HOME > 質問広場 > くらし > 義実家では手伝いしますか...

義実家では手伝いしますかお客さんですか?

2011.5.23 12:48    2 24

質問者: さくさくさん(30歳)

義実家に行ったらお手伝いしますかお客さんですか?
先日友達と話していた時に義実家ではお客さん扱いしてもらっていると聞いて羨ましくもあり疑問に。

私の実家では男女関係なく親が働いているので家事を分担していました。
義実家では男兄弟のみの構成で姑さんはお茶やご飯のお代わりも調味料も全て「ハイハイ」とお手伝いさんみたいに何でもやって育てたようです。

それを嫁の私にも押し付けてきます。
夫が実家でゲームしてようと何も言いませんが私が手伝いしないと不満爆発のようです。

他にも女の人は気楽でいいとか楽でいいと言います。
さらに最近は私の娘と女の子の孫のみに手伝いをさせて男の子の孫には言いません。

今時??おかしいと思います。
私の男兄弟は料理も上手で娘に作ってくれます。
食後は私が洗い物をします。
家事は昔からやっていたので嫌では無いのですが手伝いを頼むならまず実子では?と思います。

純粋に疑問ですがお手伝いは皆さんしますか?
それともお客さんですか?


応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

男性に家事をさせない家は結構ありますよ?

結婚したのだから、ご主人の実家へ行ったら、その家庭の方針に合わせるべきです。

主さんの家庭が当たり前と思わないことです。

2011.5.23 16:26 66

はち(32歳)

私は姑さんと同じ考えです!
女が台所に立って当たり前と思ってるので貴女みたいな考えが今は多いからヘンテコな弱い男が増えるんだと思います!
私は義の実家に帰ったら洗い物等私が一人でやりますよ。
旦那は、ねっころがってますが、何とも思いません。
嫁が動くのが当たり前だと私は思います

2011.5.23 16:46 41

え?(31歳)

私は結婚してからもずっとお客さんです。

食器運びなど一回したくらいで…義母以外は義妹が主に動く感じです。逆に他人に色々台所を触られると嫌かなぁと。

でも…うちの嫁、全然動かない!なんて言われていたらどうしようと不安になってきました。

2011.5.23 17:01 60

らむ(27歳)

義母もそうです。
息子二人だったからか上げ膳据え膳で育てたらしく、結婚当初主人は配膳準備すら手伝おうとせず、教育に苦労しました(苦笑)。
私には男兄弟がいるのですが、実母は男女平等に手伝わせていたので、そのギャップに本当に驚きました。
まあ、息子たちに手伝いをさせなかった義母も悪いんですが(男子に台所をやらせないのはどうやら義母の姑さんの方針だったらしいです)、逆に私は長年誰も手伝い手のいない忙しそうな義母がなんだか可哀想で、やらなくていいと言われているのに、つい台所で調理する義母の周りをウロウロしては無駄話をしています。
基本私の役目は洗い物だけで、後はそばにいるだけで実際ほとんど手伝っていないんですけどね。

2011.5.23 17:09 23

はなこ(36歳)

どっちがどうではなく、その家がその方針なら
仕方ないかな?と思います
スレ主さんが急にやり方変更は無理でしょうし。

でも仮にお義母さんがご主人に家事頼んで
スレ主さんが座ってるってそれの方が居心地悪くないですか?
私なら動いてる方がマシです。

あとウチの実家は男はお金稼ぐのみと言う家で
家事など一切しない家だったので
それ当たり前でした。
(父は未だお湯も沸かせない)
何が普通かはその家庭それぞれですから仕方ないですよね

2011.5.23 17:31 34

カカ(31歳)

私は夫の実家に行くとお手伝いはします。一緒に住んでなくとも家族であってお客さんではないので手伝うのは当然の事だと思っているからです。
自分の実家に帰った時ももちろんお手伝いします。

何もしないのってどうかなと思うタイプなので…。

2011.5.23 17:45 22

うさ(36歳)

うちはダンナの実家が近所なため、週1か2週間に1回は遊びに行っています。

食事の準備が始まったら私は必ず台所に行きます。するとお姑さんが仕事をどんどん振ってきてくれます。ときどきダンナにも「サラダ作って」とか「卵焼き作って」と得意なことを頼みますが、基本的には私が手伝う感じです。ダンナは普段は料理をしてくれますが、実家では進んでしません。お姑さんもダンナが家でよく料理や家事をすることを知っていますが、実家ではもっぱら私がお手伝い役です。
冷蔵庫も一言声をかけて自分で開けてます。ビールが足りない時や調味料を片付けるなど。

片付けも進んでしますが、お舅さんもダンナも自分の食べた物を下げたりはしています。おかわりも基本的に各自でしています。食洗機があるので、あまり食器洗いをすることはないですが、テーブルを拭いたり、捨てられるモノや冷蔵庫に片付けられるものは自分の判断でどんどんやっています。

結婚して4年目に入りましたが、自分の役割がはっきりし、ペースがつかめてきたので楽です。
私は自宅ではグータラですが、ダンナの実家ではお嫁さんがお姑さんのお手伝いをするのは当たり前かなと思いますが…。

ちなみに実家では母親に甘えてしまい、おかわりや食べた物を下げる以外は全然やらない、悪い娘です…。

2011.5.23 18:11 26

ミロ(36歳)

普通は、女性で嫁か実娘が優先的に手伝うと思いますよ。
私は、手伝おうとして言っても
「いいから」と言われるので、やりませんが…。

お嫁さんが何にも言わず、せずにお客さんというのは
通常はないと思います。
まわりから見たら、気が利かない嫁ですよ。

嫁に台所に入られるのがわずらわしいと思うお姑さんも
いるんでしょうね。うちはそのタイプかも。

2011.5.23 18:25 19

パープルゴーヤ(34歳)

義実家では手伝いもするし、お客さん扱いされることもあります。
手伝う姿勢を見せて、あとは義母の出方しだいです。
受け入れてもらえるようならそのまま手伝うし、「座ってていいよ」と言われればその言葉に甘えます。

私の実家では、男女問わず気がついた人が動く感じです。
ただ、男兄弟が動こうとすると、さりげなくお嫁さんがフォローに入るなど、女性のほうが積極的に動いている印象です。
料理は完全に女性中心ですが、男兄弟が手伝ってくれることもあるし、簡単な作業は主人に手伝いをお願いすることもあります。


さくさくさんのご主人の実家は極端だと思いますよ。
不満を爆発させる前に「手伝って」と声をかければすむことだし、「女は…」という意識(偏見)も気になります。
でも、今は素直に従うほかないと思います。
長年かけて築いてきた生活習慣はすぐには変えられません。
義理のご家族と信頼関係を深めていきつつ、旦那さんを味方につけて少しずつ洗脳していくつもりでないと無理が生じると思います。

2011.5.23 19:08 20

akane(35歳)

私は義実家では何もしません。
自分の飲み物やグラスを取りに行くくらいです。
どちらかというと夫のほうが動きます。
私にとって義実家はよその家という感覚です。

義母が我が家に来たときには、やはりお客様なので、何もさせません。
逆にキッチンを使われるのが嫌なので。

嫁とか嫁ぎ先とか、みなさんの感覚に驚きです。
同居してたり入籍してるのでしょうか?

私にとって義両親は「家族」ではなく、「親戚」です。

2011.5.23 19:16 117

みのり(35歳)

えっと…
義実家ですよね?
今時でもなんでもなく
お義母さんの言う通りにすればいいだけの話だと思いますが…
"郷に入れば郷に従え"
って事で。

2011.5.23 19:28 25

飴トーク(秘密)

お客さんの割合の方が大きいですかね~。

食事の支度は全て義母です。配膳と食べ終わった食器を片づけたりは、私がしますが、洗い物は義母がやります。

義母はキッチンに自分以外が入るとやりにくいので、自分がやりたいというタイプです。

嫁が二人、実の娘(近所に嫁いでいる)が一人いますが、全員で集まっても、上記の通りです。

男性陣は、何もしませんよ。冷蔵庫から、飲み物を出してきたりするくらいです。

泊まりで洗濯物が有るときも、一緒に洗っちゃうから洗濯物出して~と言われるので、洗って貰って、二人で干して、二人で畳みます。

孫達は、男女関係なく、お手伝いをしたい年頃なので、自分のお茶碗を下げたりはしてますよ。

それぞれの家のやり方があるので、何が正しいとかってないんじゃないですかね?

2011.5.23 19:39 18

ゆか(30歳)

私もどちらかというとお客さんです。1年に1回行くか行かないかなので。少し手伝うこともありますが、基本的に義母が一人でしています。
男性陣は手伝いはしません。

私の実家も父はなにもしません。茶碗も下げません。

義母さんがいまさら生活を変えることは無理でしょうから主さんが合わせるしかないと思います。


横ですがみのりさん>
ご主人に働かせてみのりさんはお客さんですか?私ならできません。よく平気ですね・・・。

2011.5.23 20:29 16

コマ(30歳)

主さんの気持ち分かります~。
私はお客様扱いされていますが、ほんの少しだけ手伝います。

そうしたら、旦那の方がいい顔せず、「もっと積極的に手伝ったら?」と。

私の実家では私は積極的に手伝ってます。

何で旦那の実家で、旦那がゴロゴロ上げ膳据え膳してるのに、(元は)他人の私が手伝わないといけないのか!実家に帰りたいなら一人で帰れ!と喧嘩になりましたよ。

2011.5.23 20:57 50

はちわれ(33歳)

私も何もしないです。
というか、お茶を入れようとしても「やるからね~、座ってて」って
言われちゃって、結婚以来ずっとお客様扱いをしてくれてます。
逆に我が家に義両親や義兄弟が来た時も何もしてもらず、あくまでもお客様です。

ただし、お葬式や法事など遠い親類も集まるようなときは
それなりに嫁っぽいお手伝いしてます。

2011.5.23 21:21 21

なにもしない(37歳)

私はなるべくお手伝いしたいのですが、義母が絶対台所を見られたくないと言うのでほぼお客さんになっちゃってます・・・。

「ほんとにいいのかな?」と気が気ではなかったんですが旦那も「台所散らかってるからいいよ」と。そのかわり義母が運んできたお皿を皆に配ったり、食べ終わったらまとめたり、台所に行かなくてもその場でできることはやります。やっぱり義母が動くのにゆっくり座るのは落ちつけませんから。

2011.5.23 23:02 13

パーマン(29歳)

> コマさん

夫が動くことについて、ご心配いただいてるみたいですが…

夫の実家では先述のとおりですが、私の実家では夫は一歩も働かせませんよ。
お互い役割分担をしているというか、自然とそうなりました。

ちなみにパートナーを実家に呼んでいるのに、自分だけゴロゴロしたり、ゲームしたり…なんてこともしないです。

2011.5.23 23:39 35

みのり(35歳)

義実家で台所仕事を手伝おうとすると、夫に「いいからいいから、座ってて」と制されます。でもじっとしているのは落ち着かないし、そういうわけにいかない空気を感じることもあり、できることをさがしてる感じです。義実家は同じ県内です。
対面式キッチンですが、台所エリアには足を踏み入れにくいです。なので、お箸やお茶碗を並べたり、あるいは片付けて持っていくぐらいです。結婚して2年たち、お客様扱いからちょっとずつ自然な感じで嫁扱いにかわってきてるのかなとは思います。
ちなみに私の父兄は実家では母まかせのことが多かったので、「自分でできることは自分でして」とイラッとして言うことがありました。
夫は料理はできませんが、何も言わずとも、食べたあとの食器を簡単に水洗いして水をみたしておく、炊飯器のご飯を食べきったら水をはる等、あとで洗う人のことを考えてしておいてくれ、休みの日は皿洗いをしてくれることもあります。結婚してすぐの頃はよくできた人だなぁと驚きました。義実家でそういうふうにしつけられたんだろうと思います。

2011.5.24 08:39 12

小岩井(36歳)

私はお手伝いをします
食事関係や洗濯などしますよ
それを疑問に思った事はないですし、不満に感じた事もありませんでした
庭の植物の水やりも、楽しいと感じています
普段、義母が1人でしているのだから、帰省した時ぐらいは休んでほしいと思うんですよねぇ
身体は疲れますが、嫌じゃないです
主様の義母様のように、「女の人は気楽」とか、自分の考えを押し付けるような事がないからかもしれません
「ありがとう」とか「ご苦労様」と言ってくれます
これは大事ですね

主様のご実家では、男性も家事をするのが普通だったので、疑問や不満もあるでしょうが、家庭の事情や考え方は様々です
「同居しているよりマシ」と思って、義実家に滞在している間だけ合わせて、家でご主人を教育されてはどうですか

2011.5.24 09:36 13

雨あがり(36歳)

私もみのりさんと同じ感覚です。

男だからなんなのでしょう?男に生まれたから暇なのに手伝いもせず寝っころがって、女に生まれたから女だけ忙しく動くなんて。くだらない。

男も女も関係ありません。
手が空いている人が手伝えばいいじゃないですか。
ましてやまだ小さいお孫さん達までそのような偏った区別を向けるなんて・・・。子どもの進んで手伝うとよという思いやりをつぶしてしまいますよね。


でもでも、さくさくさんが納得がいかなくても、上の方がおっしゃっていたように、義実家のやり方があるので、義実家に行った時はそれに従ったほうが円滑になると思いますよ。

さくさくさんは義実家であんまり手伝わないのでしょうか?自分の意見と違っていても、やっぱり旦那さんのうちなので、義実家では旦那さんを立ててあげてさくさくさんは進んでお手伝いしてはどうでしょう?
そうすればお姑さんに、かわいい嫁だなと思われ、より気に入られるかもしれません。

ちなみにうちの義実家は男も女も関係なくみんな協力して手伝うという考えです。
もちろん私もお客さんではなく、旦那以上にあれこれ動きます。なんかお姑さんがバタバタしてるのに自分だけゆっくりしてるのは心苦しいので。

2011.5.24 10:11 25

頑張ってね(36歳)

 色々あるんだなと勉強になりました。
お手伝いするのは嫌では無いのですが姑さんがすごく意地悪をします。例えば私に味付けを頼んだものは姑さんはほとんど残す、私に意見を聞いて結局完全否定する、台所に入れば夫に分からぬよう嫌味を言うなどストレスなのです。
 出来る範囲でお手伝いしたい喜んでもらいたいと結婚当初は思いましたがやるのが当たり前、もっともっとと要求が増えて嫌になりました。
 息子命の姑さんなので仕方ありません。
私は息子だけが可愛いと宣言します。
夫が席を外すと嫌味や意地悪を言い孫のことも無視、夫が戻るとそれはそれは優しいお母さんに大変身します。
 月に1度行くのも嫌になります。
夫の兄弟の結婚により義姉が出来て彼女がテキパキ全てを仕切っているのもあり任せておく方がいいかなとも思います。
 姑さんは夫が仕事で実家に来れないのも私のせい、孫と会えないのも私のせい、義実家近くに住まないのも私のせいと思い込んでいます。
 

2011.5.24 11:24 13

さくさく(30歳)

再びレスさせていただきます。すみません。

さくさくさんの2回目のレス見ました。

義実家でつらい思いをされているんですね。
さくさんさんなりにお姑さんを手伝おうとして頑張っていたのに、偉そうにアドバイスしてしまってごめんなさい。

それにしても意地悪なお姑さんですね。
数々の嫌味に加えて、あげくの果てに旦那さんが来ないのもすべてさくさくさんのせいにするなんてほんといいがかりも甚だしいですね。
嫁だから何したっていいとでも思っているんでしょうか。

そんな人に何やったってむなしいだけですよね。
私ならもう義実家にいきません。
何かしら理由をつけて、もう無理して行かないほうがいいんじゃないでしょうか。




2011.5.24 17:32 16

頑張ってね(36歳)

性格の違いもあると思います。
人が動いてるのに座っててもお客だからと思う人と
自分だけ座ってるのに罪悪感感じる人といますよね?
どっちがどうではなくて、感じ方って違うと思います。

スレ主さんの締めレス見たのですが
意地悪なお義母さんならやるの嫌ですね。
人がした事に文句あるならやってよ!って感じで。
とは言えこう言う人は何もしなければ
文句言うでしょうし、どっちにしろ何か言う人なので、
どっかで仕返しぐらいに思っておく方がラクですよ
(実際するしないは別として)

2011.5.24 18:27 13

ゆう(33歳)

ありがとうございました。
〆のあとに引き続き優しいレスをつけてくださりありがとうございました。

姑さんの性格が分かり結局何をしても嫁というだけで不満のようですし気にしないようにしようと思っています。

今現在はお茶の時間には食器を下げたり洗ったり、食事の時は頼まれたこと+配膳と食器を下げたりしています。

日曜に行ったのに月曜の早朝に夫の携帯に電話があり実家に来るよう言われたそうです。
夫には月1しか行かないよ、子供と行ってきたら?と言いました


2011.5.25 10:34 14

さくさく(30歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top