HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 妊娠中に義弟の結婚式の手...

妊娠中に義弟の結婚式の手伝いを頼まれました

2010.6.25 04:26    0 9

質問者: なみこさん(28歳)

私が妊娠22週の時に夫の弟が結婚式を挙げます。
3週間後です。
披露宴会場がホテルでなくパーティホール?で
節約のためにテーブルセッティングや飾りつけなど
自分達でやらなければならないそうです。

義母から、1時に披露宴会場に行き飾りつけ等を手伝い、
3時に車で15分離れた挙式会場(教会)に行き、4時半にまた15分かけて披露宴会場まで移動よと言われました。
新郎新婦は着替えなど忙しいですから、
私と義母、新郎新婦の叔母が準備をやらないといけないです。
新郎新婦に女兄弟はいません。
メンバーの中で私がダントツ若年者だし、
こき使われるのが目に見えるようで・・・
もちろん皆私が妊婦だと知っていますが。

妊娠は今まで順調ですが、
何回か腹痛やお腹の張りがひどかった時もあるし、
初めての妊娠で22週ごろどんな体調か予測がつかず、
ちょっと心配です。
お手伝いは自分のできる限りさせていただきたいと思っていますが。
夫も大丈夫でしょ?と気楽なもんです。
そりゃあなたは準備手伝わなくていいからいいだろうけどさあ・・・

義母も「手伝える?」でなくて何時にどこどこだからね、
と有無を言わせない感じだし。
とりあえず当日になってもし体調悪かったら
ちょっと大げさに言えば休ませてくれるかなあ・・・と
思ってますが・・・

皆様ならどうしますか?




応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

22週って言ったら6カ月なので
安定期には入っているし
つわりが収まっていれば楽な頃ですよね。
でも妊娠中なので立ちっぱなしや、気を使いっぱなしは
やっぱり疲れると思います。
どうして旦那さんは手伝わないんですか?
男手だから違う仕事をするんでしょうか?(接待とか?)
旦那さんの理解があればいざしんどくなっても助けてもらえるから
心強いですが・・・・
もし不安なようなら、検診に行って、嘘でもなんでも体調に不安があることを訴え、ドクターからのお墨付きをもらってきたらどうですか?
お腹が頻繁に張ったり疲れやすいのですが結婚式の裏方準備はできますか?と。
お医者様なら じゃあやめとけば?って言ってくれそうですよね。
そうすれば当日休み休みなお手伝いでも大目に見てもらえるのではないでしょうか。
ちなみに私は最初の子供のころは若さもあったか元気でしたが
下の子の妊娠中は6カ月頃でもすでに疲れやすく休んでばっかりいました(笑)

2010.6.25 09:22 23

らぶ(36歳)

今の段階では母子共に順調なんですよね???
違うのであれば別ですが。

まさか皆さん妊婦さんに重労働をさせそうなんて
思ってないと思いますので、快く引き受けたらどうでしょうか?
その場にいるだけでも違うと思いますよ。(欠席するより)

もう安定期になっていますし、妊婦でも看護士さんや介護士・保母さん・8時間立ちっ放しの現場作業の方、いろいろ挙げたらきりありませんがお手伝いより大変な事してる方たくさんいます。

体調が悪くなったり、お腹が張ったり危険だと自分で思う作業は休ませて下さいと言えば済む事ですから。
お母様世代の方で妊娠・つわりは病気じゃない!とおっしゃる方もいますから、カドが立たないようその場へは行かれた方が後々面倒くさい事にならないと思いますが。

逆に大きなお腹して手伝う事ありますか?と言った方がいいよいいよ休んでてってなりますよ^^;
やってもないのに(手伝う)最初から出来ないと言うお考え方私は好きではないので、私が義母ならちょっと…て、不信感持ちます。

2010.6.25 09:23 25

えっと(37歳)

私は今、23週です。
私なら絶対に手伝いません。
もっといたわってほしいですね。

でも、断れない状況であれば
医師に相談してみてはどうでしょう。
「極力無理せずに、あくまでもお手伝いで休みながらね」と言われるんじゃないでしょうか?

それを夫によーく話して、もし何かあっても知らないからね、と散々念を押した上で、私なら怒り気味でお手伝いします。

主さんのように大げさに体調が悪いと訴えて
ほとんど座っていようと思います。それでいいと思います。
元気な男手に頑張ってもらいましょう!

お体御大切に!


2010.6.25 09:32 21

私も(36歳)

大変ですね。暑い時期だから疲れやすいし疲れたら休んで下さいね。式と披露宴の参加だけでも長時間だし疲れますよ。

セッティンク゛というのは、ク゛ラスやナイフとか並べたり引き出物とか置いたりするんですか?飾り付けなら花を置くだけでも華やかになるけど節約なら花もないんですか?

私なら夫を連れて行き指図だけします。もちろん「やっぱりあなたがいるから助かる〜。優しいお兄さんで弟くんも幸せだね。ねぇ!お義母さん!」とおだてながらさせます。

どうしてご主人は手伝わないのでしょう?結婚式に出席するならお仕事もお休み取ってるはずですよね?

男の人もいたほうがいいから絶対手伝わせましょう!

2010.6.25 09:33 22

マロン(32歳)

その日の体調によります。
その日にあまり体調が良くなければ
正直に言って座ってできる仕事とか
あればやらせてもらって、それ以外は
休ませてもらいます。

体調が普通であればできることは手伝います。
向こうも妊婦って知っているので重い物を
持たせるとかしないと思うし。

今から考えるんじゃなくて、当日の体調次第
でいいんじゃないですかね。
義母とかには、それまでに機会があれば
「最近張ってしまってあまり体調良くないんです」
ってことを言っておいて伏線を張っておけばいいと思います。

2010.6.25 10:09 21

卵(秘密)

こんにちは。
皆様早速のアドバイスありがとうございます。
お手伝いにはもちろん行く予定で、
行った後で体調が悪くなったりお腹が張ってきたらこわいなあ・・・という意味で書きました。
誤解を招くような書き方でしたらすみませんでした。

どうして夫は手伝わないかといいますと、
義母が、そういうのは女の親戚がするものだから、
という考えだからです。
だから母親、おば達、嫁だけが披露宴会場に準備に行きます。
夫含め男性陣は直接挙式会場に行くので準備中はいません。
納得いかないですがしょうがないです・・・

アドバイス頂いたとおり、無理しないように頑張ってきます。
もし他にもご意見してくださる方がいらっしゃいましたらお願いします。

2010.6.25 11:02 14

なみこ(28歳)

体調が万全なら大丈夫ですよ~。きっとなみこさんを当てにされてるんでしょうね~。
私は、7ヶ月の時引越しをしましたし、8ヶ月の時8キロを自然の中を歩くというイベントに参加し、見事完走しましたよ。
一緒に4ヶ月の友達も完走しました。
気の持ちようだと思いますよ。8ヶ月、9ヶ月の時は友人の結婚式に参加もしましたし、臨月まで立ち仕事もしていました。

私が丈夫だからだとは思いますが、お腹が張ってきたなら休み休み様子を見ながらがいいと思いますが、なみこさんの負担がかからない程度やってみたらいかがですか?
それも経験ですよ~後で、妊婦なのにすごい!とみんなに感謝してもらえたらいいですね!
大丈夫ですよ!頑張って下さい!

2010.6.25 12:46 15

テン(31歳)

色々なご意見がありますが・・・

やはり人により体調も様々ですので、基本は無理しないように。
「〇〇さんは妊婦のとき頑張って手伝ってくれたのに」
「△△さんは、体調が悪いと甘えている」
と思われるのつらいですよ・・・。

基本的に私は体調がよくても、いろいろなことは控えています。
あとの他の人のことを考えると、なんだかかわいそうだからです。

同じ嫁でも、義理弟の嫁は妊娠後期でもチャかチャか気がついて
よく動く人でしたので、あまり若くない私はつらくても甘えていると思われたくないので無理して動いた経験があります。

基本的には妊婦です。普通に臨月まで仕事できる方もいるかもしれませんが、初期から入院する人も、またいくら順調でもいつ早産になるともわかりません。

主さんも本当に無理をなさらずに、旦那さんもその場にはいないようですし。
無事によい結婚式ができますように!

2010.6.25 14:18 16

いろいろ(38歳)

私は妊婦に手伝いをお願いするお義母さんは
ちょっと無神経と思ってましたが、
やってもいないのに最初から断る人はちょっと…って思う方もいるんだなぁと少し驚きました。

私も義姉の結婚式のとき、手伝いをお願いされました。
義姉からも義母からも言われ、気まずくなるのも嫌だったので引き受けました。

私の場合、義姉の結婚式の日取りが決まるよりも早く、私の妊娠が分かっていたにも関わらず、出産予定日間近に日取りを決められました。

そして準備段階の頃に「今安定期だから大丈夫よね?手伝って」と
ウェルカムボードやら手紙やら小物作りやらを全てやりました。
正直義姉の結婚よりも自分の出産に気が向いているから、
楽しく作れなかったし、そんな時間があるなら赤ちゃん小物を作ったりしたかったです。
そして式には欠席だったので、当日自分が頑張ったものを見る事は出来ませんでしたし^^;

お祝い事だし、この先気まずくなるのを避けたければ、
無理の無い範囲でお手伝いする方が良いと思います。
私は未だに納得はいってませんが、それでも手伝っておいて無難だったと思ってます。義家族にはかなり喜んでもらえましたし。

ただ、くれぐれも無理なさらないで下さいね☆

2010.6.25 22:15 16

なっとう(35歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top