HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 病院での音のなるオモチャ

病院での音のなるオモチャ

2011.9.23 01:06    0 7

質問者: 麦子さん(39歳)

先日総合病院の産婦人科で妊婦検診を受けている時の話しです。


ひどい時は3時間以上待ちます。予約しても1時間以上待たされるのが当たり前の病院です。


小さい子連れのお母さんが、診察を待っている間オモチャで遊ばせてました。

病院の待ち合いで、音のなるオモチャは、問題ないのでしょうか?

ふったらシャカシャカ鳴るようなやつではなく、絵本で音楽の鳴るやつです。

その後あきたのか、今度は押したらしゃべるオモチャでした。


自分の子が小さい時には、病院では静かにさせるのが当たり前で、オモチャも音の鳴らない物を持って行ってました。


別の日にも、また違う子供が音の鳴るオモチャで遊んでました。


看護婦さんも注意してなかったので、今時は当たり前なんでしょうか?静かにしようね…とかは古いんでしょうか?

一人目を生んだのが8年前ですので、その後あまり産婦人科に行くこともなかったので。


今は産婦人科や小児科などの総合病院や個人病院では、音のなるオモチャは非常識ではなくなってるのでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

長い待ち時間に音の出るおもちゃがうるさくてイライラされているのでしょうね。

でも、うちの子のかかりつけの小児科の待合には音の出るおもちゃが置いてありますよ。

産婦人科にはどうだったか覚えていないのですが、小さな子に静かに待とうね…は厳しいですよね。

音の出るおもちゃはやはり、気になる方もいらっしゃるのであんまりよくはないかもしれませんが。

産婦人科や小児科なら非常識とまでは思わないかな。

2011.9.23 11:42 114

きっと(35歳)

私の通っていた産婦人科の待合室にも、ピアノのおもちゃや音の出る本みたいなのも置いてありました。

下の子妊娠中に、上の子を連れて行った時はそれで遊んでました。
一応ボリュームが調整できるものだったので一番音は小さくしてましたが…。

病院で静かにするのは当たり前だと思いますが、小さい子供が音の出るおもちゃで遊ぶぐらいは多目にみてあげて下さい。
そんなに待ち時間の長い病院なら尚更ですが。

2011.9.23 12:20 67

きーた(秘密)

スレ主です。

回答いただいて有り難うございました。

確かに小さい子に、静かに・・は難しいし、
長時間になれば、なおの事ですよね。

私も出産後は小さい子を連れて病院に行くことに
なりますので、確かにずっと静かにさせるのは
大変です。

待ち時間が長くイライラしていたのも正直あります。

気持ちをゆったり持って、もう少しおおらかな
気持ちで見ていこうと思いました。

ご指摘ありがとうございました。

2011.9.23 14:09 34

麦子(39歳)

私なら、ナシです。
注意しようとまでは思いませんが、遊ばせる側が多めにみてちょうだいっていうのは甘えですよね。
小児科ならお互い様で済みますが…
わざわざ音が鳴るオモチャにこだわらなくても、他にいろいろありますし、言葉の分からない赤ちゃんではないですよね?
私は今妊娠中ですが、親になっても子供だから…を免罪符にはしないようにと思っています。

2011.9.24 00:54 44

〆後ですが…(30歳)

〆後ですがさんへ

きっとみなさん、音の出るおもちゃにこだわっているわけではないですよ。それだと多少落ち着くのです。
言葉のわからない赤ちゃんではないのだから、言いきかせろと??
それがどれだけ大変なことか、生んだらわかりますよ。

子供だからを免罪符にしないように頑張る。と意気込んでいらっしゃいますが、あんまり頑張りすぎると育児が嫌になりますよ。

2011.9.24 11:24 56

きっと(35歳)

わざわざ横レスありがとうございます。
頑張るとか意気込んでるなんて一言も書いてません。迷惑かけて当たり前という親にはなりたくないのは誰しも思うことではありませんか?
小さい子がいるからと感覚が麻痺することがないよう、自戒の意味を込めて、今から思っているだけのことです。
現に、主さんのように感じる方もいるので。
別に子供に音の鳴るオモチャを持たせたからと言って責める気はなく、自分はこう思うと書いただけです。

私の産後の心配は不要です。

主さん、失礼しました。

2011.9.24 14:49 22

きっとさん(主婦35歳)へ(30歳)

私もきっとさんの意見はどうかと思います
産んだら大変かわかるとか
子供がその年齢になったら大変さがわかると
言う人がジネコでは多いですが、
はっきりいって、そんなのわからない事の方が多かったです。
これは子供がいるから・いないからじゃなくて
元の性格の問題だからです。
子育ては大変だからそのぐらいと言う人は、
独身の頃から甘えてた人に多いです。
逆の人はやっぱり、子育てもキッチリしてます。
そりゃ~人間完璧じゃないですし、結果的に出来ないと
言う事はあります。
でもそこまでの過程と言いますか、気つけてて失敗と
頭から意気込むと疲れると諦める人とは、
子供がいるいないではなくて、明らかに性格の問題以外の
何物でもありませんよ
まぁきっとさんぐらいの人の方が、気楽に生きては
いけるので、キッチリした人は損と言いますか
真面目な方がばかを見ると言う事ですよね

2011.9.25 11:51 19

こん(36歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top