HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 4歳の指しゃぶり

4歳の指しゃぶり

2010.10.26 12:23    0 6

質問者: どんぐりさん(31歳)

今、幼稚園に通っているもうすぐ4歳になる娘がいます。
指しゃぶりの癖が1歳からずっと続き、なかなか治りません。
本人は幼稚園ではしていないと言っていますが、家に帰ってくると指しゃぶりが始まり、特に暇になったり眠くなったり、私に怒られた時の後に指しゃぶりをします。
もう、前歯が少し出てきてしまい、親指が入るスペースができてしまっってます。
どなたかお子さんの経験がある方や、歯医者さん・歯科衛生士さんがいらっしゃいましたら、アドバイスを下さい。お願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

指しゃぶりダメよ!!
なんて、してる度に注意すると逆効果みたいです。
余計執着してやめられなくなるそうです。

幼稚園でしていないというのは先生に確認済みですか?
だとしたらも4歳なので、指しゃぶり=恥ずかしいこと、というのは認識しているでしょう。

下の子がいるとかで愛情不足はありませんか?
なるべく指しゃぶりをしていたら、ちょっとこっちおいで~とか絵本読もう、
など、指しゃぶりやめなさい!という以外で自然に手先を使った遊びをしてやめさすのがいいでしょうね。

あとは女の子ですよね。
指しゃぶりする親指にかわいいネイルやネイルシールを貼って、指なめるとはげちゃうよ~、
なんてオシャレ心をくすぐるのも良いかもしれません。

歯の事については詳しくありません。

2010.10.26 13:52 22

めとく(25歳)

ちょうど昨日子育てサロンで歯医者さんを招いての虫歯予防の講義と座談会があり参加してきました。

3歳までの指しゃぶりは心配いらないが、4、5歳になっても治らないと歯並びに悪影響が出てくるそうです。実際に歯医者さんが診察すると指しゃぶりをしている子はすぐに分かるとのことでした。
この年齢のお子さんの指しゃぶりの原因は心理的なもの(寂しい、ストレスなど)なので強く叱ることは逆効果で、心理的な原因を取り除いてあげると自然に治るというお話でした。

幼稚園での環境などで、楽しそうに過ごしているように見えても心の中では何か不安に思っているとととかお友達との関係でストレスになっていることがあるかもしれませんね。
まずは原因を考えてあげるといいと思います。

うちの子(もう17歳の長男ですが…)は下の子(3人目)が生まれたのと幼稚園入園が同時期だったので、ストレスが重なったのか、その時期に指しゃぶりをしたことがありました。
上記のようなアドバイスをいただき、できるだけたくさん抱っこしてあげたり(下の子たちが寝ているときは赤ちゃん扱いするように抱っこしたり、スリスリしたりしました)下の子たちを預けて二人で買い物に出かけたりして過ごしました。
そうしていたら幼稚園が夏休みに入る前にはおさまっていましたよ。

参考にしていただければ…

2010.10.26 14:27 18

cherissa(41歳)

こんにちは!
指しゃぶりは悩みますよね・・。我が家の長女も1歳から始まり、4歳過ぎてからも、寝る前や暇な時、TVを見てる時など、気付くとしてました。
言い聞かせてみたり、手をつないで寝たり、絵本を読み聞かせたり、色々と試しましたが、止められず。私は歯のことや、愛情不足などを考えて、軽くノイローゼ気味に・・。
そこで最後の手段として、少し可哀想でしたが、爪に苦いお薬を塗ってしゃぶれなくするマニュキアを購入して試したところ、1週間ほどでしなくなりました!!
指しゃぶりを怒ってしまったり、本人も怒られるので隠れてしたり、それを見て余計イライラしてしまったり、本当に悪循環でした。良い所悪い所と、色々と意見もあるかと思いますが、私はダラダラと悩むよりも、スパッと止められたので、使って良かったと思います。
ネットなどで調べてみてください。苦味自体は自然なもので、体に害はないそうです。
参考になれば嬉しいです。

2010.10.26 14:42 20

ぴの(30歳)

上の方がおっしゃっている通りです。

歯科的には骨格が変形して上顎前突(出っ歯)になるリスクがあります。

2010.10.26 14:43 21

DH(40歳)

長くてすみません。

どうか注意せずに、心と体を包んであげてください。目を合わせて話を聞いて、どうか体に優しく触れてください。

私は、安定剤のように12歳まで吸っていました。
え?と思われるでしょうけど、いくら母や姉妹に注意されてもせずにはいられないのでやめませんでした。
自然と指がいってしまうんです。自分で変だとは思わずに。
家にいるときだけでしたが、ある日12歳になって友人に気づかれ尋ねられて初めて「やっぱり変だよね。見られていたなら、もう隠せないからやめなきゃ」 という気付きの遅さ。

今となれば、家族にあまり注意された記憶はありません。「○○○、チュッチュしてるよ」はよく言われ、離しましたが、すぐにまた口に。
母や家族は皆心配して家族会議を開いたと大人になってから知りました。

ちなみに私は指2本でしたが、出っ歯にはならず歯並びが良いと誉められるぐらいです。
あまり参考にはならないかもしれませんが、こんな例もあるんですよ。

今、母になって思うのは母に対する申し訳なさ(自分を責めたと聞いて)と、子どもの頃の自分を抱き締めてあげたいな、と。
誰が悪いわけでもなく、心の拠り所だっただけなんです。
姉妹が多く、何となく寂しい時もあって おしゃぶりする安らぎを覚えて習慣になったんだと思います。

2010.10.27 01:28 18

さゆり(28歳)

私も指しゃぶりがなかなかやめられず、小学校低学年まで吸っていました。
もちろん幼稚園や学校では吸わず、寝る時や暇なときに無意識に吸っていました。私の両親も悩んだらしく、私の親指に絆創膏を貼ったり、辛子を塗ったりしたらしいですがなかなか治らなかったです。
私には妹がいますが、私とは歳がかなり離れており、私は一人っ子期間が長く母も専業主婦だったので寂しい思いをしたということはなかったのですが、口寂しかったんですかね〜?
結局、小学校低学年の時に前歯を矯正しましたよ。そんなに酷くはなかったので一年くらいで治りましたが費用は50万くらいかかったそうです…。
やめなさいとあまりにしつこく言うとストレスになって余計に吸いたくなるので、なるべく他のことに興味を向けるようにしてみて下さい。暇になると無意識に吸ってしまうので。
あとは指しゃぶりが恥ずかしいということが理解しているなら、人前でしなくなり、だんだんと吸う時間が少なくなって辞めていくと思います。寝る時はなかなか辞めれませんでしたが、人前や家族の前で吸わなくなったら、あとは本人に任せるしかないです。

2010.10.27 08:15 12

匿名で(24歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top