HOME > 質問広場 > くらし > 喪中の相手に年賀状!

喪中の相手に年賀状!

2012.1.5 08:50    0 14

質問者: gkさん(30歳)

子供は保育園に行ってます。
相手のママさんと子供の年齢は違うものの親しい関係です。

そのママさんのお母様が昨年亡くなられており、そのことを忘れて「あけましておめでとう!」と手書きで書いた年賀状を出してしまいました。

喪中のハガキはきませんでしたが、メールでのやり取りでお母様(実母)が亡くなられたことは知っています。

喪中の人が出さないだけという説もありますが、一般的に相手が喪中と知っているならば出すのは失礼(無神経)になり、こちらも出さないのが一般的ですよね・・・。

知らずにいたのならば、寒中見舞いで詫びの文を書き添えて失礼を詫びるらしいのですが、バリバリ知っていた上で手書きまで添えて送ってしまった場合、どうするのが最善でしょうか?

保育園が始まるまでに、本当にゴメンネ!のメールした方が良いでしょうか?
皆さんなら、以上のようなことをしてしまった場合どうされますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

一応、お詫びのメール送っておきます。「うっかりして、送ってしまいました。スミマセン・・」の一文を必ず添えて・・

2012.1.5 10:51 18

菜の花(35歳)

やってしまいましたね。
その方の実母であるところがかなり取り返しつかない感はありますが、やってしまったことは仕方ないです。
すごく失礼なことですから、私なら思い出した時点ですぐ電話します。
メールじゃ失礼のうわ塗りだと思いますし、 寒中見舞いでなんて悠長なこと言ってる時間もないですよね。
頑張って謝って下さい。

2012.1.5 11:17 21

くま(34歳)

私なら、すぐにメールで(電話番号を知っていたら電話でも)謝ります。
真剣に謝れば分かってくれると思いますよ(普段の言葉遣いは止めた方がいいでしょうね)
私がママ友の立場でも「喪中ハガキ出してないし、忘れちゃったんだな」としか思いません。
そして、今年初めて会う日にちょっとした謝罪の品を渡します。
その時に「失礼な事をして本当にごめんなさい」と再度謝ってはいかがでしょうか?

2012.1.5 11:20 24

さら(33歳)

やってしまいましたね…
知っていたのに年賀状を出すなんて、どんだけ天然なんでしょうか。
相手から喪中の挨拶が来なくても、メールのやり取りで知っていたなら
年賀状を出す前に宛名や内容を確かめるべきでしたね。

取り急ぎ、メールか電話でお詫びをしましょう。
メールも絵文字を入れたりデコメにせず
相手に無礼を詫びる気持ちが伝わる内容が良いでしょうね。
年賀状が来た上に、軽いメールで「ゴメーン!」なんてされたら
私なら今後の付き合いを考えてしまいます。

保育園が始まって顔を合わせた初日には、
必ず直接謝りましょう。直接の謝罪も大切だと思います。
大抵のお友達ならそれで許してくれるのではないでしょうか。

とにかく、1日も早くお詫びの電話かメールをしましょう。

2012.1.5 11:33 15

絵(34歳)

私なら電話します

2012.1.5 12:06 26

あらま(32歳)

私も昨年不幸があり、喪中のハガキは出したものの昨年知り合った友人には出しませんでした(住所交換したことをすっかり忘れていたので)。その友人は私に不幸があったことをよく知っていたのですが年賀状がきました。正直「私にとってはとても悲しくて大きな出来事だったけど友人にとっては忘れちゃうようなことなのかな…」なんて思いも浮かびましたが、実際逆の立場だったら私も忘れて年賀状出してたかもなぁと思いました。それに喪中のハガキを出し忘れた私がいけないんです。他に何人か喪中のハガキを出したにも関わらず年賀状が届いた方(おそらく喪中ハガキを見落としたのでしょう)がいますので、友人を含め寒中見舞いを出す予定です。

私だったら謝罪の言葉はなくてもなんとも思いません。が、私だったらメールで謝るかな。もし私の友人がハガキやメールで一言謝ってくれたとしたら「ちゃんと私のこと考えてくれたんだな」と嬉しいですし。もし謝るなら寒中見舞いが来る前(1/7以降に出すのが決まりのようです)に謝った方がいいと思いますよ。

2012.1.5 12:11 10

ゆうこ(34歳)

ママ友と言う関係ですよね?
私なら、メールで謝罪します。
『うっかり出しちゃって、ごめんね』と。そしたら、顔合わせやすいかなぁ?

2012.1.5 12:16 10

私的には(秘密)

メールではなく、保育園で会ったときに直接言えば如何ですか?

もしくは、寒中見舞いを送るとか。失礼しましたって。

メールって、なんだか軽いです。

2012.1.5 12:19 12

miho(秘密)

保育園がいつから始まるかわかりませんが、寒中見舞いは7日以降に出すものなので間に合わないのではないですか?

かといって、メールでお詫びする事ではないような気がします。

私だったら幼稚園で始めにお会いしたときに、「お母様が亡くなったのに、無神経に年賀状を送ってしまってごめんなさい」と直接いいます。
向こうも欠礼ハガキを出してなかったのだから、忘れて出してしまった人、主さん以外にもいらっしゃるかも知れませんよ。

2012.1.5 12:43 13

まりあ(30歳)

メールではなく、電話で謝った方がいいと思いますよ。それか、直接会った時に謝るか。

仲が良いならば、自分の口から謝りましょう。

2012.1.5 13:03 8

はる(35歳)

私は友達のお父さんが亡くなった事を年賀状を出した後に別の友達から聞いて知りました。
知らなかったとはいえ、やっぱり失礼なので、年賀状が届く前に電話して謝りました。友達は笑って許してくれました。

やっぱり電話して謝罪すべきだと思います。

2012.1.5 15:13 9

み(秘密)

携帯の番号を知らないので、今日メールしました。

すると、喪中ハガキは全員出していないとの事。
彼女はご主人の両親と同居で自宅で商売をしているということもあり、年賀状も普通に出したというのです・・・。

ですが、我が家には年賀状が来ていないので彼女的には喪中だったのかと・・・。

再度、寒中見舞いで謝りたいと思っています。

2012.1.5 17:42 7

gk(30歳)

喪中の方からは年賀状を出しませんが、送るほうは年賀状を送っても失礼には当たらないみたいですよ
>>これは、喪中「欠礼」という言葉の示すとおり、「年賀の挨拶をお断りします」というよりは、「自分の家は今年は忌中なので年賀のあいさつができなくて申し訳ありません」という意味だそうです。
ただ、昨今では喪中の家に年賀状を出すのは失礼という人もいるそうなので、その場合は寒中見舞いや会った時にお詫びすれば良いと思います。

手書きの内容がわかりませんが、浮かれたような文面でなければ大丈夫でないかなと私は思いますけどね。
気にする人はするので会った時にお詫びされてはどうでしょうか?
いまさら寒中見舞いも微妙だし、メールだとうまく伝わらないこともあるので会った時に謝るのが一番かなと思います

2012.1.5 21:57 9

たしか(32歳)

ちょっと時間が経ってしまいましたが

あるサイトに

☆★☆★☆★

喪中の葉書を送ってきた人の家には年賀状を出さない方が良いとされているが、実際には年賀状を送っても失礼には当たらない。これは、喪中「欠礼」という言葉の示すとおり、「年賀の挨拶をお断りします」というよりは、「自分の家は今年は忌中なので年賀のあいさつが
できなくて申し訳ありません」という意味、すなわち年賀状は新年をめでたく迎えたことを祝うための手紙であり、前年に身内が亡くなった=めでたく新年を迎えられなかったからである。

☆★☆★☆★

ということで他の方もかかれてますが、あえて誤らなくってもよかったみたいですね

2012.1.6 13:09 9

がんばり中(43歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top