HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > こどもちゃれんじBABY

こどもちゃれんじBABY

2011.8.19 01:19    0 11

質問者: かおるさん(41歳)

みなさまこんにちは。毎日暑いですねぇ。

私は5ヶ月になる子の新米ママです。

こどもちゃれんじBABYを始めようかなと思っています。

月例にあったオモチャなどが毎月届くというものです。

教育ママになるつもりはないのですが、普段どんな風に相手をしてあげたら喜んでくれるのかな~、どんなことをしたら子の子の為になるのかな~っと試行錯誤しています。

家事の合間に遊んであげてはいますが、毎日毎日あっという間に時間が過ぎていきます。

こういうツールがあるとメリハリもついていいかなと思っています。

ちゃれんじベビーをやっていらっしゃる方、どんな感じでしょうか?

活用されていますか?

いろいろ教えていただけると助かります。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

上の子の時、やりました。
うちの子の場合ですが、全く興味なしで他のしょーもないオモチャにばかり気を取られていました。
そもそも「し○じろう」にも全然興味なくDVDにも反応が薄く、NHK教育のキャラに傾倒していたので、NHKの教材にすればよかったってちょっと後悔しました。
で、ベビーのみで終了。
小学生になった今になって、本人の強い希望で再びチャレンジ1年生でお世話になっています(笑)。
ちなみに下の子は更に興味なしでした。
でも、し○じろう好きなお子さんも結構いらっしゃるので、やらせてよかったって感想の方もたくさんいますよ。
買い与えるオモチャで悩まなくていいので、メリットも多いです。

2011.8.19 07:35 29

とくめい(36歳)

こんにちは(^^*)

うちは3才の息子がいますが、親の私がオモチャに引かれ 活用しようと思っていましたが、当の本人。

毎月届いて、その日だけ オモチャで遊ぶ。
次の日には飽きる。
壊す。
破る。
無くす。

で、正直 あまり役に立たずでした…

なんか、月例よりも少し早いオモチャが届いてたような感じがします。
しかも、’しまじろう’に興味も無く(笑)
DVDも毎月ついてきてましたが、ほっとんど見たこともありません。

教育TVの方がよっぽど興味ありました…(^^;)

あ、でも、唯一 本だけは好きで、よく見ていました。


しまじろう好きな子は始めてもいいんじゃないかな?
我が家は、上記のような感じだったので、ベビーで即終了しました(^^;)

2011.8.19 08:49 16

ふくにゃん(32歳)

今週で7ヶ月になる女の子を育てています!

子供の為だと思うと何をしてあげたら一番いいのか本当に悩みますよね。


うちも6ヶ月からチャレンジベビー始めました。
昨日も8ヶ月号が届いたばかりで、すぐさま開けて遊ばせました。

うちが始めたきっかけは、おもちゃや絵本を自分で選んで買ってあげようと思っても何を買っていいのか、何が娘にとって面白いのか分からなかったので、パンフで見た月例別に届くこの教材に魅力を感じました。
私自身も小・中・高校とチャレンジにお世話になっていて教材に対しての信頼はありましたので、始めることじたいはすんなり決めることができました!

実際、利用してみてホントに良かったと思っています!
すごく関心を示して楽しんでいるというと嘘になりますが(月例的にも)、一人でいじって遊んでいたり、一緒に遊んであげたりとすごく重宝しています。
教材費も一括にすれば結構お得だし、もしお子さんに合わないと感じたら途中でも退会できるし、一度やってみたらいかがですか?

親が読む育児本みたいなものもついているし、親にとっても子供との関わりのちょっとした勉強になります。

せっかく買って興味を示してくれないおもちゃがいっぱいあるよりは経済的だと思います。


長々と書いてしまい失礼しました。
始めることに賛成の意見の一つとして、少しでも参考にしていただけたらなと思いレスさせていただきました。

2011.8.19 08:54 22

ミント(25歳)

2歳の娘がいます。1歳〜2歳になる1年間「こどもちゃれんじ」していました。
無駄にはなりませんでしたが、絵本やおもちゃがかなり増えて置き場所に困って結局1年で解約しました。
月齢に合わせてきますが、娘は次の月が来る頃にその月のおもちゃ等に興味を持って遊ぶ感じでした。(2月号が届く頃に1月号のおもちゃ等に興味を持つ)
2歳を過ぎ、保育園に通いだしたのをきっかけにやめました。しまちゃんのお人形やお料理セットは当時はあまり遊んでいなかったのに今になって興味が出て毎日遊んでいます。私の感想は1年間の購読でちょうど良かったかな!

2011.8.19 09:57 18

まり(25歳)

うちの11ヶ月の息子はしまちゃんの信者です。

はじめは、反応が薄かったのですが、7、8ヶ月くらいから、楽しむようになりました。

何これ、安っぽいおもちゃ、と毎回大人は思うのですが、あかちゃんの食い付きがいいので、うちはとって良かったです。

お手頃だし、おもちゃ、絵本、CDなど毎月たくさんおもちゃが来て、遊び方のレパートリーが広がりました。

2011.8.19 10:21 14

ふぐ(34歳)

今2歳の子がたしか6ヶ月号から1年契約で取ってました!
初回のプレイマットと1歳くらいでもらえる歯磨きミラーは我が家では使えるアイテムでした!
0歳代向けの木製のオモチャもあと数ヶ月で3才になる今でもたま〜に引っ張りだしてきて遊んでます(笑)

2011.8.19 10:48 11

谷さん(24歳)

その月齢の子に特に教材は必用ない気がしますよ。
ただ親に子育ての情報提供や遊び方の例を示してくれるので親のための育児教材として利用するというのも悪くは無いと思います。
ただ5ヶ月の子でも好みは、ちゃんとあります。
こどもちゃれんじの玩具が好きなタイプの子はいいけど、そうでない子もいます。
合わなければ親が子供に合うものを1つずつ揃えた方がいいでしょうね。

うちは1歳になってから、こどもちゃれんじをやっていました。
子供は喜びましたが子供の成長とちゃれんじの進みに差があったり、お友達同士の関わりの教えの部分等で色々思うことがあり止めた時期があります。
その後入園してから子供の希望があり学習教材として再度受講し、小学生の現在も勉強の復習教材として利用しています。

こういう物は利用する人が上手に活用出来るかどうかです。
気になるなら1度受講してみて判断するのもいいと思いますよ。

2011.8.19 12:36 14

るる☆(40歳)

DMに本の見本やDVDが入っていることがありますよね。
うちはそれで十分でした。
重宝しています。

あとはDMを見て、この頃はこんなおもちゃがいいのね、とか、こういう遊びをしたらいいんだな、などとヒントをもらっていました。

知人は、おもちゃが増えて困ると言っていました。

2011.8.19 13:39 11

ソフト(36歳)

うちは上の子が7ヶ月から始めたのですが、しまじろう大好きでした。
4歳の今も好きで、でも今は幼稚園に行っているのであまりじっくり取り組む時間もなく、こどもちゃれんじはやめて英語だけ取ってます。(英語は2ヶ月に一回なので)
しまじろうはうちみたいに食いつきのいい子と、まったく興味ない子と別れるみたいで、やってみないと分からないですよね。
私も始めての子育てだったので色々参考にしたいと思い、こどもちゃれんじを始めました。
教材はよく考えられており、安全性も高いので安心して使わせることができました。
あまり「お勉強」という感じではないです。
親子の触れ合いを大事にした教材が多かったです。
お値段もお手ごろなので、興味があるならまずは始めてみたらどうでしょう。
やめるときも特にしつこく引き止められることなどもなく、すんなり電話一本でやめられました。
ただ、その後もDMだけはずっと来ます。
DMがうっとうしいという人もいるので、それが嫌ならよく考えてからの方がいいかと思いますが。

2011.8.19 14:08 16

きんぎょ(34歳)


うちは赤ちゃんにどんな本を選べば良いのか分からなかったので本欲しさに6ヶ月から始めました!でもおもちゃが多くなってきたので1歳でやめますが。(笑)

おもちゃも本も気に入って遊んでるのもあれば見向きもしないのもあります。

最近になってすごく本に興味を持ってくれるようになったんで読んであげてます。

上の子はひとつ上のステップ(?)やってました。それはそれはしまじろう大好きでDVDでトイレも歯磨きもバッチリできるようになったんです!感謝しましたよ~!

でも友達の子供はしまじろうに見向きもしなかったってことも聞きますので...やって良かったか駄目だったかはその子次第だと思います。

2011.8.19 14:36 13

ぽちこ(31歳)

スレ主のかおるです。

たくさんのお返事ありがとうございます。
そして、まとめてのお礼で申し訳ありません。
読ませていただいて本当に参考になりました。
とりあえず始めてみようと思います。
子供の様子を見て継続するかは考えます。
充実した時間を過ごせたら嬉しいです。

昨日あたりから肌寒いですね。
みなさまお体ご自愛くださいませ。
ありがとうございました。

2011.8.20 11:08 13

かおる(41歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top