HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > ママ友、こんなものですか?

ママ友、こんなものですか?

2012.5.17 12:34    0 19

質問者: ももかさん(38歳)

今2歳の男の子を育てています。8年の不妊治療をしてようやく授かった子どもです。


不妊治療を経てからの出産だったので毎日子育ては楽しいだろうと思いきや全く楽しくありません。もちろん息子はものすごくかわいいです。が、毎日朝公園へ行ってそこでつまらない時間を過ごします。息子と2人で遊ぶのは楽しいですが、たくさんのママと子どももくるのでその度に立ち話。


もちろん公園だけの付き合いなので気の合う人もいません。
本音を言うと、ママ友の子どもが何かと邪魔をして煩わしく感じることもしょっちゅうあります。
うちの子のそばによって来るのはいいのですが、その親は遠くで立ち話をしていたりでその間ずっと私がその子も見ていないといけません。


しかも最近周りは2人目妊娠している人が多く、嫉妬心でいっぱいです。
不妊治療していた時は2人目不妊なんてなんて贅沢ななやみだと思っていました。それがいざ自分がその立場に置かれた時、ものすごくわがままですがむなしい気持ちになりました。
私は2人目も治療しないといけません。でも、そんな経済力はもうないので(一人目で莫大なお金を費やしたので)1人でいいと思っていました。本当は兄弟を作ってあげたかったです。
息子を授かった時の喜び、感動を忘れたわけではありません。
それなのに兄弟を作ってあげられないふがいなさを周りの二人目妊娠をきっかけに強く感じてしまいます。



公園に行くのが憂鬱です。
2人目を授からない自分、気の合わないママ達。
公園は自分のためではなく子どものために行くとは重々承知しています。
でも私もママ友とうまく打ち解けないと子どもの今後のために良くないのではないかと無理して付き合っています。
なので日々つまらないです。
唯一接する社会が狭いですがこんな状態です。
ものすごくわがままで贅沢だとは分かっています。
でもどうしたらこのモヤモヤした気持ちを改善することが出来るのでしょうか。
何でもいいのでどうかご意見頂きたいです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

ママ友の悩みというよりは、トピ主さん一人だけの問題な気がします。

少しお疲れのようですので、しばらく公園お休みされたらいかがですか?
息子さんと二人でちょっと遠くまで出かけてみるとか、普段通らないところをお散歩してみるとか…。
公園は、絶対行かなくてはいけないところではないと思います。
お子さんは楽しんでいるでしょうが、お母さんが元気をなくしていてはあまりよくないんじゃないでしょうか。

2012.5.17 12:53 35

お散歩好き(37歳)

主さんが勝手に周りを遠ざけているだけの事であって
周りからしたらそんなモヤモヤされても知りませんって感じです。


主さんの言葉を借りますが

>兄弟を作ってあげられないふがいなさ
は、他人には関係ない事です。
私も二人目は治療をしないて授かりません。
でも諦めてます。
理由は主さんと全く同じです。
でもね、ホントよく言われる言葉なんだけど
『人は人』なんですよ。


せっかくお子さんを授かる事が出来たんですから
グズグズしてるなんて勿体ないですよ…

2012.5.17 13:04 27

匿名(39歳)

住んでいる場所にもよるのでしょうが、その公園に集まるお子さん達とは、同じ幼稚園、保育園に行くことになるのでしょうか?

私の住んでいる所は、近所の子達はそれぞれ違う幼稚園だったり保育園なので、わざわざ公園で親しくする必要がありませんでした。
なので、私は違う公園に行ったり、児童館へ行ったりと、小さいうちのママ友なんていませんでした。

ママ友が出来たのは、幼稚園に入って、しかも子供が仲良くなった友達のママさんで、子供が仲良くなっていなければ、ママ友にはなっていなかったと思います。

今、辛いのならば無理にママ友をつくる必要はないと思います。

2012.5.17 13:13 15

ユキ(37歳)

人のいない時間帯や、ほかの公園を探して行かれては?
ママ友を作らなくても、子供は子供で勝手にほかの子と遊んだり、また、幼稚園に入れば同年齢の子と遊んだりするので、無理して作らなくてもいいと思います。
たまには遠くの大き目の公園にいちげんさんとして行ってみるのも、気楽ですよ。
小さい公園だとご近所グループができていると思いますが、大きい公園はそういう感じではないと思いますので。

2012.5.17 13:32 18

ししまい(33歳)

毎日公園に行かなくてもいんですよ。
絶対行かなきゃという使命感のようなものがあるのでしょうか?

いつも家にいるママ友もいますよ。
私も毎日は、行きません。お家でお子さんと過ごす時間も大切なので、お散歩に行ったりでいいと思いますよ。

それから、公園で他人の子をみる必要ありません。
ずーと話しに夢中になってみてない親いますが、親の責任なので、我が子をみてればいんですよ。

楽しい時間が過ごせるといいですね。

ちなみに私も2人目諦めてます。
気持ちが落ち着くといいですね。

2012.5.17 13:36 20

ゆり(35歳)

わかります。
うちには、園児の息子がいます。

私は子に兄弟を希望されたので、最近まで治療をしてましたが、体を壊してしまい、断念したので、諦めるという気持ちの中で、現在どっと疲れがでてます…
周りの二人目三人目は当たり前で、一人っ子はわがままとまで、話すママ友もいて、高齢になると、やっぱりできにくいのかな?と意見求めてくる人もいて、私になぜ聞くんだよ!!と言い返せませんが、 ほんと嫌です。

子供が主さんのお子さんと同じくらいの時は、公園へでかけるも、誰にも会いたくないときもありました。そんな時は、遠くの公園や知らないとこへ行きます。特別な場所。
習い事をしたりして、生活にメリハリをつけ、たまには同じママ友とマックにいったりもしますが、だいたいが、おにぎりもって水筒持っておでかけでした。
きっと、主さんにとって居心地のよい場所はあると思います。

悩みはきっと、つきないのだと思います。

だから、うまく気分転換する方法を見つけましょう。
早寝して、翌日は元気に過ごしましょう!
お互い頑張るしかない!ひとりっこじゃなくても、同じ悩みあるひと、いると思いますよ!
楽にやりましょう♪

2012.5.17 13:37 10

匿名(43歳)

公園に行く必要なくない?

家で二人で遊んでたら?

自分がただ悩んでるだけなのに、公園のママたちのせいにしてるし、やっかいな人。

そんな悩んでたらますます二人目できないですよ。

2012.5.17 13:48 12

おつかれ!(30歳)

……

こういう方は何を言われても考え方を変えるってことはできないと思うので
公園へ行くのをやめればいいですよ
自分以外のママがいる場所にはいかないことです

繰り返し同じ事を思うだけですから

他のママ友さんの子供にたいしてそんな風に思ったり
幸せなママ友さんの隣で嫉妬したり
もう最悪じゃないですか

あなた1人だけがそんな事を思ってるんですよ

子供を授かった時の幸せを忘れていないのでしたら
そんな事隣で思わないでもらいたい

2012.5.17 14:50 15

抹茶(25歳)

>ママ友、こんなものですか?


主さんだけの問題でしょ。


社会的義務として束縛される仕事や行事で悩むなら兎も角。 別に無理して行かなくても良い公園ごときで悩んでいたら。 どこも行けないですよ。 正直、本当のスレかなと疑問に感じます。


2012.5.17 15:15 9

壁(34歳)

スレ主さんと同い年で不妊治療9年目で息子を授かりました。現在2才5ヶ月です。

活発で好奇心旺盛の息子に毎日振り回されていますが、
いろいろな子育て&人間関係の悩みも全て子供を持てたからこそ味わうことができる、と幸せに感じています。

スレ主さんは今ある幸せを、当たり前のものだと思ってしまっていませんか?
1度初心に戻って考えてみることも必要だと思います。
不妊治療時代のあの辛く長いトンネルから抜け出せたことと、
子供を持てた喜び。
子供が欲しくて欲しくて、何度泣いたことか。。
今一度思い出してみると、今の悩みが些細なものに思えて来ませんか?

私の場合は息子1人を授かっただけでも奇跡だと思っているので、1人っこでも充分ありがたいと感じでいます。

ストレスを感じる場所なら、別の場所に移動すればいいだけ。

周りのことを気にされるよりも目の前の可愛い息子さんだけを見ていればいいのではないでしょうか。

2012.5.17 15:19 18

みるく(38歳)

主さんの人生って妊娠・子育てだけなんですか?
もっと視野を広げて別の楽しみを見つけては?

おおきなお世話ですけど人生損してると思います。

2012.5.17 15:28 11

リナ(27歳)

>私もママ友とうまく打ち解けないと子どもの今後のために良くないのではないか

それ、思い違いです。

憂鬱にしているママを見るほうが子供にとっては良くないです。
絶対です。
他のママは話に夢中になっている間自分のママは僕を見てくれる♪
どこに良くない要素があるの?

2歳児がいて話する暇なんてないでしょう?
立ち話?そんなの挨拶だけで十分。話題がつまらなくなったら
子供のそばへ行けばいいんです。
2歳なら次から次へと思いもよらないことをしでかしてくれますからね。

良いじゃないですが気も合わないこれから付き合うわけでもない人たち相手に無理することありません。それよりしっかり子供を見てあげて。

親が話に夢中になっている子供は気を引くためにいろいろするもの。振り回されてはいけません。監視のない子供が引っ付いてきたら様子を見つつ自分の子を連れて移動です。そのときそのこのママのそばを通りましょう。子供はママに帰ります。

2人目は人と比べても仕方のないこと。あなたの家族しかそれは決められないのですからご主人と話し合いさらにお子さんを見て一人っ子だからこその幸せも考えてあげてはどうですか?

2012.5.17 15:54 13

ふうせん(38歳)

7年の治療を経て体外受精で授かった一歳児がいます。

人それぞれですが、私は毎日公園に連れて行き、ママさんや子どもさんと会ったり(それ自体は素敵なことだと思います。)で、1日が終わるという穏やかで優雅な生活に耐える自信がありません。夫も不在、知り合いもない為、育児休職中はもんもんとしていました。

うちは経済的に厳しいので働いていますが、今の私は育児も仕事も楽しいです。
子どもも保育園で病気やけがはありながらも、刺激を受け、まるでたくさん兄弟がいるようで良かったと思います。

とても忙しいですが、仕事があると無駄なことを考えなくて済んでいいですよ。
ひとりっこと決めているので、仕事にも集中できます。

お母さんが明るく楽しく過ごせる環境は人それぞれです。スレ主さんらしく、でいいと思います!

悩むくらいなら、公園じゃないとこへ行ったり、何か変えて行って楽しく過ごさないともったいないですよ〜。2人めさんが羨ましいのはどうしようもないでしょか? 赤ちゃん可愛いですが、育て上げるとなると苦労やマイナス面もない訳じゃないし、これまたスレ主さんのスタイルでよいと思います。

2012.5.17 16:41 7

ひとりっこママ(35歳)

一人っ子と決めたなら働きに出られてはどうですか?
私も不妊治療中ですが、8年もされてたなら相当お金は使われたでしょう。
保育園はお子さんにとって+になる事がたくさんありますし、狭い世界でジタバタしてるのはもったいないですよ。
仕事をしていればいい意味で子供ばかりに目が向きませんから、忙しくても充実した生活になるのではないでしょうか?

2012.5.17 20:02 12

さもん(34歳)

主さん,かなりお疲れのようですね。

心にストレスを抱えているときは,他人を攻撃したくなることもあると思います。
でも,直接,誰かを攻撃することができないから
こういうところで,愚痴を言って
ちょっとすっきりして
みんな,現実社会を頑張って生きているんだと思います。
同じように,そんな自分は嫌い,
と思いながらも,
心の中に,妬みなどのマイナス感情が生まれて,
無視できないほど大きくなることもあると思います。
そういうときって,本当に辛いですよね。
私は,主さんが,自分の気持ちに正直にむきあっていること,
とっても素敵なことだと思います。


主さんに対して,結構,きついレスもついていますが,
お子さんのためにもスルーして
まずは,ご自分の心のストレスを和らげることが一番です。


皆さん書かれていますが,公園は辛いならば行かなくてもいいと思います。
近所の保育園の園庭解放とか,児童館とか
行くところはほかにもあると思うし
もちろん,家のなかで過ごしたっていいと思います。


お子さんは,笑顔のお母さんが好きです。
お母さんが笑顔になるために,旦那様や,ご両親に預けて
独身時代の友達に会って,気分転換する,というのもいいと思います。

私は,海外で子育てをしたことがありますが
日本人のお母さん達は,我が子のために・・・・と頑張ることがとても多いと思います。
決して悪いことではないけれど
私のいた国(途上国です)では,
おばあちゃんに子どもを預けて
出稼ぎに都会に出てきていて,
わが子と1年に2回しか会えない
なんていう人もたくさんいました。
でも,その国の人々がすさんでいるか,というとそんなことはなく
母と離れて幼少時代を過ごした人が多くても
明るくて,穏やかな人々の多い国でした。

母である責任感を少し,軽くすると
もっと子育てが楽しくなるような気がします。
完璧なおかあさんになんてならなくていいのです。

ママ友は,結構厄介なものです。
でも,時には助けてもくれます。
でも他人は他人。求めすぎないのが鉄則です。

二人目赴任とのこと,
どうか,一日も早く,赤ちゃんが主さんのところに来ますようにお祈りしています。

2012.5.18 03:15 11

koko(38歳)

皆様ご意見ありがとうございます。
冷静になって自分の本文を読んでみるといい歳してなんと我がままなんだ、悪いのはすべて自分以外の責任にして大人気ない文章でお恥ずかしい限りです。そんな自分勝手な私のために皆さん親身にアドバイス頂いて本当にありがとうございます。
辛口と思われるお返事もありましたが、すごく嬉しかったです。辛口意見を言われる程自分の悩みなんて小さなものだと思えたからです。


一つ一つありがたく読ませて頂き、元気が出て来ました。
確かに公園でのことは勝手に自分で悲観的に捉えすぎてそれで疲れてしまうという繰り返しでした。
今後もそのような気持ちに陥ってしまうかもしれませんが、皆さんもおっしゃっていたように毎日公園へ行かなくてもそういう時は家でゆっくり息子と遊ぼうと思います。


2人目不妊の件ですが、私は10回以上の顕微授精をして、なおかつ不育治療も並行していました。なので自然に授かるということはほぼありえませんし、自然妊娠したとしても不育治療も受けないといけません。
周りは当然のように2人以上産むのが当たり前になっており、私も2人目のことをよく聞かれます。
うちは一人っ子と決めていると返答すると皆が皆、『なんで~?きょうだいいた方が絶対いいよ』と言って来ます。


私は長年不妊治療の世界にいたため、息子を授かって子育ての世界に入った途端なんだかよく分からない違和感を感じました。


1人子どもを産む人は当然のように2人目もすぐに出来ると思っている人ばかりだと思います。
そんな時に、自分だけは周りとは違うんだという現実を突きつけられてしまって辛くなりました。


本文のタイトルは違いますよね。
ママ友のことではなく自分自身の問題ですよね。


ここで自分の感情を表し、皆さんにいろいろアドバイス頂けたこと大変貴重な経験が出来たと思います。


本当にありがとうございました。


また何かあればまた皆様のような親身なご意見を伺いたくぜひ相談させて頂きます。
本当に感謝しています。

2012.5.18 08:36 9

ももか(38歳)

2歳7ヶ月になる娘がいますが、私の場合公園に行くのは多くても週に2回程です。
自分には合わないなと感じる場所に行った後って、精神的ダメージが思いのほか大きいので、主さんのようにストレスを感じた場合、私だったら別の公園に行くか、公園以外に行きます。

公園以外にも、育児サークルや音楽教室なんかも親子で楽しめるし、バスや電車に乗って隣町まで行ってみたり、子供と二人でカフェやファミレスでランチなんて楽しくておすすめです。

現状に不満を感じた時は、まずそこから離れてみるのがてっとり早い解決方法かと思います。

2012.5.18 09:19 6

cocoamilk(38歳)

たまにいますよね。自分の子を他ママに任せっきりな人!
あれは許せないです。

私も体外で1人目を授かりました。今5歳です。
周囲は私の年齢もあって不妊治療をしたとは思っていません。
そして主さんと同じように二人目ラッシュの輪のなかにいます。
切ないですよね。

話を戻すと……
私も公園井戸端苦手です。幼稚園の登下井戸端も嫌いです。
年上のママさんが多く気疲れしてしまいます。

本当に心から楽しめてる人って少ないと思います。どのママも笑ってるけど内心は「めんどくさい・イライラ・つまんないなぁ」って感じてると思います。
それでも唯一の社会との接点なので情報共有の意味を込めて立ち話します。
働いてた頃に比べれば楽なもんですよ!

それにあと二年もすれば小学校です。立ち話もなくなります!
それまでは社会勉強だと思って頑張りましょう!

2012.5.18 10:48 5

りか (25歳)

〆後にごめんなさい。

公園に行って外遊びするのはお子さんにとっても
ママさんにとっても、いいことだと思うので、
公園に行くことを前提にして書きますが…。

毎日公園を変えれば解決すると思います。それも小さな公園ではなく
大きな公園です。
私も娘が幼稚園に入るまでは所謂ママ友は作りませんでした。
いくつか行く公園があり、大きな公園3つ、小さな公園2つ、
後は買い物の途中に見かけて娘が「遊びたい」と言って入った公園は
数知れず。

その場限りの人の方が後腐れなく、さらっと軽い会話で済むし、
初対面なので話しこんで子供の世話をしないとかも絶対ないので
本当に気楽でした。
グループの人がいても、こちらのことは見かけない顔だということで
話し掛けられもしないけど、変な目で見られることもなく。
勿論誰とも話をしない日もありましたが、
それはそれで気楽。
かなり自由気ままに遊べていましたので、
私は公園に行くのがとても好きでした。元は超インドア派なのですが。

幼稚園に行ったら毎日会う人は決まっているわけですから
こんな流れた生活はできません。
気分が落ちてる日も話をしたくない日も笑顔笑顔で
疲れます。知ってる顔がいるという安心感はありますが…。
是非今のうちに小さな公園から飛び出して色々な公園で
楽しまれて下さい。


2012.5.18 23:19 7

匿名(39歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top