどうでしょうか?
でも、何よりもまず旦那さんの意見次第ですよね。

2010.5.27 14:19 22

サナギ(33歳)

こんにちは。
私だったら同居は絶対にしません。
たとえ離婚をちらつかせてでも。
年金を納めていなかったのも、
貯金をしていなかったのも義母の責任で、
これから未来ある若いあなたがその尻拭いをさせられるのは
気の毒です。

だんな様が、もしあなたの幸せよりお母さんの幸せを望むような人なら一緒にいてもあなたが不幸になってしまうように思います。

ここは毅然と!同居を拒否することをお勧めします。
大変でしょうが頑張ってください。

2010.5.27 18:32 13

とな(37歳)

介護認定は受けられましたか?
介護認定を受け、要介護と認定されれば、介護保険で
ヘルパーさんに来てもらえます。
すぐ近くに部屋を借りてあげて、ヘルパーさんの手を
かりてなんとか自立できるように援助してあげては?

冷たいようですが、脳梗塞も軽ければ、ヘルパーさんの
お世話になりながら一人で生活できます。
それに、ご主人の扶養に入れてしまうと、将来、特養に
入るにも、ご主人の年収によって料金がかなり高くなってしまいます。
とりあえず、一人で生活してもらって、できる限りの経済的、精神的援助をしてあげるのがいいと思います。

同居は長い闘いです。病人を受け入れないのは冷たいと言われるかもしれませんが、ひとつ屋根の下で、折り合いの悪い姑と暮らすのは並大抵のことではありません。それに結局、お互い何が幸せかはわかりません。
同居して、お互いに寿命を縮めるよりも近くに別居して、優しくしてあげるほうがいいと思います。

主さんも、別居さえできれば、なるべく顔を見せてあげて、その
間だけでも我慢して笑顔で接する努力してください。
それから、ご自分の気持ちを冷静に旦那様に話してみてください。もちろん険悪になるでしょうが、ここは超えなければこのまま話は進んでしまいます。
とことん本気で説得してみてください。
離婚はそれからでも遅くはないですよ。

2010.5.27 22:00 8

のんき(43歳)

ごめんなさい。一部書き加えます。

>介護保険でヘルパーさんに来てもらえます。

ですが、100%介護保険で賄えるわけではないので
とうぜん利用者の負担があります。
ご存知かもしれませんが、今、読み返して書き方がまずかった
と思いましたので書き加えさせていただきました。

2010.5.28 09:50 9

のんき(43歳)

となさん、のんきさんと同意見です。

私の義理両親も自己破産し、年金なしです。
そして、同居してました!
結果、姑大嫌いになり今は別居しています。

もともと好きじゃない人と住んでももちません。
好きだった人と住んでも大変なんです。

ちなみに私は、義両親がまだ働いてるので少しの援助だけ
ですが、無職になっても送金はしますが同居はしないし
できたら生活保護を受けてもらいたいと思っています。

病気は同情しますが、今の状況を作ったのは姑さん本人です。
あんこさんが被って不幸せになることはないと思います。

よく旦那さんを育てた人だから・・とか
親を大切にしないと・・とか言いますが
私の場合そんな思いで我慢できるような事じゃなかったです。

旦那さまと喧嘩になるとは思いますが、妥協せず本音で話し合って欲しいと思います。離婚を考えるのはそのあとからでも遅くはないと思います。頑張ってくださいね!

2010.5.28 18:42 9

同じです(40歳)

みなさん ありがとうございます。
暖かい言葉をかけてもらって勇気が出てきました。

やはり同居だけは避けたほうが良いのですね。
私もこれ以上嫌いになりたくありません。
旦那はお義母さん大好きなのでもめるのは目に見えていますが、出来るだけ冷静に話し合います。

本心はかかわりたくないですが、旦那の親ですしほっておくわけにはいかないので、私が働いて資金援助するのがとりあえずは無難でしょうか。できれば本人にも少しでも働いてもらって・・・

介護が必要になったらどうなるかわかりませんが今はその方向で考えていきたいと思います。

ありがとうございました。

2010.6.1 11:52 10

あんこ(35歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top