HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > ロタとBCGの同時接種

ロタとBCGの同時接種

2013.1.18 09:52    1 5

質問者: るいさん(30歳)

昨日、2ヶ月になったばかりの息子の最初の予防接種に言ってきました。

色々考えて、最初の種類の注射は単独で、2回目からは同時でもいいけど、2本まで。スケジュールの関係上でロタはあきらめる。
と決めて、ヒブワクチンを受けにいきました。

そこで、先生、看護師さんから今後のスケジュールなど色々説明してもらい、ロタの2回目とBCGを同時接種と言われました。
小児科学会ではどんな注射も同時接種して問題はないとなっていましたが、スケジュールの例をみると、生ワクチンは単独接種となっていました。

私も、不活化同士、生と不活化の同時接種までなら、スケジュール上など考えると仕方ない事もあるかなとは思うのですが、生ワクチン同士の同時接種には抵抗があります。

看護師さんや先生に、「BCGを遅らせてもいいんですか?」と聞いたら、5ヶ月末までに受けないと自費になり、何かあった時の保障も変わってくるから、早めに済ませておいた方がいいと言われました。ギリギリの予定にしておいて、のびのびになったりして受けられなくなったら大変だと。
生ワクチンは4週あけないといけないから時間もかかってしまうしと。

生んでいる市では、どの注射も集団接種ではなく、個別接種となっています。
なので、BCGとロタの同時接種は可能です。
ただ、BCGは集団接種の地域も多いようなので、その場合は個別接種となるので、BCGとロタの同時接種の事例は少ないのかなと思っています。

BCGとロタを同時接種されたかた、生ワクチン同士を同時接種された方、のお話を伺えたらと質問させていただきました。

上の子が保育園に通っているので、BCGを遅らせる事で
(同時接種しない場合とでは6週間後となります)その間に結核にかかってしまうのではないかとの心配もあります。

みなさん、どうされましたか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

生後5ヶ月になったばかりの息子がいる者です。
私は初めての子で予防接種を本当に悩みました。友達のお子さんの時には、なかったワクチンも増えているので聞いてもあまり参考にならず…。しかも、結婚して今の土地に移り住んだため、小児科情報に疎く、とりあえず一番近い病院に行きました。
その病院は同時接種をしておらず、しかも接種後2週間経たないと他の接種が出来ず(不活化ワクチンでも)、先生や看護士さんに1週間後には出来ないんですかと聞いたのですが、ウチではやりません…とのこと。そういうものなのか…と通っていたのですが、このままではロタが間に合わなくなる…と、市の保健センターに電話し、同時接種をしてくれる評判のいい病院を聞き、ヒブ(2回)と肺炎救菌(1回)を打ったところ(3ヶ月)で、今の病院にかえました。先生や看護士さんに不満はなかったのですが、必要な予防接種が間に合わなくなる…という理由で。
現在の病院は皮下注射は3本まで、ロタは経口なので、最高4種類の同時接種が可能です。3ヶ月でしたが、肺炎救菌、四種混合、BCG、ロタの同時接種をしましたよ…。結果、何の問題なかったです。
今月もヒブ、肺炎救菌、四種混合、ロタと受けてきましたが何の問題もありません。

こればかりは、保護者の方々の考え方、判断によりますので何とも言えませんが、私個人としては同時接種して良かったです。
今の時期(最もいろんな病原菌が流行る時期)に何度も病院に連れていきたくなかったことと早めに免疫をつけてあげたかったので。
私も最初は副反応や不安も大きかったので(生ワクチン同士の接種など)、先生に色々質問しました。結果、納得したので同時接種をしました。
何かあった場合は自己責任になります。不安があるのならやめるか、主さんの不安がなくなるまで、先生に色々質問してみたらいいかと思います。

携帯からの投稿なので読みづらかったら申し訳ありません…。長々と失礼しました。

2013.1.18 13:20 8

ひまわり(39歳)

娘がちょうどロタとBCGの2種予防接種しましたが大丈夫でした。

ロタってお金の関係で5ヵ月末までなのですか?
病院によっては多少の差はあると思うのですが、任意だったので1万4千円でしたが、5ヵ月後半過ぎたら自費っていったいいくらかかるのでしょうか?それとも主さんの病院は免除されてるのですか?すみません、ちょっと疑問に思いまして。
良かったら教えてください。

2013.1.18 20:28 4

ヤマト(34歳)

はい、BCGとロタの同時接種しました。

うちはまだ不活化ポリオが自費接種だった頃で、不活化ポリオが最優先、次に接種期間ギリギリのロタだったため、スケジュール上やむを得ず、でした。

でも、何も問題ありませんでした。
おかげでスケジュール通りに早めに終わりました。

こればっかりは各家庭の考え方と予防接種を受ける子によるので、オススメも否定もできませんが…。

2013.1.19 00:33 5

haru(38歳)

お返事ありがとうございました。
BCGとロタ、同時に受けてらっしゃる方もいるのですね。

注射同士の生と生じゃないからいいかなとか、
やっぱりやめてBCGを遅らせようかと思えば、
でもその間に結核にかかったらとか
どれに決めても心配はあるんですよね。

みなさんの意見を参考に、夫とよく話し合い、先生にももう一度相談して、決めたいと思います。

ありがとうございました。

それから、5ヶ月末の期限があるのはBCGでロタではありません。
ロタは自費(任意)です。
私の書き方が紛らわしかったですかね。
すみませんでした。

2013.1.19 23:46 3

るい(30歳)

生後3ヵ月の子の母です。
質問内容とずれていますが、参考になればと思い投稿します。

私は病院でスケジュールを組んでもらい、子どもが生後2ヵ月に入ってすぐに単独接種でヒブ→肺炎球菌→ロタとやりました。今月、ヒブ、肺炎球菌、ロタの二回目を同時接種の予定です。

BCGは集団接種の地区なので、ロタと同時接種ができるかわかりませんが、BCGは4月以降になると国の方針で生後10ヵ月までの接種となるようです。(まだ公にはされていないけれど、ほぼ確定するだろうと市の担当者が教えてくれました。)

なぜ期間が延長されるのか自分で調べたところ、BCG接種の年齢が数年前に引き下げられた結果、副反応が増加したこと、スケジュールが過密になり今まで通りの接種期間では困難なことが理由とされていることがわかりました。
ただ、いつ産まれた子からが延長の対象になるのかはわかりません。

私は心配性なので、副反応の増加と聞くと怖くなってしまい、今言われている期間ぎりぎりの5ヵ月目に接種する予定です。(私の地域は4月以降の集団接種の日程がまだ出ていないため、日程によっては6ヶ月に入ってしまうかもしれません。
期間延長にかけてみて、だめなら自費接種を覚悟しています。)

尚、2月にヒブと肺炎球菌の3回目とB型肝炎、3月に四種混合の1回目(集団接種)、4月に四種混合の2回目をやり、BCGの予定です。
B型肝炎は、やらなくてもスケジュールが早まることはないのでやろうと考えています。
私の行った病院では医者と看護師が相談して、この スケジュールになりました。その時にBCGは後でもいいけど四種混合は早めに打つ方がいいと言っていました。

うちは1人目の子なので結核をもらいそうなところには行かないつもりですが、主さんは上のお子さんが保育園とのことなので心配ですね。

初めての投稿のため、読みにくい文、誤字などあったらすみません。

2013.1.20 04:35 5

レモン(35歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top