HOME > 質問広場 > くらし > 生活保護うけられるでしょうか?

生活保護うけられるでしょうか?

2011.6.8 13:32    0 13

質問者: わくさん(41歳)

義理両親の事で相談させて下さい。
義理両親は72歳と68歳になりますが、年金未払いなので年金が無く今までは働いていました。
義父は去年でクビになり、仕事探しはしていません。
義母は働いてますが、身体がキツイからやめたがっています。
でも病気などではありません。

義母は自分から辞めなければその仕事を続けられる状態なのに、楽したいが為に仕事を辞めて生活保護をうけようとしています。

義理両親は子どもが4人で、下二人は生活が不安定ですが上二人は家族がいますがそれなりの収入もあります。
みんな比較的近くに住んでいます。

子供たちには迷惑かけたくない、と言いますが、私はそんなに簡単に生活保護がおりると思っていません。
でも義母は申請すれば簡単にもらえると思っているのです。

私も知識が薄く、絶対におりないとも言い切れず、しかしながら難しいという考えも変わりません。

このような場合でも生活保護はおりるのでしょうか?
住まいは埼玉県です。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

基本的に生活保護は援助してくれる人が誰もいない人が受けられるものです。

最近は申請者は多いけど、自治体も赤字なのでなかなか申請は下りません。

お子さんが近くにいてそれなりの収入があるのなら厳しいと思います。

一度役所を訪ねてみるといいです。

2011.6.8 16:57 20

うみ(34歳)

本当に生活保護が必要な人のために使ってください。


年金未払いは自己責任ですよね。
家族に迷惑かけたくないと言いますが、それだけの理由で生活保護を受けるのは、社会に迷惑をかけていませんか。
生活保護の意味をよく考えてください。

2011.6.8 17:07 66

匿名(秘密)

埼玉で生活保護を受けている者です。

まず生活保護を受けるには、全ての資産・財産を調べられます。

持ち家のある人は駄目ですし、車も処分。生命保険は解約。貯金なし。収入なし。このような状態で、はじめて話しを聞いてくれます。
そして、話しの内容で申請出来るか出来ないか決まります。

また、申請できても許可が下りるかは次の段階です。
生活保護申請した時点で、第二親等まで連絡が行きます。

詳しくは生活福祉課で聞いた方がいいですね。無一文に近い状態や切羽詰まった状態じゃなければ、難しいですよ!

2011.6.8 17:25 28

あさ(35歳)

義両親様は持ち家住いですか?
もし持ち家で、働けない事情も特にないのなら、生活保護を受けるのは難しいかも知れませんね。
実際に今まで働いていらっしゃるし、クビになった訳でもないですから。
万が一解雇されたとしても、まずは失業保険を受けながら就活を勧められるはずです。
又、ご家族(子供や親戚)が近くにいるのならまずは同居を勧められるはずですよ。
ですが年齢的なこともあるので、一概に受けられるとも受けられないともお答え出来ません。

ただ私の知り合いの親御さんは、生活保護の不正受給を近所の人(知らない人)に密告されて、大変な事になったようです。
噂がどこから伝わるかも分からないので、安易な考え・行動は控えたほうがいいとは思います。

ところで、ご主人やご主人のご兄妹はなんと仰ってるんでしょうか?
ご自分の両親が楽をしたいからと生活保護を受けようとしている事について何も仰らないんですか??
だとしたら、そのご家庭自体に問題がある気がします。

ご存じのように生活保護に使われるのは私達が身を削る思いをして支払っている税金です。
それを再度念頭において、一度ご家族で話し合いをして頂きたいと心から願います。

2011.6.8 17:45 36

とくめい(秘密)

下りるかどうかは知識がないのでわかりませんが、
現時点では下りないでほしいと思います。

生活保護の財源は税金です。
家族が精一杯支えてもどうにもならないならともかく、
子供に迷惑かけたくないから生保って順番違いませんか?

これでは国にたかろうとしているも同然です。
そんなお金があるなら被災地復興にまわすべき。
恥を知りましょう。

2011.6.8 17:55 36

残念な…(37歳)

生活保護がでるかどうかはお住まいの地域によって多少違うとおもいますが・・・。

68歳の人に向かって「自分から辞めなければその仕事を続けられる状態なのに、楽したいが為に仕事を辞めて~」

この言葉は冷たいと思いました。

68だったらきつくて仕方ないと思います。
元気なひともいるという人もいますが、プライベートで元気でも
仕事とは違いますよね?
どんな仕事でも、正社員もパートも役割や責任があります
ストレスもたくさん。

私は68才まで働けません。

2011.6.8 19:36 22

りんか(32歳)

スレ主です。
皆様、お返事ありがとうございました!

言葉足らずでしたが、私は匿名さんや他の方々と同意見なんです。
この国の状況で簡単におりる訳がない、安易に考えすぎ、今の自分の状況は自業自得、税金から支払われているのだから受けるとしたらもっと申し訳ない気持ちを持て、仕事があって働いているのに楽したいからって保護をもらおうなんて甘すぎる、恥を知れ、、、、というのが概ね私の意見ですが、
とくめいさんのおっしゃる通り、義理家族は皆常識に欠けていておかしいと私も思っています。
みなさんのお返事を見せてやりたいくらいです。
主人には私が意見したので、一応私と同意見という立場ですが。。

義理家族は持ち家ではないです。車も財産もありません。
義母の収入で今は生きてますが、私から見れば行き当たりばったりで生きてきて無駄遣いでちっとも貯蓄できていません。
子どもたちも生活に苦しく、仕事もなくなれば申請してもいいと思いますが、今の状況で仕事辞めて申請しようとしているのです。何度も言ってますがバカなのか(←聞き苦しくてごめんなさい)ちっとも聞き入れません。

同居ですが実は以前していて解消しました。
なので私は義理家族・特に義母は大嫌いです。
同居はしたくないのが本音ではあります。
68歳の人に・・・のご意見もありましたが、
普通の相手なら私もそう考えると思いますが、どうみても義理家族がバカで(再三すみません)今の状況があり、貯蓄も無駄遣いばかりで出来ておらず、自業自得なのに甘い事ばかり言ってるので少しは自分の尻を拭け、と思っています。

やはり私が考えているとおり、生活保護を受けるのは難しそうですね。
もう一度この現実をぶつけてみたいと思います。
不正受給などのお話も参考になりました。

もし引き続きご意見があればまだ〆ずにいますので、よろしくお願いいたします。

2011.6.8 21:34 19

わく(41歳)

病気で働けない、援助する者がいないの条件がなきゃいけないから無理だと思いますよ。
うちの父は、以前、事業に失敗してリウマチを患い、生活保護を受けてました。子供は4人いましたが、給料が安いから援助できないと皆の源泉徴収を役所に送ったり電話で話したりしてましたよ。
世の中甘くないですよ

2011.6.8 22:01 12

難しい(30歳)

他県の役所で生保担当してます。質問されてる申請できるかどうかについては、原則は、どんな方でも申請できます。国民の権利なので(役所が申請させないのは、明らかに申請しても該当しない人に、業務時間をとられたくないからです)。とにかく申請したい!!っていうなら弁護士でも連れていけば一発です。でも、主さんのいわれている状況なら、まず主さん家庭に、扶養の話がいくと思います(以前に同居歴があることを重要視すると思います)。義両親は、生活保護を受けることとは、お金をもらえるだけじゃなくて、まったくの他人(役所の人間)に、生活を監視され、指導され、生活に少しでも変化があれば逐一報告しないといけないことは、わかっていますか?子供たちに迷惑をかけたくないって、生保うけてない子供世帯もまきこんで、いろいろな調査対象になりますよ。私なら、どんなにお金に困っても受けたくないです。

2011.6.8 23:11 15

匿名(34歳)

70代、80代で働いている人が周りに何人かいます。
楽したいから生活保護って憤りを感じますね!

普通は老後を考えて貯金したり計画をたてるものですよね。

主さんの気持ち、お察しします。
主さんのところに迷惑がかからないといいですね!

2011.6.9 09:51 13

キー(31歳)

恥を知れとかバカとか…ちょっとひどい言い方じゃないですか?
聞き苦しいです。

生活保護の前に、親族や子から援助でしょう。

皆さんが言うように、出所は税金なんですから、出来るかぎり親族が面倒みなきゃ。

なんだか他人事みたいですが、主さんもおもいっきり当事者ですよ。

義母さん、今はまだ働けても、年齢からいってあと数年ですよね?

結局、その後は主さんの家庭を含め、親族が援助することになるのでは。

大嫌いな義理親の面倒をみなきゃならない主さんには同情しますが、そういうことです。


2011.6.9 10:19 22

ちょっと(29歳)

スレ主です。
皆様ご意見をありがとうございました!

聞き苦しい事を書き不快に思われた方、どうもすみませんでした。
普段いく度と無く思っていた本音が抑えられずに溢れてしまいました。。ここに書くべきではないですよね。


仰られる通り私は当事者ですので、これからの事を考えなければなりません。
生活保護ご担当の方のご意見も聞けて良かったです。
また、私の思っていた事が間違いがなかった事が分かり、よかったです。
励ましのコメントも嬉しかったです。

みなさま、本当にありがとうございました。
〆させていただきます。

2011.6.10 00:41 12

わく(41歳)

近くに収入のそこそこある家族がいたら、生活保護は受けられません。
また持ち家や車、高価な家具や着物等をお持ちなら監査に通りません。
おそらく、受けられないと思います。

2011.6.10 12:07 12

しろ(29歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top