HOME > 質問広場 > 不妊治療 > タイミング > 不妊と義両親との関係

不妊と義両親との関係

2012.4.23 15:38    0 16

質問者: 医者の嫁さん(31歳)

子宮内膜症のため昨年手術しましたが、なかなか
授からず体外受精にステップアップを考えています。
結婚4年目で主人は外科医で忙しいですが、
病気や不妊のことには理解を示してくれています。

主人の両親との関係が気になっています。

結婚前、主人の家は江戸時代から代々続く医者家系という
こともあり、義父に結婚は大反対されました。
家柄が違うという理由でした。
私の家は父はサラリーマン、母は地方公務員の一般家庭で、私は私学の中高一貫校を出て、地方の国立大学卒業し資格を持ち勤めています。

釣書を交換した際に主人の家系は総合病院が
できるくらいみなさん医者になるか、いい家に嫁いで
いて、私の実家は特記すべき職種の人はいません。

主人が親との縁を切っても結婚すると、言って
私と結婚しました。
結婚式には義父は出席しないと言ってましたが
当日になって出席、披露宴の最後の挨拶もきちんと
考えてくれていました。

一応結婚は認めてくれたものと思い、主人の実家へは
年に3~4回は帰り(主人が実家を嫌がるので近いですが
あまり帰りません)今の関係は普通かと思います。

結婚前に健康診断書を提出を求められ特に異常がない
ことは報告しています。しかし、子宮内膜症という
病気が結婚後見つかり、不妊状態・・・
不妊専門の病院へは通院中で、手術したことも義両親に
報告はしていますが、
このまま不妊が続くと、離婚しろと迫られるのでは
ないかと不安です。

義実家へ帰る度に孫の顔を見たいといわれます。
主人は次男ですが、義兄は事情あって無職でまだ
結婚の予定はありません。
元々反対を押し切っての結婚で、結婚前にいろいろ
言われたことがトラウマになって、
義父と会うのが恐いです。

主人は私の実家には月に2回くらいは寄ってよくして
くれていますので、私も主人の両親によくしたいと
思うのですが、義父は難しい性格の人で気持ちがついていかないのです。

不妊治療中で義実家と距離を取った方はいらっしゃるのでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


私も今不妊治療真っ只中です。主人のご両親は離婚していて今は義母のみの付き合いをしています。
義母は元々国立の看護士をなさっていました。今は腰痛で辞められましたが、私達夫婦も義母には体外受精をしているとは内緒にしています。心配させるのも嫌で、色々言われるのも嫌でして…

それにしても結婚前に健康診断書なんて嫌ですよね、ご主人がしっかりしてある方でよかったと思いました。子供が出来ないなら離婚?安心なさって。今のご主人が守ってくれますよ、あなたを手放したりはしない!

知らず知らずプレッシャーで体がストレスを感じてるんだと思います。まだまだ若い、きっと大丈夫☆

2012.4.23 18:38 26

ベル(30歳)

ベルさんお返事ありがとうございます。

ベルさんは体外受精をしていることは、
お義母さんには報告されていないのですね。

私もいろいろ言われそうで・・・義父は難しい人で
主人は自分と同じ内科医にならなかったことや
遺産相続の税金の心配などいろんなことを言われ
あまり実家に帰りたがりません。

元々、私が仕事を続けることも反対され
結婚時、希望の仕事へ転職して2年目だったもあり
辞めませんでした。
体外受精をするには退職も考えていますが
退職すればしたで、治療していることに気づかれそう
で・・・

主人がしっかりと私を守ってくれていると
ベルさんに言われほっとしました。
不妊で精神不安定になることがあり、こんなネガティブな
私から主人の心が離れてしまわないかと考える
ことがあったからです・・・

義両親には治療のことはあまり話さず、適度な距離を持って
接したいと思います。

2012.4.24 09:33 13

医者の嫁(31歳)

えー!?
結婚前に健康診断書!?ドラマの中だけの話かと思っていました。ごめんなさい、驚きのほうが大きくて…つい出てきてしまいました。
義父様は古代モンスターペアレントですね。
この調子では、子どもができてもずっと何かにつけて言ってきそうですよね。どうかあまり思い詰めないようにお過ごしください。
でも読んでいる限りではご主人が主様の味方のようでよかったです。結婚は相手の家族と結婚するものとも言われますが結局は当人同士の気持ちが大事です!
素敵な旦那さまと末永くお幸せに!そしていつか必ず我が子を抱けるように祈っています。がんばって!

2012.4.24 12:33 13

まこ(29歳)

私は、義両親から、あまりにもしつこく電話がかかってくるようになり、親戚の方からもせめられ、ついにブチ切れて、今は電話が鳴っても完全無視です。
離婚しろとは言われないのですが、私に色気がないからセックスレスなんじゃないの?とか言われて、一度ならまだしも、会う度に言われて、年に3〜4回ならまだしも週に2〜3度で、我慢できなくなりました。

旦那さんに、義両親との仲を取り持ってもらうのがいいと思うんですけど、うちの場合は旦那が親と仲良くないので、どうしようもないという感じです。

義両親が元気なうちは、このままでもいいと思うんですけど、元気でも、いつ何があるかわからないですから、電話を無視してるけど、着信拒否はしてないです。

2012.4.24 12:43 14

おるこ(36歳)

まこさん お返事ありがとうございます。

実は子どもがいなくても、まだ見ぬ子どもの心配をしています・・・

主人は大学病院から派遣という形で民間病院で働いています。
幸運なことに、私の実家の隣の町で住み慣れた環境で生活はしやすいです。
ただ、下町独特というか、不良グループなども多く学級
崩壊もあるらしいです。
私は中学校は私学に行ったので、実感はないのですが
「そんな地域での子育ては子供の教育によくないので、早く引っ越したほうがいい」と
義両親に言われます。これは義母もお嬢さん育ちなので
同意見です。
なんだか私の育った地域を否定されたようで悲しいです・・・

きっと孫にも医者になってほしいのだろうと思います。
主人も私も子供ができてから本人の意思を尊重させたいと
思っています。

結婚して家に入ったのだから、もっと主人の家族を大切に
しないととか思うのですが、いろんなことを言われすぎて
つらいです。

両親のことは切り離して、二人で仲良く子供が授かれることを
願って頑張ります。
ありがとうございます。

2012.4.24 14:02 9

医者の嫁(31歳)


すみません。
格式ある旧家のわりには器の小さいお義父様だなと思ってしまいました。
お義父様は、お兄様の事(事情はよく解りませんが)もあり
ご主人と今後の事を含め色々相談しておきたいのではありませんか?

ご主人も、嫌だ面倒だ、と逃げていないで
「外科医として立派にやっていく」
「いよいよの時の相続税は専門家に任せればよいし、税金のかからない範囲で少しずつ生前贈与をしていきましょう」等を
お義父様に言って安心させてあげればよいと思います。

主さんは ご主人との絆がしっかりしていれば
何も不安に思う必要はありませんよ。

お子さんが授かった時は
家柄や格式はひとまず置いておいて
のびのびと育ててあげて下さいね。

2012.4.24 14:05 7

医師の娘(33歳)

おるこさん お返事ありがとうございます。
週に2~3回電話はきついですね・・・ご苦労察しいたします。
色気がないとか、レスとかひどいですよね。

義父は常に何かに怒っているような人なので、
主人も距離を置いています。
結婚前は年に一度お正月に半日程度しか帰省していませんでした。
結婚後は私に帰省するように、連絡が来るので断れず
シーズンごとに帰るような形です。

義父は年も70を越え、脳梗塞の既往もあるので、
元気なうちに親孝行をと思い、去年海外旅行好きな義両親へ
一緒にハワイ旅行(ビジネスクラス予約)に招待しましたが断られ
(義父はハワイは興味がないらしいです)
仕方なし義母と私達と3人で行ってきました・・・
義母は私と買い物などできて、男性しかいない家なので
女の子はいいわね~楽しかったとすごく喜んでくれました。
それを聞いて、義父は無駄な買い物ばかりしてきてと
怒っていました・・・

よかれと思ってしたことも、喜ばれなかったりと
難しい人です。

体外受精をすることを言うと結果が出なくても
報告しなければいけないでしょうし、治療のことは
伏せて勧めたいと思います。
おるこさんのように距離をとっている方もいらして
安心しました。ありがとうございます。

2012.4.24 14:28 6

医者の嫁(31歳)

医者の娘さんアドバイスありがとうございます。

「外科医としてやっていく」というのは専門医も
取りましたしブレはありません。
未だに義父は内科医を強く勧めていて、話しは平行線です。

相続のことは、将来私達に住んで欲しいと思って
購入した土地や別荘用の土地などあるらしく、
どちらも交通の便のよいところではないので、
主人は親の夢の形を自分達が守る必要はないと言って無関心です。
義母の持っている不動産はきっと義兄が継ぐと思います。

主人はお金に無頓着といいますか、必要なお金は
自分で稼げばよいといいという考えで
私も自分の家のことではない遺産相続に口を挟む
つもりもなく、相続の話しが出ると喧嘩のように
なるので、困ります。

義母は株など少しずつ主人名義にしたりして生前贈与して
くれているのだと思います。

主人と二人で仲良くしていきたいと思います。
のびのびと育てるって難しいですね。
義兄は進学校を卒業して弁護士を目指していますが、
何度も試験に落ち、義父があまりに厳しく当たるために
弁護士をあきらめて就職することもままらなず
無職です・・・

早く子供が授かれますように頑張ります。

2012.4.24 14:52 8

医者の嫁(31歳)


何度もすみません。

主さん、家柄や格式の違いなど気にせずにいらして下さいね。

お義父様もお義母様も
息子(ご主人)が頼りなく思え心配なんだと思います。

やはりご主人がご両親に
「どんな環境に在っても子育ては しっかりする。
子供の人生にレールは敷かない。
結果、医師に成るかもしれないし、違う道へ進むかもしれない。
いづれにせよ立派な社会人に成るよう育てていく」
という事を伝えるべきだと思います。

ご主人にしっかりしていただいて
主さんは あまり気に病まないで下さいね。

元気な赤ちゃんが授かることを お祈りいたします。

2012.4.24 14:59 6

医師の娘(33歳)

医者の娘さんお返事ありがとうございます。

主人が頼りないですか・・・家事子育てに関しては
私に任せると言っています。
きっと仕事が多忙で子育てまで気が回らないと
思いますので、私がしっかりしなければと思っています。

子供が医者になりたいと希望した時になれるだけの
環境は整えたいとは思っています。
主人を見ていると過重労働で、休日も呼び出しがあり、
大変な仕事です。
中途半端な気持ちで医者にはなってほしくありません。

私は健康で心優しい子供に育ってくれれば十分で
まだお腹にもいない子供のことをあれこれ考えるよくないと
母には笑われます。

2012.4.24 16:05 6

医者の嫁(31歳)

不妊治療中に孫を見たいなんて無神経な義理親ですね。

私も2年以上不妊治療しています。
義理のお母さんは少し気付いていたみたいなんですが、旦那の妹が私達が結婚した後でき婚して、出産後2カ月で二人目を妊娠して出産しました。

妹が結婚する時は、妹の旦那の事が嫌いでお腹の子供をおろせと言ってましたが産まれるとコロっと態度が変わりました。

私達夫婦には、二人目を出産するまで報告もしてくれませんでした。
盆、正月帰っても子供の話すらされず、ずっと産まれるまでお腹を隠され続けました。

私には、未だに何も言ってくれません。
旦那には産まれて2週間たち、見にくるように連絡がありましたが、私の旦那は順序を間違うことがものすごく嫌いなので、義母に、順序というものがあるのに何で話さないんだと喧嘩になりました。

多少気を遣ってくれてるだろうと話してたので、それで隠してたんだろうと思ってましたが、結果義母が逆ギレして出来ないあんた達が悪いんだと言われ、それから連絡も途絶え、帰りもしません。

旦那はもし妊娠したとしても一切親には会わせないし、報告すらしないと言ってくれました。
私も2年旦那の義母の事に悩んでましたがすっきりして不妊も悩まなくなりました。

出来るときに出来るので焦らないで頑張りましょう!

2012.4.24 17:16 7

ベビ待ち(25歳)


ご主人が頼りないのではなく義父様から見ると、という意味でした。
誤解されるような書き方をして申し訳ありません。

義父様は同じご職業という事もあり、ご主人をとても頼りにされているのではないかな、と思いました。
義父様の意向とご主人の考えの違い
その間で義父母孝行を、と考えていらっしゃる主さんは本当にお優しい方だと思います。

ご主人は親の用意した土地や財産は要らない
親の世話にはならないから口出しされる事なく好きなように生きていきたいというお考えでしょうか。
少し解ります。(違ったら申し訳ありません)

子育ては勿論 主さんが主体となってされると思います。
ただ義両親様に夫婦の意向を伝えるのは ご主人の役目ですよね。

後に相続放棄等も出来ますので土地や建物の事は義父様がお元気な間は親孝行だと思って義父様の意向をのむかたちで伝えておけば良いと思いました。

主さん一人で溜め込まないで、ご主人にも少しだけ大人になっていただいて(親子関係と云う意味で)主さんがご主人を上手くコントロールしてくださいね。

主さんは とても礼儀正しく聡明でお優しい方なので
ご主人は お幸せですね。

長々と申し訳ありません。

2012.4.24 17:29 8

医師の娘(33歳)

ベビ待ちさんも義両親と疎遠なのですね。

子供ができないほうが悪いなんて・・・ひどいですね。
好きで不妊になったわけじゃないのに。

私も周りに授かり婚が多く、本人達が幸せなら
いいか~と思うようにしていますが、後に結婚した
人が二人目もできてとなると、素直に祝福できません。
心が狭いなぁ~と自分がいやになります。

今は義両親に治療のことを話すことが精神衛生上よいとは
思えないので、適度に距離をとり二人が仲良く暮らせるように
頑張ります。ありがとうございます。

2012.4.24 22:48 6

医者の嫁(31歳)

医者の娘さんの推測の通りです。

義父から見ると次男の医者である主人を頼りにしていて
まるで主人が長男であるかのような扱いを受けています。
主人も自分の考えを曲げる人で無いので、義父とは衝突して
ばかりで、口も出されたくないので財産もいらない
関わりたくないようです。

そうは言ってもせっかく残してくれようとしている
財産を引き継ぐことも親孝行の一つかと私は思うのですが
時期が来たら、きちんと話合うように勧めます。

子育てに関しては子供ができたら、きちんと教育環境は整えることは伝えたいと思います。うまく主人をコントロールできるか
自信はありませんが、頑張ります。
聡明だなんて、恐縮いたします。私は主人の家の人たちに
比べると知識や学力は全く及びませんので・・・

まずは元気な子供が授かれますように頑張ります。
ありがとうございます。

2012.4.24 23:04 8

医者の嫁(31歳)

今は旦那さんの実家にあまり関わらない方がいいと思いますよ
旦那さんのお兄さんにどんな事情があるかしらないけど
嫁にいちいち言ってくるなんて家柄はいいかもしれないけど人間としてはどうかと。
うちの義両親は難しい人でもなく私は不妊ではありませんが
二人目がなかなか出来ずにいた時
義父に『二人目二人目』『次は女の子』と言われたことは何回かありました。
悪気はなくただ気遣いがないだけなんだとわかるので軽く流してたけど
気持ちはよくなかったです
うちの旦那も次男で義兄さんはまだ未婚です。旦那は妹(未婚)もいます
なので数回目に言われた時は義父に『お兄さんか妹が結婚したら女の子も産まれるかもね〜』と言いました。
期待はそっちにどうぞってことで。
可愛がるというか誉めるのはお兄さんや妹なんですが
うちの旦那は誉められたりはなくそういう欲求みたいなのは旦那にしてくるので旦那はあまり実家に近付きません
うちの親は二人目なんて口にも出さないし性別の催促もなく
義両親とちがい子育てにも協力的なので旦那もうちの実家の方が好きみたいです。
今は二人目妊娠中で義父が熱望してた女の子みたいですが
義両親には性別は言ってません。
産まれて違ったらあからさまにガッカリするだろうし
主さんも今はちょっと距離を置いていいと思います
義実家との付き合いは子供が産まれてからでもいいと思いますよ
うちは一人目産まれてからしか付き合いはしてないです
親を大切にもいいと思いますが旦那さんと仲良くが一番です

2012.4.28 17:01 6

はる(26歳)

はるさんお返事ありがとうございます。

実は今日GWということで、主人の実家に帰ってました。
やっぱり義父と主人が外科医を選択したこと、遺産のことで
大喧嘩して「もう二度と帰らない!」と
主人は言い捨てて帰ってきました(泣)

私も子供はまだか、35歳過ぎたら卵が劣化する、
試験管ベィビー(体外受精)は競争力のない精子が
受精するのでダメだ等々言われて、
泣きそうになりました。

好きで不妊になっているわけじゃないのに。
おまけに近いうちに考えているステップアップまで否定されて。

今住んでいる場所が私の実家に近いことも
自分の親の面倒ばかり見るつもりかと言われました。
(主人の仕事の都合で、主人には近くに住んで欲しいと
頼んだことは一度もありませんし、転勤があった場合は
たとえ海外でもついていくつもりです)

年に4回くらいは顔を出すのが、嫁としての最低限の
勤めかと思っていましたが、
しばらく距離を置いてみようと思いました。

不妊治療したとしても絶対に報告はしないと
心に誓いました。子供ができたら報告したいと思います。

2012.4.29 23:43 9

医者の嫁(31歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top