HOME > 質問広場 > くらし > 主人のことで相談です。皆...

主人のことで相談です。皆様教えてください

2012.6.16 21:10    0 11

質問者: チャロさん(33歳)

主人のことで相談です。
主人は母子家庭で育ち(主人は長男です)、
義母には一生頭が上がらないそうです。義母は主人を含め3人子供を育てられた立派な人だと私も尊敬しています。義母は現在70才でとっても元気です。
今私たちは結婚して義母もまだ元気なため実家から
1時間ほどのアパートで2人で暮らしています。
(不妊治療中です)ですが主人は「子供ができたら実家で同居をしたいね」とか「地元から離れたくないから実家にすむ」とか「かあちゃんが孫のことだったら私がみれると言ってる」「世の中の嫁姑問題みたいなことは家のかあちゃんだったら絶対ない」とか時折同居をするようなことを言います。
私も義母一人での生活が無理になれば同居も考えています。
ですが主人の実家にはお風呂がないのです。昔の家なので仕方ないことはわかります。
(主人たちは毎日銭湯に通っていたそうですが、私は
生理中や赤ちゃんが出来たとき大変だと思ってしまいます)
それに義母はサバサバした人でなんでもはっきり言うところがあります。(私は言いたいことも言えずモヤモヤする性格です。)食事も食べたい時に食べたいものをという考えの方なので同居をしてもうまくいくか不安です。
私はまだ同居は考えていません、
お風呂が家にある生活、夫婦の生活、子供が出来てからも少しは家族だけの暮らしがしたいのです、私はわがままでしょうか?主人は同居がうまくいくとしか考えてない超ポジティブ思考な人です。毎日不安です。どうしたら良いか皆様アドバイスください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

わがままだとは思いません!!

私も来年から70歳過ぎの義両親との同居が決まっているので、とても不安です。


現在、お義母様はお元気だということなので、

同居が必要になるその時まで、ご家族だけでの生活を楽しまれたら良いと思います。


きっと、お義母様が誰かの手を必要とする頃には、銭湯での入浴は難しいでしょうし、


結局は、ご自宅にお風呂が必要になると思います。


今すぐに同居!!でなければ、ご主人様とゆっくり話し合われたら良いんではないでしょうか♪

2012.6.16 22:30 16

天ちゅ(24歳)

この4月から同居を始めた者です。

率直に言わせて頂くと、旦那さん考えが甘いです。
というか、男性は概ね同居に関しては楽観的みたいです。
嫁姑問題なんてドラマの中にしか存在しない、なんて思ってる人がたくさんいます。
男性からしたら、自分の親なんだから一緒に住むのは当たり前でしょうけど…
嫁からしたら他人です。
全く問題起こらない方が珍しいですよ!
私の夫も、同居前に私が不安を打ち明けても
「うちの近所もみ~んな同居してるから、大丈夫大丈夫!!」
と超楽観的でした。
幸いなことに、うちの夫は同居直前の職場の飲み会で年配の女性方から同居の難しさや悲惨な実体験を聞かされたらしく、さらに「同居してくれるお嫁さんに感謝して、何があっても味方でいてあげないとダメ!」と釘を刺され、考えを入れ替えてくれました。
それからは義父母と私がうまくいくように、私がストレス溜めないように気にかけてくれてます。

うちは義父母が控え目な人たちなので、わりかしうまくいってる方かと思いますが、それでも息苦しさを感じることもあります。
どんなに良い人たちでも、気を遣いますから…
私は仕事で外に出られるからまだマシですが、主婦だったらもっとストレス溜まると思います。

同居で苦労してる方の体験談とか、このスレに寄せられた意見とか、旦那さんに見せてはどうですか?

自分の親は大丈夫とか、自分の嫁ならうまくやってくれるとか、そんなのは幻想です!!
嫁と義母は他人です!!
同居は簡単じゃないんですよ~!!

と、主さんの旦那さんに言いたいです。

あと、家にお風呂がないのは私でもいやです!
同居の話は、せめてリフォームしてお風呂つけてから!

主さんは同居断固拒否!というわけでもないし、ワガママじゃないと思います。

2012.6.16 22:39 25

みょうが(29歳)

今はまだご主人の願望なだけですよね?

同居の話しが現実問題になったときに、あなたが譲れない条件をご主人に伝えておいてはいかがですか?

リホームしてお風呂を作るとか、二世帯に立て直すとか…。

お互いが快適に暮らせる策を具体的に考えておいたら良いのでは?

そのために貯金もしておいたら安心ですね。

2012.6.16 22:39 13

ななみ(30歳)

前の旦那が母子家庭で長男でした。いずれは同居する予定でしたが…
結婚した当初は、実家はお風呂はあったもののシャワーが無く不便だった事を覚えてます。何気に旦那から義母に言ったら、すぐにリフォームしてくれたのを覚えてます。
今どき家にお風呂が無いなんて、考えられないですよね!毎日の銭湯代を考えたらリフォームした方が良いと旦那さんから言わせたらいかがですか?同居する為の、ちょっと無理な条件を出して見るのも一つですよ!結婚したら旦那さんは見方になってくれないと上手くいかないですからね!
子供の事も考えて、条件クリアするまで引き下がってはダメですよ!頑張って下さいね。

2012.6.16 22:53 19

美有(41歳)

私も3人兄弟の長男と十数年前に結婚しました。
当初私と義母を知る人間全てが「同居したら即離婚する」と言われてました。
理由は苦労知らずのワガママ娘が、山から水を引き、お風呂も毎日火を燃やして沸かす、そして人の話しを聞かない肝っ玉母ちゃん?の義母とは到底合わない…という事でした。

でも旦那は「面倒な事は俺がするし、うちの親は難しい事は言わないし、結婚するんだから同居するべき」と、当初ありました。

私の場合、旦那の祖父母と親戚の働きかけで同居はなかったのです。
その後、どこにでもある義母の孫に対する過干渉も経験、ノイローゼになり、成る程同居しなくて良かったと思いましたが、やはり息子である旦那はそうではありませんでした。

でも結婚生活が長くなるにつけ、旦那は私以外の、既婚者である男友達や、同僚の女性の話し、後から結婚した弟の嫁さんの話し…を聞くうちに、親戚の人の言葉も納得して、最近は当初の「うちの親は大丈夫」は全く思わなくなりました。
私の場合は旦那の身内という味方がいましたが、これは稀かも知れません。

やはり私の言葉より、第三者の言葉は素直に聞けたようです。
もし、そういう経験者の味方がいたら、助言をもらうのも良いかも知れません。


今ですが、やはり同居しなくて良かったと思います。距離があるからか、会う時は一生懸命孝行している自分がいるし、たまに会うから私も子供も義父母に優しく出来ます。
そして、肝っ玉母ちゃんの義母だから、とても素直に頼りになります。

もし、始めから同居していたら…今のような良好な関係には絶対ならなかったと確信します。


あくまでも、旦那の親なので、出来るだけ非難めいた発言は他の人から耳に入ったのも良かったと思います。
でも、一番は、自分の気持ちもしっかりご主人に伝えることも大事だと思います。

頑張ってくださいね。

2012.6.16 23:15 11

マリネ(39歳)

さすがに同居となったらリフォームはすると思いますけど…
それに、70歳のおばあちゃんが子供(孫)の面倒を毎日なんてみれません。
昔の事すぎて忘れちゃったのか、体力を過信してるのか…
ご主人もまだ子供がいないから大変さが分からないんですよ。
ポジティブというより、ずいぶん夢見がちなご主人ですが、将来の事はその時になってみないと分からないので、適当に聞き流しておけばいいと思います。
本当に同居の話が出た時にリフォームの話が出なければ主さんからすればいいですよ。
そのくらいの言い分は通してもいいと思います。

2012.6.16 23:32 15

ハロ(33歳)

お風呂がない家で同居なんて無理でしょ…
新築した家に義母さんを呼ぶとかならわかりますが
古い実家に嫁子を住まわしたい
なんて…
寧ろわがままなのはご主人では?
私なら同居するとしたら完全二世帯を建ててくれないと無理ですね
せめてリフォームしてくれるとか…
ビフォーアフターに出してリフォームしてくれたら同居してもいいとか
なんとか言ってみたらどうですか?
母親が子供を育てるのは当たり前だけど長男が同居するのが当たり前なんて思いませんよ
うちの義両親は老後は介護付きマンションに行くって言ってるし
私も自分の息子か娘家族と同居しようなんて思いませんけどね
義母さんは本当に同居したがってるんでしょうか?
旦那さんが一番同居したがってるような感じを受けました

2012.6.17 01:34 14

ちな(27歳)

同居するなら、家を建て直してもらった方がいいですよ!
風呂なしなんて絶対に無理だし、
毎日銭湯行くんですか??
ありえないですよ~スレ主様が大変です。
私も不妊治療の末、子供を授かりましたが
お風呂がない生活なんて想像してみても考えられません。
赤ちゃんのうちはベビーバスにお湯入れればいいけど
幼稚園くらいになったらどうするんでしょう。
「家にお風呂がない」って言ったら
お子さんがバカにされたりしませんか・・?
多分、家にお風呂がないひとはほぼいないと思われます。

この間、友人が家のお風呂が壊れちゃったらしいんですが
洗面所から洗面器でベビーバスにお湯くんで
一週間だけだったけど大変だったと言ってました。

義母の性格がどうとか、その前に
お風呂とか家のことを考えたほうがいいです。

あと出来るならば同居は延ばしたほうがいいです。
避けられるなら避けたほうがいいですけど・・・。
二世帯の友人ですら、大変だと言ってましたから・・。
旦那は味方してくれないみたいだし。

2012.6.17 09:08 10

ロト(38歳)

完全同居、3年目のものです。

お義母さんの面倒をみる、という前提には、
まずお嫁さんの精神的安定とか健康が前提なのですよ。
お風呂もない、手のかかるお子さんの面倒、せまくて古い部屋。
何もかも遠慮しながら、バランス考えながら家事をする。
自分のやり方をしようものなら、この家ではこのやり方。
若ければ、すんなり受け入れられるものの、ある程度自分の家事の
やり方が出来ていたら、必ずといっていいほどぶつかります。
一家に主婦は二人いらないというより、姑にとって息子の妻はいらない。
自分の家来(お手伝いさん)がいればいい、という認識です。
そんな生活がベースで、お義母さんとうまくやれる自信ありますか?
まず自分の心身が安定できる環境を確保してから人の面倒をみる、これが絶対条件ですよ、同居は。
私なんかストレスの毎日で、人の心配どころか自分の寿命の方が心配です。

2012.6.17 09:25 13

匿名(40歳)

私は結婚して四年二人子供がいて今は妊娠中です
義母とは同居していませんが旦那が次男のためもう長男のお嫁さんが一緒にすんでいます。
義母はもうすぐ70近いですが孫の面倒を本当によくみてくれ私は心から感謝しています
できたら同居したかったくらいです
長男の嫁も同居は不安だったけど問題ないよと言っています。 ただ台所は二階に自分たちのものを作りリフォームをしてから同居しています 食事も別です。
お風呂は最低限必要だしリフォームをしなければ子供がいたらまず厳しいと思います。他にもいろいろ不安や条件を紙にまとめて旦那さんとよく話し合ったり義母といろいろ話をしてみたり時間をかけてからのほうがいいと思います。焦ったり自分の気持ちをおさえすぎたら病気になってしまう可能性もあります。まずは旦那があなたの不安や考えを理解することが一番ですよね。
幸せな生活をおくれることを祈っています。

2012.6.17 14:04 7

なみ(32歳)

チャロです。
皆様のアドバイスとっても勇気が出ました。
私は友達がいなくて初めてこちらで相談させていただきました。
パソコンでのやりとりとはいえあたたかい気持ちでいっぱいです。
皆様のアドバイスを何回も読みかえしてます。
ジネコに入ってよかったです。
同居のことは主人ときちんと話をしようと思います。
私が思っていることをきちんと伝えて悔いのない生活にしようと思います。
皆様ありがとうございました。

2012.6.17 20:31 11

チャロ(33歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top