HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 年少の息子が弱くて......

年少の息子が弱くて........

2011.7.20 16:25    1 18

質問者: みどりさん(35歳)

同じような方、又ご意見頂ければと投稿しました。
タイトル通り、年少の息子が弱くていつも幼稚園で強い子に
まかされてしまいます。
もともと穏やかな性格で、男の子でも乱暴な方ではありません。
仲の良いお友達とは汗をかくほど楽しそうに遊んでます。
幼稚園でも仲の良いお友達が出来たそうで、早く幼稚園に行くと朝は言ってくれます。
最近の幼稚園の面談では、先生が息子が
我慢してますねって言われました。それはお友達に何かされた時の様子を教えてくれました。でも息子から叩いたりやり返す事はありませんと言われました。幼稚園のクラスには必ず強い子っていますよね。
強い子って言うのも、息子の使っている物を強引に横からとる、
叩いて取る、突然足などを蹴ってくる等......。
参観日の時にその子を見ましたが、皆の輪を乱す子の印象に
見えました。親も子供の側に立ってみていますが、注意一つ
する事はありませんでした。
でも最近思います。自分の子育てが何でもダメダメで育てて
しまい、キツくお説教をするので子供が委縮してしまって、
そのような子に意地悪されちゃうのかなって。
それならちょっと位迷惑かけても子供を自由奔放に育ててやる
べきだったのかなと。毎日幼稚園の出来事を聞く度に意地悪
する位の子の方が世にはばかるのかなって内心思ってしまいます。
親ばかと思われるかもしれませんが、息子は本当に優しい子です。4歳ですが人の気持ちが良くわかります。だからこそ内心意地悪する子に対して悔しくて苛立ちます。私がムキになってしまいます。そして息子にもやきもきしてしまいます。
息子にどうしても強くなって欲しくて欲しくて、そして蹴られたら蹴りかえせる位になって欲しいと思っています。
どうしたら息子が幼稚園で強い子に立ち向かっていけると
思いますか。このような経験などある方にご意見頂けると
幸いです。
文章が感情的になってしまい、すみません。
心が疲れてしまいます。
宜しくお願い致します。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんにちは。
うちはまだ2歳の娘なのですが、質問主様の息子さんと同じ感じの性格です。
自分から物を取ったり叩いたりは100パーセントと言っていいほどしませんし、やられてもやり返しません(黙っているか、泣く)。
見ていて親のこちらがムカムカするのはしょっちゅうです…。
でも、元気でやんちゃなのはいいけど、お友達を叩いたり物を取り上げる子の方がいいなんて絶対無いですよ!
小さいうちはある程度仕方ないとしても、親が注意しないなんておかしいです。幼稚園の強い男の子は、それが変わらないまま成長したら周りから誰も居なくなるのではないでしょうか。
リーダーシップのある強い子に成長すればいいのですが…。
とにかく、穏やかなのは長所ですよ!
そこは伸ばしてあげて嫌なことは口で嫌と言えるように教育していきたいと私は思っています。
絶対自分の育児が悪かったなんて思わないでください。
お互い頑張りましょう。

2011.7.20 17:16 25

パール(36歳)

文面からですが、息子さんはとても気持ちが強い印象を受けました。
人の気持ちがわかる優しい息子さんだからこそ、やり返さないのだと思いますよ。

蹴ったりお友達のものを取っていったり、動きが激しかったりすることが強いお子さんでしょうか?

私はそれよりも、我慢ができて人の気持ちがわかるお子さんのほうが強いと思いますけどね。
うまく言えませんが、息子さんは幼稚園が大好きなようですし、お友達ともしっかり遊んでいる様子。
お子さんがやられて親としては辛い気持ちもわかりますが、今のままの息子さんで、今のままのみどりさんが一番だと思いますよ。

2011.7.20 17:19 37

まめ(34歳)

育て方というより生まれ持った息子さんの性格だと思います。優しい子の方がいいじゃないですか。また強い子なら同じく悩んでると思います下手したら怪我をさせる可能性大ですからね。積極的な親=子が積極的とは限りません。その反対もあります。うちの娘も年少ですが自由奔放で人見知り無し、だからといってオマセな感じでもないです。年少だからそれこそ強い男の子に玩具取られるとかよくあるみたいだし、あっちいけと言われた…といってます。我慢強さや譲ることを小さいながらに習得してるほうが断然いいですよ。変な賢さがある子供は嫌です。小学生になれば性格も変わると思いますよ

2011.7.20 17:41 58

カッパ(35歳)

そのまんまじゃダメなんですか?
息子さんの優しさって強いと思いますよ。
何も叩いたり蹴ったりすることが強いわけではないですからね。

やられたら我慢する。私だったらそう先生に言われたら
「おっ!やるやん」って思うかも。
「強いねよく頑張ったね」って褒めると思います。
「でもいやなことはやめてって言おうね」とも。

私は姉妹の母ですが、同じきょうだいでも性格は全然違って
こうなって欲しいと思っても親の思うようにはなりません。
例えば、内向的な子に社交的になれって願っても
無理なものは無理ですよね(将来的には変わったとしても)。

結構難しいんですけど
「子どものありのままを認める」ことができたら、きっと
親も子も楽なんですよね。子どもも解き放たれるというか。

私、そういう優しい男の子大好きですよ。
まだまだ年少さん。これからです。

2011.7.20 18:12 71

いちこ(33歳)

投稿者です。
パールさん、まめさん、カッパさん。
優しい回答を本当にありがとうございました。
皆さんの文章を読んで、涙が込み上げてしまいました。
なんて言ったらいいのでしょうか....。
息子の事を理解して頂けたような私の偏り始めた考えたを
元に戻して頂けたような。
ありがとうございます、本当に。
優しさを大切にしながら親子でこれから先の色々な事に頑張って
いきたい!と思いました。
投稿して良かったです。
ありがとうございます!

2011.7.20 19:31 36

みどり(35歳)

うちの上の息子がスレ主さんのお子さんタイプです。
幼稚園の時はまさにそんな感じで、やられても自分から手を出したことは一度もなく、基本的に争いごとを好まない穏やかな息子です。
そんな彼も小学生ですが、やっぱり強く暴れん坊な子(いくつになっても何処に行ってもに必ずいます)にやられたり言われたりもありましたが、母親の私が思っていたより遥かに意思表示がハッキリしていて強く、いけないこと嫌なことはちゃんと相手に伝えられるためイジメられたりは今まで一度もありません。
私も上の子なので、下の息子より恐らく厳しく育てたと思います。
でも、話だけはしっかり聞いてやり、改善が必要なものは一緒に彼が納得するまで方法を考えてきました。
スレ主さんの息子さんもこれから場数を踏んで強くなります。
親はヤキモキ、イライラしますが、せっかくの持って生まれてきた素敵な資質、真っ直ぐ強くなれるよう手助けしてあげればきっと大丈夫ですよ。

2011.7.20 19:39 14

ぴょん(36歳)

うちの息子(年少)は主さんのお子さんと逆で、
「人の物を取る」
「取られたら取り返す」
「嫌な事をされたら叩く」
そういうタイプです。
年長の子にも、かかっていきます。
もちろん私が「そうしなさい」と教えて育てたわけではありません。
何度注意しても直らないので、これも親としては心苦しく思っています。
(参観日は親が子供に話しかけたり注意したりしないよう幼稚園から言われてるのでケンカしてても先生に任せています)

穏やかな性格の子供がとても羨ましいです。
きっと性格もあるんでしょうね。
お互い「そういう性格なんだ」と認めてあげられればいいですね。

「同じ立場の方」と書いてあるのに、出てきてしまってごめんなさい。

2011.7.20 19:55 22

hiro(30歳)

いますいます!
うちの息子くんと一緒だぁ。今、年長ですけど、年中入園した息子は、ある男の子に、お○○○ん蹴られた!後ろから、押された!って、よく顔や手足に傷をつくって帰ってきたこともありました。
理由をきくと、大体が遊びの延長だったので、息子には、やられたらやりかえしな!ただし、自分から手を出すな!それでもやるなら、先生にいいなさい。と口すっぱく言ってました。
一年園に通えば、強くなりますよ!!うちの息子は、なよなよ君でしたが、一年通園したら、やられて嫌な事は、やめて!!と相手に強く言える程、たくましくなりましたよ。
年少さんなら、まだ早生まれの関係で、3歳になった子供もいるので、しょうがないかなぁ。
幼稚園行きたくない!なら問題だけど、楽しいなら、いいんじゃないかな。

2011.7.20 20:10 13

なぁ(32歳)

うちの息子は強い方のタイプです。
物ごころつく頃からしつけは厳しくしてきたつもりですが、生まれもった本来の性格が打たれ強う上に気も強いタイプだったようで、お友達とおもちゃの取りあいになると必ず勝ちます。
相手を泣かせることも多いです。
なので、私はいつも相手の子やその親に謝ってばかりです。
子供のことはもちろんとても可愛いと思ってますが、お友達と遊ぶたびに謝ってばかりなのに疲れました。
なので、下の子(まだ赤ちゃんで性格は不明)には、むしろやられるくらいの性格の穏やかな子になってほしいと思っています。

うちは蹴られたら即効蹴り返してケンカしてしまうので「やられたら、やめてねって口で言おうね」って教えてます。
トピ主さんのお子さんは、蹴られたら蹴り返すではなくて、蹴られたら「それはやめてよ」って言ってますか?
それを毅然と言えるなら、それが一番いいと思います。

2011.7.20 21:04 20

虹子(40歳)

投稿者です。

いちこさん、ぴょんさん、hiroさん、なあさん、虹子さんへ。

皆様の体験を聞かせて頂き、勉強になりました本当に。
私の息子は取られても言い返せない、先生にも言えないタイプです。
最近は少し言えるようになったようです。それを聞いて嬉しくなりました。でも意地悪されると凹んでいるのがわかります。でも皆さんの
お話を読んでそのままの息子を上手に受け入れていない自分に気づきました。上の子で割とおしゃべりも早かったので、大人の感覚で理解も
させて育ててしまったようにも思います。反省です。
又、強いお子さんをお持ちの方の意見も貴重でした。
子育てに隣の芝生ではいけないですよね。
今後の息子の成長に期待したいと思います。
先ほども息子と幼稚園の出来事を話して寝かせました。
夏休み明けには、少し成長した息子になってると思い、これからも
子育てを頑張りたいと思います。
本当にありがとうございました!

2011.7.20 21:47 13

みどり(35歳)

うちの息子の小さい時ととっても似ています。

私も、息子が小さい時は、ずっと主さんのように息子に対して歯がゆく思っていました。
強い子に泣かされるたび、「やたれたらやりかえせ」と
言い続けましたが、ついにやり返せる子にはなりませんでした。

でもそんな息子も、もう高校生になり、いまは、いっぱしの
生意気な男の子になっています。
幼稚園~低学年までは、叩かれたり、物を取られたり、泣いたりしょげたりしてばっかりだったけど、小学校の3年生ぐらいからだんだんたくましくなってきました。相変わらず立ち向かっては行きませんが、人と揉めないし、だれにも優しく接するので、クラスの中でもだんだん信頼を得て、ちゃんと自分の居場所ができていったようです。乱暴な子に対してもすっとスル―できる要領も身につけていきましたよ。

いまから思うと、立ち向かうなんて、出来るわけなかったんですよ。大人だって、喧嘩売ってくる強い人に立ち向かうなんてそうそう出来ることではないですよね。
経験値の低い幼児ならなおさら・・・

いま、幼稚園では親からルールも教えてもらえずに奔放に放置されて育つ子は強いですが、成長していくうちにやがて、強さだけでは通用しなくなる時が必ず来ます。
そのときに、その手のこどもに、特別な魅力があれば別でしょうが、子どもの間でも大人の世界以上にルールを守らない子に対しての目は冷たいですよ。

主さんは、息子さんに対して、強くなってほしいとの願いは、腕力のことでなく、真の精神力ですよね。
愛されて、肯定されて育った子は自信にあふれ強く成長しますよ。
決して「あなたは弱い」というイメージを植え付けないで。
子どもが泣いて帰ってきたら、話をゆっくり聞いてあげて
ただただ抱きしめて、大好きだよ、大事だよ。君は魅力的な子だよ。と言い続けてあげてください。
「やりかえしてこい」は言わないで上げてくださいね。
息子さんにとってこの言葉は二次被害です。
(私は、これで、ずいぶん、息子に辛い思いをさせてしまいました。)

大丈夫。あせらないで。先は長いです。きっと素敵なお子さんに成長されますよ。ゆっくりゆっくり育ててあげてくださいね。

2011.7.20 22:40 22

きょう(43歳)

我が子ではないですが、5才の甥っ子がそんな感じです。
うちでは強がってるものの保育園で意地悪されてもやり返したりはしません。
泣くぐらいならやり返せ!と言っても、先生に怒られるからダメと言ってました。常識的というか、なんというか…

泣き虫でヘボいけど(笑)、優しくて素直なとってもいい子です。そして優しいからか女の子に人気があるそうで。

特に小さいうちは気が強いとか気が弱いとかは、産まれもった性質だと思います。主さんがやきもきしてしまうのも分かりますが、意地悪されて嫌だったらきちんと相手に嫌だと伝えるように息子さんに教えるだけでいいと思いますよ。
それで立ち向かうかどうかは息子さんの意思ですので、尊重してあげてください。

意地悪する子が強い訳ではありません。我慢してる息子さんの方がよっぽど強いですよ。そんな頑張ってる息子さんをぎゅっと抱きしめてあげてくださいね。

2011.7.20 22:44 14

叔母ちゃん(28歳)

きょうさんへ

朝からぐっと涙が溢れてしまいました。
きょうさんの内容、とっても理解できます。
やりかえしてこい!弱いよ、お前は!って本人に言いすぎてしまって
いました。息子を困惑せてしまっていました、本当に。
意地悪は私なのかもしれませんね。反省しました。
きょうさんのむすこさんのように優しさはいつまでも残る温かい人間、
逞しい男の子として成長できるように頑張っていきたいです。
今日も幼稚園の送りの時には、園の近くから友達に会えるのを楽しみに
走って行く息子を見て、まだまだ大丈夫!って思いました。
親切なアドバイス、ありがとうございます。

2011.7.21 09:40 15

みどり(35歳)

叔母ちゃんへ

甥っ子さんの話を読ませて頂きました。
強い子が良いわけではないですよね。
最近、本当に弱いくらいなら意地悪な子の方が見ていてましかなと
思ってしまっていました。
優しさが一番ですよね。励ましとアドバイスを頂き、本当にありがとう
ございます。
私も勇気と元気をもらえました!
本当に自分の考えが情けなく、息子に対して間違った厳しさを
教えていたように思います。
朝から涙が止まりません。
皆さんのレスに感謝致します。
頑張ります!

2011.7.21 09:46 14

みどり(35歳)

様子だと息子さんの性格が大半だと思いますが、もし萎縮している場合だと凄く深刻かもしれないですね。萎縮してる子は感情表現が下手で所謂キレる予備軍です。小さいうちから顕著に表れます。例えば親は優しくて穏やかだと思っていても萎縮して顔色を窺うのであれば自分より小さい子などに地味に攻撃します親のいない所で。過去に一人いましたそういう親子が。その子が3-4歳のときで1歳の子に人から見えない所でジワーっとつねったり馬乗りになりギューっと押し付けたり。泣くとすぐ離れ何もなかったように嘘をつく。自分がぱちんと他の子にやられると狂ったように叩き返したり引っ掻いたりつねったり。何度あっても親はそんな我が子を見たことないから信じられない。まともに現実を見れない。子どもの真の姿を直視できない。幸い特殊な保育所でマジックミラーのある部分から親が子どもを見れる(子どもからは見えてない)場所があり親御さんに一日いてもらってやっと我が子の変貌ぶり?に気づくといった感じです。主さんのお子さんは違うと思いますが母親として萎縮していると感じるならばもう少し接し方に工夫が必要なのかもしれませんね。

男の子なら喧嘩の一つは!と思いたいところですよね。でも息子さんの性格大事にしてあげて仕返ししないことは強いことだと伝えてあげて下さい。今から将来世の中渡っていくかなんて考えるよりまだ遅くはない時期に愛情をたっぷりママも笑顔だったら心配ないでしょう!

2011.7.21 10:27 15

えー(32歳)

私は別の見方があるんですけど・・

イジワルされてやり返せないのは、臆病なんだとも思えます。それを優しさ、と、とるのはどうなんでしょうか?

男の世界って、女の世界と違って、力関係で上下がきまるような所があります。会社でもそうですよ。今は3才だからまだいいけど、小学生になって、いじめられてもやり返せなかったら、甘くみられます。

会社の男社会のイジメも相当陰湿ですよ。

やられたらやり返す。でも、やりすぎない、というさじ加減が難しいですけどね。いじめられたら、ガツンとやり返す。それができる子は、ずっと苛められたりしません。

その辺の根性も教えるべきなのかな、って思います。

KYとか言われそうですが、私はそう思います。

2011.7.21 12:11 16

匿名(秘密)

横ですが匿名さんの、やられたらやり返すというのはよくないと思います。大声でやめてという言葉を言えるのが大切じゃないですか?

2011.7.21 15:54 17

さじ(31歳)

投稿者です。

昨晩から皆さんからたくさんのご意見を頂き、ありがとうございます。
皆さんの内容の多くが、『やり返してはいけない』『強いだけが良いとは
限らない』などの意見を頂きました。
私自身もそう思いました。今は確かに初めての環境の中で子供社会に
動揺し、強い子の方が大きい存在なのかもしれませんが、長い目で
自分の息子を見た時、きっと息子はそのような環境の中で良い、悪いを
学び(もちろん私と一緒に)来年の年中には少し気持ちの強くなった息子に会えるような気がしてなりません。
最後の2件の方の内容に深刻と言う言葉や臆病等の内容が記載されて
ましたが、親馬鹿かもしれませんが我が息子には該当致しません。
確かにそうような事もありえるかもしれません。逆に臆病な子ほど、
そのような事をするではないでしょうか。反論のような内容になって
しまい申し訳ありません。
私は皆様からいた頂いた貴重な体験や同じようなお子さんをお持ちの
方からの意見を大切に頑張って行きたいと思います。
ありがとうございました!

2011.7.21 17:42 15

みどり(35歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top