HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 子どもと過ごす貴重な時間...

子どもと過ごす貴重な時間、後1年一緒にいたいだけなのに・・・

2012.1.29 14:50    0 4

質問者: ことりさん(38歳)

現在3歳の女児を平日昼間家で一人でみています。
私は保育の学校を出ており、子どもと毎日楽しく過ごせていて、教育とまではいえませんが工作や歌なども工夫しています。

保育の学校を出ていますがわけあって一般企業に就職したので保育現場の現状などは実際のところ分かりませんが、この時期になると周囲が保育園への入園などで騒がしくなりました。

仲の良いママ友も3歳を機会に保育園へ行くそうです。

私も以前から一緒の時期に、と言われていましたが、もう1年は家庭で見ようと思っており、何もアクションは起こしていません。

勿論今から今期の入園など間に合うわけもなく、ごく近所にある市立幼稚園が2年保育なので、来年度になれば案内などもみないといけないな、と思っているのですが、今朝、偶然町内のゴミ拾い活動に参加した際に同年の子どもを持つ方に色々聞かれ、へこんでしまいました。

この辺のボス?的な人で、結構強引なのですが、私が家で見ていると言うと、周囲に聞えるように大声で信じられないと始まりました。

この辺の子どもはほぼ全員保育所に2歳前から預け、3歳には幼稚園にシフトするかそのまま保育所なのに、家でのんきに育てていてグループ活動など参加しないのはイジメにもつながる・・らしいです。

そして、私がそういえばあまり見かけない顔なのは幼稚園、保育園に言ってないからだ、保育園にも行かず、家にいて、知能に遅れなどは出ていない?と心配されました。

もう悔しいやら恥ずかしいやら、もともと口下手なので何も言い返せず、帰ってきました。

正直近所付き合いが怖くなりました。勿論そんな人ばかりではないのは重々承知ですが、その人がボス的な感じなのは以前から知っており、この先子どもを幼稚園に入れても小学校に入ってもずっと関わることは間違いないです。

田舎なのでクラスはせいぜい1学年2クラス、今ここまで言われるとなるとこの先絶対いろんな場面で叩かれまくる気がします。

3歳児を家で育てて知能に遅れが出るなんて考えの人とまともに付き合ません。
各家庭に事情があることもわからず、ずけずけとそんなことを言えるなんて、後から怒りが湧いてきました。

その人の意見を真に受けるつもりはありませんが、2年保育が主流の地域の方もたくさんいるはずですよね。

そういう方は入園までおうちで過ごしておられると思うのですが、いかがでしたか?

集団生活ではなくても、教えてあげれることはたくさんあると思うんです。そんなに学習能力に差が出ると言われるなら全国で3年保育に切り替わっているはずだと思うのですが・・・

家に帰ってからこういう考えが湧きあがってきてもその人に言えなきゃただの遠吠えですが、一般のお母様方の意見をお聞かせください。

前出のママの意見に賛成の方がいらっしゃれば、それも伺いたいです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

年子4歳娘3歳息子、三人目妊娠中です。人に何を言われ様が、主様の考えで子育てされたらいいと思います。確かに私の母親世代の方は、なるべく母親の手元で育てた方が良いという考え方が多かった気がしますが、うちの娘が病的ではありませんが発達検査を受けた所同じ年のお子さんより遅れがありました。うちの子のように、発達がゆっくり目の子供は、母親と過ごすより、早くから集団生活にいれた方が伸びると療育の先生からアドバイス頂き今幼稚園の三年保育に通園中です。確かに娘は幼稚園に入り伸びました。今では同年代の子供さんに発達も追いついています。母親の手元で育てるのが一番と言う意見、うちの娘のように早く集団生活になじませた方が良いと言う意見様々ですから、回りにふりまわされず主様が決めたらいいと思います。

2012.1.29 16:21 14

あゆっけ(39歳)

うちの周りは私立幼稚園は3年保育が主流で、公立幼稚園は2年保育です。
うちの子は二人とも3年保育で幼稚園に行きましたが、二人とも4月生まれなので、入園時はほぼ4歳でした。
入園前は、公園や、時々サークル、保育園の園庭開放に行くくらいで、基本は親子二人で過ごしていましたが、幼稚園に入った時に困ったことは何もありませんでした。
もちろん、知能の遅れなんて全くありません。
周りでも、3年保育、2年保育いろいろですよ。
仕事をしている人以外で、2歳から保育園に入れる人はいません。(激戦地域ではありません)

ボスっぽい人ということなので、お付き合いを考えたら不安になりますよね…。
でも、子育てはひとそれぞれですので、波風を立てたくなければ「へ~そうなんですか~?」と話をあわせておいて、ご自分のやり方を貫かれていいと思いますよ。
今しかべったり親子で過ごせる時はないんですから。

2012.1.29 16:26 16

小学生と幼稚園ママ(38歳)

家庭で色々な経験をさせているなら2年保育でも全く問題ないと思います。

通園しないから知能に遅れが出る?何の根拠があってそんな事を・・・ そのママさん、自信たっぷりにトンチンカンな発言をして恥ずかしくないのかしら。

そういうボスママは自分と反対意見を言う人を集団でイジメる事が多いと思うので、何か言われても「へぇ~そうなんですか~」と適当にあしらって、子供のことはきちんと自分の考えで決めていくべきだと思います。頑張ってくださいね!

2012.1.29 16:26 19

メリー(31歳)

こんばんは。
現在1才2ヶ月の息子がおります。
専業主婦なので、まだどこにも入園させていません。

私が子供の頃、親の都合で年長の途中から保育所に入りました。
どうやってコミュニケーションをとれば良いのかわからず、取り残されていた感じが記憶にあります。

今も人付き合いは苦手ですが、入園の時期のせいかはわかりません(苦笑)

環境を恨んでも仕方ありませんが、私のようにはなってほしくないし、社会性を身につけさせるには良いと思うので、息子には2年間は通わせたいと思っています。

ちなみに母曰く自慢話じゃないけど、小学校に入学する際の知能テストは、(早生まれですが)周りより良かったそうです。

ともかく、何においても自分が信じた道を進むべきだと思っています。

まとまりなくてスミマセン(;^_^A

2012.1.29 22:32 9

私自身の場合(26歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top