HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 高齢初産、病院選びについて

高齢初産、病院選びについて

2013.4.19 23:19    0 13

質問者: たまこさん(43歳)

はじめまして。
現在、アメリカ在住のたまこと申します。
体外受精で授かり、明日から6Wの42歳新米妊婦です。
来週、初ウルトラサウンドで胎嚢確認の予定です。
現在、出産する病院(国)について悩んでいます。

私は無痛分娩を希望しており、また高齢初産のため、設備の整った病院の予約が取り易いアメリカでの出産を希望しています。ただ出産予定日前後に、主人が転勤で日本に帰国する可能性が浮上してしまいました。
その場合は主人が先に日本に帰国し、私は出産後落ち着くまで(1~2か月?)、子供と二人でアメリカに自費で滞在することになりそうです。

以上のような事情を抱えているのですが、みなさんはどう思われますか?やはり、産後に移動のない日本で出産した方が、母子ともに安心でしょうか?

ただ、43歳初産のアメリカ在住(=検診に行けない)、無痛分娩希望の妊婦を受け入れてくれる病院が果たして日本にあるのか、予約が取れるのか、不安に思っております。

あるいは、この様な妊婦だと、あえて無痛分娩の病院を探さなくても、最初から帝王切開なのでしょうか?
だとすると、少しは選択肢が広がるかもしれませんが…。

初めての妊娠で、また特殊な事情を抱えており、途方に暮れております。皆様のアドバイスを頂けたら幸いです。宜しくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

里帰り出産自体はよくある話で
10週目までに一回診察と出産予約
32週目に再度検診するってのが普通で
その間は現地で妊婦検診うけて紹介状をもっていくという形です。

アメリカだと出産費用がお高そうですね。日本の出産一時金は受けられるのでしょうか?
検診のハンデは英文カルテが読める先生がいれば問題なさそうですが。
あと年齢的にアメリカだと絨毛検査や羊水検査も勧められそうですね。
最終的には高額請求されそうです。

無痛分娩はそんなにこだわる必要あるのかなあと思います。NICUがある病院じゃないと思いがけないトラブルも多いですね。切迫早産入院や管理入院とか…下から産むこと自体はそこまで大変じゃないケースもありますけどね。
大病院で無痛というと山王とかが有名ですが…都内は大変出産激戦区なのですぐに予約しないと難しいと思います。
私の知り合いの高齢のかた六人中四人は帝王切開で子どもは二人ほど未熟児や黄疸などで結局NICUにお世話になりました。
国際線のフライトで1-2ヶ月の子どもをつれてくのはご本人と付き添いがいないとかなり無理だと思いますよ。

2013.4.20 12:51 12

まりー(秘密)

まりーさま

貴重なアドバイス、有難うございます。
そしてお返事を読んで、やはり私にはアメリカで出産するしか
道は無さそうな気がしてきました…。と言うのも、安定期に入るまでは片道13時間のフライトは避けたいので、そうすると日本で初検診を受けることが出来ないんですよね。実は山王病院にも問い合わせてみたのですが、やはり8週までに検診に来るようにとのことでした。

幸いなことに、主人の会社が保険に入っているので、出産費用は保険でかなりの部分カバー出来そうです。(主人が帰国となったら、保険も家賃も自費になってしまうのですが。)出産後、私と子供の帰国時は、主人にアメリカまで迎えに来てもらった方が良さそうですね。

噂には聞いておりましたが、今回自分が妊娠してみて、予想以上に都内で子供を出産するのは大変そうだと実感いたしました。アメリカでは逆に8週目以降じゃないと産婦人科で診てもらえないので、妊娠発覚と同時に産院の予約という日本の状況に驚いております。

まりーさま、大変参考になりました。どうも有難うございました。

2013.4.20 21:39 8

たまこ(43歳)

ネットとかでみるとアメリカで出産で
母子ともに死にかけて何千万も請求された例があったみたいです。
正期産ならよいですが未熟児の場合は生まれてからも体重が増えてくれるまで入院です。
日本の場合は乳児医療は無料ですが
アメリカではそうはいかないと思います。
うちはNICUにいったんですが、
一時金や乳児医療証が適用されるまで支払いを待ってもらう手続きにも時間がかかりました。アメリカだと出産すぐに退院みたいですし、
お手伝いにきてくれる親族やヘルパーさんなしで産後すぐ乗り切るのはものすごく大変ですよ。
もし産後すぐは保険がないんでしたら
子どもに保険適用されないとかは想定内ならいいんですが…
保険会社が適用を拒んで訴訟沙汰になった例もあるみたいです。

初期の飛行機移動は確かに大変ですよね。つわりが酷くなるピークですし…
安産を願って経過を見守る方が得策かもしれません。

2013.4.21 10:35 16

まりー(秘密)

日本ですが
医師間の意思疎通が十分で
ハイリスク妊婦であれば枠があれば
途中転院可能の場合があります。

私は16週目に大学病院に転院しております。都内の周産期医療センターは
ハイリスク転院者も結構いるので
〆切即枠無しではないです。
ただ無痛分娩は出来ないかもしれません。

2013.4.21 10:48 14

まりー(秘密)

>主人が帰国となったら、保険も家賃も自費になってしまうのですが。

自費でアメリカ出産するのですか!?
それは値段を先に確認すべきです。100万円越えではすまないかと。
日本でも100万円かかる産院は都内に数件ありますが、大学病院かセレブ病院です。
この金額で、入院日数も分娩日から3日以内退院が普通です。実親など産後サポートしてくれる人を確保した方が良いと思います。無痛だと産後楽ですが、それでも会陰切開や骨盤の変化など辛いです。初産だと厳しいと思います。



>43歳初産のアメリカ在住(=検診に行けない)、無痛分娩希望の妊婦を受け入れてくれる病院が果たして日本にあるのか、予約が取れるのか、不安に思っております。

まりーさんコメントにあるように、東京都では現在は妊婦のたらいまわしはしないルールがあります。無痛出産できる病院は数少ないので難しいですが、出産自体は問題ないでしょう。

安定期に早め帰国したら良いと思います。都内でも分娩制限のない総合病院も幾つか聞きますよ。

旦那様の転勤時期を会社が確実に出産後にしてくれるようにまずはお願いしてみてはどうでしょうか。博打はやめた方がいいと思います。

2013.4.21 23:10 9

さとみ(40歳)

都内で週数が行っても受入れてくれる無痛分娩の病院といえば、荻窪の衛生病院でしょうね。私もアメリカに住んでいましたが、友人が2人ほど、8ヶ月目の帰国で転院しました。
私自身は聖路加で出産しています。こちらは外国人の受け入れが多く英語カルテなどの体制は整っています。ただ無痛分娩はありません。

2013.4.22 07:01 8

匿名(秘密)

まずはアメリカで診察をうけて、その病院から、日本の病院へ紹介状を書いてもらったらどうでしょうか? 医者同志のネットワークを利用したほうがいいと思います。

アメリカにも日本人医師は沢山いると思います。アメリカ人の医者なら日本につながりがなくても、アメリカの日本人医師なら、医局とつながっているはずなので、なんとかなるかもしれません。

アメリカの日本人医師に電話するか、相談してみたらいいかもしれません。出産予定日から数週間前までは、飛行機には乗せてもらえませんので、そこも要チェックです。

2013.4.22 13:04 7

匿名(秘密)

こんにちわ。

現在20週目になる者です。

長年、アメリカに住んでいましたが、
日本へ一時帰国で出産を予定しています。

私の場合、妊娠9週目に日本に帰国しました。
悪阻が酷かった為、それはそれは15時間フライトはきつかったです。

いくつが気になる点があったのですが、まずお金の面。

ご存知の通り、アメリカで保険無しでは高額請求は当たり前です。
びっくりする程です。
中には保険がなく、低所得者対象に低額で出産出来る病院もあります。
ただし病院は選べないし、色々と条件があるし、トピ主さんの希望が通るかは分かりません。

またアメリカは車社会ですので、通院などは大丈夫ですか?
タクシーなどもあるので大丈夫なのかな?

後はもちろん英語。
大丈夫ですか?

トピ主さんの状況なら私なら帰国し里帰り出産をします。


2013.4.23 08:41 3

新人(32歳)

皆様

アドバイスを有難うございます。
ひとつひとつ、じっくり拝読させて頂きました。
貴重なお時間を割いてコメントを下さり、大変感謝しております。

また、私の言葉足らずだったのですが、「自費」と言うのは「無保険」という意味ではなく、現在加入している保険を継続し、毎月の保険料を会社持ちから、主人の帰国後は自分で支払うという意味でした。誤解を与えてしまって申し訳ありません。恐らく、保険料さえ負担すれば、出産に関する費用は、ほぼ全額カバーされる見込みです。金銭的には、アメリカで出産した方が、たとえ+家賃等を負担したとしても、日本で出産するよりはお安く済む見込みです。


>まりーさま、さとみさま

ハイリスク妊婦なら、受け入れ枠があるかもしれないという貴重な情報、有難うございます。NICUのある大きな病院は、妊娠初期に初診に行かなければ予約が取れないと思い込んでおりました。早速どこの病院なら受け入れてもらえそうか、調べてみます。その上でもう一度、アメリカにするか、日本にするかじっくり考えてみようと思います。

>匿名さま

病院の情報、有難うございます。
ちょうど聖路加について、調べていたところでした。衛生病院、以前、友人が出産した病院です。これから調べてみます。

>匿名さま

あいにく、私の住んでいる地域は大都市近郊ではあるのですが、日本人の産婦人科は無く、日系のクリニックもあるにはあるのですが、非常に評判が悪く…。でも、現在通っている不妊治療の病院(米系ですが)に、念のため心当たりが無いか相談してみます。

>新人さま
妊娠9週で15時間のフライトを経験されたのですか?それはお辛かったですよね。ご無事で何よりでした。私は年も年なので、安定期に入るまでは出来るだけ安静にしていたいので、妊娠初期の日本での診察は無理そうです。電話で分娩予約を受けてくれる施設を、これから探してみます。幸い、アメリカでの生活は問題ないです。ご心配、有難うございます。


私は昨年実母が亡くなり、里帰り出産も期待出来ません。。。
そのこともあり、何かと生活が楽なアメリカでの出産に気持ちが傾いておりましたが、皆様のアドバイスを参考にさせて頂き、もう一度しっかり考えようと思います。

重ねて、どうも有難うございました。



2013.4.23 10:21 3

たまこ(42歳)

再コメント失礼します。
もしご実家に里帰りなさらないなら、聖路加はお薦めです。産科クリニックという助産院が併設され、産褥期(退院後確か8週まで)、母子の面倒を見てくれます。勿論お金はかかりますが、アメリカであれ日本であれ、産後をお一人で乗り切るのは大変かと思います。

私は今第2子妊娠中ですが実家の母が体調を崩しているので、一時的に使うことも検討しています。

無痛分娩が絶対の条件ですと難しいですが、分娩自体はLDRでフリースタイルです。ご参考になれば。

2013.4.23 13:34 3

匿名(秘密)

>匿名様

匿名様もご懐妊中なのですね!おめでとうございます。

聖路加についての情報、有難うございます。
実家(父がおります)から比較的近く、日本で産むならこちらにお世話になろうかと考えていたところです。無痛希望ではありましたが、あまり贅沢も言っていられませんね。聖路加が転院を受け入れてくれるなら、是非前向きに検討したいと思います。まずは問い合わせをしてみますね!

有難うございました。




2013.4.23 21:58 3

たまこ(42歳)

わたしもアメリカ在住、いま8週の妊婦です。

返信で気になったことがあったので、付け加えさせてください。
わたしも諸事情で日本に帰国し、里帰り出産ではないですが、アパートをかり出産する予定です。
わたしが予約をしています産院では、分娩予約を本人、もしくは家族が直接産院に行って用紙に記入をしておけば、遅くても34〜35週目までに帰国し診察を受け始めればよいと聞きました。そのため、わたしは体調次第ですが、34週ころの帰国を予定してます。返信の中に、もっと早い週の時点で診察しなければとかいてあったので、わたしのところのような病院もあるということをお知らせしたかったです。
お互い、元気な赤ちゃんを産みたいですね。

2013.5.7 00:29 2

たろ(36歳)

たろさま

アドバイス、有難うございます。

実家から通えるNICUのある病院にいくつか問い合わせをしてみたところ、たろさんの教えてくださった方法で分娩予約を受け付けてくれるところが一軒ありました。ですが、少し前の時点で、年内は予約が一杯とのこと。やはりNICUのある病院は激戦のようです。ただ、一軒、21週までに初診を受ければ分娩予約を受け付けてくれる病院があったので、現在そちらにお願いするか、アメリカで出産するか検討中です。もうすぐ不妊クリニックを卒業なので、その後にOB-GYNドクターとも長時間のフライトのこととか、相談してみようと思います。お心に掛けて頂いて、有難うございます。

たろさんもアメリカ在住なのですね。私は中西部なのですが、やっと春らしくなってきました。緑が芽吹いて、お花が咲き始めてます。
たろさんは現在8週との事、ご出産予定日は12月でしょうか?お互い無事に出産出来ますように。日本でのご出産、頑張ってくださいね!

2013.5.7 09:08 2

たまこ(42歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top