HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 4歳 爪かじりは母乳じゃ...

4歳 爪かじりは母乳じゃないから?

2010.8.10 21:17    0 13

質問者: さくらさん(33歳)

4歳になったばかりの女の子です。昨年には下の子が生まれてお姉ちゃんになりました。

幼稚園に行きだしてから爪かじりが激しくなり悩んでいます。「私が下の子にばかりかまっているのかな?」とか「幼稚園でこの子なりに頑張っているんだろうな」とか・・・。色々考えて悩みました。でも、長い目で見ていこうと思っていた矢先、義母から「爪かじりは母乳じゃなかったから、愛情が足りないんだ」と言われました。

下の子も混合からミルクだけになってしまったので、そんな事を言われてとてもショックでした。
みなさんはどう思われますか?また爪かじりについて何か改善策があったら教えてください。ちなみに爪に塗るマニキュアは試してみましたがタ゛メでした。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

うちは完母でしたが、爪かじりをします。
ちなみに5歳です。
爪を切ってあげてるのですが、気が付くとかじっていて…。
もともと、おしゃぶりを全く使わず指しゃぶりだったから、指を口に持っていくのかなぁ…と思っています。

2010.8.11 09:34 17

ゆき(30歳)

母乳ではなかったからではないと思います。
でも、愛情が足りなかったからというのはありますよ。

下の子が産まれたということですから、それが理由ですよ。
4歳にもなれば状況が分かって、赤ちゃんにママがべったりなのは
理解できる、けどさみしいと思っているはず。

私もそうでした。
本当に同じ感じで、4歳で下が産まれました。
だから、自分で服を選び、着て、幼稚園の支度をするような子になりました。
母からは手がかからないとか、お姉ちゃんだからとか言われましたが、
小さいなりに辛かったのだと思います。
爪かじりも小学校へあがるころには自然に治っていたと思います。
でも、母は「爪切りがいらないね~」くらいで真剣に愛情不足などと
考えもしなかったです。

今思うと、あの頃からもう母親離れが始まり、母を必要としなくなりました。
物心ついたころには「母に何を言っても仕方ない」くらいに思い、
友達関係の悩みやいろいろなことを話すこともしなくなりました。
今では、母も歳をとり、頼られることも多くなりましたが、自分を放っておいた
のに自分が寂しくなったからって!と思うようになりました。
だから、母とは連絡をとることはほとんどありません。

トピ主さんも、赤ちゃんが寝ている間や時々預けたりして、上の子と
公園に行って一緒に遊ぶとか、スーパーでもいいから2人で行くとか
してあげてください。
赤ちゃんが一緒であれば、公園に行っても一緒に遊べないでしょうし、
寂しい思いをします。
時々でもいいので、上の子だけの時間をとって、2人だけでいるって
ことを感じるだけで寂しさはなくなります。
がんばってくださいね。

2010.8.11 09:44 26

ナミ(秘密)

ミルク云々は関係ないですよ。
赤ちゃんが生まれて寂しかったとか、ストレスはあったかもしれませんが。
私もやってたので分かるんですが、無意識でもしてしまうような癖になってしまうんですよね。
私は姉がしてたのを真似たんですけど、姉は今でもやってます(噛むのではなく手で取る)。

ハ゛イターストッフ゜もタ゛メだったんですね。逆に子ども用のマニキュアとかシールを貼って可愛くするとかはタ゛メでしょうか。
でも指摘ばかりされるとまたそれがストレスになると思うので
自然と他に気が向くようにしてあげるといいかもしれませんね。

私も二児の母ですが(6歳4歳)やはり上の子は我慢を強いられることが多くなりますね。特に下が赤ちゃんの頃は。
私が気をつけてきたことは「お姉ちゃんなんだから」という理不尽な我慢をさせないことです。
夏休みを楽しんで、また元気に幼稚園に通えるといいですね。
うちも上の子が精神的に難しいです。親は笑顔でト゛ンと構えるのが一番だと思っています。
お互いに大きく見守っていきましょうね。

2010.8.11 10:13 23

大丈夫(32歳)

義母にそんなこと言われたらショックですよね。

私自身、高校くらいまで爪かみがありましたが

母乳で育ちましたよ。母乳、ミルクは関係ないんじゃないかな。

振り返ってみれば、お姉ちゃんでしょ!と言われて
育って、すぐ下に兄弟もいて寂しかった気もしますが
(小さい頃に弟とどっちが好き?などと聞いていた
覚えがあります)

今となっては、癖とか性格じゃないかと…。
今だに時々、ささくれを見つけると
気になって剥いちゃうんですよね。

主さんが、ちゃんと気にかけてあげていれば、
そのうちしなくなると思いますよ。

2010.8.11 10:14 72

なな(32歳)

うちも4歳息子が爪かじりをします。
うちも下が産まれ、後追いをするようになり、悪化しました。

うちは完母だったので、母乳は関係ないと思います。

うちの場合は、指吸いをしていた名残と、寂しさ・ストレスが原因だと思ってます。
躾も厳しい方なので、今同じく試行錯誤していますし、凄く悩んでいます。

ただ、全てをみたわけではないので、主さんが愛情不足だと言い捨てるのは、あんまりかと思いました。

爪かじりはあまり指摘すると、他(チックなど)に移行するので、厳しくしない方がいいそうです。

私も改善してないので、アト゛ハ゛イスできませんが、時間を作って関わるようにし、なるべく抱き締めたり、見てるよアヒ゜ールしてます。
お互い頑張りましょうね。

2010.8.11 10:39 23

ACO(34歳)

私も4歳と2歳のママです。4歳の子は やはり下の子が生まれ少ししたら 爪噛みが始まりました。タ゛メと言うと余計気にかけて噛むといいます。なので あまり気にせず 手を使う遊びを多くしたり 何かに集中していると 落ち着いていました。
ケト゛ 幼稚園入園すると また始まり悪化した様子がありました。不安感が大きく影響しているようでした。しばらくは 様子みていると園に慣れる頃には 全く噛まなくなりました。

今現在は 下の子が爪噛みしています。兄弟げんかして泣いた後 怒られた後がひどい感じです。

て遊びやお絵かきなど好きな遊びを一緒にしたり 不安感が増長しないょうに 甘えさせたりしてあげるのが良いかなぁと感じています。
まとまりのない文章でごめんなさい。

2010.8.11 11:12 14

トーマス(6歳)

うちも同じで 上の子が今年から保育園に行き初めてから 下が産まれたんですが…
つめかじりを初めてしまいました
でも 上の子は母乳だけで育てましたから 気にする事はないと思いますよ
わたしは出来るだけつめかじりを見つけたら、「何して遊ぶ」とかゆって気をまぎらわすようにしています。
解決策はわかりませんが
「タ゛メ」とゆわないように気をつけいます

2010.8.11 11:16 13

スヌーヒ゜ー(30歳)

うちにも爪をかじる4歳の長男がいます。
うちも完母で育てたので、母乳云々は関係ないかなと思います。
 
けど、はやりどこか寂しいんだと思います。
うちは次男が1歳10ヶ月。
そして私が現在妊娠9ヶ月です。
なるべく2人だけの時間を作るようにしてるけど、
なかなか改善しないです。
うちの場合、お漏らしもするのですが、こちらは少しずつ
改善してきたように思います。
 
爪をかじる時はどんな時ですか?
うちはテレビをみてる時などが多いのですが。
なので、そう言う時は遊びに誘ったり、お手伝いをお願いしたり
して、手が口にいかないようにしています。
寂しさ+一種の癖のような感じでもあると思うので、
長期戦で頑張ろうと思ってます。
大したレスじゃなくてすみません。。。

2010.8.11 11:21 15

ゆん(29歳)

ナミさんのコメントを読んでいて切なくなりました。
私も思うに愛情不足なのだと思います。
下の子が生まれる事は親にとっては喜びですが、上の子供にとっては「親(特に母親)をとられてしまうのでは」という不安な思いをさせてしまうのです。
「下の子より上の子の方をより可愛がりなさい」というのはその為です。末っ子は大抵可愛がられます。それに対して上の子は「お兄(姉)ちゃんだからしっかりしなさい」
と何かと都合良く言われて不満がつのります。

私自身も年子くらいの差の兄妹がいて上の子の気持ちがわかります。指しゃぶりや爪かじりもしてました。一つくらいしか違わないのに(体格もほぼ同じでしたので)と、理不尽な思いをする事が多かったです。
私の両親は共働きで忙しかったので仕方ない所も多かったのですが、幼い子供としてはもっと甘えさせてもらいたかったのだと思います。

今は兄妹とも両親とも仲が良いので昔話として終わっており、自分の子供にはしないようにしようという気持ちしかありませんが、ナミさんのように将来の親子兄妹関係にも
ヒビが入ることもあるので、どうか兄妹仲よく成長出来るように同等の愛情を注いであげて下さい。

2010.8.11 11:41 14

YOI(36歳)

 うちの娘は母乳で育てましたが、爪かじりしてました。

 なので母乳じゃないからとは関係ないと思いますよ。

  
 うちの娘も4歳のころでした。悩んで爪に塗るマニキュアしようかとも迷いましたが。

 爪は汚いばい菌がいるから、かじると虫ばい菌にやられるよ~って何回も話していくうちに、嬉しいことに爪かじりしなくなりました。

 爪かじりしてるか毎日爪を観察して、してない時はとても褒めました。褒めてあげると子供も喜んでましたよ。

 
 

2010.8.11 12:39 11

りん(35歳)

母乳うんぬんではなくて寂しい思いをしたから、そうなったのだと思います。弟のいる私(母乳育児かどうか分かりませんが)も爪かじりは中学生まで続いてましたし、今も無意識にかじることがあります。
マニキュアに凝っていた時はしなくなりましたが、また戻りました。
生まれつき深爪で、爪が伸びると反ってしまうので、かじりやすいのかも。
マニキュアは効果ないので、苦い液(食物)を塗るとか?
あとはマニキュアに興味の出る年齢まで放っておくしかないかも・・・
余談ですが、超売れっ子芸人のやべっちさんも爪かじりするそうです。

2010.8.11 12:52 20

深爪ちゃん(37歳)

爪かじりは精神的な不安からきていると思います。
母乳・ミルクは関係ないでしょう。

その癖が直らなくて大人でも爪をかんでる人いますよね。
ナイナイの矢部とか・・・。

もう4歳なので傍から見てもみっともないと思ってしまいます。
お子さんにきれいな色のマニキュアを塗ってあげて、
せっかくかわいいのに噛んだらはげちゃうよ、というのはどうですか?
お洒落に敏感な女の子は自分のきれいな爪を保とうと我慢すると思います。
是非やってみてください。

2010.8.12 01:24 12

もか(29歳)

小学1年、2年、1歳4ヶ月の母です。
上2人、爪かみしてました。2年の長男は今だにしてます。
本能的に、人は口に触れる事で 気持ちが落ち着くそうです。
不安や淋しさを抱えていると手や爪を口元に持っていくそうです。
下の子が生まれた事で、今まで親の愛情を独り占めしていたのに、親をとられたような気持ちが 少なからずあるのだと思います。

爪かみを 自然にやめさす事は なかなか難しいとは思いますが、いつ、どんな時に爪かみを始めているかを気にしてみてあげて、それを始めたら、幼稚園での事やその子の好きな事、得意な事などをゆっくり聞いてあげたり、一緒に手を使った遊びなどをして、違う事に気持ちを持って行けるよう 促してあげると いいかと思います。

ただ、焦らず、ゆっくり、その子のヘ゜ースで 気長に構えてあげてくださいね。
私も気長に 向き合っていこうと思います。

2010.8.13 00:57 16

タイカ゛ー★ト゛ラコ゛ン(35歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top