HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 健診で引っかかりました

健診で引っかかりました

2013.5.27 13:59    0 6

質問者: 靴下さん(32歳)

市の3、4ヶ月健診で引っかかりました。
項目は声を出して笑うかどうか、です。
歌を歌ったり話しかけると、にっこりしますが、声を出して笑うことはないです。
体重も標準である出生時の二倍には届きませんでした。
育児書通りには行かないし、個人差だろうと思っていたので要経過観察となりショックです。

発達障害など何かおかしいんでしょうか…。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

驚愕です。
4ヶ月健診で「声を出して笑うか」をチェックするとは・・・
すみませんが、いくつか質問してもよろしいでしょうか。

1.市の健診、と書かれていますが、いわゆる集団検診でしたか?
2.「要経過観察」としたのは保健師ですか?医師ですか?
3.口頭だけでなく、母子手帳にもそう書かれましたか?
4.首すわりなど、その他の項目については全く問題ありませんでしたか?

体重も、出生時の2倍に届かなくても、成長曲線内であれば全く問題ないはずです。
仰るとおり、個人差の範囲ですし、育児書どおりに行かないものです。

2013.5.27 15:09 26

雨にがて(33歳)

他に何かしらあったとか?
他の機関で聞いてみたらどうですか

2013.5.27 15:24 7

と(秘密)

雨にがてさん
ありがとうございます。

1、市の集団検診です。

2、医師です。

3、口頭で言われました。母子手帳には書かれませんでしたが、医師がカルテのような書類に書いているのが見えました。

4、首は座りました。検診後には寝返りをするようになりました。
抱き上げるときなど緊張するのか拳を握りしめ、腕を体にぎゅっとつけるクセがあるのですが、これについても筋肉緊張が強いと指摘が入り3と同じようにカルテにのみ記載していました。
その他については特に言われませんでした。
初めての子なので異常のように指摘があり、大変不安になっています。

2013.5.27 17:13 3

靴下(32歳)

うちは6か月健診で声を出して笑うか?という項目がありました。
その時点で、1~2回笑い声を聞いたか聞いてないかぐらいだったので、いいえに○しましたが、特に指摘はされませんでした。
(満面の笑みはありましたが、声は出しませんでした。ほかの喃語などは出ていました。)
始めて大笑いしたのは7か月ごろです。
地域によって基準が厳しかったりゆるかったり、違うのですかね?
とりあえず、要経過観察ということは障害があると決まったわけではないですし、文字通り様子見でいいと思いますよ。
ちなみに、上の子の時も6か月ぐらいで初めて大笑いしました。
現在二人とも6歳と3歳で元気に問題なく育っています。

2013.5.27 17:13 5

マリー(35歳)

私の子のときは3ヶ月検診でそんな項目はなかったです。

記憶では
身長、体重、聴診器での内科検診、目でボールを追うか、首が座ってきているか、股関節・背骨が正常か、予防接種のスケジュール相談、育児相談だった気がします。

たくさん話しかけて、お母さんがたくさん笑ってあげて下さい。見た目でわからなくても周りを観察して赤ちゃんは日々成長しています。

2013.5.27 17:28 10

梅雨(秘密)

お答えありがとうございます。
集団検診でしたら、保健所に電話して検診日を言えば、
健診を担当した医師の名前を教えてもらえると思います。

もし心配ならば、
その医師の勤務する病院に直接かかってみて、
「声を出して笑わない」「筋緊張亢進」といったことから、
具体的にどういった疾患あるいは障害が疑われたのか、
詳しく聞いてみてはいかがでしょうか。

脳性マヒ等の可能性を考えているのでしょうか・・・?
でも主さんが出産時トラブルがなく、新生児仮死状態もなく、
一ヶ月健診で原始反射の異常を指摘されなかったのならば、
心配するまでもないような気がします。

2013.5.27 18:16 6

雨にがて(33歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top