HOME > 質問広場 > くらし > お酒を飲む人・飲まない人

お酒を飲む人・飲まない人

2010.8.19 22:43    0 11

質問者: 楽酒さん(35歳)

聞いてみたい事があります

先週、保育園のママさんたちとカラオケに行こうという話になり、15人でカラオケ店へ行ったんです。

お酒を飲む人、お酒を飲まない人、金銭的な事で みなさん色々と意見が分かれ、途方に暮れております…

最初は楽しく過ごせたのですが、 会計の時に、誰がヒ゛ールを何杯飲んだとか、烏龍茶一杯しか飲んでないとかで少々もめたんです。

飲む人の主張は、同じように歌も唄い、食事も食べたんだから みんなで割り勘。飲まない人の主張は、お酒の方が値段が高いし、それを何杯も飲んでおいて、割り勘はない との事…

結局、飲んだ人は 酔ってしまっていて、何杯飲んだなんて覚えてな〜いと言いますし、どちらの言い分もわかるような、わからないような…とりあえずその場は私が代金を立て替え一先ず解散したんです。

この後、精算しなくてはいけないのですが、どういうふうに精算すれば、納得してもらう事ができますか?

飲み放題フ゜ランなどがなかったのでややこしいです…

ちなみに私は沢山飲むので精算は飲む人の方が少し多めに払う方が、あまり気を遣わず楽しめるかな〜って思うんですが…(その日は生2杯・焼酎1杯飲みました。ハ゛ッチリ覚えてます)

こんな時、みなさんならどうしますか?
アト゛ハ゛イスお願いします(>_<)

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

昔合コンで揉めたときはとりあえず人数で割りました。そして飲んでない人は7割り払ってもらい、飲んだ人で後の3割を割り勘で払うという方法をとりました。
飲んだ人間は自分の胃袋に入れた分の責任は取るのが当たり前だと思います。

2010.8.19 23:15 14

飲む派(秘密)

大変でしたね。
わたしはいつも、居酒屋等で仲良しの集いでは、金額に関わらず、一杯500円をテーフ゛ルに置いて注文しています。
会計時にテーフ゛ルの500円を集めて、引いた金額から割り勘しているので、結構損した得したがないです。
今回ですが、立替られたので、飲んだ分は必ず払って貰うのが筋です。
最初に決めなかったけれど、飲んだ分は払って欲しいと皆様に伝えて、皆様で話さないといけませんね。
じゃないと次回開催は危ぶまれますもん。
頑張ってください。

2010.8.20 04:39 17

ちびふみ(32歳)


例えばみんなで割って3000円なら 
飲んでない人は2500円にします。 
残りを飲んだ人で割ります!! 

その場を楽しんだ!って事は共通ですがやはり、気持ち飲んでない人は安くしないと割りが合わないです☆彡 
そーいう金銭に特に特にこだわる人は15人もいれば3人ぐらいはいると思います…同額を払うのには抵抗があり、いつまでもフ゛ツクサ言いますからぁ…。 
でっ、次から参加しないですね!

(´∀`)

今後もみんなで気持ち良く会を過ごすために、金額には差をつけるといいと思います! 

2010.8.20 06:28 15

eko(28歳)

すごいぶっちゃけた話ですね。
私は飲んでないから払いたくない!って、
なかなか言えることではありません。
そういうことで揉めるくらい仲がよい(?)のなら、
500円くらい差をつけて決めてしまえばいいのではないでしょうか。

で、今後は飲み放題のプランがあるところにしか行かない!!
ということで。

2010.8.20 06:46 17

ひまわり(33歳)

こんにちは☆

私もかなり飲む派で、周りも飲まない人が少ない位です(笑)

私なら多めに支払いますよ~ 昔からそうしてます。 飲む人、飲まない人、同じ位の量を飲んだとしてもソフトト゛リンクより、アルコールは明らかに高いですしね。

せっかく楽しい時間を過ごしたのに、嫌な気分になっちゃいましたね…

飲まない人だって『お酒飲まないのにどうして割り勘なんだろ…』って心では絶対思ってるんじゃないかな。

当たり障りないように、『やっぱりよ~く考えてみたんだけど、お酒飲んだ人達は少し多めに払った方がいいような気がする。
どう思う?』って、あえて決め付けないように聞いてみたらどうですか?

2010.8.20 07:21 15

いちご(35歳)

私は『飲めない派』です。
今は周りの友達も飲まない飲めない人が多いので、
食事はほぼアルコール無しですが、OL時代は
もちろん、飲みの席にも参加していました。

あくまでも、私は、ですが、私はそう言うときに
割り勘は嫌ではなかったです。
その場を楽しんでいましたし、飲んでる人の横で
ガツガツ食べてましたので・・・

でも、カラオケだとおつまみ程度のものしかないで
しょうし、確かに損した感があると思うし、
何しろ主婦になると、やりくりが大変ですもんね。

私だったら、飲んだ人たちが「多目に払う」と
言ってくれればそれに甘えますし、「割り勘で」と
決められているのならそれに従いますね。

清算時の徴収は、飲んだ人飲まなかった人が明確なら
飲んだ人○○円、飲まなかった人○○円とすっぱり
言い切ってしまったらどうでしょうか?500円くらいの
差なら、私なら文句なしです。

2010.8.20 09:00 8

はっちん(35歳)

お酒はまったく飲めない派です。
飲める人・飲めない人が同額だと、イヤな顔はしませんが正直不満に思いますね。

飲めない人には500円でも安くしてくれると、気持ちよく払えます。

私の飲む友人は「その場で一緒に楽しんだんだから割り勘」という考えでしたので、彼女が主催の飲み会には参加しなくなりました。
なんか、いいようにお金を出させられているような気分になってしまって。

今回の場合、私だったら飲めない人は飲める人より500円安く請求します。

精算の連絡、モメると億劫ですね。
頑張ってください。

2010.8.20 09:59 8

パープルライス(32歳)



私は飲む派なので、飲まない人より多く払うっていうのに
抵抗はありません

先に清算した時にお店からレシートはもらいました?
明細が出てるレシートであれば、
①金額をアルコールの代金とそれ以外に分ける
②それ以外の金額を割勘し、飲んでない人はそれでおしまい
③アルコールの代金のみを飲んだ人で割る

清算で一人いくらって連絡する時に
飲んだ人はいくら、飲まなかった人はいくらって合計で連絡すればこれが一番公平なのかなぁと思いました。
飲んだ人の中でだれそれの方が多く飲んでたとか
そこまでは言わないでしょう、さすがに。

主さんが面倒ですけどね(苦笑
私ならこうするかなって思いました(^^)

2010.8.20 11:31 10

けっぱ(37歳)

学生の時にやってた飲み会では
まずは飲み放題でアルコールありかなしか決めるのが多かったですが
飲み放題でない時は、飲めない人は少し割引にすることもありました。
ただ、大抵飲めない人ってその分食べてたりして元取ってるから気にしなくて良いよって方が多かったです。

あんまり細かい事言われると一緒に食事できなくなっちゃいますよね。
何杯づつなんて計算はめんどうすぎるので、事前に飲む人と飲まない人の金額を決めておくか、フリードリンクにするといいかもですね

2010.8.20 23:08 10

とく(31歳)

割り勘でよくないですか?汗

私は飲んでない・飲んだ、で揉めてたら、そういう会は無理なんじゃないですか?飲める人・飲めない人別々の会にするしか・・・

2010.8.21 17:29 7

maiko(32歳)

わたしもmaikoさんと同じで、
割り勘でよくないっすか?

私は、運転だったら飲まないし、
送迎してもらえるときは飲みます。

飲んでも飲まなくても楽しいから
割り勘にしてきになりませ~ん。
飲めない人は損する気がするのなら
たんと食べましょう!!

2010.8.23 15:31 11

アヤママ(32歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top