HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 託児所に預けて仕事

託児所に預けて仕事

2013.2.13 19:50    0 5

質問者: さゆけぱさん(28歳)

はじめまして。私は3ヶ月の男の子のママです。産休と育休をもらい今年の秋に復帰予定でした。ところが夫が怪我をして働けなくなりました。今は少し良くなり仕事してますが、手取りは以前の半分。しかも重症で完治には時間がかかるそうです。自爆なので手当てなどはありません。今すぐ職場復帰と思いましたが、まだ息子は3ヶ月。成長を見ていたい気持ちが捨てきれません。また離乳食も始まるのにフルタイムで仕事して大丈夫なのでしょうか?夜に離乳食を与えたり、スキンシップをとれば仕事と育児両立できますか?よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こういう時こそ頼るのは身内では?
両親・義両親はいないのでしょうか?
多少高齢でも体が悪くても、非常事態なんですから頼れるものは頼りましょう。

2013.2.13 21:30 11

とうえもん(34歳)

ご主人大変でしたね。私も二人目が8ヶ月の子供がいます。お気持ち分かります。保育園、出来るなら避けたいですよね。うちの上の子が弱いだけですが、1歳で復帰した(12月)際、季節的に風邪が次から次にかかり、保育園どころではありませんでした。祖父母に預けっぱなしでした。風邪から中耳炎コースで可哀想なことをさせました。かなり今は無敵に強いですが・・また下の子は2ヶ月で兄の夏風邪がうつり、入院しました。生後6ヶ月未満でも風邪はひきます。つまり、復帰したら当然、赤ちゃんが少なからず体調を崩しますので、そのサポートは大丈夫ですか?主さんが休めるもしくは預かれる祖父母はいますか?病児保育は地域によりますが、時間に縛りがあります。成長が見れないのも確かに辛いですが、働いたから愛情にかけるなんてことはないと思います。保育園にも赤ちゃんを連れた働くママは沢山いますが、みんなママ大好きですよ。ただ経済的に本当に無理なら、仕方ないですが、私なら、経験上、生後3ヶ月ならもう少し貯金で乗り切ると思います。主さんの育休の手当てはないのでしょうか?またご主人も自爆とのこと。仕事中なら労災にならないのかなぁ?って思いました。労災にするのを避ける会社ありますから。一度、第三機関聞いてみては?お大事になさってください。

2013.2.14 03:44 5

アサコ(32歳)

出来ますか?と聞かれれば、できますよと答えます。

世の中、産後すぐに復帰して子育てしながら育児をしてる方は沢山います。

望んでそうしてる方、経済的にせざるを得ない方様々ですが、できない事はありません。

私の友人も若くから管理ポストについてたため、産後3ヶ月で復帰しました。
子供もちゃんと可愛がってますよ。
離乳食は保育園と一緒に、一回食の時は朝早く起きて朝に食べさせてると言ってました。お箸やトイレトレなんかはやってもらえちゃったって言ってましたが、如何せん0歳児保育料は高いからしばらくは経済的な足しにはならないとも言ってました。

でも五歳になりますが可愛がって育ててますよ。


まだ月齢も浅いですし母乳の免疫が切れてくると病気をもらいやすくなるので、ご両親なりフォローしてくれる方がいたら良いのですがその様な環境は無いのかしら?

2013.2.14 07:12 7

ぱっくん(40歳)

育休中ということなので、雇用保険から毎月か2ヶ月に一度給付金がでていますよね
お子さんの預け先はすぐ見つかりますか?認可外になると高くなるかもです。
月齢が低いと、遅くまで預かってもらえない可能性もあります。結局時短復帰になって給与もいくらか控除され、体力や時間を使う割に金額的にはあまりメリットない可能性はないですか?

でも、少しでも生活にために、ということであれば、預け先さえみつかればフルで復帰は可能だとは思います。実際にそうしている方もいらっしゃいますし。
お子さんの体調不良時のために実家等のサポートがあるとなお良いです。

まだもう少しお子さんを見ていたい気持ち、分かります。
生活もあるので、難しいかもしれませんが、一度復帰したらもう走り続けるしかありません。
よく検討して、良い方法が見つかると良いですね

2013.2.14 08:19 6

ふくくん(32歳)

本当は自分で見たいのに、できないのは辛いですね・・。
でも残りの時間で愛情を注いであげれば問題ないと思いますよ。
働いてるママさんはたくさんいますからね。
もし余裕があるなら、仕事を週3くらいにするとか・・

あと、託児所?保育園?どちらでしょうか?
地域によって、保育園(特に0〜1歳)が入るのがいっぱいで難しいところも多いですので、まずはそれを確認したほうがいいと思います。
うちの地域は激戦区です。
そして、4月からの入園はもう〆切してます。

あと、保育園には入れなくて託児所に入るなら
料金も確認したほうがいいです。
友人は保育園には入れなくて入れるまで託児所(というか無認可の保育園のようなところ)に預けたらしいですが
お給料の半分以上がその費用に消えてしまったらしいです。

2013.2.14 09:42 5

かなりん(30歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top