HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 赤ちゃんがいて共働きの睡眠時間

赤ちゃんがいて共働きの睡眠時間

2011.3.7 18:18    1 19

質問者: ゆずさん(22歳)

こんにちは。
私は現在主婦をしています。だいたい24時に就寝して6時半に起き、旦那が出勤したあと毎日1時間半くらい昼寝をします。夜中の授乳時間をマイナスすると合計7時間半くらい睡眠を取っています。
昼寝をしないと6時間しか寝れず、眠くてたまらなくなってしまいます。
でもママ雑誌などを見ると、共働きのママは24時に寝て5時半とか6時に起きてる方がほとんどです。しかも授乳もあると思うので…全然寝れてないと思うんです。21時に赤ちゃんを寝かしつけ、22時〜趣味の時間という方ばかりでした。
私も働きはじめたら身支度もあるし5時半には起きなければなりません。7時間半寝るには21時半には寝ないと……(夜中授乳1回、30分として)
そうするとやらなきゃならないことだけやって寝るようになってしまいます。
皆さんは趣味の時間など取っていますか?
睡眠のタイムスケジュールを教えてください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

シンママだったんですが、7時に帰宅して、次女が9時に寝て、夜中1時から4時まで号泣でそこから30分ごとに起きて、7時半には出発という生活を3年していました。(持病のため眠らない子でした)

睡眠は3時間程度でしたが、元々私自身「寝る」という行動が苦手なんで気になりませんでしたよ。

2011.3.7 20:11 96

ミルキー(35歳)

何ヵ月の赤ちゃんがいるのか分かりませんが、授乳時期は共働き、主婦に限らず寝不足の人が多いですよ。
私は主婦ですが双子だったのと1人が泣いてばかりで睡眠3時間位でした。
やらなきゃいけないこと(食事やお風呂…)すらやれずにいましたよ。

普通は行休あるから働きだす頃には授乳も減ってるだろうし、働いてなくても旦那さんに合わせて起きたり寝てれば6時起床の24時就寝だって多いし
旦那が朝遅くても子供が早々と起きますから合わせたら早起きになりますよ。

睡眠とるか自分の時間をとるか工夫して皆さんやってると思いますよ。

2011.3.7 20:24 26

はい(31歳)

ありがとうございます。皆さんは睡眠時間短くても大丈夫なんですね…だから自分の時間も取れるんですね…なんか羨ましいです。
私は学生の頃から7時間寝てましたが、授業中必ず居眠りをしてしまっていました。8時間寝ればたまぁに眠くなる程度だったので、勤務してからもそれくらい寝ないとやっていけないと思います。私のように沢山睡眠が必要な方いらっしゃいますか?どのように家事や仕事を両立すればいいでしょうか…私の体質が変なんですかね…

2011.3.7 20:56 81

ゆず(22歳)

慣れじゃないですかね?
私も7時間ぐらい寝たいですが夜中の授乳もあり実際5時間以下です。
夜は旦那の帰りが遅いので起きて待っています。先に寝てもいいんですが、夫婦の時間がほしいので。
体が辛ければ寝るしかないし、ちょっと無理しても優先させたいことがあったら起きてやりたいことやって、だいたい水曜日か木曜日ぐらいに体力の限界が来るので、今日は早く寝るわ!と宣言して体を休めたりしてますよ。

2011.3.7 23:25 59

しうまい(33歳)

睡眠なくて大丈夫じゃなくて仕方ない我慢してるんですよ。
私も寝るの大好きで8時間は寝たいと思ってます。授乳期は寝不足でイライラしたこともあります。
でも放っておいて寝られないから我慢してましたよ。
自分の時間よりまず睡眠欲しいって思ってました。
親になったなら我慢も必要ですよ。
あと数か月すればまとまって寝るようになりますし、辛ければ昼寝時間に一緒に寝るかそこを趣味にあてればいいんです。

どうしても寝たければ親や旦那に頼んで寝るとか、どこかに預けるとかして睡眠確保するしかないと思いますよ。ママ倒れちゃいますから。

そんな長い時間じゃないですからね。寝れなくても死にませんよ

2011.3.8 01:15 45

あの~(30歳)

皆様ありがとうございます。
赤ちゃんは今5ヶ月ですが、朝まで起きない日もありますし、多くても1回しか起きません。授乳したらすぐ寝ます…
私の場合、眠くても我慢するとかじゃなく、実際学生で7時間半寝てた頃、座ってても寝てしまう、たってても気付いたら目を閉じてしまう…寝ちゃうんです。まだ夕方でも…こんなんだったら仕事でも絶対寝てしまいます。やはり仕事→帰宅してやらなきゃならないこと→睡眠という単純な生活しかできないですよね…
休日に楽しむしかないですね。皆さんはこんな単純な生活イヤになりませんか??今は昼寝ができるので旦那との時間もとれますが……(:_;)

2011.3.8 09:58 13

ゆず(22歳)

学生気分のまま仕事してたらそりゃ寝るでしょうね。フルタイムじゃなくて、パートタイムで仕事すればいいんじゃないですか??そうすれば寝る時間も趣味の時間も取れるのでは?睡眠を我慢できないんなら他を我慢するしかないでしょう。

2011.3.8 11:32 13

あの〜(29歳)

すみません…だから我慢とかじゃなくて……
学生のときも緊張感のある場でも寝てしまいました。最悪ですが、友達と話しているとき、葬式、7分間隔の陣痛中でさえも寝てしまいました。病気なんですかね…眠くても我慢!!じゃなくて寝ちゃうんです。なんか皆さんのレス見て自分がおかしいんじゃないかと思い始めました……

2011.3.8 14:18 13

ゆず(22歳)

睡眠の質が良くないんじゃないでしょうか。レム睡眠、ノンレム睡眠という仕組みを理解して、睡眠の質を高める努力をされてみては?

皆さん毎日好きで睡眠削って家事育児に飛び回っているわけではありませんよ。もちろん中にはそれが好きという人もいるかもしれませんが、ほとんどの人はもっと自分の時間を取りたいけど取れない,今は頑張るしかないという気持ちで頑張っていると思います。

仕事中寝てしまうと思うと書かれていますが,それも仕事仲間に迷惑ですし、どうしてもたくさん寝なければならないなら、仕事時間を減らすとか自分に時間はしばらく諦めるとか、何かしらキッパリと諦めなくてはなりませんよ。

お若いせいもあるでしょうが、何かまだ学生気分が抜けきれてないという感じを受けました。ご主人と協力して頑張って下さい。

2011.3.8 14:48 13

PON(37歳)

子供ですね。
単調な生活が嫌なら子供や結婚をもっと後にすれば良かったのに。
22歳ならこれからいくらでも時間あるでしょうから、子供がある程度育ってから好きなように生きれます。それまでは辛抱しましょうよ。

2011.3.8 15:19 16

はあ(秘密)

うーん、ああ言えばこう言う・・・工夫するしかないでしょう?
睡眠時間を削って好きなことをする時間を作る人もいれば、そんな暇があれば寝ていたいという人もいる。それだけの話です。
睡眠がそんなに大事なら自分の時間は今はあきらめるとしか答えようがないです。
眠気を我慢できないなら、寝るしかないですよね?
これ以上、どんな回答を求めているのですか?

2011.3.8 17:23 14

ルクス(30歳)

すみません、反論ですが…私、自分の時間が欲しいなんて書いてません。皆さん、どうやって作ってるか気になりスレ立てしました。でもこれでわかりました。私の体質と皆さんは違う、皆様は眠いのを我慢できるようですが、私は例にあげたように、どんな酷い寝てしまうため、睡眠時間が短いと仕事に支障が出る。だから私は早く寝ます…ありがとうございました!

2011.3.8 17:30 13

ゆず(22歳)

ゆずさん毎日お疲れさまです。

睡眠不足は辛いですよね。
私もこの歳になっても、寝ることが大好きです。

ちなみに、私はフルタイムで働いております。
スケジュールは、

6:00起床→朝食の支度。
   パン+フルーツ+牛乳(主人はコーヒー)
7:00出勤(娘つき)
7:30保育園登園
7:45出社
12:00昼食
12:30昼寝~!!!(休憩時間いっぱい寝ています。)
13:00午後の仕事
17:45保育園お迎え
18:30帰宅
19:15夕食+片付け
21:00お風呂
22:00洗濯
23:00就寝
最低7時間は寝るようにしています。
仕事中に寝てしまっては迷惑ですし、頭を使う仕事なので
ぼ~っとしていたら仕事が進まないんです。

趣味は暫くおあずけです。
どうしてもなら、土日に娘の昼寝の時間にちょこっと
遊んでます。

頑張って下さいね。

2011.3.8 17:43 13

むむ(34歳)

いいこと思いつきました!
睡眠時間は削らず7時間半を確保して
やらなければいけないことを早送りで8時半までに手早く片付けて
9時半の寝る時間までの、1時間、自分の時間というのは、どうですか?
睡眠時間を削れないから
家事の時間をやりくりする方法です!
大変なら、夕食の片付けなど、ご主人に協力してもらったら、いいですよ!
ひとりで頑張りすぎないでくださいね。

2011.3.8 18:12 11

ぎゃくぱんだ(42歳)

〆後でしたら、すみません

スケジュールの事より、主様の昼間の睡魔が気になりましたので、レスしました。
気分を害されたら申し訳ありません。もしかしたら、その睡魔は、病気かもしれませんよ。

ナルコレプシーと言う症状をご存知ですか?早いと15歳くらいから発症するそうです。
あと、睡眠時無呼吸症候群も考えられます。
どちらにしても 専門機関で診て頂くことをお勧めします。

皆さんと違い、突然、気分を重くするレスで申し訳ありませんが、何かお役に立てればと思い、参考までに見て頂ければ、幸いです。

お若いので、あまり頑張りすぎず、無理ない日々をお子様と過ごして下さいね。

2011.3.8 20:23 12

コタロ(38歳)

ゆずさんのケースは睡眠障害の一種なのではないかと思います。
専門家ではないので詳しくはわかりませんが、昔働いていた職場に、大事な会議や講習会に参加していても時々どうしても眠ってしまうという女性が居ました。
本人も困っていました。

睡眠時間を確保するためには、やはり早寝が一番なのではと思います。
自分の趣味の時間は、その生活に慣れたら隙間を見つけられるかもしれません。
それかどなたかもおっしゃっていたように、フルタイムではなくパートタイムで働くとか。

なかなか思うように時間は取れないと思いますが、ところどころで工夫して頑張ってください^-^

2011.3.8 20:52 11

たぶんそれは・・・(34歳)

初めまして。看護師してます、しゅうママといいます。私も読んでてナルコレプシーかなと思いました。
一度受診してみては?

2011.3.8 22:18 12

しゅうママ(28歳)

8時間寝てやっと眠くない時があるくらい日中眠いって
ちょっと尋常じゃない気がします。

私はフルタイムで働いてた時、日付変わってから帰宅の
時もあったので、なんだかんだで平均睡眠時間5時間くらい
でしたが、それでも毎日昼間眠いって事ありませんでした。
(時々、昼間でも猛烈に眠い時はありましたが)

大体は「眠くなったら顔を洗う・動く」
なんかで紛らわせますが、緊張する場面でも寝てしまうって
言うのは気になります。単純に気合の問題じゃない気が
しました。酷くなるようでしたら、睡眠外来か心療内科で
相談してみてもいいかもしれません。


2011.3.8 22:34 12

とくめい(38歳)

主さんのすべてのレスを見ましたが、私もそれだけの強い眠気なら何らかの睡眠障害だと思います。
仕事などに支障をきたすようであれば、専門家へご相談されたらいかがでしょうか?

2011.3.8 23:37 11

yuri(29歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top