HOME > 質問広場 > くらし > 夕飯の献立がもう…

夕飯の献立がもう…

2013.2.27 15:38    0 9

質問者: はるみさん(28歳)

ネタ切れです…
先輩ママの皆さん!どうぞお力を貸して頂けませんか?

私、義両親、義兄弟(兄1人、弟1人)、主人、7カ月の娘の7人家族で同居中の身です。
スキル不足の為、某有名レシピサイトを毎夜毎夜閲覧に明け暮れ、必死に夕飯作りをしてまいりましたが、義家族は大食漢な上に食の好みが本当にバラバラで、尚且つ娘の離乳食作りもある為、家事が終わり、娘を寝かしつけする頃には心身共に色々な意味で終わっています(笑)
義家族なので、美味しくないと嫌な顔をされない為に必死で作っています…

先輩ママの皆さん!皆さんのご家庭の大好きないつもの○○をどうか私に教えてやってください!(簡単にでも結構ですのでレシピも添えて頂けると助かりますm(_ _)m)

よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


私もかなりネタ切れで四苦八苦してます…。

我が家の人気ナンバー1は三色ご飯です。
そぼろ、炒り卵、刻みさやえんどうをパスタなどを盛る大きめのお皿(カレー皿?)にご飯をいっぱい盛って上に3種類のせて混ぜ混ぜして食べる簡単ご飯です。
コストも低くく沢山食べれるので私の手抜き晩ご飯です。(笑)

《材料4人分》
・豚挽き肉300グラム(合い挽きでも)
・さやえんどう1パック
・卵4つ

《作り方》
・さやえんどうを茹でて細かく縦に刻みます。
・卵を炒り卵にします。2個ずつ割って作ると量が作れます。
・挽き肉を炒めて火が通ったらオタマで醤油、酒を半分まで入れて1杯ずつ、お砂糖をスプーン2杯、下ろしニンニクを適量。
味を確かめて汁気がなくなるぐらいまで炒めて出来上がり。

挽き肉の特売をしてる時は沢山買ってきて冷凍して使ってます。沢山作って翌日のお弁当や翌日そぼろご飯にしたり。

オススメです(´∀`)


あとは豚の柳川鍋。
鍋に出し汁(鰹出汁を濃いめに)、醤油、酒、砂糖。
笹掻きごぼう、豚肉を入れて煮詰めたら卵で閉じる(b^ー゜)
土鍋で作ることも出来るので人数の多いご家族にもオススメでーす☆

お試しあれ(´д`)ノ

2013.2.27 18:22 7

ぱんだ(32歳)

えっ!子育てに6人もの食事!大変ですね。
お疲れ様です。頭が下がります。
出尽くしたということですが、普段何を作るか書いてもらうとアドバイスしやすいかもしれません!
しょうがやき、鶏肉の照り焼き、ぶりの照り焼き、筑前煮、肉じゃが、などはルーティーンですか?
某有名サイト、私もよく見ますが、献立に困った時は料理本見るといいかもです!
因みに私は今日は白菜と豚肉のおろし煮です!

2013.2.27 18:39 8

マインちゃん(30歳)

パンダさん☆
マインちゃんさん☆
共感のお言葉に労いのお言葉、そして素敵なレシピ!!!
本当にありがとうございます!!
眠りについたばかりの娘を抱えたまま色々な意味で撃沈しながら、携帯をひらきました(笑)
元気をもらいました!!

さっそく今週の献立予定に練り込みます。
お返しに私の大好きなレシピを☆

材料(食材の量は調整お願いします)
豚肉薄切り(ロースでもバラでもOKです)
大葉
ベビーチーズ
塩こしょう

※味噌だれは薄切り肉6枚を目安にしていますので、食材の量によって増やしてくださいね!
合わせ味噌…大さじ2
みりん…大さじ2〜3(お好みになります)
酒…大さじ3
砂糖…小さじ1
マヨネーズ…大さじ1〜3(我が家は2です)

1、豚肉にうっすら塩こしょうをふり、半分に切った大葉と四等分したベビーチーズを1切れのせて巻きます。
2、肉から脂が出るので少なめに油をひき、熱したところで1を入れ焼きます。
3、焼けましたら弱火にし、合わせておいた味噌だれを入れ、肉巻きをコロコロ転がします。軽く煮詰まりましたらできあがりですヽ(^^)

主人の1番お気に入りのおかずです。冷えても美味しいので、残りましたらお弁当にもぜひ☆

2013.2.28 01:03 8

主です(28歳)

時間がない時は薄切り肉としめじやエリンギを炒めた後、味噌だれを入れ、小口ネギを散らしたりもします。

普段は生姜焼き、塩糀唐揚げ、肉じゃが、寄せ鍋、豚肉ともやしのゆでしゃぶ、名前のつけられない様な肉野菜炒め的な物(笑)、魚(塩焼き、ソテー、煮魚、フライ)、グラタン、お浸し、煮浸し、卵焼きの色々なバージョン等々に、サラダと汁物、漬け物か佃煮を一緒に出しています。
なんせ6人分を作るだけのスキルがない為、手が凝った物は作れません(泣)そしてみんな好き嫌いが激しくしかもバラバラで、嫁泣かせです(泣)

料理本かぁー(^^*)新婚の頃買って使わずじまいの本があったのを思い出しました!久しぶりに読んでみます☆

引き続きアドバイスお待ちしていますm(_ _)m

2013.2.28 01:23 4

主です(28歳)

こんにちは

私が最近やるのは厚揚げ料理です。

両面を弱火でこんがり焼き(油は要らないです)お皿に乗せたらしょうが、刻みネギ醤油をかけるだけです。

簡単で美味しいですよ~

2013.2.28 07:15 6

リン(35歳)

炊飯器で作るピラフはいかがですか?
野菜を沢山入れるので、離乳食に併用しやすいです。

野菜を細かく切り、一部は離乳食用にやわらかくゆでます。
残りはピラフ用に炊飯器に入れて。

<材料>
玉ねぎ、人参、ピーマン、ハム等、残り野菜でOK。
コンソメ(米3合ならキューブ3個)
<作り方>
①お米は必要分普段通り研ぐ。研いだ30分くらいそのままおいておく。
②炊飯器に米、野菜、分量通りの水、コンソメ(またはほんだし)を入れる。通常通り炊く。
③炊き上がったら混ぜる。保温にしておくとまずくなってしまうので、外しておいたほうがいいです。

義両親さんも同居だと洋食はだめかな?
でも、味付けをコンソメをほんだしとかにすれば大丈夫だと思います。

お試しあれ☆

あと、豆腐の肉詰めはどうでしょうか。結構すぐできます。

<材料>
木綿豆腐、挽肉、しょうが(少々)、ねぎ
<作り方>
①挽肉・ねぎ・しょうがを混ぜて、中に詰めるあんを作る。
②豆腐に切り込みを入れて、間に①を詰める。
③煮る。
④片栗粉を水で溶いて、あんかけにする。

①は余ったら丸めて肉団子にして冷凍しておけます。
(主さんの家では余らないかしら・・・)


私の実家では
「作ってくれる人に感謝を」
「文句があるなら自分で作りなさい」
と言われて育ちました。

義実家で何かと気を遣うと思いますが、無理は禁物です。
頑張ってください!

2013.2.28 12:21 2

ショコラッテ(32歳)

今外出先なので、詳しいレシピが書けなくてごめんなさい。

私はお昼(日本テレビ)の「3分クッキング」をよく参考にしています。
簡単な料理ばかりですが美味しくて、食材も高くない物が多いです。
先日やってた「白菜と海老のかた焼そば」は、今晩の我が家の夕食です。

良かったら見てみて下さいね。

2013.2.28 13:25 4

あらま(秘密)

リンさん☆
ショコラッテさん☆

ありがとうございます(*^^*)

厚揚げ料理!
いつも面倒に感じながら煮てましたが、焼いたらいーんですよね☆目からうろこですヽ(^^)
さっそく生協の注文書にお気に入りの絹上げを書き込みました(笑)熱々カリッカリに生姜醤油にねぎ!試してみます☆

素敵なレシピをありがとうございます(T_T)
炊飯器でピラフ!ピラフ大好物です☆★炊飯器で炊くって素晴らしいですね!!
それなら夕飯作りに離乳食にてんやわんやせずに余裕が持てそうです!!食費も節約できますね。本当に助かります!!
姑が豆腐が大好きなので肉詰めも作ってみます♪

なんだか心に染みました(´・ω・。`)本当にそうですよね…
一生懸命作った作り手の気持ち、ほんの少しだけでも汲み取って欲しいですよね(´・ω・。`)
食事を用意するって、作るだけじゃなくて、みんなの健康を考えた献立を考えて、買い物に行って、重たい荷物を抱えて帰ってきて、我が子そっちのけで必死に料理して、洗い物もいっぱいで、油で顔もペタペタで手も荒れるし、なのに自分が食べるおかずの量は一番少ないし、冷え冷えで…ママは大変なんだぞぉーって叫びたいですよね…(笑)
…愚痴になりました(笑)

2013.2.28 16:43 2

主です(28歳)

あらまさん☆

ありがとうございます(*^^*)
3分クッキングですかぁー☆
響きもかなりキラキラしてますね!!
某有名サイトにかなり依存していて、他が全く見えていなかった私ですので…(笑)他の方からも料理本を見てみたらとアドバイスを受けた所でした!料理番組もいーですねヽ(^^)ネットで検索かけてみます☆
普通の焼きそばは姑のヘビロテメニューで、ちょうど主人も飽きていた所だったので参考にさせていただきますね☆
本当にありがとうございました!

皆さん☆★
本当にありがとうございます(T_T)最近夕飯作りが本当に苦になっていたので、かなり救われました!
そしてスキル不足な駄目な私ですが、皆さんのアドバイスのおかげで今後にまだまだ参考にできる物がある事もわかり、希望がみえました!!私以外にもお料理ビギナーのママがきっと救われたのではないかと思います☆★

まだまだアドバイスお待ちしていますが、嬉しい気持ちを抑えきれず、お礼の言葉でしたヽ(^^)

2013.2.28 16:56 3

主です(28歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top