HOME > 質問広場 > くらし > 結婚祝いの金額について

結婚祝いの金額について

2012.5.5 19:05    0 10

質問者: マリンさん(45歳)

先月結婚したので挨拶にと、内祝(商品券5千円分)・品物3点(恐らく3000~4000円)を持って、親類が実家(弟夫婦は実家の両親と同居してくれています)を訪ね、その時に初めて結婚した事を知ったそうです。
私の弟が結婚する時には、披露宴に来てもらっていて、お祝いは3万円でした。
 早々にお祝いを準備したいそうなのですが、この様な場合、幾らが良いのか?と相談されました。
 頂いたのと同じ金額だと気を使わせるかな?少ないと失礼かな?など、悩んでしまいます。私も初めてのケースで、ネットで調べたけどわからず、主人や義父母に聞いてみましたが、まれなケースだからよくわからないみたいで困っております。
この様なケースを経験された方、詳しい方がおられましたら教えて頂けませんか。よろしくお願いします。
 
 

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

うーん。
一体誰が結婚して誰が誰のお祝いをおくるのでしょう??

2012.5.5 21:11 39

まな(32歳)

こんにちは。
よく意味がわからないのですが、こちらからお祝いをあげていないのに、内祝いを持って挨拶にきたということでしょうか?なんか変ですね。
私の知ってる限りでは、商品券とかではなく、お菓子等の品物で熨斗に夫婦の名前を書いて挨拶にくる場合はあるけど・・・。その後、こちらからお祝い金を渡して、その後日に内祝いとして商品券等で半返しっていうパターンが多いのではないでしょうか?なんかその親類の方、お祝いを頂いてると思って間違えたとか、あるいはお祝い欲しいとか?
結婚したことも知らないのに、不思議ですね。

お祝いの値段は、親戚なので頂いた時と同じ3万円でいいのでは?

2012.5.5 22:29 13

みみ(37歳)

う~ん 主さん当事者にしか分からない文章になってますよ…誰が結婚されて誰がその事を知ったのでしょうか…
お互いの立場状況がイマイチよく分からないので、幾ら位が良いのかもコメントしずらいです…
ごめんなさい…

2012.5.6 08:44 25

ゆみん(30歳)

普通に読めば分かるのにね。
しかも、内祝いを「結婚祝いをしたお返し」と思っている人がいるみたいですが、本来は逆ですよ。
先に内祝いを贈っても変ではありません。

さて、結婚なさった親類さんは披露宴はしない(または呼ばれない)という事なんでしょうか?
弟さんの時も主さんの時も披露宴に出席してもらってお祝いを頂いているのなら、ご両親はご祝儀5万円、主さんと弟さんはそれぞれ3万円でいいと思います。
もし付き合いが頻繁にあるのなら(頻繁にあったら事前に連絡ありそうですけどね)増額して、あまり連絡もないような間柄なら少し減らしてもいいと思いますが、内祝いの金額と品物からいってそのくらいで十分ではないでしょうか?

2012.5.6 11:05 14

たくみ(33歳)

>普通に読めば分かるのにね。

でもわかりにくいのは事実ですよ

>しかも、内祝いを「結婚祝いをしたお返し」と思っている人がいるみたいですが、本来は逆ですよ。
先に内祝いを贈っても変ではありません。

あなたの言う事もあってますし
へんではないですが、マナーの本などには
今はお返しの意味でと書いてありますから、今の時代
先に内祝いはあまりしないですけどね。
スレ主さんだって実際稀なケースと書いておられますけど・・・

上から目線好きですね。

2012.5.6 12:31 60

みら(34歳)

お返事有難うございます。
短い文でまとめたつもりが、わかりづらい結果を招き申し訳ありませんでした。
 結婚したのは私の実家側の親類です。弟・私の披露宴には招待し出席してもらいました。 
実家の家族も私も招待されなかったのは、披露宴なしで、両家の家族だけの海外挙式にしたからだそうです。
 結婚した事を知ったのは、挨拶に来てくれた時で、内祝いは先に受け取った形になります。
 名披露の品を持って、結婚後に挨拶にまわるのは聞いた事があり、経験していますが、内祝いを先に・・と言うケースが初めてだったので、相談させて頂きました。
もらった額と同額にさせてもらおうと思います。
有難うございました。まとめてのお詫びとお礼になり申し訳ありません。

2012.5.6 17:58 10

マリン(45歳)

みら 主婦 34歳へ

主さんへのアドバイスも何もなく私への文句だけですか?
お暇ですね。
楽しいですか?
私のレスが合っていて変ではないのなら文句をいう筋合いはないのでは?
私の前に回答した3名は文章の読解力も一般常識もなかったので、スレ主さんに「親類の方の行動は非常識ではない」と教えてあげたかったのです。
今の時代って…何年前の常識なら常識だと思っていいんですか?
ぜひ教えていただきたいです。

2012.5.6 21:59 8

たくみ(33歳)

あらあら・・・たくみさん、落ち着いて。
私は今スレ開いて主さんの質問を読んだのですが、私も正直ちょっと分かりづらいというか、頭になかなか入ってこなくて。
主さんの2回目のレスでようやく理解できました。
先月結婚したので挨拶にと、という文章など主語が抜けていてその辺が分かりづらい文章になった原因だと思いますよ。
みらさんも普通に読めばわかるのにね、ではなく『私は意味分かりましたが』くらいの言い方にしたら良かったのでは?
どこでも突っかかってくる人いますし、こんな事くらいでプリプリしてたら老けますよー。

ま、主さんも分かりづらい書き方を反省されているようだし、解決!ですね。

2012.5.7 08:43 21

ミケシ(34歳)

たくみさん

>前の3人は文章の読解力も、一般常識もない
って凄く相手に対して酷いと思います。

馬鹿にして、上から目線だと思います。

2012.5.7 08:58 18

まな(32歳)

お話が正しければ、どんな言い方をしてもいいという訳ではないと思います。

また、この類(冠婚葬祭)の相談への答えは、土地や風習や年代によって様々なのですから、正解はあってないようなものです。

ですが私は、主さんが悩んだからスレを立て、皆さんは一緒に考えたいからわかりやすく説明して欲しいとレスなさったように感じました。

たくみさんは、ご自分のお考えが常識的だとお考えの上で一生懸命にレスなさったとは思いますが、お言葉を選ばれませんと主さんが可哀想です。

お相手のHNを呼び捨てになさったり、意見を文句などとおっしゃるのは、見ていてとても残念です。

〆後ですし、個人的な感情だけでレスなさるのはお慎みください。

何卒よろしくお願いいたします。

2012.5.7 10:13 17

たくみさんへ(39歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top