HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 流産の相談に行った心療内科で

流産の相談に行った心療内科で

2011.10.20 17:12    0 14

質問者: なつさん(42歳)

不妊治療 (体外受精) を経て、2ヶ月ほど前2度目の流産をしました。これまでの努力や、経済的な負担を思い出し、そして何よりこれが最後のチャンスだったかもしれないという思いで、悲しみがこみ上げてきて、毎日泣いていました。

もう2ヶ月以上経っているし、このままではよくないと思い、心療内科に行ってみました。色々なテストや問診などをしてもらい、結果としてはうつ病ではないし、カウンセリングなどして心の平和を取り戻そうということになったのですが、その時の医師の言葉がひっかかっています。

問診の時に色々思い出して、また涙が出て来てしまったのですが、医師は「流産で泣く人なんて初めてみたよ。あなたはどうも気にしやすいタイプみたいだね。私の娘も一度流産したけど、泣いてなんてなかったよ」と言うのです。

私は弱すぎなの?とちょっとショックを受けてしまいました。とても信じられず、なんだか人の気持ちを分かっていない医師のような気がして、ここでカウンセリングを続けても大丈夫なのかな、と思ってしまいました。

泣いてしまうのは、私だけじゃないですよね。それとも医師の前では泣いてしまった私はやはりおかしいんでしょうか?ご意見伺えればうれしいです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

流産して悲しまない、ってことはないと思います。

私も流産して、悲しかったけど確かに涙流しては泣かなかったけど、流産後、痛すぎる激痛な毎日で…疲れきった感じで、でもとても悲しかったです。

主人や両親の前で泣かなかったけど、悲しかったです。

私の場合は、素直に感情を表現できなかったのかな。年齢的にそういうことが起こりうると覚悟していたから涙がでなかったのか…。
その医者の娘さんも、親の前では泣かなくても、泣いたに違いありません。

ひどいお医者さんだと私も思いました。

2011.10.20 18:14 35

はな(40歳)

なつさん、全然おかしくなんかないですよ。
私も流産経験がありますが、何ヶ月たっても泣いていました。
ましてや治療をしてこられて授かった、待ちに待った妊娠だったのですから、そのお気持ちを考えると身につまされます。
そんな言い方をする医師が心療内科だなんて信じられません。無神経すぎますよ。
その医師の言葉で余計に傷ついてしまうようなことになるのが心配です。
信用できないなと感じられるのであれば、我慢する必要はないですよ。
なつさんは医師を選ぶ権利があります。無理して通う必要ないですよ。
どうか、なつさんの気持ちが落ち着けるお医者様に出会えるよう願っています。


2011.10.20 18:17 46

はな(40歳)

泣いてしまうのはなつさんだけじゃありませんよ。
流産の悲しさ、悔しさははかりしれません。
医師の娘さんも父の前では泣いてなくてももしかしたら誰かほかの人の前で、自分ひとりで泣いていたかもしれません。

心療内科医師の前では泣いていいんですよ。
ちゃんと自分の気持ちが伝わることで、正確な診断につながりますから。
我慢してしまって、辛いことを見落とされ大丈夫大丈夫でいってしまう方が心配ですよ。

確かになつさんを診察してくれた医師はちょっと配慮が足りないというか、もしかするとちょっと女性の気持ちがわからない人なのかもしれませんね。
だけどひっかかる言葉「気にしやすいタイプ」ですが、この言葉は決して「あんたは過ぎたことを気にしすぎ」という意味ではないですよ。
どちらかと言えば「感受性が高いタイプ」に意味が近いのではないでしょうか。
このへんもちょっと医師の言葉の選び方が上手じゃないなぁと思うのですが……

「気にしやすいタイプ」だから辛いことをたくさん辛く感じてしまうタイプだからこそ、しっかりカウンセリングでタイプに合ったフォローをしてひとつひとつ辛いことを紐解き解決していくことが大切です。
その点医師はある意味かける言葉はちょっと乱暴ですが、分析はしているのでまずはカウンセリングをちょっと受けてみたらいかがでしょうか。
もちろん「ああ、この医師とはダメだな」と思ったら別の医師に相談した方がいいですよ。

でも今のなつさんは辛いことがいっぱいありすぎて心が悲鳴をあげているから、なるだけ早くカウンセリング治療を受けてもらいたいです。

「気にしやすいタイプ」は「感受性の高いタイプ」というお話をさっき書きましたが、このタイプの人は辛いときは本当に辛いです。ですが実は楽しいこと、幸せなことがおきたときは人の何倍も幸せになれる人なんですよ。

辛いことをひとつひとつカウンセリングなどで解決していけばきっと辛いことが減り、幸せが勝つようになってきます。
なんとかしなきゃって前向きに病院にいけたなつさんだから大丈夫ですよ。応援しています。

2011.10.20 19:04 32

シトリィ(29歳)

あなたはおかしくなんてありません。

流産のつらさ、心の痛みは経験した人にしかわからない。

私も、流産経験ありますし最近はストレスからか無月経になり、かなり精神的に参っています。

でも、流産の悲しみを知ったことで、人の痛みのわかる優しい女性になれたと思うようにしています。

元気出してくださいね。

2011.10.20 19:22 26

カペラ(35歳)

まさか心療内科で傷ついて帰ってくるとは夢にも思いませんよね。

さぞ辛かったのでは。

私は夫の前では号泣でしたが、親の前では一切泣きませんでした。

と、いうより、親に流産の話をしたのは数年たってからで、サラッと話した程度です。

それでも、親は私の秘めた辛い思いは分かってくれたと思います。
(その後の雰囲気で感じたのですが…)


なので、主様の出会った医者は、表面だけを見る方に思えてしまいます。

是非転院を検討して頂きたいです。

2011.10.20 19:31 30

はあ(秘密)

私はパニック、うつを経験した際に自分に合う医師に出会うまで転院しました。 

経験からすると、心理テストをする所は分析をして、その結果に合った治療をすすめるくらいだと思います。統計的な診断が多いですね。
心はテストの結果には出ません。
聞いて話して、私自身の状況を分かってくれる医師でないと的確なアドバイスやカウンセリングはしてくれませんよ。泣いて訴えても「ふ〜ん」てなくらい。
もっと良いカウンセラーを探したほうがいいです。

私なら、
流産で泣いて悪いかよ?そーゆー人も居るし心の傷なんて皆違うもんだよ!心療内科医のくせに分かんないの?自分の考えを患者にぶつける心療医なんて最低だな!と、ブチ切れしますね。


私も流産で泣きました。今でも辛いです。
でも人生には良い事も悪い事も繰り返し訪れる。それが普通なんだ。と自分に言い聞かせています。


どうか主様の心が早く安らぎますように。

2011.10.20 20:33 20

くろまめ(40歳)

私は両方の卵管が閉塞しているので、体外受精にチャレンジ中です。

つらい不妊治療に耐え、やっと陽性反応、それなのに残念ながら流産…。本当に毎日泣いて過ごしました。声をあげて泣きましたよ。

医師の前で泣いてもおかしくないです。
その医師が「?」ですよ。

2011.10.20 20:57 23

ささ(33歳)

流産して悲しくないわけないですよ。
主さんはちっともおかしくないですからね。
人前で泣かなくたってひとりのときに泣いたり、たとえ涙は流さなくても心の中で泣いてますよ。
そんなこともわからないのに心療内科医なんて務まるのかしら。
別のところに行った方がいいと思います。
気持ちがわかるかどうかも大事ですが、少しでもわかろうとしてくれてるかどうかはカウンセリングにとって大事な要素です。


2011.10.20 23:00 18

その人失格です(秘密)

変な医者ですね。
自分の娘と患者を比べるなんて、ありえません。

心療内科などは、あわない先生だと駄目だと思います。

他の病院を探した方がいいと思います。

いい先生が見つかるといいですね。

2011.10.21 01:27 22

匿名(39歳)

私も、数年前に流産をしました。当時は、悲しみにくれるものの、気丈に振る舞っていましたが、精神的に無理をしていた反動で、流産をしてから、1年後ぐらいに、心療内科にかかり、今も通院しています。 精神的に病んでから、毎日、泣いていました。今、振り返ってみると、流産した直後に、泣きたいだけ泣いていたら、後で、精神的に病むこともなく、気持ちの整理がつき、前向きに過ごせたかもしれないと思いました。
ちなみに、心療内科も2件かかりましたが、最初の1件目の医者には、初診の際に、ひどい言われ方をして、すごく落ち込みました。心療内科の先生との相性もあるようで、自分と相性が合う先生に出会うまで、何軒も通う人もいるそうです。 私は、おかげさまで2件目で、いい先生に会えました。話が、前後しますが、病院にかかる前には、市の機関、心の相談の窓口に電話して話を聞いてもらったこともあります。プライバシーを配慮して、名前を聞かれることはなかったし、話をじっくり聞いてもらえて、気持ちが少し落ち着きました。うつ病と診断された訳で、なかったら、投薬する必要はないし、人に話を聞いてもらえるだけで、精神的に落ち着くと思うので、そういう機関をうまく活用するのもいい方法かもしれません。うまく言えませんが、お互いに、辛い時は我慢せずに泣きましょう。なつさん、すこしずつ、元気を取り戻してくださいね。






2011.10.21 03:14 18

そら(34歳)

主さんはおかしくないですよ。
その先生の方が頭おかしい。
人の診察する前に自分の診察してろ!って思ってもいいと思う。
やぶ医者め!!
辛い時はそんな些細な言葉でも自分が悪い。ってとってしまいがちだけど、自分をしっかり持って!

2011.10.21 09:58 16

先生(39歳)

酷い心療内科医ですね。


医者目指したけど、研修で血が苦手なことに気付いて、仕方なく心療内科医になった感が否めません。


主様が変なのではなく、明らかにその心療内科医がおかしいです。


心療内科医になりたくてなった医師(主様の気持ちにそっと寄り添ってくれる医師)に主様が早く出会えますように。

2011.10.21 13:31 16

モス(秘密)

お返事いただき、本当にありがとうございました。少し気持ちが楽になりました。へたな心療内科に行くより、ジネコかな?なんて。

はなさま>気持ちを分かっていただいてありがとうございます。うれしかったです。

はなさま>泣いていたのが私だけではないと分かり、救われた気持ちです。

シトリィさま>気にしすぎ=感受性が高い、というのは考えたことがありませんでした。そういう風に考えて見ることにします。

くろまめさま>私もブチ切れればよかった。転院、検討しています。

さささま>私と同じ体験をされた方がいると聞いて、とてもとても心づよく感じました。もっと色々お話できたらいいのに。

カペラさま>私も、これから人の痛みの分かる、やさしい女性になれたらと思います。

はあさま>転院、検討しています。やはりお医者様との信頼関係は大事かなと。

その人失格ですさま>「人前で泣かなくても...」実は私もそう思います。流産ってやっぱり経験した人じゃないと分からないのですかね。

2011.10.21 14:11 16

なつ(42歳)

トピ主です。

匿名さま>私も、自分の娘さんの話を引き合いに出す医者は初めてだったので、面食らいました。もう少し自分に合う医者が見つかるまで探してみます。ありがとうございます。

そらさま>心の相談窓口、というのには気がつきませんでした。今度電話してみようと思います。ありがとうございます。

先生さま>励ましていただいてありがとうございます。それに「やぶ医者め」という言葉になんかちょっとすっきりしました。ありがとうございます。

2011.10.21 14:18 16

なつ(42歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top