HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 兄弟がいて長女で育った方

兄弟がいて長女で育った方

2011.12.29 08:46    0 12

質問者: パーシーさん(30歳)

兄弟がいて何番目に産まれたかったとか思ったことはありませんか?
もちろん何番目に産まれたかったなど選べませんが(^^ゞ


自分自身年が離れた3姉妹の末っ子でして、一番上の長女・長男の大変さがいまいち解らなく…。
自分自身子供は2人居て上の子を我慢ばかりさせないよう、下の子を優先させないようにしてますが年が近いので喧嘩ばかり。。
いつか年少娘に一番上は嫌だって言われてしまうのでは?とハラハラ。


質問です。。
一番上は我慢することが多かったですか?
一番上で良かったこともありましたか?
皆さんご自身どうでしたか?教えてくださいm(__)m

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私は2歳差の弟がいる長女ですごく嫌でした。
と言っても 両親は「お姉ちゃんだから」と言ってばかりだったわけではなく平等に接するよう心がけてたとは思います。
だけど いくら平等にと思っていても 上の子って我慢したり 理不尽な思いをすることが多いと思います。

下の子との歳の差が 大きければ まあ納得できるんでしょうけど
2歳差だと 結構きつかったです。
2年前に自分がダメだったことが弟は解禁されてたり(親はあまり覚えてない)。

とはいえ きょうだいの数も 歳の差も自分では選べないことなので
仕方ないと割り切ってますけど
自分の子は「お姉ちゃん」にしたくないなと思ってしまって
一人っ子です。

私は「お姉ちゃん」を禁句にするより
我慢させるべきところは我慢させて その代わり長女の特権を与えてくれたら良かったなと思います。

2011.12.29 11:35 22

こんた(41歳)

3人兄弟の一番上です。3つ違いの妹、6つ違いの弟がいます。

今は何番目に生まれたかったとかはないですが、小さい頃はお兄ちゃんやお姉ちゃんが欲しかったです。

やっぱりお姉ちゃんだからと言われて我慢することも多かったですね。
おもちゃを妹に譲ったりとか母親にべったり甘えられないとか…
良かったことはお年玉の額が多いとか、妹や弟が小さい時は子分扱いしてたことくらいでしょうか(~_~;)

上の娘さんも一番上は嫌だって言うかもしれませんが、主さんが分け隔てなく接していれば、きっと頼もしいお姉ちゃんになりますよ。

2011.12.29 12:09 31

長女28(28歳)

3人兄弟の長女です。1個下に妹、6個下に弟がいます。
妹とは年子なのでお姉ちゃんだからと言われることもあまりなく、我慢もあまりなかったように思います。
逆に1番上で良かったこともあまりありません。妹から言わせるとお姉ちゃんや弟は小さい頃からいろいろ優遇されている。らしいですが…
私自身は何番目に生まれたかったとかはないですが、お姉ちゃんやお兄ちゃんがいたらどんな感じだろうと思ったことはあります。

2011.12.29 12:27 36

みなみ(32歳)

2人姉弟です。弟とは年子(と言っても1歳11か月差ですが…)です。
母は私に「お姉ちゃんなんだから」と言う事は一切、言わなかったと思います。両親からは「お姉ちゃん」ではなく、名前で呼ばれていましたし。
それでも、子ども心に自分より小さい弟の存在を見て「お姉ちゃんなんだ。しっかりしなきゃ。頑張らなきゃ」って自然と思っていたような記憶があります。そのせいか「お姉ちゃん」とは呼ばれていないのに自分の事を「お姉ちゃんは〜」と言っていました。

私自身は、甘えられるお兄ちゃんかお姉ちゃん。もしくは自分だけを見てもらいたくて1人っ子に憧れた記憶があります。激しい姉弟ゲンカの後とか特に…(笑)。大人になった今は仲良しですけどね。

子どもの頃は色々な事があったけど、今は良い思い出です。
一番上で良かった事もあるし、我慢した事もあります。でも、それは何番目でも同じかな…なんて今は思います。

大切なのは、お姉ちゃんなんだから。とか、妹なんだから。とか、そういう表現をしないで子育てをする事かな?なんて思います。
上には上の、下には下の言い分や思いがあると思うので…。
でも、日々の生活に追われると、ついこっちも感情的になってしまいますよね…

なんて偉そうに言ってますが、私自身はこれから第一子出産を控えた立場で子育ては未経験です。申し訳ありません。自分が子どもの頃を振り返って、こんな風に考えました。

2011.12.29 13:21 21

匿名(31歳)

年子で妹がいますが、小さい頃は いつも妹がお母さんの膝の上で抱っこされていて…私もそこにいって甘えたいのに 甘えられず 小さいながらも我慢していたことを覚えています。
妹がいつも母を独占していた(笑)ので、私は自然と父とペアになることが多く…父のことは大好きですが、やっぱり母親の独特のあたたかさというか…そういうものには飢えていたのでしょう、いつだったか母が入院して 少しの間家を離れることになり、退院して家に帰ってきた時に 思いっきり抱き締めてくれたんです!ものすごく嬉しかったことを覚えています。
甘えたくても母は妹に手一杯だし どのように甘えたらいいのかタイミングさえわからず、あまり意思表示のできないおとなしい女の子でしたので、母から「おいで」って言ってくれて抱き締めてくれたことが本当に嬉しかったです。私、今お母さんを独り占めしてる!って(笑)

ちなみに喧嘩はしょっちゅうでしたね~。年が離れていたら私も妹を可愛がることができたかもしれませんが、何かとよく張り合っていましたね~。良かったことといえば、お下がりでなく、新しい洋服が着れたこと(笑)、この年になってからは 親が何かと頼りにしてくれることですかね。妹は結構自由奔放な生き方をしているので(笑)

お互いに嫁いだ今は、程良い距離感で 仲は良好です。

主さんは 平等に接しようとしていらっしゃいますし、それだけで素晴らしいです!やっぱり 下の子は手がかかるし 親の目もそっちにいきがちなのは仕方ないです。ただ たまに 上の子を思いっきり誉めたり いいこいいこしたり、抱き締めてあげると良いと思います。

上の子は 誉められるのを待っています(笑)頼りにされていると分かると嬉しいかも?さすがお姉ちゃん(お兄ちゃん)だね!っていって 誉めてあげてください。

2011.12.29 13:24 55

私も長女です(29歳)

4歳下に弟がいます。
嫌でしたね、長女。
我慢すること、理不尽なこと、損することが多かったです。
下の子は上手にずる賢く立ち回ってうまく周りを見方につけるので、いつも真面目な正直者はバカを見る状態で悔しかったです。
両親が末っ子同士で気持ちをわかってもらえなかったのもつらかったです。
大人になっても素直に人に甘えたり頼ったりが苦手です。
上のお子さんを大切にしてあげてください。

2011.12.29 13:59 21

長女(35歳)

2姉妹の長女です。まあ親の育て方や育てられた環境によって大きく違ってくるとは思いますが、今度生まれ変わるとしたら絶対2姉妹の長女には生まれたくないな~と思ってます。一番上でよかったことって思いだせないな~。うちはケチで貧乏だったので親戚のお古とかすごく多くて、「長子は新品」の一般的恩恵も余り受けてないし。
「お姉ちゃんなんだからガマンしなさい、妹の面倒よくみなさい」良く言われましたね。母は優秀な妹(私は劣等性)を幼いころからかわいがっていたんで、それがわかっている妹は私に反抗しまくり、母からは命令され妹には反抗され散々でした。うちは自営業でなおかつ行事が多い家だったんですけど、子供時代から私ばかり仕事無償で手伝わされてオマケに母には「あんたが家事やってくれたらもっと助かるのに」って暗に要求されて妹は何も求められないのに・・それも不満だったかな。
大人になった今は長男的役割まで要求されて夫にまで迷惑かかりそうなので、もうつくづく嫌なので逃げ回ってます。貧乏籤&母のサンドバッグから卒業したい。
ただ2姉妹平等っていうのはなかなか難しいですよね。平等のつもりが逆に不平等生みだしちゃうこともあるし・・。私みたいに実家嫌いな人間に育たぬようお祈りしてます。

2011.12.29 17:23 12

2姉妹長女(38歳)

3つ下に弟がいますが、お姉ちゃんだから。はしょっちゅう言われてました。
ケンカしても、お前は3つも下の弟と同レベルなのか?
年上のお前が我慢すればケンカなんて起きないはず。といつも私の方が悪いと言われました。
長女さんと同じでうちの両親も末っ子同士です。
だから上の子の気持ちは分らないのかな。と思っていました。
また、両親は私には厳しくても弟には甘いことが結構あったと思います。
二人目だから。というのと、男女の違いなのかもしれませんが、
私は友達の家に泊まることは許されませんでしたが、弟はOKとか、細かい事で言えば私はおやつは結構大きくなるまでスナック菓子や炭酸飲料、マンガ雑誌を買うことはダメだったのに、弟は解禁が早かったり(というか、そもそも禁止されてなかった?)

両親からの愛を感じなかったわけではありません。
弟のこともどちらかと言えば好きです。
でも、生まれる順番が逆だったらな・・と、何度思ったことか。

2011.12.29 18:04 18

ゆき(34歳)

私自身は兄弟いないんですが・・・。

主人の姉は弟二人の三人兄弟の長女。

両親が弟二人を優先(というか弟二人は野球をしていたので両親がサポート、結果長女だけ孤立)という結果になり、義姉はグレて早々と家を出てしまいました。
真っ当に自立すればいいけど、水商売を渡り歩いて借金して挙句の果てには音信不通に・・・。

ってのは、極端な例ですが。
幼少期も大切ですが、思春期はもっといろいろ子供なりに思うところがあるので両親の愛情が一方に偏りすぎると大変なことになるなあって思います。

兄弟のいない私には理解できない部分っていっぱいあるな、って感じ、二人目を作るの躊躇してます。

長女からでなくてすみません。

とにかく、我慢させすぎは良くない、けど下の子を構わなすぎると今度は下の子は主人の弟みたいに自分に自信の持てない子になるのかな・・・なんて思います。
義弟は三番目で上の子二人の育児が大変でわりとほったらかしだったみたいです。

2011.12.29 23:47 6

匿名(24歳)

長女です。下に弟が二人います。
両親にとって初めての子供だったので
写真もたくさん残っているし、母子手帳の記述もビッシリ(笑)
それだけ最初の子は印象深いというか、親にしてみれば
成長のひとつひとつが思い出に残ったみたいですよ。

弟たちはアルバムもごっちゃになってるし
いつ歩いたとか、いつしゃべったとか
親もほとんど記憶に無いそうです。忘れたとか言います。

うちの場合は私が長女でも一人娘なので
父にも可愛がられたと思ってますが…
まあケンカをすれば、お姉ちゃんでしょと叱られましたけど
特に損した気分は無いですね。

2011.12.30 00:18 10

ありますよ(35歳)

3人兄弟の一番上です。
うちは後から母に聞いたのですが、母は私に「お姉ちゃんだから」を一度も言ったことがないし言わないようにしたと言っていて、確かにそうでした。
だからなのか長女で嫌だったとか辛かったとか全くなかったですね。
むしろ私は長女のはずが、下二人にはトロいと言われ(汗)、どちらがお姉ちゃんか分からないねと周囲には言われ(汗)、のんびりのびのび育ちました。

長女ゆえの我慢は感じたことはないかもです。
自分でも特にしっかりしなきゃとか思わなかったですし。
自分は自分ですかね。
下の兄弟もそれぞれ自分は自分って感じで育ちましたね。
兄弟仲は良いです^^

2011.12.30 03:44 11

ゆんゆん(29歳)

皆さんお返事ありがとうございますm(__)m
一番上の方の気持ちが解りました。


親にもよりますが、
やはり一番上の方は苦労なされた方が多いのですね。。頭が下がります…。
私から見ると一番上の方は社交的で行動力がありカッコイイと思いました。(すみません、勝手な解釈で。。私自身引っ込み思案なもので)ちなみに
旦那は兄妹の長男です。



将来は娘とショッピングや旅行に行くのが夢です。
仲の良い母娘になれたらいいなと思いました。


皆さんありがとうございましたm(__)m

2011.12.30 04:07 14

パーシー(30歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top