HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 学校での出来事どこまで聞...

学校での出来事どこまで聞き出してますか?

2011.9.23 14:40    2 4

質問者: わんこさん(35歳)

タイトルの通りですが、みなさんは小学校での出来事を、子どもから、どの程度聞いていますか?

私には小学2年の息子がいます。

仲のいいお友達のお母さん方と食事する機会があり、
話していた時に、この話題になりました。

もちろん家庭により、様々でしたが、
我が家では「今日楽しかったとこ」などは聞くようにして、それ以外のことは子どもから話してきたら聞いています。

中には、休み時間の過ごし方、話した友達、
勉強の内容、発表した友達など、着替え終わった順番や、給食の食べ終わる順番など事細かに聞いている方もいました。

学校での出来事は、細かなことまで、逐一聞き出したほうがいいのでしょうか? 

細かなことを聞いているほうが、子供との信頼関係も密になるのでしょうか?

低学年のお子さんを育てられた方など、アドバイスをお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

体操服の着替えや給食の順番を聞く母親がいるの??なんのため??競争心?
細かいというより、幼稚園児じゃあるまいし、小2で聞く母親は、変と思ってしまいました。

小2いますが、そんな事聞きません。
誰々と遊んだ…給食何たべた…と本人から、話すくらいで、私がきくのは、宿題と連絡事項ぐらいです。 落ち込んでたり、元気ない様子なら、どうした?ときくぐらい。

2011.9.23 17:37 32

うわ(35歳)

うちは中学生なのですが…

細かなことを根掘り葉掘り聞くのは過干渉だと思います。
子供を自分の持ち物だと錯覚しているように思います。
お母さんが一方的にまくし立てて聞いてるんじゃないかもしれませんが、子供にだって、これは一番にお母さんに話したいな、これは黙っておきたいな、ていう自主性の芽はあると思うんですよね。

話す内容は子供に任せて、お母さんは聞き役になれないのかな…

お母さんの聞きたいこと中心で、お母さんの為に子供が合わせてるように思えます。
管理欲の強いお母さんなんでしょうね。

これだと逆に、子供が親に不信感を持ったり、私は私で話したいことや話したくないこともあるのに…と思っちゃうんじゃないかな。

育児の基本、子供の自由に任せる、ができないのは子供が可哀想に思います。

2011.9.23 19:00 54

思春期母(34歳)

わんこさん おはようございます。

中学3年生の娘と小学2年生の息子の母です。

私が心掛けている事は、先ず学校から帰って来た時の表情を見る事です。
話したい事があれば こちらから聞かなくても学校であった事を色々話してくれますし 話さなければ敢えて聞かないようにしています。

娘は中学生なので鞄の中など毎日は確認しませんが、小学2年生の息子はランドセルの中の連絡帳の確認と学校からのプリント類の確認くらいです。
100点がとれたテストなども 嬉しそうに見せてくれたら「すごいね、頑張ったね」と褒めますが 本人が見せない場合は確認だけしておきます。

あまり根掘り葉掘り聞くと
いい事ばかりしか話さない様になったり、嘘をつく様になる等の心配もあるので、常に気にはかけているけど干渉し過ぎないように見守っています。

寒い冬は部屋を温めておくなど
家に帰ってきたら「おかえり」とたげ言って、まずは子供が「ホッと」出来るようにする事が大切かな、と思います。

2011.9.24 01:05 51

娘と息子の母(39歳)

アドバイスをくださった皆さん、ありがとうございます。

周りにお母さん方の話を聞いて、
子どもに学校でのことを、細かく聞いている方が多かったので、
我が家が、あまりにも子どもに聞いておらずに、無関心すぎるのかと不安になっていました。

皆さんのアドバイスで、聞きすぎると、
親に不信感を抱くようになったり、
嘘をつくようになったりするなど、経験談も聞かせて戴けて、
とてもためになりました。

みなさんありがとうございました。

2011.9.26 19:21 57

わんこ(35歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top