HOME > 質問広場 > くらし > (長文です)震災時の義母...

(長文です)震災時の義母の言葉にモヤモヤ

2011.12.20 16:15    0 3

質問者: ネコさん(31歳)

以前から義母(60代前半)の無神経な言動が気になっています。
悪気はないあっけらかんとしたタイプです。
例えば贈り物では、見知らぬご近所のお嫁さんが着ていたらしい中古のマタニティー服を「早速着なさいね」と贈られたり(当時妊娠してません)、スカートの裏地の端切れのあつまり(色んな色で形も三角形など)を贈られて「縫い繋いでカーテンをつくりなさい」(カーテンは足りてるのは見て承知なはずなのですが…)等、困惑させるようなものから、子宮筋腫のある私に「そんなの勝手に消えるものよ」などなど…。
距離を詰めたがる義母に対して、なるべく距離をとりながら穏やかにやってきたつもりでしたが、3月の震災時の義母との会話にずっとイライラしています。
うちはわりと震源に近く、数日~2週間ライフラインもストップしてましたが怪我はなく無事でした。
近所や友人、より震源に近い私の実家とは「自分達はまだマシな方。もっと大変な人達がいるから大変って言ってられないね」といったやりとりをしました。
しかし震源から離れてライフラインも大丈夫で倒壊もない地域の義母は、地震から数日後でしたが興奮状態で、いかに家が散らかって大変とか、食品がなくなるかもしれないからお店に買い占めに行って並ぶのが大変だったとか…延々と。
こちらは未だどこのお店も崩れてやってないことも知ってるのですが…。
私達がお風呂に入れないことを「え~、やっだぁ!」など…。
最後には「そっちは放射能気をつけてね~(笑)」。
地域によって温度差があるのは仕方ないし、別に義母になにかしてほしいとか、勿論同情してほしい訳ではないです。
気を遣ってとは言いたくないですが、悪気はないとはいえ、今、皆大変でこういう状況で普通そういう事言うかなと思いました。
あれからずっとモヤモヤしています。
出来ることなら会いたくない。
多分この気持ちを伝えたら、義母は泣きながら皆に話しまくると思います。
大人げないのは分かってますが、私は過敏に反応しすぎ、根に持ちすぎなのでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

ウチと一緒!! 
ウチも義両親と世帯はべつですがそれぞれ仙台市在住です。震災後1週間避難所にいて、「汚いしうるさくて眠れないから東京に行く」と義姉の家にふたりでさっさと避難していきました。私たち夫婦は仕事もあるし、まさか何日も東京に身をよせるのは迷惑だろうと思ったので仙台にいました。

それから毎日義母が「もうガス通った?ガス局から不在の通知来てない?」と電話してきました・・まだですと答えると「何やってんのかね~、サボってんのかしらね~アハハ~。これから上野に義姉夫婦が遊びにつれてってくれるのよ。寒いから行くのどうしようか迷ってるんだけどね~」

ハッキリ言って、同じ被災者として情けなくなりました・・。主人も呆れてました。

「地震こわいから、東京の義姉の家の近くに引っ越そうかしら。でも長男(ウチの主人)こっちにいるしねぇ」といったので、笑顔で「東京に行かれたほうがいいですよ。実の娘が近くにいると何かと安心だし!」と言ってやりました。 春にはマジで引っ越します。あんな腐った性格の人とはもう一生会いたくないです。

 長文レスごめんなさい! 主さんも無理して大人にならなくていいですよ!ハラ立つものはハラ立つんですから。

2011.12.20 17:58 32

うわ!(33歳)

震災大変でしたね。9ヶ月が過ぎても、震災時の事を思い出すと胸が痛みます。
私は宮城住みで、自宅と近距離別居の義家は被害の少ない地域でした。
私の実家は仙台市内で、両親が高齢。幸い怪我などはありませんでしたが、津波の被害がありました。

うちの義母も悪気がない(主人曰くですが)無神経発言が多い人です。

震災後、やっと手に入れた食料とガソリンで実家に物資を運ぶ際「おばあちゃん(実母の事です)に宜しくね」と言われ…
ハァ…??でした。

その他、私が切迫早産で入院した時も実母より先に処置室に入室し
「お母さん(実母)は疲れているから後でいいわよね…?」とズカズカ乗り込んで来たり
その日会った実母には「義援金出たんですって?」
(実家は全壊認定。義家は住んでいる地域の違いで義援金等が出る認定にはならず)
「今早産で生まれて来ても保育器に入れば大丈夫ですよ~」等無神経な発言をしていたそうです。

数々の無神経発言が私は忘れられず、義母にとっては初孫が生まれ、
近距離に住んでいるにも拘わらず…義母とは距離を置き、行き来を少なくしています。

ネコさん、私も根に持って大人気ない行動をしていますが…
義母の無神経発言でイライラモヤモヤするより、少し距離を置く事でストレスが大分軽減されましたよ。

2011.12.21 01:54 19

甘茶(34歳)

お返事ありがとうございます。

>うわ!さん
避難所生活の上にお仕事、本当に大変でしたね。
うわ!さんの義母さんは何も考えず自分の都合だけでポンポン話すところが、なんだかうちと似ている気がします。
でも義姉さんのところに引っ越しになり良かったです。
分かって下さって嬉しいです。

>甘茶さん
ご実家が津波に合われたとのこと、お辛かったですね。
大変な時にあんまりですね。
実家を軽く扱われたり、ないがしろにする発言って、自分が言われるより心に残る気がします。
気持ち分かって下さって嬉しいです。

お返事を頂き、ちょっと落ちついたのですが、義母のセリフは今聞くとまた違う気がします。
でも当時、多分私も大丈夫な風でも内心は余裕がなかったから、わだかまったのかもしれません。

最後の「そっちは放射能気をつけてね~笑」には言い返してしまいました。

うちは避難区域ではないのですが、友人が原発の避難区域にいたので、まるで流行語を遣うみたい茶目っ気たっぷりに、あははと笑いながら言われたのが流せなくて…。

思わず「友人は○○市の職員で、物資も避けられてる避難所で皆の為に防護服もなく食料の調達に回ってるので、私はそんな風に笑えません!お義母さんはお元気そうで良かったです!失礼します!!」…と思わず切ってしまいました。

知り合いがいなくても、義母はテレビをみているのに何故そんな風に言えるのか悔しい気がして…。

私も距離をとるのが一番だと思うのですが、私自身来年には出産を控えており、妊娠して一度も顔を会わせないのはさすがにマズイ…と焦ってます。
なんとかお正月だけでも頑張ります。

2011.12.21 14:21 16

ネコ(31歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top