HOME > 女性の健康 > その他 > 排卵後に卵胞?が大きくなっていると言われました。
HOME > 女性の健康 > その他 > 排卵後に卵胞?が大きくなっていると言われました。

排卵後に卵胞?が大きくなっていると言われました。

専門医Q&A 女性の健康

排卵後に卵胞?が大きくなっていると言われました。

2011.11.1

あとで読む

pyontaさん(37歳)

37歳です。
1週間前に6回目の人工授精をしました。

前日にHCGの注射をして、人工授精当日は排卵直後だったようで、「割れてほわ~んとなっている状態です。人工授精のタイミングとしてはいいです。」と言われました。

排卵確認に6日後に来てくれと言われ、昨日言って超音波検査を受けたのですが、また卵胞が大きくなっているようで。。。「ちゃんと排卵はしたので大丈夫ですが、来周期体外受精を考えているなら来期は見送りましょう。薬で大きくなってしまうから。」と言われました。

どういうことでしょうか?

宜しくお願いします。


お話を伺った先生のご紹介

操 良 先生 (操レディスホスピタル)


大学で約8年間不妊専門外来を担当し、平成4年に岐阜県下初の体外受精の成功以来、500症例以上の体外受精・顕微授精に携わり、子宮筋腫・子宮内膜症の新薬の臨床治験の担当として多くの症例を手がける。

そこで女性ホルモンに関する研究成果が認められ、平成9年度に岐阜県医学研究奨励賞を、平成11年度の日本内分泌学会では産婦人科としてただ一人、研究奨励賞を受賞。平成26年 操レディスホスピタル 院長に就任。現在もなお高度不妊治療施設間の交流に尽力し、研究・治療の向上を図る。


昭和63年
 岐阜大学医学部 卒業

昭和63年~平成13年
 岐阜大学附属病院 産婦人科講師
 体外受精を担当
 不妊・内分泌外来を担当

平成13年
 操レディスホスピタル 副院長に就任

平成26年 
 操レディスホスピタル 院長に就任




≫ 操レディスホスピタル

6回の人工授精を受けたということは長期間にわたって超音波検査を受けておられるはずで、その間担当医からの指摘ないようなので、常に存在する卵巣腫瘍ではないと思われます。
したがって卵巣腫瘍の既往がなく、排卵時期を過ぎても卵巣の腫れがある場合に考えられるのは卵胞嚢胞か黄体嚢胞です。

卵胞嚢胞は卵胞の破裂が起こらないまま卵胞が大きくなっていきます。今回のケースは人工授精時に排卵後を確認されているため、黄体嚢胞が考えられます。

黄体嚢胞は排卵後の卵胞内に液体がたまって形成され、通常は次第に吸収されて自然に消失します。
消失しきらないまま次の周期に入ると嚢胞により新たな卵胞形成の妨げになるため、余分な刺激をせず自然消失を待ってから良い状況で治療に入るのがベストだとは思います。


あとで読む

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

Page
top