HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 小児科医に言われました

小児科医に言われました

2012.2.23 19:38    0 18

質問者: 授乳中さん(33歳)

携帯からの初投稿で失礼します。
皆さんの御意見を聞かせて下さい。

息子(1歳3ヶ月)の鼻水が酷く、夜中も鼻水が喉の奥に流れて咳こんで起きたり、授乳中も息苦しそうなので、鼻水を吸ってもらって薬を出してもらう為、小児科に行きました。
診察時にその旨を伝えた所、「まだ飲んでるの!?夜中も?」と言われ、夜中も1~2回は起きて飲んでる事を伝えると、「1歳過ぎても飲ませるなんて、無駄だから今すぐ止めて。虫歯になるし、歯並びも悪くなるし、ご飯も食べないでしょ?授乳している限り、夜中も起きて熟睡もできないから可哀想。」と言われました。
娘(4歳)も2歳目前まで飲んでいたのもあり、今回もそのぐらいまでなら良いかな~となんとなく思っていました。その事についても、「上の子とは無駄な1年でしたね。可哀想に。」と言われてしまいました。

ちなみに、娘も息子も発達等に何の問題もなく、よく食べます。
やはり今すぐ止めた方が良いのでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

それはあなたが決める事です…

長女が大丈夫だからと思うなら続ければ良いですし。

2012.2.23 21:17 51

ミタ(秘密)

知識のない古い考えの小児科医ですね。

今はWHOでは、2歳まで授乳を続けることを推奨しているくらいです。
決して無駄ではありませんよ。
授乳はスキンシップでもありますし。

私だったらそんな小児科医の戯言は無視しますよ。

2012.2.23 21:46 37

うーん(2歳)

いや、すぐ止めるべきなのはその小児科に行くことですね、私なら(笑)

授乳の期間や、虫歯に対する影響などは、先生によってまるっきり言うことが違います。
どれが正しいのかは私からは決めてあげられません。
だけど、「無駄な一年だったね」とか言う人は先生である前に人間的に合わないです。


例えば皮膚科などで口は悪いけどドンピシャな治療・薬の選択をしてくれるなら、「治すことが一番!」と割り切って通い続けるかもしれないけど、小児科のように漠然としたもの、○○かもしれないし○○かもしれない、っていくつも原因がありそうなものや、子供の発育に関して相談したいと思ったときに、そんな態度の医者では話になりません。


私なら、五分で行けるとしても、そんな小児科は選ばない。


授乳をいつまでするかはその親子の数だけ正解があると思いますよ。
授乳が原因で主さんが寝不足でイライラしてしまう、とかだったら、離乳食の進み具合によって断乳するのも正しいと思うし、おっぱいが好き過ぎて離乳食が進まなくて、断乳したほうが良い子もいるとは思う。


でも、特に主さんもお子さん達にもマイナス要素がないのに、無理して止めさせることはないですよ。
別に母乳バンザイ、母乳育児こそ育児、なんていうタイプではない私ですが、その小児科はオススメしないです。

2012.2.23 21:58 57

スカートめくり(34歳)

先生の言った事がすべて正しいとは限りませんよ
無駄なことなんてないです。

2012.2.23 22:04 17

ここ(秘密)

先生の言った事がすべて正しいとは限りませんよ
無駄なことなんてないです。

2012.2.23 22:04 16

ここ(秘密)

免疫学の本を読むと、日本人の乳離れは早すぎるそうですよ。

母乳は2歳くらいまで飲ませましょうとのことです。

離乳が早いから、アレルギーが出るし、口呼吸になってしまうそうです。
アトピーの子供の口呼吸を直すために、5歳児におしゃぶりを始終くわえさせる指導がのってます。

全ての子供にあてはまると豪語されてましたが、私は全ての子供にあてはまるとは思えないです。
小児科の先生の話しは、今の日本では主流な考えでしょうけど、全ての子供にあてはまるとは限りません。

主様の育児方針とかけ離れていれば、他の小児科をさがせばいいと思います。

あと鼻水ならば、子供なれしてる、耳鼻科を私はおすすめしますよ。小児科より早く治ると思ってます。

2012.2.23 22:26 13

免疫(39歳)

3児の母ですが、小児科医と同じ考えです。
なので断乳して食事量が増えて、朝までぐっすり寝るようになったので良かった!って思っていますが、
でも子育ての正解はないし、私は上二人とも1歳で断乳したので、長く授乳をしなかったため授乳した場合と比べる事も出来ないし同じ姉妹でも同じ様に育つ訳じゃないですから自分が正しいと思う子育てをするしかないと思います。

ただ昼間の授乳は未だ賛成の範囲ですが夜中の授乳後は歯磨きとかどうしてるんですか?
歯が丈夫な子なら良いけど虫歯のリスクは有ると思います。
授乳する事で子供が安心するとかメリットも当然有ると思いますがメリットデメリットを比較してどうするか決めるのは親だと思います!

2012.2.23 22:43 15

satom(28歳)

色々な考えがありますから。
小児科医でも別のことを言う先生もいます。
どれを支持するかはお母さん次第ですよ。

ちなみに私は3歳半で卒乳するまであげましたけど
今も別に何もないし、自立心旺盛、学習意欲旺盛、
食欲旺盛、好奇心旺盛…という普通の子供ですよ。
もうすぐ4歳です。
私は私の考えでそこまであげたので
無駄とは思っていませんし、そう思う人がいることも知っていますが
言われても何も思いません。
考え方の違いなだけです。

2012.2.23 22:49 14

匿名(39歳)

寝ている時の鼻水かわいそうですよね。うちは一歳七ヶ月に卒乳するまで一回位でしたが飲ませてました。確かにそんなに量飲むわけでもなく栄養と言うよりは安定剤的な感じだったので、なければないでいいのかもしれません。

ただ我が家の場合はやめたとたん風邪をこじらせやすくなり毎月一、二回は病院に行っています。それから卒乳したからといって劇的に食べる量が増えた訳でもないですし歯並びも検診で褒められる位でしたし断乳のつらさも一切有りませんでしたので一概に無駄ともなんとも言えませんが、寝る前頃にホットミルクを飲ませたりして様子を見てそれでも飲みたがるんだったらもう少しの時期あげてもいいんじゃないのかなぁと思いました。

早く風邪治るといいですね。

2012.2.23 23:12 11

うちも(33歳)

いつまで母乳を飲ませるかは、人によって考え方が全然違いますよね。
虫歯になるし、必要性を感じないと1歳前で断乳する方や、卒乳までのんびりという方もいます。
でも近年は、お医者さんや助産師さんも、卒乳までゆっくりでいいという考えの方が主流になっていませんかね??(違ったらすみません)
私は添い乳だと寝てくれるからと(笑)2歳過ぎまで飲ませてましたよ。
お母さんが納得する時期に止めればいいのかなぁと思いますよ☆

2012.2.23 23:15 12

まい(28歳)

1歳過ぎてからの授乳に関しては、賛否両論ありますね。
うちは、子供が2歳になった今月、断乳ました。
今感じていることを書かせていただきます。

寝る前と夜中に数回飲んでいたのですが、今は添い寝で話をしたり歌を歌って寝かせています。
かなり執着があったので、かなり大変だろうと思っていましたが、意外にすんなりで、多少、拍子抜けみたいな感じもありました。
夜中は、今までよりかなり熟睡しているように思います。
ご飯もちゃんと食べていましたが、今まで以上によく食べるようになりました。

当初は卒乳を目指していて、子供が飲みたいだけ飲ませてあげたいとか、今しかできないことだから…と思ってきましたが、それは親のエゴだったのか?とちょっと複雑な気分にもなりました。

でも、極端な言い方かもしれませんが、人生80数年のうちおっぱいを飲めた・飲ませられたのはたった2年です。
母子共に、母子だからこそできる貴重なスキンシップだと思います。
結果的には断乳しましたが、2年間毎日毎日授乳を続けられたことに満足していますし、子供も満足してくれていると信じています。

先生がおっしゃった言葉はきついですが、内容は理解もできます。
(「無駄な1年」とか「可愛そう」とは全く思いませんが、虫歯の件などは)

たとえば、やめたほうがいいというレスが多いからやめるということではなく、主さんのお考えをしっかり持たれて決められればいいと思います。

かなりの長文で、なんだかブログのようなコメントになってしまい、申し訳ありません。

2012.2.23 23:26 9

あさこ(38歳)

なんだこの医者(笑)

上の子とは無駄な1年でしたね。可哀想に。

って(笑)
怒り通り越して笑いがでますね。
2~3才まで授乳してる子五万といますよ(笑)
それに、授乳やミルクやおしゃぶりは外国では、わざと長い期間させて鼻呼吸を覚えさせるくらいですから。

病院かえましょ
そんな頭のかたい先生あり得ないです(笑)

2012.2.24 07:04 14

笑える(27歳)

その小児科医は全てにおいて「あぁ言えば、こぅ言うタイプ」ではないですか?
うちの近所の小児科医は毎回喧嘩売ってるの?ってくらい馬鹿にするような発言をします
(だからガラガラなの小児科です)

「子供がミルク飲まないと寝ない」と言ったら、「1歳すぎてまだミルク与えてるの?!」と言われ、そんなに怒るようなこと?みたいな感じですよね。

鼻水なら耳鼻科に行かれてはどうでしょう?

2012.2.24 08:35 6

にゃん乃(33歳)

スキンシップはもちろん大事だし、赤ちゃんがママのだっこやおっぱいで安心できるのは凄く大事なことだし、意味のあることだと思う。

でも、夜は別に必要ないんじゃないかなぁ。寝入る前とかはわかる気がするけど、夜中ちょこちょこ起きるのは離乳食前の赤ちゃんとは違って「食事がわりの」母乳はあまり必要はないような気がする。あまり飲んでいないようであれば尚更ね。ただ口に含んで寝付くくらいなら可愛いけど(笑)

スレ読んだ感じの雰囲気だと威圧感で嫌な感じの先生だな~って思うし、無駄な一年なんて有り得ないけど、これを機に夜中の授乳は考え直すいい機会になるかも~!

2012.2.24 10:27 9

夜は(26歳)

下のお子さんが食事しっかり食べれてるなら止めてもいいと思いますが、お母さんが後悔しないのが一番だと思いますよ。

スキンシップなんて授乳以外にも色々ありますしね。

ただ、その小児科には上の皆さんが言ってるように変えたほうがいいと思います。腕がいいなら別ですが、相性合わないでしょう。

うちは2人とも乳腺炎の関係で1才1ヶ月で止めましたが、完母で体重も標準上回ってましたが生後3ヶ月ぐらいから冬場は2週間おきに鼻風邪ひいてました。

男の子だからなのか、児童館にしょっちゅう連れ出してたせいか分かりませんが、免疫云々の話もあまり信憑性感じませんでした。

お友達の子供が、元々小さかったのですが、1歳過ぎても母乳欲しがり、食事はほとんど食べず、とうとう成長曲線下回り指導が入ったケースがありました。

思い切って母乳止めたら、食事量増えてきて曲線内に何とか戻れたようです。

まあ母乳を否定することはないですが、こういうパターンもあったということで。

2012.2.24 12:28 7

のりか(38歳)

嫌な医者ですね〜、いるんですか?そんな医者が・・

うちは3歳直前まで母乳飲んでいましたよ。断乳よりも卒乳がいいと考えていたので。愛情もたっぷりあげられたと思いますし、心も安定して育つように思います。もちろん食事もちゃんと食べるようになりますよ。1歳半くらいまでは母乳をあげつつ離乳食というのが一番いいと聞きます。安心して続けて下さい。

それと、鼻水は吸い取る器具がありますので、吸い取ってあげて下さい。小さいうちは鼻水を上手くかめませんから、親が吸い取ってあげるしかありません。
そんな嫌な小児科はやめて、ズルズルしてきたら吸い取る、少々大変ですが頑張って下さい。

2012.2.24 19:31 9

MOYO(37歳)

皆さん、ありがとうございました。
息子は2人目という事もあり、育児書や離乳食の本等、1度も開かずに、ゆるい育児をしてきたと思います。特に地域の育児サークル等にも参加しておらず、娘の関係で知り合ったママ友に息子と半年も違わない子がいる人もたくさん居て、お互いの家を行き来して遊ばせているので、専門家の小児科医に「無駄」や「可哀想」と言わせる何か良くない事が医学的や統計的に判明しており、私が知らないだけなのかもと思い、焦って投稿させていただきました。歯並びや虫歯、食事量に関しては娘の時から言われてた事なので、特に私の知識が今の育児とかけ離れた物ではないとわかり、ある意味少し安心しました。
今回の小児科は地域でも有名な規模の大きいこども病院で、緊急時は24時間対応して下さり、娘が熱性痙攣を起こした時に初めてお世話になりました。設備も揃っていて、土曜日の深夜でも血液検査や脳波も取ってもらえ、その時の先生は対応も良く、説明も丁寧でしたので、また何かあった時の為に、そこで受診するようにしていました。
ただ、娘が発熱して耳が痛いと泣いて訴えてきた時に、おたふく風邪を疑い、今回と同じ先生に見ていただいたのですが、その時も「リンパ節も腫れてないからおたふく風邪ではないし、耳も泣くほど赤くないから、幼稚園でぶつかったんじゃない?泣き止んでから熱を計って、高熱ならまた来て。」と言われ、何の処置も薬もでませんでした。あまりに泣くので、そのまま耳鼻科に直行した所、結構ひどい中耳炎で、添耳薬に抗生物質、痛み止めを処方された事がありました。
皆さんの仰るように、今回の先生とは合わないのだと思います。次回からは、他の先生でお願いするか、病院を変えようと思います。授乳に関しては、今回の先生の発言はあまり気にしない事にし、自分なりにメリットやデメリットを考えて、後悔のない選択をしようと思います。
皆さん、本当にありがとうございました。

2012.2.24 23:30 7

授乳中(スレ主)です(33歳)

〆レス読みました。気になったので再度コメントします。

昔かかりつけの年配の小児科が言っていました。小児科医は中耳炎を診られない人も多いと。その小児科医は中耳炎もしっかり診てくれるお医者さんでしたが、その時はそういうものなんだと思ったものでした。

鼻水は放置すると中耳炎をおこします。特に乳幼児はなりやすいですから、それもあり鼻水は吸い取ってあげて下さいと書きました。中耳炎は一度なると以降もなりやすくなると言います。鼻水をグズグズ鼻の中に溜めておかないと気をつけるだけでかなり違うはずです。

あと、スレ主さんが通っているのは大きな小児病院なのですね。私はあまり大きな病院に良い印象がありません。救急以外は町医者と言われる小さな小児科に通っています。大きな病院の小児科医は若くて知識のみで経験がない医者が多いように思います。というのも救急でかかった若い小児科医が感じが悪かった事を思い出しました。40度を超える発熱でかかったのですが「それだけで?」というような態度でした。

救急や検査などで大きな病院に行くのは仕方ないですが、それ以外は町の良心的なお医者さんをかかりつけにする事をおすすめします。
もちろんご存知でしょうが、大きな病院=良い病院ではありませんから。
昔かかっていたそのお医者さんは、2歳過ぎても母乳を飲んでいた我が子に「いいね〜、それはいい事だ」と言って下さいましたよ。添い乳もしていましたしね。

虫歯虫歯とうるさい人もいますが、歯磨きを丁寧にやっていれば気にする事はないですよ。ま、小さいうちは歯磨きも大変ですが・・
虫歯になるのはご飯もミルクもおやつも同じです。虫歯になるならないは結局は歯の質や食習慣と生活習慣です。

2012.2.25 17:44 8

MOYO(37歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top