HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 5ヶ月 首すわりについて

5ヶ月 首すわりについて

2012.9.21 16:50    0 15

質問者: なみさん(25歳)

5ヶ月の男の子の母親です
5ヶ月になったばかりですが首すわりがまだです。
仰向けのまま手をひっぱってもがくんと後ろに首がなります。
首すわりが不安でしかたないです。

体験談あれば教えていただけたら嬉しいです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

なんで病院行かないの?
我が子も5ヶ月でも6ヶ月でも首がすわらず、病院に行きましたよ。結果、障害がわかりました。

なので早く病院に行くことをおすすめします。

2012.9.21 20:32 18

チョコケーキ(秘密)

ご心配なお気持ち、とてもよくわかります。
私も、5〜6ヶ月経っても、しっかりすわった実感がなく、保健所の方にも訪問していただきました。もう少し待とう、個人差があるから。とのことでした。心配で焦る気持ちのフォローを細やかにしていただいたので、本当に助かりました。我が子はその後一歳ちょうどで歩き(笑)二歳半の現在は元気に走り回っています。
ですから主さんも、保健所の担当の方に相談されてらっしゃらなければ、ぜひ連絡してみたらどうですか。因みに私の実妹が保育士ですが、やはり個人差が大きく、遅いからといって後の発達も遅いとかの影響はないようです。

2012.9.21 21:35 11

大丈夫(38歳)

うちの子も6ヶ月位までグラグラしてた覚えがありますが、問題なく10歳になりましたよ。

2012.9.21 22:04 6

あり(36歳)

うちの子も5ヶ月くらいで、ようやく首が座りました。
保健師さんや小児科に相談しましたが、少し発達が遅いが個人差と言われました。
しかしその後、2歳前で障害が判明しました。

心配でしたら、専門医を受診することをおすすめします。

2012.9.21 23:16 7

キリン(36歳)

先日の検診で同じことを質問しました。
うちも5カ月丁度ですが、引っ張り起こすと首がついてきません。
するとそういう子もいるから、この子は首座ってますよって。
ちなみにうちは寝返りでき、ライオンポーズで30分位平気で首あげてキョロキョロ周囲をみています。
市の保健相談とかでもう一回チェックして貰うといいですよ。

2012.9.21 23:19 8

きのこえりんぎ(秘密)

うつ伏せにするとずっと首を持ち上げてますか?寝返りはしますか?

うちの子はそれができるのに仰向けにして手を引っ張っても首がだら~んとしてました。5ヶ月半の時です。

初めに市の保健師さんに相談しましたが首が据わってないと言われ、病院に行くことを勧められました。

翌日病院に行くと、首はすわってる、本人のやる気がないだけでたまにこういう子もいる。だいたい首が据わってなかったら寝返りなんかできるはずない。と言われました。

あの時すごく心配していたのが嘘みたいでその後の発達もごく普通でした。本当にただやる気がないだけだったんだなと思ってます。現在3歳2ヶ月、何事もなく成長してます。

でも最初にレスされた方のようにこれがきっかけで障害がわかるかもしれないし一応病院に行ってみる方がいいかもしれません。

2012.9.22 04:09 5

いい湯(29歳)

チョコケーキさん
ありがとうございます病院いきます。

2012.9.22 07:13 4

なみ(25歳)

大丈夫さん
親切な回答ありがとうございます。
不安で不安でたまりませんでした。来週病院にはいくのですが不安で…首がすわらなくても寝返りなどは普通にするねでしょうか?

2012.9.22 07:17 3

なみ(25歳)

ありさん
お返事ありがとうございます。
一回病院受診し見守りたいとおもいます。

2012.9.22 09:47 3

なみ(25歳)

キリンさん
そうなんですか…
障害があったんですね…早めに病院につれていってみてもらおうと思います。

2012.9.22 09:49 3

なみ(25歳)

きのこえりんぎさん

ライオンポーズができずにもごもご左右に動かしてます。
周りから遅いと言われてかなり気になってます。

2012.9.22 09:51 3

なみ(25歳)

寝返りはできるのですが…
うつ伏せにしても顔をあげません。
気になって気になって仕方なくなってしまいました。
せめて顔をあげてくれたら。
何か障害があるのか不安です。

2012.9.22 09:55 3

いい湯さん(25歳)

うちは3ヶ月健診で首据わりが未完成といわれ経過観察に通いました。

その後もずりばいやハイハイと全て遅くて…。寝返り→おすわり→ずりばい→ハイハイ→つかまり立ち→伝い歩き→歩行。常に心配して小児科に通い続けてます。

小児科の先生に、診てもらうのは大切なことだと思います。同じ遅れでも、原因が何かによって、対処が違うかと。単なる性格ならば後から笑い話ですが、背後に深刻な問題が隠れてるかも。

我が家は一歳5ヶ月でようやく歩きました。

2012.9.22 19:12 4

まこ(秘密)

うちのこも目安の4ヶ月すぎても首がすわらなかったんですが、周囲の大丈夫よー個人差よーの声を鵜呑みにしてしまい、子供の先天性障害に気付くのが遅れました。
母親の私が周囲の無責任な意見を鵜呑みにしたばっかりに、子供には余計な負担をかけています。

もう小児科には行かれましたか?
ぜひ早くみてもらってください。

何事もなかったら、良かったね、で済みますから…

2012.9.24 14:43 5

主婦(26歳)

うちの子、首すわりは6ヶ月でした。その前に保健所に相談に行ったら、腕を引っ張ればついてくるから大丈夫と言われましたが、縦抱きだと首がグラグラしておかしいなと思っていました。

お座りとずりばいは11ヶ月、この頃他の原因があって大学病院にかかり、あらゆる検査をしました。

結果、良性の低緊張。検査の数値に異常はないけど、筋肉が柔らかいため、成長が遅いということです。1歳5ヶ月の現在、伝い歩きです。言葉もまだ、指差しも微妙でかなり遅れています。現在療育に通っています。

周りは色々気休めを言うかもしれませんが、身体の発達は病気が原因で遅れることもあるし、うちの子みたいに筋肉が柔らかいタイプということもあります。小児科に相談し、心配なら大きい病院で検査してもらった方がいいと思いますよ。結果何もなかったとしても、後で取り越し苦労だったと笑い話で済ませばいいわけですから。

2012.9.25 03:48 4

おいしい(37歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top