HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 働くママさんにお尋ねします

働くママさんにお尋ねします

2012.4.20 23:39    0 3

質問者: あずきさん(34歳)


来月から一歳の娘を保育園に預けて仕事に復帰する事になりました。

私の出勤時間から逆算すると、朝7時には家を出発し、遅くとも7時半には娘を預け終えて駅に向かわなければなりません。(保育園・駅共に徒歩圏内です)

予定では私は5時に起きて自分の用意を済ませ、6時に娘を起こして着替え、朝食を食べさせ7時に出発。

ただ、一歳になったばかりの娘が予定通りに動いてくれるわけもなく…

8ヶ月頃から20時就寝→3時〜5時の間に一度起きて授乳→その後また寝て7時起床というリズムが出来ており、6時に機嫌よく起きてくれるかも不安です。

もっと早くから保育園に入った時の生活リズムにしていればよかったのですが、待機児童が多く、入れないものだと諦めていたので、今更慌てています。

そこで未満児を保育園に預けて働いているママさんにお伺いしたいのですが、
お子さんの就寝時間と起床時間や、
朝はどのようなスケジュールで乗り切られていますか?

また、今までみたいに朝食に時間を掛けられなくなる(作るのも食べるのも)と思うのですが、どのような朝食を食べさせていますか?

よろしければ参考にさせて下さい。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私もパートですが、1月から復帰して働いてます。

最初は慣れなくて、時間の計算が大変で・・
子供も予定通り行動してくれませんよね、本当に。
まずは前夜にできることは全てしました。
朝食の準備、自分と子供の洋服と保育園の荷物の用意、
鍵などの確認(出がけに、鍵が無い!ってことがあったので)
翌朝に捨てるゴミなどの準備。

そして、朝食は以前よりワンパターンですが
パンと卵とスープやチーズ、
もしくはご飯とおみそ汁と卵と野菜って感じです。
パンの方が好きらしく、若干多いかな。
ご飯はタイマーか冷凍しておいてチンしてます。
あと時間のある時におかずを冷凍しておいて
それを利用したり。

子供もなるべくスケジュールに合わせて
頑張ってくれてます。
時間がかかるのは、朝食ですね~!
グズグズ言って食べなかったり。
あと行きたくないって言う時もあります。
なんとかかんとか、胡麻化しながら
着替えだけはさっさと済ませて
すぐに出れる状態にはしておきます。
うちは自転車に乗せれる年齢になったので
自転車にしました。
ベビーカーだと「歩きたい」とか言いだしてしまい
保育園に付くまで時間がかかるので・・。
自転車ならサーと到着するので楽になりました。

帰ってからも慌ただしいですが
いっぱい遊んだり絵本を読んだり子供との時間は
必ず作っています。
最初はバタバタですが、慣れますよ。

2012.4.21 12:41 15

パートママ(38歳)

私も4月から保育園に9か月の子を預けてます。
4時45分~5時起床し、自分の準備。と同時に子供の椅子、子供のごはんセッティング、スタイ準備、保育園のバックの中身の再チェックを済ませます。
そして、子供が寝ている間に検温、爪の再チェック かなりバタバタです。

5時45分に子供を起こし、そこから子供の背伸び&布団に顔を埋めるなど恒例の行動が10分~15分
その間に体温をノートに書き込み、食事・・・・。とーってもゆっくり。

6時45分出発。園の駐車場で少し待機し、7時にお願いしますと子供を預け、仕事に行ってます。
(子供が吐いちゃったり、うんち漏れたりすると、自分の朝ご飯&化 粧は車になりますが、電車だと難しいですね。)

うちの子はご飯よりパンが好きなので、ミルクを浸したパンに、何か2種類混ぜて食べさせています。
下準備は週末全て済ませています。朝は、ミルクとパンと2種類の何かを3~4分温めるだけです。

ちなみに、10分ぐずったら果物、もしくはヨーグルトに作戦変更です。
最後にミルクを飲ませて終了。
あとは給食で栄養を補給してもらっています。

生活リズムですが、22時30分に寝て、8時に起きるということを繰り返してましたわが子ですが、1週間位、夜眠すぎてミルクだけ飲むことや、ご飯食べるにしても、ぐずりながら2~3口食べて、ミルク飲んで寝ることを繰り返し、大丈夫かなぁと思ってましたが、
今では、8時30分~9時就寝。夜中ずっと寝続けて5時45分起床です。
保育園では率先して午前睡、午後睡をとっているとのこと。夕食もまぁまぁ食べるようになりましたよ。

イヤイヤ期にはどうなるだろう?と思ってますが、主さんのお子さんも自分なりに順応していくと思いますよ。

どちらかというと、親のほうがきつさに耐えられないかもしれないです。だって、仕事では睡眠時間なんてないですもんね(笑)
体には気を付けてお仕事がんばってください。

2012.4.22 14:24 5

朝の戦い(30歳)

私も4月から預けています。
1歳3ヶ月(男)です。

5歳のお兄ちゃんもいます。

職場復帰後は18時お迎えで。
19時半就寝です。

夜は早くて助かるのですが、朝も、早いです。

長男は、6時から7時の間に起床
次男は、4時から5時、うまくいって5時半起床です(^^;

朝のごはんの支度は、「まんままんま」と繰り返す次男と一緒に
なので・・・はかどりません(笑)

朝はごはん、味噌汁(前日に作成)、卵焼き、ウインナー、海苔、しらす、などを用意します。

次男に邪魔されながら、30~40分かかります。

次男はまだ一人で食事ができないので、その後、まず食べさせます。
食べるのが大好きなので、誰かが食べていれば自分も食べたい。
なので、私が食べるときには、寝ている夫のベッドに預けに行きます。

この時点でだいたい6時半。

この頃、お兄ちゃんとお父さんの食事が始まります。

前日の夜に済ませておいた洗濯ものをベランダにうつし
布団をたたんで、風呂を洗う。

この間は次男は私のそばにいます。
これが終わる7時ごろ、私の身支度開始。

次男は、機嫌によって私か、お父さんのそばか、が決まります。

バタバタ化粧、着替えをして、7時20分~30分の間に家をでます。


こう書くと本当にバタバタですね。


パパには、朝食後のお茶碗洗いと、ゴミのまとめ、捨てることをお願いしてます。
これをお願いできるだけで、ずいぶん助かってます。


慣らし保育が終わって、10日ほど経過しましたが
朝の出発時間は、早まっているので、効率はよくなっているんだと思います。

慣れればそのうち、自然に短縮しますよ。
お互い、頑張りましょう。

2012.4.29 23:12 7

きゃん(41歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top