HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 治療デビュー > 黄体機能不全と診断されその後…

黄体機能不全と診断されその後…

2011.2.23 10:07    0 3

質問者: ☆いちご☆さん(25歳)

 ジネコ会員

初めまして。

先月から病院デビューして、今月はタイミングを見てもらいながらHCG注射をしてもらいました。

血液検査の数値が6しかなく、黄体ホルモンが足りないとのこと。
排卵日当日とその二日後に注射をしてもらいました。

排卵日と思われるから2日間は体温上がらず、3日目で少しあがり、5日目で高温期に入りました。
そして今まで順調に高温のままでしたが、今日の朝36.45まで下がってしまい、完全リセットみたいです…

少し低めだけど排卵日から3日目から高温とみても、高温が11日しか続いていません。

HCGを打った時は高温期が伸びると聞いていたので、いつもと変わらず短いので不安です。

そういう経験の方居ますか??
又、HCGでも結果が出なかった場合、どうすればいいのでしょう…


妊娠を望んで1年以上リセットの連続です…。
1度も妊娠したことがなく、私はできない体なのかなと不安でいっぱいで悲しくなります(>_<)

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

リセットきたらへこみますよね。

私も黄体機能不全です。
クリニックデビューした時は、数値が1しかありませんでした。
タイミング、HCG試したけど良い結果には届かず、現在、排卵後に2種類の薬を服用しています。
毎月の血液検査で、数値は15前後まで改善されています。

まだ、クリニックに通い始めたばかりですよね?
経過をみながら、医師が判断して治療内容を変更していくと思うので、今、この時点で『出来ない体なのか・・・』とまで、
追い詰めて考えることもないと思います(#^.^#)

今後、色々な治療方法がありますので、もっと希望を持って欲しいと思います。

2011.2.23 15:04 41

愛(32歳)

 ジネコ会員

私も黄体機能不全と診断されました。

クロミッド無しだと高温期は9日間以下で、高温期中も安定せず・・

クロミッドを飲んでようやく高温期が11~12日です。

ちなみにクロミッドを飲んだ上で低温期が36.10~36.30、高温期が36.45~36.75程度、しかも高温期中に低温期レベルまで下がります。

でもクロミッド服用で上記の不安定さで三回妊娠できてます(残念ながら黄体機能不全とは関係ない理由で流産、死産してますが)

こんなんでも妊娠できたので、合う方法さえ見つけられればトピ主さんも大丈夫じゃないですかね。

ちなみに私は高温期10日目に気まぐれで妊娠検査薬を使い薄い陽性→化学流産になったことがあります。

案外高温期さえ持続できたら(うまく黄体補充さえできたら)着床持続できるかも知れませんね。

2011.2.23 20:44 46

けい(秘密)

病院で排卵日がわかっているのなら、その翌日から「高温期」ですよ!
たとえ体温が全然上がっていなくても、「高温期」としてカウントします。

>少し低めだけど排卵日から3日目から高温とみても、高温が11日しか続いていません。

よって、ちゃんと14日ありますよ!大丈夫です。
体温の上がり方は個人差があるので、お手本通りにはならなくても、大丈夫ですよ。

私も黄体機能不全(10~11日)で、HCG注射を排卵前日から隔日で3回打ってもらってます。
HCG後24~36hで排卵が起こるといわれていますが、私の場合、打った当日中に排卵が起きてしまうので、翌日に排卵済の確認にいきます。

体温は上がりきっていなくても、HCG注射の翌日には排卵済なので、その日を高温期1日目としてカウントしています。

お互いがんばりましょうね!

2011.2.24 08:35 59

とんとん(27歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top