HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 発見がなくなりました

発見がなくなりました

2012.9.2 13:44    0 7

質問者: タク子さん(32歳)

私には、妊娠中に知り合ったママ友達がいて、今年で5年くらいの付き合いになっています。子供の学年が違うし、幼稚園も違うので、最近は数か月に1回くらいしか会いません。彼女は私の子供に会うと「お腹にいる時からのお友達だったんだよー」と言って、うれしそうに話しかけます。

子供はお互いヤンチャな男の子で仲が良いのですが、なんとなく子育ての違いから、ちょっとどうかなーと思うようになりました。一番気になったのは、ご飯の食べさせ方です。彼女の子供はもともと食べることに執着がない子供だったのですが、いまだにお口をアーンさせてママが食べさせてます。お箸はともかくスプーンとかフォークも持たせていません。しかもゲームを握らせて子供はゲームばかりに夢中で、ただ口を開けて食べ物が入ってくるのを待っているだけです。彼女は「ご飯熱いし、こうしないと食べないんだよね。風邪をひいた時に家でゲームを覚えちゃって」と言います。しかし、そうするとうちの子もゲームが気になってご飯を食べてくれません。せめて今だけはゲームは出さないでほしいなーと毎回思っています。

彼女は「子供が幼稚園嫌いみたいで」とか「タク子の子供と遊ぶのが一番楽しそう」と言います。
彼女は昔、うちの近くに住んでいましたが一度引っ越し、またうちの近くに住む家を探していると言っていますが、こちらは子供が小学校に入るまでに今の家は出る予定で、特に彼女と同じ学区に住みたいというこだわりはありません。

出産した頃は私も色々育児のことで彼女と情報交換したり相談したりしていましたが、今はそういうことより何か子育てのプラスになるような発見や楽しみが共有できればいいと思っているのですが、だんだん彼女からはそういうことを見つけられなくなりました。彼女からは「他のママと気が合わない」とか「役員とかPTAとか大変そうで嫌だな」とかマイナスなことばかり出てきます。不安なのは私も同じで気持ちはわかりますが、頑張るしかないし、最近子供の成長が著しくて私は「うちの子、こんなことするようになったよ」「こんなことに興味があるみたい」って話してるんですが、彼女は「やっぱ産まれた時からそんな感じだったよねーすごいなー。旦那さんも頭いいし、いいなー」という返事で終わってしまいます。

小学校にはいってからも、うちの子供が友達として彼女の子供を選んでいるなら、口出しをする気はありませんが、今は彼女に会いたいという気持ちが全くなくなりました。誘われれば行くかもしれませんが、毎回楽しくありません。子供の育て方が違ってくると、こうも気持ちがすれ違ってくるものなのでしょうか・・・?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

>出産した頃は私も色々育児のことで彼女と情報交換したり相談したりしていましたが

情報交換?
文章から察すると友達の子供の方が年上みたいだし、
妊娠中から産後しばらくの間、自分がわからないことだらけの時期だけ
経験者の友達から情報収集して、育児に慣れてきたら
利用価値がなくなってつまんなくて付き合いたくないってことですよね。
その気持ちのままそっけなくしてればいいと思いますよ。
いずれ友達もあなたの気持ちに気付いて
自分にとって“本当に良い友達”を見つけるでしょうね。

2012.9.2 21:40 30

コンビ(40歳)

数ヶ月に1回しか会わない、子供の学年も違う。
なのにそこまで深刻に考える意味は?

情報交換という利用価値がなくなったから付き合いやめたい、そう取られても仕方ないと思います。

あなたにとって友達を選ぶ基準がそこなら、疎遠にすればいいだけです。
自分自身がそうなのですから、誰かがあなたを同じ様な理由で疎遠にすることもあるでしょう。

2012.9.2 22:20 19

パン(秘密)

発見がなくなりました…ってタイトルは変だと思いました。

単純に子育て方針が違う、今は悪影響ばかりで迷惑していて貴女が付き合いづらくなっただけでしょ?

自分が嫌で仕方ないならグタグタ愚痴る前に付き合いを止めたら良いだけだと思いますが?

先方も同じ気持ちかも知れないですし。

個人的に合う合わないは貴女より子供同士の相性を優先するのが母親だと思います。

母親同士は合わなくても子供の為にお付き合いしている母親が多いと思うんですけどね……



2012.9.2 22:47 13

苦笑…(40歳)

すみません、内容補足です。彼女の子供とはたったの1カ月違いで産まれましたが、うちの子の方が学年が上です。

先に幼稚園に入ったのはこちらですが、ほとんど産まれた時期が同じなので、私は同じ子供を育てている感覚でいますが、彼女からすると違うのかもしれませんね…。

以前は私も色々相談してましたが、「タク子は安定してていいな」「どうやって乗り越えたの?」と色々勘違いされて、相談できなくなりました。「私だってそんなことないんだよ」と言っても「なんか子供も理想的に育ってるよねー」と言われて最後は自分の子供の出来てないことばかり話します。「こうしたら良かったよ」とか「こういう風にしてるよ」とか「そのうち出来るようになるから大丈夫だよ」とか言ってあげてるのですが毎回彼女からは「幼稚園やだな」とかいう内容が多いです。

たぶん毎回私の口数が減っているので彼女は気づいているかもしれませんが、こちらから連絡するのが負担です。連絡が来たら、会おうとは思いますが、だんだん彼女の顔を見て笑えなくなってます。。。。

2012.9.2 23:38 6

タク子(32歳)

>子供の育て方が違ってくると、こうも気持ちがすれ違ってくるものなのでしょうか・・・?

育て方が違う=考え方、目指すモノが違って、それを認め合えないのなら、気持ちにも距離が開くのは当然でしょう。

また、お互いのお子さんの年齢はわかりませんが、あなたが子供の成長ばかり話せば、それが相手のプレッシャーになっている可能性もあります。それでも聞き上手として、「すごいねー」と言ってくれる人は貴重ですよ。

でも主さんは相手の悩みを解決してあげる気持ちは少ないようですし、共に刺激し合える人だけを求めているようなので、距離を置けばいいだけじゃないですか。

いくら相手に欠点があるからといって、悩み相談の振りをして、物足りなさを上から目線で愚痴っているだけの投稿に感じました。

だからレスも少ないのではないでしょうか。

2012.9.3 02:13 23

みみ(31歳)

子育ての方法や価値観でだんだん合わなくなってくることって
ありますよね。
幼稚園生で、口に入れてあげるなんてすごいですね・・。
そろそろ自分で食べさせてた方がいいよ!くらいは
行ってもいいと思いますけどね。

私のママ友も、子供にゲームやらせる人なんですけど(2歳くらいから)それを見て、うちの子もやりたがるし、ご飯の時もテレビを消さないし、ちょっと困りました。
2~3歳って、家ではちゃんとしつけてやっていても、
一緒にいるお友達がふざけてたら、自分も!ってなりやすいですよね。
でもあまり口は出せませんし・・。

うちに来てもらうとゲームはないし、テレビも夕方の30分以外消しているので、それで分かってくれるかなと思いましたが、
DS持ってくるので意味ありませんでした。
今は引っ越したので、お付き合いもありませんが・・。

引っ越しを検討してるなら、それまでのお付き合いなので、いいのでは?私も近くへ行く!と言われそうなら、あちらが引っ越してきてから、実はうちも引っ越すことになっちゃいそうなの~って言えばいいと思いますよ。

2012.9.3 07:10 5

やこたん(35歳)

主さんのお子さんが3月生まれで、お友達が4月生まれなんですね。
主さんは○○ができた。という話がしたいようですが、お友達のお子さんはできないことが多くてその話題には参加できないのではないでしょうか。
お友達さんみたいなちょっとマイナス思考(?)な方には、○○ができていいな~と言われたら、「生まれは1か月違いだけど、このころの1学年の差って大きいから、周りに刺激されてできるようになったのかも」とか、ちょっと謙遜した言い方で接するのが良いのでは?
また、他のママと気が合わない。役員が大変そう。に対しては、主さんも不安なのはわかる。としているので、まずはそれを相手に伝えてさしあげてはどうでしょう。
うんうん、そうだよねー。ヤダよねーと、まず同意して、その上で、でもがんばるしかないか!とプラスの言葉で締めくくるのはどうでしょう。
もし、それも面倒。私はもっとプラスになる会話がしたい。と思うのであれば、もう誘われても逢わないことです。
2回に1回、3回に1回など徐々に減らして行って、フェードアウトされてはいかがですか?
子育ての方針の違いや考え方の違いでママ同士が合わなくなることって、よくあることだと思いますよ。
子供同士はそんなこといざ知らずで結構仲良かったりするんですけどね。
もう少し大きくなれば、親同士が知らなくても子供同士で遊ぶようになるので、あまり深く考えすぎず、穏便にフェードアウトもアリだと思います。

2012.9.4 10:43 7

ちゃき(35歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top